fbpx

神前式を考えているなら! 結婚式に適したおすすめ神社14選

facebookでシェアする Xでシェアする このエントリーをはてなブックマークに追加する LINEでシェアする

    結婚することが決まり、結婚式のスタイルを検討する中で選択肢に入ってくるのが神前式。

    しかし、具体的に神前式の内容がわからない場合に「誰に聞いたらいいかわからない」「今更人に聞くのも恥ずかしい」などとお悩みの方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。

    そこで今回は、

    • 神前式とは?
    • 神前式をするためのおすすめ神社
    • 神前式のおすすめ衣装(新婦と新郎)

    について書きます。

    この記事を読んで頂くことで、神前式について知識を深めて頂き、神前式を検討される際の参考にして頂ければ幸いです。

    1、神前式とは?

    そもそも人前式とは、夫婦の契りを神様に誓う結婚式のスタイルで、主に神社で行われる結婚式のことです。

    日本古来の伝統的な結婚式のスタイルで、近年ではホテルや館内神殿でも挙式が可能なため人気が高まってきています。

    神社によって祀られている神様が違うため、祀られている神様やご利益をも検討事項に含めて神社選びを行ってもよいでしょう。

    2、神前式のメリットとデメリット

    次に神前式のメリットとデメリットについて説明していきます。

     (1)神前式のメリットについて

     ①日本古来の伝統的結婚式スタイルが味わえる

    神前式は日本古来の伝統的な結婚式のスタイルです。

    ご年配の方にも理解が得られやすいこともメリットです。

     ②着物の種類が豊富

    神前式といえば、白無垢や色打掛などの婚礼衣装が特徴です。

    着物のカラーバリエーションも豊富なため、オリジナルの衣装にチャレンジできます。

     ③和装とドレスの両方を楽しめる

    神前式であれば挙式では和装、披露宴ではドレスと両方を楽しめます。

     ④新郎の活躍の場がある

    神前式には新郎が誓いの言葉を読み上げる場面があります。新郎の見せ場がある所もメリットの一つです。

     ⑤普段経験できないことができる

    普段着る機会のない豪華な着物を着ることができたり、神社内に入ることもできます。

    また、パワースポットで挙式を行うことで参列者にも喜ばれます。

    (2)神前式のデメリット

     ①作法や決まりが多い

    チャペルやホテルウェディングに比べて神前式は作法や決まりごとが多いため、少しわかりにくく感じる方もいらっしゃるようです。

     ②衣装が重く動きづらい

    現在着物を着る機会が減ってきてしまっているため、慣れない物を身にまとうのはなかなか動きづらいと感じることもあるでしょう。

     ③衣装のレンタル料が高い

    選ぶ衣装によってはレンタル代が高くついてしまいます。事前に調べておくことをオススメします。

    3、神前式ができるおすすめ神社14選

    (1)東京で神前式ができるおすすめ神社5選

    ①芝大神宮

    スクリーンショット 2014-12-22 08.58.00

    http://www.shibadaijingu.com/

    天照大御神を祀っている神社で、お伊勢さんとして千年の歴史があります。そのような歴史がありながら都内にあり交通の便がいいのもおすすめポイントです。また、平安時代に建てられ由緒あるお社でありながら、冷暖房設備もしっかりと整っていることも重要なポイントといえるでしょう。

    ②市谷亀岡八幡宮

    スクリーンショット(2014-12-22 10.36.31)

    http://www.ichigayahachiman.or.jp/

    市ヶ谷駅からのアクセスがとても便利な神社です。市谷亀岡八幡宮では、しっかりと挙式を行うために一日一組のみの挙式を1時間以上かけて行われています。

     ③神田明神

    スクリーンショット(2014-12-22 10.38.57)

    http://www.kandamyoujin.or.jp/ 

    天平2年に建設され、都内で最も歴史のある神社の一つとして知られています。また、縁結びの神様としても1200年以上の歴史があることでも有名です。

    ④浅草神社

    スクリーンショット(2014-12-22 10.43.49)

    http://www.asakusajinja.jp/index_2.html

    「三社様」として有名な浅草神社は都内最大級の「三社祭」でも有名な神社です。

    ⑤湯島天神

    スクリーンショット(2014-12-22 10.46.04)

    http://www.yushimatenjin.or.jp/pc/index.htm 

    湯島天神は三大天神としても有名ですが、学問の神様でも有名なため毎年受験時期になると多くの参拝者が訪れます。また、梅まつりでも大変有名な神社です。樹齢250年とも言われている木曽檜で造られた太鼓橋を渡れるのも湯島天神ならではです。

