fbpx

日本ならではの繊細さ!ジャパニーズブランドの婚約・結婚指輪

facebookでシェアする Twitterでシェアする このエントリーをはてなブックマークに追加する LINEでシェアする

    日本発のブライダルジュエリーブランドの婚約・結婚指輪はデザインが繊細で美しいものが多くあります。

    日本にちなんだ名前を持つ指輪などもあり、ひとつひとつのリングデザインに想いが込められています。

    今回はジャパニーズブランドの婚約指輪・結婚指輪をご紹介します。

    江戸時代からの伝統技法!『杢目金屋』の口コミ・評判&おすすめ商品5選も合わせてお読みください。

    画像

    1.日本発の婚約・結婚指輪 | 杢目金屋

    杢目金とは、江戸時代に誕生した武士の刀の鍔に使われた伝統工芸技法です。

    杢目金の木目模様により肌なじみの良い美しい指輪が生み出されます。

    桜一輪

    出典:http://www.mokumeganeya.com/

    石座が桜の花びらの様になっています。

    ピンクゴールドで肌なじみもよくダイヤモンドも包み込む優しい雰囲気がある指輪です。

    桜あわせ

    出典:http://www.mokumeganeya.com/

    リングの側面に彫られた桜で、デザインが違う指輪でも二人の絆を感じられるように作られています。

    目立たないところまで凝っているなんてとてもステキですね。

    木目つむぎ

    出典:http://www.mokumeganeya.com/

    3本の指輪が寄り添うように重なり合う細身のVラインの指輪です。

    ふたりで紡ぐ物語という意味が込められています。

    月下美人

    出典:http://www.mokumeganeya.com/

    月明かりに照らされた煌めきをイメージして作られた指輪です。

    美しい積層はグリ彫りという技法が使われています。

    2. 日本発の婚約・結婚指輪 | 俄

    京都で誕生した、日本の美意識が息づいている俄のジュエリー。

    指輪の名前には美しい情景と想いが込められており、意味も二人に合わせて選ぶと、より思い出深い指輪になるでしょう。

    かれん

    出典:http://wedding.mynavi.jp/

    お互いを愛おしく想う優しい気持ちを、細身の指輪で表現している指輪です。

    指輪を見るたび、思いやる気持ちを思い出させてくれそうな指輪です。

    綺羅

    出典:http://wedding.mynavi.jp/

    糸を重ね合い、織りあげることで完成する織物をイメージした指輪です。

    美しい絹の経糸(縦糸)と緯糸(横糸)のように、ふたりで輝かしい未来を織りなしていく様を表現しているそうです。

    出典:http://wedding.mynavi.jp/

    ふたりの固い絆を「結び」という形で表現した指輪です。

    丸みのあるデザインが優しい印象を与えてくれます。

    PLEDGE for WEDDING (プレッジ フォー ウェディング)

