
お祝いに贈り物をする時、“贈ったものが趣味じゃなかったらどうしよう”“もう持っている物だったらどうしよう”と考えてしまうことはありませんか?
商品券などを贈ってもなんだか味気ない気がしますし、物を贈っても他の人と似たようなものになってしまうこともありますよね。
そんな時におすすめしたいのが【体験ギフト】です。
今回は結婚祝いや出産祝いなど、シーン別で体験ギフトをご紹介します。
目次
1、体験ギフトってどんなもの
体験ギフトとは、レストランのコースやレッスン体験など出掛けて楽しむことができるギフトです。
カタログを贈り、受け取った人にカタログの中から好きなものを選んで申し込むことができますので、食べることが好きな人あればレストランやカフェに行ったり、せっかくだから今までやったことがないことをしたいという方には様々なレッスンや乗馬体験などにもチャレンジしてもらえます。
2、結婚祝いにおすすめな体験ギフト
結婚祝いにおすすめの体験ギフトの中から魅力的なコースをご紹介します。
(1)おうち時間にぴったり!ティータイムギフト
出典 https://www.sowxp.co.jp/catalogs/883
紅茶とお菓子を自宅で楽しむギフト。お二人の新居にむけて、ゆっくりくつろいで欲しいという思いを込めて。贈られた方の選ぶどんなシーンにも寄り添います。
(2)箸作りコース
出典:https://www.sowxp.co.jp/catalogs/5/courses/11028
これから同じテーブルでずっとご飯を食べる夫婦には、箸作りの体験もとても思い出になりそうです。
お互いの箸を作って交換するのも素敵ですし、なにより毎日使うものなので使うたびに新婚の頃を思い出すことができそうですね。
(3)パラグライダー体験コース
出典:https://www.sowxp.co.jp/catalogs/5/courses/9426
アウトドアなアクティブ新婚夫婦におすすめの体験がパラグライダー体験です。
なかなか体験することがないパラグライダーですが、レクチャーをしっかり受けてフライト体験ができる半日コースなので安心して体験に参加することができます。
空からの景色は素晴らしい思い出になりそうです。
(4)クルーズ体験コース
出典:https://www.sowxp.co.jp/catalogs/5/courses/9966
クルーズ体験には食事のついているものや、ティーセットとケーキがついているものなどがあります。
船から海を眺めながらの食事は、心身ともに癒されそうですね。
ふたりの記念日などで使ってもらいたい体験です。
3、出産祝いにおすすめな体験ギフト
出産祝いにおすすめの体験ギフトの中から魅力的なコースをご紹介します。
(1)気質診断・ベビートリートメントコース
出典:https://www.sowxp.co.jp/catalogs/642/courses/12498
気質診断と赤ちゃんの生まれながらの性格を知ることができる診断です。
気質診断を受けた後、赤ちゃんの気質に合わせて育て方のアドバイスを受けることができ、その後気質に合わせたベビートリートメントレッスンを行います。
赤ちゃんの性格を知ることができて、ベビートリートメントで親子の触れ合いもできるので、育児の手助けにもなる体験です。
(2)ベビーフォトコース
出典:https://www.sowxp.co.jp/catalogs/682/courses/8851
可愛い赤ちゃん時代の写真をスタジオで撮っておきたいという方は最近増えていますよね。
ベビーフォトは可愛らしい背景や小物を使って赤ちゃんをさらに可愛く撮影してくれるので、一生の宝物になる写真が出来上がります。
ベビーフォトを撮りたいけど自分たちでお金を出すのはちょっと…と考えている夫婦もいるかと思いますので出産祝いにはぴったりのコースです。
(3)家事代行コース
出典:https://www.sowxp.co.jp/catalogs/682/courses/10834
赤ちゃんのお世話をしていると、なかなか睡眠時間が取れなかったり家事をする暇もなく家が散らかってしまったりしますよね。
そんな時に使いたいのが家事代行サービスのコースです。
家事代行してもらっている間だけでもゆっくりできますし、部屋がピカピカになれば疲れた心も休まりますよ。
4、景品におすすめな体験ギフト
忘年会や結婚式二次会などの景品におすすめの体験ギフトの中から魅力的なコースをご紹介します。
(1)ヘッドスパ体験コース
出典:https://www.sowxp.co.jp/catalogs/589/courses/12305
女性でも頻繁にヘッドスパに通う方はあまりいないと思いますが、ギフトで選べるなら行ってみたいという方も多いのではないでしょうか。
ヘッドスパですっきりとして心身ともにリフレッシュできる体験です。
(2)ハンバーガーチケット
出典:https://www.sowxp.co.jp/catalogs/521/courses/2970
なんと丸ごと1冊ハンバーガーショップのみが掲載されているカタログもあります。
本格的なハンバーガーを楽しめるペアチケットになっていますが、どこもとても魅力的なハンバーガーばかりなので迷ってしまいそうです。
(4)パーソナルトレーニングコース
出典:https://www.sowxp.co.jp/catalogs/797/courses/11598
ここ数年パーソナルトレーニングが大人気で、気になっている方も多いのではないでしょうか。
女性も“腹筋女子”や“筋トレ女子”など筋トレで健康的に痩せる方が増えています。
パーソナルトレーニングコースでプロの指導を受ければ、トレーニングが楽しくなるかもしれませんよ。
5、誕生日プレゼントにおすすめな体験ギフト
誕生日プレゼントにおすすめの体験ギフトの中から魅力的なコースをご紹介します。