    (2)大阪で神前式ができるおすすめ神社3選

     ①大阪城 豊国神社

    スクリーンショット(2014-12-22 10.48.47)

    http://www.osaka-hokokujinja.org/ 

    自然豊かな大阪城内にあるため、挙式終了後に自然を生かした写真撮影も行えます。また、出世開運の神様でも有名な豊国神社はお二人の夫婦としての門出としてはふさわしいでしょう。

    ②御霊神社(ごりょう神社)

    スクリーンショット 2014-12-22 12.05.47

    http://www.goryojinja.jp/wedding.html

    浪速の氏神として古来から厄除け、縁結び、商売繁盛、交通安全等守護神として尊崇を受けてきました。神前式を行うのに最適な神社とも言えるでしょう。

    ③難波神社

    スクリーンショット(2014-12-22 10.54.07)

    http://www.nanba-jinja.or.jp/

    都会の中心にある難波神社は、お稲荷さんや金刀比羅神社などがあり伝統儀式を重んじる由緒正しい神社です。境内にある樹齢400年以上の楠はパワースポットとして知られています。

    (3)名古屋で神前式ができるおすすめ神社3選

     ①愛知縣護國神社

    スクリーンショット(2014-12-22 10.56.22)

    http://www.aichi-gokoku.or.jp/

    名古屋駅から車で6分、駅からアクセスも良い都心にありながら四季の自然に溢れている神社です。慌ただしい都心とは別世界のようにゆったりとした雰囲気漂う神社です。人生祈願にふさわしいお社として長い間地元の人から愛されています。

    ②川原神社

    スクリーンショット(2014-12-22 10.57.57)

    http://kawaharajinjya.jp/

    飯田街道沿いに有り日神(ひのかみ)、埴山姫神(はにやまひめのかみ)、罔象女神(みつはめのかみ)の3柱の神様が祀られています。都心にありながら自然に囲まれた中で神前式を行うことができます。

    ③片山八幡神社

    スクリーンショット(2014-12-22 11.01.25)

    http://www11.ocn.ne.jp/~katayama/

    1171年以来、名古屋城の鬼門を護るとして大切にされてきました。現在では、中日ドラゴンズが優勝祈願祭を行うことでも有名な神社です。

    (4)福岡で神前式ができるおすすめ神社3選

     ①住吉神社

    スクリーンショット(2014-12-22 11.07.12)

    http://www.sumiyoshijinja.or.jp/

    住吉神社は境内がとても広く、厄払いから神前式、お宮参り等のご祈願が可能です。1800年以上の歴史があり、2000社以上ある住吉神社の中でも最初の神社とも言われている歴史ある神社です。

    ②福岡縣護國神社

    スクリーンショット(2014-12-22 11.11.01)

    http://fukuoka-gokoku.jp/

    創建時に県民約15万人の勤労奉仕と3000本の献木で造られた人口のお社です。自然に囲まれている中で一際際立つのが日本屈指の大きさを誇る檜(柱の直径が160cmで高さ13メートル)でできた鳥居が特徴です。

    ③太宰府天満宮

    スクリーンショット(2014-12-22 11.14.30)

    http://www.dazaifutenmangu.or.jp/

    菅原道真公の墓所の上に社殿を建立し、その神霊を祀る神社です。学問・至心の神としても有名で、福岡県のみならず毎年全国から観光客が参拝に訪れています。

    4、神前式にかかる費用

    神前式でかかる費用は、主に下記のような項目があります。

    • 挙式費用
    • 衣装代
    • ヘアメイク
    • 料理・飲み物
    • カメラマン代
    • 装花
    • 引出物・引菓子

    挙式費用については、「ゼクシィ結婚トレンド調査2014」によると、首都圏の平均で38.1万円だそうです。その他の費用について詳しくは「神前式の費用はどれくらいかかる?神社での結婚式について知っておきたい5つのこと」をご参照下さい。

    5、神前式の流れ

    ここでは、神前式の大まかな流れをご紹介します。神前式の流れは下記の通りです。

    (1)参進の儀(さんしんのぎ)

    新郎新婦と参列者が一列になって神殿へと案内される「花嫁行列」です。

    (2)入場

    参列者の入場

    (3)修祓の儀(しゅばつのぎ)

    挙式の前に全員で清めるためのお祓いのこと

    (4)祝詞奏上(のりとそうじょう)

    斎主が神様の前で新郎新婦の結婚表明を行います

    (5)三献の儀(さんこんのぎ)

    新郎新婦が交互にお酒を飲み交わし、契りを交わします

    (6)神楽奉納(かぐらほうのう)

    巫女が神様に舞を奉納します

    (7)誓詞奏上(せいしそうじょう)

