
HOW TO MARRYをお読みの皆様こんにちは!(初めまして!)(*^_^*)
キュレーターのmasayoです。いつも記事をご覧頂きありがとうございます♡
皆さん、結婚式の装飾って悩みますよね…>_<…いざ、準備に取り掛かってみると意外と大変で悩んでしまうものです。
私は、自分の結婚式で大人ピンクをテーマにコーディネートしてみました!もともと、こだわりが強かった為、全ての準備に首を突っ込んでしまい(笑)あれもこれもお願いしてしまうという結果に!σ^_^;ですが、大変だった分とっても満足のいく内容だったので、皆さんにもご紹介したいと思います。
少しでも、テーマカラーに悩んでいる花嫁さんの参考になると幸いです…….!
第1弾はお料理〜会場装飾!
テーマカラーがアンティークピンクで、大人ピンクを目指した会場になってます。
アンティークピンクの式場装飾 ご紹介
1 ウェディングケーキ
もちろんウエディングケーキもピンク!!こちらのケーキもデザインを自分で考えました!
生ケーキですのでもちろんゲスト様にお出ししました!ケーキトッパーと上に載せたガーランドは持ち込みです♡
2 お料理
お料理も使いたい食材などを提案してオーダーメニューにして貰いました。
前菜のフォアグラです!
こちらはお魚料理(^^)
こちらはデザート♡ブュッフェをしないかわりに幾つかのデザートをお皿に乗せて貰いました!
3 会場装飾
会場の装飾です
こちらは玄関前のウエルカムボード。風船とキャンドルを並べています。ウエルカムボードはDIYで造花を夜な夜なくっ付けました(^ ^)
各テーブルごとのお花です♡色合いに何回もミーティングしましたσ^_^;テーブルNo.とリボンは持ち込みしました。
メインテーブルです!両サイドにバルーンも準備!!お子様のゲスト様にもバルーンのプレゼントをしました!
真ん中だけは向い合わせの晩餐会スタイルにしました。テーブルランナーはパープルです!
ナプキンはリボンに!ゲスト一人一人にロゼットのプレゼント!!皆様、披露宴中はロゼットをつけてくれてました!
ウエィティングルームの装飾です。写真を沢山飾りました!この辺りは全て持ち込みです!
メインテーブルのアップです♡お花だけでは無く小物も沢山使いました!さし色は濃いピンクです。
アンティークピンクの式場装飾 まとめ
とにかく、今回のテーマは『大人ピンクとリボン』でしたので至る所におリボンはつけました!
テーブルクロスをピンクにした事でかなり会場の雰囲気が決まり、後はそれに合わせて色々付け足していきました。
それはまた次回に書きたいと思います!!

フリーランスネイリスト
2014年11月1日 卒花嫁です♡
現在は育児と仕事に奮闘中の毎日です。
COMMENT
コメント
この記事に関するコメントはこちらからどうぞ
コメントはこちらからどうぞ