(1)オーダーシャツチケット
出典:https://www.sowxp.co.jp/catalogs/538
男性なら1着は持っていたいオーダーシャツが作れるチケットです。
生地選び、スタイル選択、採寸をしてシャツを作ることができます。
男性への誕生日プレゼントに喜ばれそうです。
(2)オーベルジュ一泊コース
出典:https://www.sowxp.co.jp/catalogs/736/courses/8334
オーベルジュとは宿泊施設を備えたレストランのことをいいます。
オーベルジュ一泊コースは一か所のオーベルジュを選び一泊し、レストランこだわりの食事もできるコースになっています。
大切な人との思い出作りにプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
(3)メイクアップレッスンコース
出典:https://www.sowxp.co.jp/catalogs/589/courses/9108
仲のいい友達には、きれいな女性になれる体験ギフトのプレゼントが喜ばれるかもしれません。
メイクは自己流や雑誌などを参考にされている方も多いかと思いますし、プロからじっくり教わることはなかなかないのでおすすめです。
6、母の日におすすめな体験ギフト
母の日におすすめの体験ギフトの中から魅力的なコースをご紹介します。
(1)個室スパ&エステチケットコース
出典:https://www.sowxp.co.jp/catalogs/537
いつも家族のために頑張ってくれるお母さんには、エステチケットなどが掲載されている体験ギフトでリラックスできる時間をプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
(2)カフェチケット
出典:https://www.sowxp.co.jp/catalogs/594
おいしいものやおしゃれなカフェが好きなお母さんにはカフェチケットもおススメです。
カフェチケットは全国版と東京版があり、たくさんのおしゃれなカフェの中から好きなカフェを選び、食事や飲み物を楽しむことができます。
行ったことのない街にふたりで出かけてみるのもいいかもしれません。
(3)オーダーメイド枕
出典:https://www.sowxp.co.jp/catalogs/803
ずっと同じ枕を使っているお母さんにはオーダーメイドで枕を作ってもらえるコースがおススメです。
自分専用のオーダーメイド枕で毎朝元気に起きてくれたら嬉しいですよね。
7、父の日におすすめな体験ギフト
父の日におすすめの体験ギフトの中から魅力的なコースをご紹介します。
(1)オーダーシューズチケット
出典:https://www.sowxp.co.jp/catalogs/748
お父さんの相棒である革靴、ボロボロになってしまっていませんか?
男性の身だしなみは足元からと言われるほど、サラリーマンに大切なのがビジネスシューズなのです。
オーダーメイドで長く使える革靴が作れるオーダーシューズチケットはきっと喜んでもらえますよ。
(2)ゴルフレッスンチケット
出典:https://www.sowxp.co.jp/catalogs/772
ゴルフをやるお父さんにおすすめなのがゴルフレッスンチケットです。
マンツーマンのレッスンを複数回受けられるので、お父さんのゴルフ上達の助けになるかもしれません。
(3)陶芸体験コース
出典:https://www.sowxp.co.jp/catalogs/1/courses/11293
陶芸はハマれば一生ものの趣味になります。
お父さんにいつもとは違った時間を過ごしてほしい、何か趣味を見つけてもらえたら、と考えているなら、陶芸などの手作り体験コースがおススメです。
8、入学祝におすすめな体験ギフト
入学祝におすすめの体験ギフトの中から魅力的なコースをご紹介します。
(1)フィールドアスレチック体験コース
出典:https://www.sowxp.co.jp/catalogs/1/courses/13430
小中学校の入学祝におススメなのは、アウトドア系の体験コースです。
フィールドアスレチックは子供でも楽しめるコースで、自然を楽しみながら体を動かすことができます。
(2)家族写真コース
出典:https://www.sowxp.co.jp/catalogs/735/courses/12121
家族みんなでプロに撮影してもらうことはなかなかないですよね。
入学という節目だからこそ記念に家族写真を撮っておくと、いつまでもとても思い出に残ります。
(3)オーダースーツチケット
出典:https://www.sowxp.co.jp/catalogs/564
大学の入学祝いであればおすすめなのがオーダースーツチケットです。
フォーマルな場に出る時にも着られる、特別な一着を作れます。
まとめ
体験ギフトの魅力はなんといっても日常とは違った楽しみ方ができるところです。
アクティブな人じゃないと喜ばれないと思われがちですが、そうでない方も楽しめるものもたくさんあります。
贈るシーンに合わせたものを選べばきっと満足してもらえる贈り物になるかと思います。
この記事があなたのプレゼント選びのお役にたちましたら幸いです。

「HOW TO MARRY」編集部です。編集部では、結婚式場勤務、結婚式のプロデュース会社、フォトウェディングスタジオ立ち上げ経験があるブライダル業界を代表するメンバーや元局アナ・現役婚礼司会者(婚礼司会数300件以上・結婚式関連取材100件以上)が取材・運営を担当しています。皆様に最高に幸せな結婚をして頂くべく信憑性のある情報提供を目指しています。サイト運営者情報はこちら。
COMMENT
コメント
この記事に関するコメントはこちらからどうぞ
コメントはこちらからどうぞ