    新郎が新郎新婦ふたりの結婚の誓を読み上げます

    (8)玉串奉奠(たまぐしほうてん)

    神様に玉串を捧げます

    (9)指輪の交換

    指輪の交換を行います

    (10)親族杯の儀(しんぞくさかずきのぎ)

    新郎新婦の両家の繋がりを祝って、参列者全員で酒を飲み契を交わします

    (11)斎主挨拶

    斎主による挨拶

    (12)退場

    まず新郎新婦、続いて参列者が退場します。

    神前式の流れについて詳しくは、「玉串奉奠とは? 誓詞奏上とは? 神前式の流れについて」をご参照下さい。

    6、「和」の雰囲気が漂う!神前式のおすすめ衣装7選

    (1)神前式の衣装3パターン

    神前式の衣装のパターンには以下の3種類があります。

     ①白無垢

    神前式といえば、定番の白無垢が人気です。

    純白の白無垢は純粋さや清潔感、挙式の神聖さを引き立ててくれるため、厳粛な雰囲気を演出したい方にオススメです。

     ②黒引き振袖

    黒引き振袖は裾を引きずるのが特徴で、生地が真っ黒だからこそ華やかな柄が栄える衣装です。

    昔は良家子女が着ていたとされることから、ご年配の方にも印象の良い衣装です。

     ③色打ち掛け

    様々なカラーバリエーションがあるのが特徴で、これが人気のポイントでもあります。

    白無垢からの着替えであれば着替えやすいですし、白い衣装の次に着ることで一気に印象を変えることができます。

    (2)「和」の雰囲気が漂う神前式のおすすめ衣装7選

    次は神前式にふさわしい新婦の衣装7選をご紹介します。

    ①ゴールドの桜が特徴で綿帽子と呼ばれる被り物を被った白無垢

    白無垢正面

    出典:http://zexy.net/wedding/c_7770000896/blog/archives/201201.html

    ②赤い色がアクセント隣、角隠しという被り物を被った白無垢

    565519_338

    出典:http://zexy.net/dress/c_7770009639/

     ③黒字に大胆な孔雀の模様の打ち掛けです

    50_1

    出典:http://www.b-angel.jp/list/detail.php?_kind=kimono&id=50

     ④金色の鶴をあしらったピンク色がアクセントの白無垢

    27_1

    出典:http://www.b-angel.jp/list/detail.php?_kind=kimono&id=27

     ⑤大胆な絵柄が華やかな黄金の色打ち掛け

    iro-G

    出典:http://www.simply-r.com/item/112

     ⑥アイボリーの記事に今時っぽいデザインながらも上品な模様の色打ち掛け

    k-030

    出典:http://www.simply-r.com/item/122

    ⑦落ち着いたネイビーにカラフルに大胆な模様で女性らしさ際立つ色打ち掛け

    uchi0033

    出典:http://mariee.iyataka.co.jp/wasou/uchikake/index.html

    (3)新郎の衣装は?

    新郎の衣装は紋付羽織袴が定番です。

    ①定番の黒い羽織

    ishou_ph04

    出典:http://www.jinjakekkonshiki.jp/shinzenshiki/01.html

     ②白い衣装で清潔感のある衣装

    photo_10

    出典:http://www.kashiishou-ooishi.com/wedding/mens.html

    他にも男性の場合は袴に模様がついているものや、グラデーションがかかっているものがあります。羽織にもカラーバリエーションがあるため、新郎新婦お二人で色味を合わせて楽しむことができます。

    7、神前式で気になること!神前式には友人も呼んでもいい?

    一般的には、両家が神様の前で契りを交わすことが目的とされていたため、以前は友人の参列は認められていませんでした。しかし近年では友人や知人の参列が認められている会場もあります。事前に会場側に確認しておくことをオススメします。

    まとめ

    ここでは神前式についてご紹介しましたがいかがだったでしょうか。神前式を検討される際の参考になれば幸いです。結婚はお二人だけのものではなく、両家の契とよく耳にします。是非、両家の幸せが永遠のものとなるような式になることをお祈りします。

    EVENT結婚式などのイベント

    ブライダルフェアの情報やカメラマン・プランナーが開催するイベントなど、結婚に役立つイベント情報を幅広くまとめています。

    PICK UP

    ピックアップ

    ブライダルフェアの情報やカメラマン・プランナーが開催するイベントなど、
    結婚に役立つイベント情報を幅広くまとめています。

    COMMENT

    コメント

    この記事に関するコメントはこちらからどうぞ

    コメントはこちらからどうぞ

    カップル応援キャンペーン