
一生に一度の結婚式、思い通りの結婚式を行うのには結構な費用がかかり、妥協はなるべくしたくないけど、少しでもお得に結婚式を行いたい!と結婚式をご検討中の新郎新婦であれば誰もが考える事でしょう。
そこで今回は、高品質なのに通常挙式よりも最大半額の割引もあり得る、「お得な割引」を紹介してくれる得ナビについて詳しくご紹介していきます。ご参考になれば幸いです。
物流コストの高騰及びコロナウィルス感染症、昨今のウクライナ情勢に伴い婚約指輪・結婚指輪の価格が改定されていることが考えられます。最新の情報については公式HPを確認ください。
(2023年1月)
目次
1、「得ナビウェディング」とは?
得ナビウェディングとは、東京に本社を構える株式会社エスクリが運営する挙式・披露宴の企画、運営をサポートするブライダルサービスです。
出典:https://toku-navi-wedding.jp/special/01/
得ナビウェディングでは、専門コンシェルジュが「お得な割引」を紹介してくれる事によって、通常時の最大半額の割引でワガママにかつ贅沢な結婚式を行える様にサポートをしてくれます。
また、他の結婚情報サイトとは違い、各会場でのブライダルフェアなどは行っておらず、専門のコンシェルジュと一緒に直接ブライダルツアー(会場見学)を行っています。
2、得ナビウェディングの特徴と仕組みとは?
得ナビウェディングの最大の特徴は、「6つの「お得な日」を組み合わせて最大半額の割引料金で会場紹介をしてくれる」という事と、予めパッケージ化されたアイテムやプランは無く、結婚式に必要なアイテムは全て内製化されているため、「高品質なアイテムを低価格で提供してもらえる」という2つのポイントが挙げられます。
出典:https://toku-navi-wedding.jp/special/01/
得ナビウェディングでは、「季節」「お日柄」「期間」「挙式時間」「曜日」「特別日」の6つのお得な日の組み合わせ方によって最大半額の割引が得られるという部分に着目をし、割引された料金での会場紹介、提案をしてくれます。
例えば「季節」では、暑すぎず寒すぎない春や秋は結婚式で人気の季節ですが、逆に12月〜3月、6月〜9月は人気が集中し過ぎない季節であるため、比較的料金が安くなります。また、結婚式を行うお日柄は、大安または友引が縁起がいいとされていますが、近年ではお日柄を気にしないカップルも増えてきている事から、大安、友引以外のお日柄は割引を行っている会場が多いのです。
このように、6つの「お得な日」のポイントを組み合わせた料金での会場紹介を行ってくれるのが得ナビウェディングの最大のメリットとして挙げられます。
さらに得ナビウェディングでは、結婚式で必要な各アイテムを内製化する事で、高品質で豊富な種類のドレスやアイテムを低価格で提供してもらえる事もメリットとして挙げられます。
3、得ナビウェディングの利用方法とは?
得ナビウェディングの利用方法は、大きく分けて「WEBサイト」「相談カウンター」「相談フェア」の3つがあります。
ここでは、各利用方法について詳しくご紹介していきます。
(1)得ナビウェディングのWEBサイトの利用方法とは?
得ナビウェディングのWEBサイトでは、結婚式場の検索、相談カウンターまたは相談フェアへの申し込みが可能です。
得ナビのWEBサイトの主な利用方法は、結婚式場を検索、各会場の基本情報を閲覧する事です。
出典:https://toku-navi-wedding.jp/special/01/
結婚式場は、「関東」「関西」「東海」「東北」「九州」「リゾート」の6つの地域から検索が可能で、リゾートの項目ではハワイやグアムをはじめ、バリ島やヨーロッパなど世界各地の人気リゾート結婚式場の情報を検索する事ができます。
参考:https://toku-navi-wedding.jp/halls/resort/
例えば、関東にある結婚式場の中から「アンジェリオン オ プラザ東京(Angelion au plaza TOKYO)」をクリックしてみると、下記のように会場の雰囲気がわかる多数の写真と基本情報が表示されます。
出典:https://toku-navi-wedding.jp/halls/32/
各結婚式場の情報は、シンプルかつ情報がまとまっていて見やすく、候補をより絞りやすくする事ができます。
さらに、その場で気になる事があれば、画面右側のチャットを利用して質問をする事も可能です。
また、気になる結婚式場があった場合には、そのまま相談カウンター、相談フェアへの申し込みも可能です。
WEBサイトでお得な情報をチェックする
(2)相談カウンター
相談カウンターでは、結婚式場探しや、結婚式のプラン、アイテムなどについてや結婚式のおおよその見積もりについての相談、サポートを無料でしてもらう事ができます。
出典:https://toku-navi-wedding.jp/special/01/#hall
「結婚式の準備といっても何から始めたらいいかわからない。」または、「すでに候補の結婚式場は決まっているが、その後どのように準備を進めたらいいのかわからない。」「直接会って相談をしたい」という方は、相談カウンターの利用をおすすめします。
相談カウンターでは、専門コンシェルジュがお二人の希望を伺った上で、お二人にぴったりな会場と空き日程をご紹介しつつ、安心でお得な得ナビ割引を適用したお見積もりを紹介してくれます。
もちろん、「一度話を聞いてみたい」など、ご相談だけでも快く対応してくれるため、安心です。
相談カウンターへの予約は、インターネットまたは電話にて行う事ができます。
また、WEBサイトまたは相談カウンターにて気になる会場があった場合には、ブライダルツアーのサービスも利用することがます。
ブライダルツアーとは、ご予約の上専門のコンシェルジュが見積もりにあった式場探しをサポートし、理想の会場が見つかるまで1日最大3件まで何回でも無料で直接会場を案内してくれるサービスです。
出典:https://toku-navi-wedding.jp/special/01/#hall
ブライダルツアーでは、お二人の候補の会場で得ナビの割引を適用した料金プラス、希望のアイテムを盛り込んだ最終に近いリアルな見積もりを作成してもらうことが出来きるため、金額が後から大幅に上がってしまうという心配もありません。式場探しもしっかりとサポートしてもらえる上に、最初から必要な予算感を把握する事が出来るため、安心して会場を選ぶ事ができます。
(3)相談フェア
得ナビウェディングでは、「海外リゾート挙式&国内アフターパーティ相談フェア」や「マタニティでも安心☆パパママ婚応援フェア!」など、ご相談内容別のオリジナルの無料相談フェアがあります。
出典:https://toku-navi-wedding.jp/special/01/#hall
フェアの内容チェック、申し込みは、サイトから簡単に行う事ができます。
まとめ
これまで、得ナビウェディングについてご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。
今回の記事が、お得な割引を利用して、高品質低価格な理想の結婚式を実現するためのご参考になれば幸いです。

「HOW TO MARRY」編集部です。編集部では、結婚式場勤務、結婚式のプロデュース会社、フォトウェディングスタジオ立ち上げ経験があるブライダル業界を代表するメンバーや元局アナ・現役婚礼司会者(婚礼司会数300件以上・結婚式関連取材100件以上)が取材・運営を担当しています。皆様に最高に幸せな結婚をして頂くべく信憑性のある情報提供を目指しています。サイト運営者情報はこちら。
COMMENT
コメント
この記事に関するコメントはこちらからどうぞ
コメントはこちらからどうぞ