    出典:http://wedding.mynavi.jp/

    なんとも可愛らしいこの指輪は、プロポーズ用の指輪。

    相手の好みがわからなかったり、二人で選びたいならこの指輪でプロポーズをすれば、

    後日俄のエンゲージメントリング購入時に、PLEDGE for WEDDING の価格分でダイアモンドをグレードアップできる特典などがあります。

    プロポーズキャンペーン

    3. 日本発の婚約・結婚指輪 |agete

    アガットはシンプルで洗練されたデザインの中にも時代感覚のあるジュエリーを集めたジュエリーブランドです。

    シンプルなものから独特なデザインのものまで揃っています。

    No.12

    出典:http://www.agete.com/ 

    繊細に施されたミル打ちがクラシカルな指輪です。

    ふたりの愛情がどこまでも伸びゆく蔦のように寄り添いながら永遠に続くことを表現したそうです。

    No.17

    出典:http://www.agete.com/ 

    アンティーク感がステキな刻印風リングです。

    刻印のようなデザインの中にはクローバーとMemoryのMを厳密にデフォルメしたデザインとなっています。

    No.25

    出典:http://www.agete.com/ 

    ボリュームのあるゴールドのリングです。

    古代アクセサリーをイメージしたという槌目模様が独特な存在感を出しています。

    No.28

    出典:http://www.agete.com/ 

    手掘り職人によってひとつひとつ精巧に作られたリングです。

    2タイプのデザインがあります。

    4. 日本発の婚約・結婚指輪 |雅

    首都圏では、「唯一の輪工房」として、チタンやパラジウム・ジルコニウムなどのアレルギーフリー素材を使用した指輪を提案している雅。

    「京の風情」と「至高の輝き」をコンセプトとしています。

    白詰草

    出典:http://tokyo.miyabi.mu/

    家族と過ごした思い出は どこかいつも温かい木洩れ日の下で 花冠を編んでくれた母

    いつしか憧れていた 幼い日の記憶のように温かな家庭を築いていきたいと…という意味がこめられた指輪です。

    牡丹

    出典:http://tokyo.miyabi.mu/

    牡丹は紅白にて、お目出たい水引の謂れをかけて、天と地が結ぶおふたりのご縁を祝福します、という意味が込められた指輪です。

    春つむぎ

    出典:http://tokyo.miyabi.mu/

    君と出逢って 春が訪れた 心地良い温もりの春 終わりのない春

    この想いをずっと君と紡いでいこう ずっといつまでも、という意味が込められた指輪です。

    花冠

    出典:http://tokyo.miyabi.mu/

    あなたが私にくれたもの それは ありったけの愛と 幸せな時間
    生きとし生けるもの すべてが愛おしく思えた ありがとうの気持ちをこめて あなたに捧げたい、という意味が込められた指輪です。

    鼓動

    出典:http://tokyo.miyabi.mu/

    お互いを思いやる心 お互いを信頼しあう心…
    初夏の風に 思いをのせて 高鳴りあう鼓動を 心で感じる幸せの瞬間、という意味が込められた指輪です。

    5. 日本発の婚約・結婚指輪 | ICHAROI

    イサロイは京都に息づく豊かな文化、自然をモチーフに、グローバルに愛されている美や芸術のエッセンスをプラスして生まれたブライダル&アニバーサリーのためのブランドです。

    凛と輝くシンプルさが、身につけるほどに個性を際立たせ、内面からの美しさを引き出すジュエリーです。

    ヴェル・ドー

    出典:http://icharoi.jp/

    清らかな薄緑の水の色。きらめくしずくをモチーフに、伝統的なミル打ちを施した指輪です。

    水辺の蔓草(つるくさ)がダイヤモンドを包み込む、やわらかな愛を表現しています。

    コクリコ

    出典:http://icharoi.jp/

    鮮やかな赤のヒナゲシは、豊穣のシンボルです。

    伸びやかに風にそよぐ葉と茎をイメージした指輪です。

    グロゼーユ

    出典:http://icharoi.jp/

    太陽と知恵のシンボル、西洋スグリの鮮やかな赤色。
    ダイヤはつながり合い、太陽の光を浴びてたわわに実る、果実の輝きを表現している指輪です。

    オロール

    出典:http://icharoi.jp/

    夜明けの空を染める茜色。
    ふたりで見つめる感動的な暁の空をイメージし、明かりと希望をもたらす夜明けの女神・アウロラの翼を、なめらかなラインで描いた指輪です。

    日本発の婚約・結婚指輪まとめ

    いかがでしたか?

    和、特有の技法やデザインに込められた想いや意味のある指輪たちは、見ているだけでも幸せになれます。

    婚約指輪や結婚指輪をお探しの方にこの記事がお役に立てれば幸いです。

    この記事がお二人の指輪選びのご参考になれば幸いです。

    予算は20万円まで、杢目金屋の婚約指輪&結婚指輪おすすめ11選も合わせてお読みください!

    婚約指輪・結婚指輪探しにおすすめの記事
    指輪のパンフレット請求ページへ
    指輪のパンフレット請求ページへ

    EVENT結婚式などのイベント

    ブライダルフェアの情報やカメラマン・プランナーが開催するイベントなど、結婚に役立つイベント情報を幅広くまとめています。

    PICK UP

    ピックアップ

    ブライダルフェアの情報やカメラマン・プランナーが開催するイベントなど、
    結婚に役立つイベント情報を幅広くまとめています。

    COMMENT

    コメント

    この記事に関するコメントはこちらからどうぞ

    コメントはこちらからどうぞ

    カップル応援キャンペーン