
最近人気が高まっている一緒にできる手作りの婚約指輪。
自分好みでデザインを考えられるだけでなく、既製品に負けない仕上がりやコスパの良さが注目されているのです。
そこで今回は、婚約指輪が手作りできる20代におすすめの都内工房をご紹介します。
数ある工房の中でも特におすすめの2店なので、手作りが気になる方はぜひご覧ください。
物流コストの高騰及びコロナウィルス感染症、昨今のウクライナ情勢に伴い婚約指輪・結婚指輪の価格が改定されていることが考えられます。最新の情報については公式HPを確認ください。
(2023年1月)
目次
1、20代におすすめの婚約指輪手作り工房ブランド 都内2選
数ある手作り指輪工房の中で、20代におすすめの都内にあるショップをご紹介します。
(1)Hamri
ハムリのおすすめポイントはプロポーズ演出サービスです。
ハムリで婚約指輪を製作し、1DAYプランを成約した方限定で、ハムリがプロポーズのために夜の店内をロマンチックに演出してくれるのです。
※1DAYプランについてはハムリに直接お問い合わせください
ハムリの入り口までの階段にはキャンドルライトが飾られ、照明が落とされた店内はイルミネーションとキャンドルが輝きます。
席が用意されているので、着席してからあらかじめ用意されているリモコンの再生ボタンを押すと、婚約指輪の製作風景や彼女へのメッセージがモニターに流れるので、動画を見終わったらプロポーズ。
この時、婚約指輪ではなくダイヤモンドでプロポーズすることも可能です。
プロポーズ後はふたりの写真撮影をしてくれます。
基本的には以上のような内容となっていますが、プロポーズ内容に希望があれば聞いてくれるので、こだわりたい方はハムリに相談してみましょう。
ハムリは金属アレルギーになりにくい配合の金属を使用するなど品質も確かで、ダイヤモンドや誕生石のプレゼントなど成約特典も豪華です。
接客にも定評があるため、安心して楽しみながらプロポーズの準備ができますよ!
〈Hamri公式HP〉
(2)AIGIS
アイギスは創業43年のジュエラーが運営している手作りブライダルリング の工房です。
そのため、宝石鑑定士・一級技能士の資格を持つ職人がおり、ジュエリー製作をサポートしてくれます。
ダイヤモンドは宝石鑑定士が厳選したものを揃えており、ダイヤモンドの評価基準「4C」でのグレードだけでなく、輝きにもこだわっています。
また、婚約指輪の仕上げは「貴金属装身具製作技能士」という国家資格を持つ職人が、耐久性や着け心地を考慮しながら仕上げてくれるため、既製品にも負けない高品質な指輪が出来上がるのです。
料金も非常にリーズナブルで、アイギスの婚約指輪の平均金額は25万円ほど。
非常にコスパがいいのがアイギスの魅力のひとつです。
もちろん製作前に見積もりをしてもらえるので、安心して製作することができます。
作品や素材・オプションの料金などがHPに記載されていますので、気になる方はチェックしてみましょう。
〈aigis公式HP〉
2、指輪を手作りするメリットは?
婚約指輪を手作りするメリットをご紹介します。
(1)婚約指輪がより大切なものになる
手作りの婚約指輪は「私のことを考えながらデザインして作ってくれたんだな」と感じられ、嬉しいと感じる女性は多いでしょう。
いつまでも婚約指輪を着けるたびに、新鮮な気持ちを思い出せそうです。
(2)既製品よりもリーズナブル
20代はあまり婚約指輪にお金がかけられないという方も多いでしょう。
そんな方にも手作りの婚約指輪がおすすめです。
既製品を購入するよりもずっとリーズナブルに婚約指輪を用意することができます。
「この金額までに抑えたい」という方は、まず予算を伝えて相談してみましょう。
(3)自分だけのデザイン
手作りの婚約指輪は、ワックス製法を選べばとことんデザインにこだわることができます。
金属を組み合わせたり、2種類の表面加工を使い分けたり、ダイヤモンドのセッティングを工夫したり、スタッフと相談しながらデザインを決めることができます。
自分ではいいデザインが思い浮かばない場合も、イメージを伝えてデザイン案を出してもらうこともできるので安心です。
3、まとめ
今回は、婚約指輪が手作りできる都内の工房ブランドをご紹介しました。
どのブランドも品質・接客・コスパ全てにおいておすすめできるブランドです。
手作りと言ってもスタッフがイチからサポートしてくれるので、デザインや製作に不安がある方も安心。
婚約指輪を手作りして、気持ちを存分に込めてみてはいかがでしょうか。
- 婚約指輪・結婚指輪の相場
- 婚約指輪・結婚指輪の人気ブランド
- 賢く婚約指輪・結婚指輪を手に入れるには?
・ハウツーマリー経由の来店予約で商品券・Amazonギフトなど豪華特典プレゼント実施中
・婚約指輪人気ブランドランキング【価格帯別】【世代別】
・婚約指輪・結婚指輪ブランドの格付けとブランド一覧
・婚約指輪・結婚指輪ブランド徹底比較!ブランド選びに欠かせないポイントとは?
・低予算でも後悔なし!安い婚約指輪ブランド12選と安く抑えるコツ
・賢く婚約指輪を購入するために!婚約指輪の来店予約をする前に読むべき6項目
・20代の婚約指輪の相場と人気について!悩んだ際の解決方法もご紹介
・20代前半の憧れ【2大】婚約指輪ブランド!平均購入価格は?
・30代の女性に選ばれる婚約指輪の相場・デザイン!

「HOW TO MARRY」編集部です。編集部では、結婚式場勤務、結婚式のプロデュース会社、フォトウェディングスタジオ立ち上げ経験があるブライダル業界を代表するメンバーや元局アナ・現役婚礼司会者(婚礼司会数300件以上・結婚式関連取材100件以上)が取材・運営を担当しています。皆様に最高に幸せな結婚をして頂くべく信憑性のある情報提供を目指しています。サイト運営者情報はこちら。
COMMENT
コメント
この記事に関するコメントはこちらからどうぞ
コメントはこちらからどうぞ