
「エクセルコダイヤモンド」と聞いてどんなイメージを持ちますか?
ダイヤモンドの品質No.1と評される理由とは一体何なのでしょうか?気になりますよね。
そして、永遠の誓いの証である指輪を実際にエクセルコ ダイヤモンドで購入した先輩花嫁さんたちの声も気になるところです。
そこで今回は、ダイヤモンド品質No.1の秘訣やエクセルコ ダイヤモンドがダイヤに懸ける想い、先輩花嫁さんがインスタグラムに掲載した写真やコメントをご紹介いたします。
目次
1、イメージ以前にそもそもエクセルコ ダイヤモンドとは?
まずは、エクセルコダイヤモンドの魅力や特徴から、ダイヤモンド品質No.1と称される理由をみていきましょう。
(1)ダイヤモンドの品質No.1を獲得

出典:エクセルコダイヤモンド
2011年アメリカのIDEX(International Diamond Exchange)が発表した、ダイヤモンドブランドNo.1を獲得したエクセルコダイヤモンド。
エクセルコダイヤモンドは、ダイヤモンド研磨の聖地と呼ばれているベルギー・アントワープにある会社です。海外では、創業家一族の名である「トルコウスキー」のブランドで販売しており、日本国内ではエクセルコダイヤモンドのブランド名で販売されています。
(2)エクセルコダイヤモンドが発明した「ブリリアントカット」

出典:エクセルコダイヤモンド
ダイヤモンドといえば、誰もがイメージする「ブリリアントカット」。正しくは「アイディアルラウンドブリリアントカット」と呼ばれており、ダイヤモンドカッターであり数学博士である4代目マーセル・トルコウスキーが発明したダイヤモンドのカット技術です。
ブリリアントカットが開発されて初めて、ダイヤモンドの輝きに対する価値が見いだされたと言っても過言ではありません。
そして、100年経った今でもアイディアルラウンドブリリアントカットを超える輝きのダイヤモンドカット技術は開発されていません。
(3)エクセルコダイヤモンドのダイヤモンドに対するこだわり

出典:エクセルコダイヤモンド
ブリリアントカットを開発し、ダイヤモンドの輝きの評価を作ったエクセルコダイヤモンドだからこそ、徹底してダイヤモンドの品質にこだわっているのです。
現在は、ダイヤモンドの輝きを「サリネ・ライト」という特殊な計測器で測定し、ブリリアントカットを開発した本家としてこだわりを持ってダイヤモンドジュエリーを販売しています。その証拠に、0.25ct以上のダイヤモンドはすべて最高評価の「Ultimate」で揃えています。
他にもダイヤモンドの評価基準として、以下のようなものがあります。
【研磨されたダイヤモンドの品質】
- CARAT(カラット)1カラット = 0.2g
- COLOR(カラー)透明が良い
- CLARITY(クラリティ)内包物の少なさ
- CUT(カット)カットのシンメトリーとプロポーション
【カットされたダイヤモンドの品質】
- プロポーション
- ポリッシュ
- シンメトリー
この3つが最高位評価のことをトリプルエクセレントと呼びます。そしてエクセルコダイヤモンドで扱うダイヤモンドは、トリプルエクセレントのみです。
(4)エクセルコダイヤモンドの気になる価格

出典:エクセルコダイヤモンド
ダイヤモンドの品質にこれだけこだわっていると、お値段も張りそうなイメージですが、婚約指輪の予算は19万円台からです。
高品質なダイヤモンドを低価格で提供できるのは、エクセルコダイヤモンドがサイトホルダーであるためです。ダイヤモンドの原石の買い付けから加工・販売までのすべての工程を自社でおこなっているため、中間マージンがかからず、価格が抑えられているというわけです!
2、エクセルコ ダイヤモンドの指輪を購入した花嫁の声やイメージとは?
先輩花嫁たちが購入したエクセルコダイヤモンド、その評判をインスタグラムからご紹介します。購入した指輪の種類別にご紹介しているので参考にしてみてくださいね。
(1)婚約指輪:一粒ダイヤモンドでプロポーズ

出典:インスタグラム
エンゲージリング
プロポーズは完全なるサプライズ。何気ないディナーの後にスイートルームに案内され、そこで突然のプロポーズでした!
エンゲージリングに関して婚約者が私のことをよくわかっているなあと思ったのは、私が好きな指輪を選べるようにダイヤモンドだけでプロポーズしてくれたこと、そして高級ジュエラーとしてのランクよりもダイヤモンドという鉱物自体の価値を見出しているブランドを選んでくれたことです。
@exelcodiamond はダイヤモンドを科学的に測定して、4Cを正確に判定してくれます。そしてなんといっても良いダイヤを輝かせる最高のカッティング技術…学者肌の私にぴったりなブランドでした!
ダイヤの大きさも、私の指に映え、かつ品性を保ちながらほどよく大きいという、手前味噌ながら完璧なものだと思っています。
後日、エクセルコさんに伺ってダイヤモンドを素敵な指輪にしてもらいました。内側には私の大好きな別の鉱物がシークレットストーンで入っています。
婚約期間が長くなる予定だけれど、つけているだけで勇気や元気が湧いてくる、不思議で素敵な指輪になりました!!
(2)婚約指輪:王道のソリティアリング

出典:インスタグラム
婚約指輪は散々迷ってEXELCOに
わたしたちは、毎日身につける結婚指輪を重視したかったので、
ダイヤモンドの質が良い
シンプルなデザインに存在感のある
結婚指輪と綺麗に重ね付けできるもの
を探し、Cartier、ブシュロン、ラザールダイヤモンド、EXELCOを周りました。
Cartierは大好きなブランドで結婚指輪の候補のブランドでもありましたが、やっぱりダイヤを大きくするとお値段も相応に…ということで婚約指輪は見送りました
ブシュロンは最後まで迷いました
キャトルのラディアントとクルドパリかファセットを合わせたくて…可愛くて可愛くて可愛くて本当に悩みましたが、彼が、The王道の一粒ダイヤを贈りたいと言ってくれたこともありお見送り
EXELCOではダイヤモンドについてしっかり学ばせていただき、楽しみにしていたハート&キューピットも見せていただきました笑
中でも、EXELCOの代表格のエクセルシアのデザインが、品もあってシンプルで気に入ったのでこちらをお願いしました
大きいがいいな〜っておねだりしたら、彼さんがんばってくれました
一生大切にします
(3)結婚指輪:エタニティリング

出典:インスタグラム
綺麗な記念リングが出来たので見せびらかします!
繊細で煌びやかで可愛すぎて気絶しそう!
ダイヤモンド一つ一つの輝きが違いますね。サイドのミル打ちも繊細です。
(4)結婚指輪:ウェーブライン

出典:インスタグラム
結婚指輪はEXELCO DIAMOND
一目惚れしました
他にはないDiamondの輝きに他にはないつけやすや
そして私の思っていた通りのデザイン!
幸せです
(5)婚約・結婚指輪:エタニティリング

出典:インスタグラム
大切な日に
全てのリングを
今回はエクセルコダイヤモンドさんにお願いしました♡
有名な海外ブランドさんも一通りみたけれど、やっぱり戻ってきたのは
石へのこだわりやアフターケア
そして担当してくださった方の人柄!
どれを購入するかも大切だけれど
誰から買うかも大切ですよね!
エクセルコ ダイヤモンドのイメージについてのまとめ
いかがでしたでしょうか。
今回はエクセルコダイヤモンドの評判をインスタグラムの写真とコメントからご紹介いたしました。
ここでご紹介した以外にも沢山の写真がインスタに掲載されていますが、多くの先輩花嫁さんが言っているのは「ダイヤモンドの輝きが違う」ということ。
そして、海外のハイジュエリーブランドを候補にしていた人たちも、この輝きに魅了されて、最終的にエクセルコダイヤモンドの指輪を購入しているようです。
東京本店を始めとして、横浜や京都、福岡など店舗は数多くあります。ダイヤモンドの品質、輝きにこだわりたいという方は、是非エクセルコダイヤモンドの指輪を一度見に行ってみてはいかがでしょうか。
今回の記事が皆様のお役に立ちましたら幸いです。

「HOW TO MARRY」編集部です。編集部では、結婚式場勤務、結婚式のプロデュース会社、フォトウェディングスタジオ立ち上げ経験があるブライダル業界を代表するメンバーや元局アナ・現役婚礼司会者(婚礼司会数300件以上・結婚式関連取材100件以上)が取材・運営を担当しています。皆様に最高に幸せな結婚をして頂くべく信憑性のある情報提供を目指しています。サイト運営者情報はこちら。
COMMENT
コメント
この記事に関するコメントはこちらからどうぞ
コメントはこちらからどうぞ