
一昔前は女性が結婚式に参加する際に、パンツスタイルは失礼という風潮がありました。
しかし最近ではパンツスタイルもちゃんと服装を選べば大丈夫になってきました。
パンツスタイルで失敗のないスタイルにするためにオススメなのが上下がつながったオールインワンです。
今回は結婚式に着ていけるオールインワンをご紹介します
1.ノースリーブのオールインワン
(1)シンプルで着こなしやすい
(2)5wayの賢いオールインワン
(3)気になる足もしっかりカバー
出典:http://store.shopping.yahoo.co.jp/
(4)ピンクでフェミニン
2.袖ありのオールインワン
(1)秋冬も使えるレース長袖
(2)ケープ型のレース袖で体型カバー
(3)ビーズで首周り華やか
出典:http://store.shopping.yahoo.co.jp/
(4)レースオフショルダーで女性らしさアップ
3.ベアトップのオールインワン
(1)シンプルクール
出典:http://store.shopping.yahoo.co.jp/
(2)段フリルでフェミニンさをプラス
(3)ギャザーベアトップのおもしろいデザイン
出典:http://shop.dreamcreate.org/
(4)ガウチョでトレンド感も入れて
4.オールインワンにあうオススメ羽織もの
(1)ノーカラージャケット
(2)カーディガン
(3)かっちり系ジャケット
(4)柄ジャケット
オールインワンまとめ
オールインワンの素晴らしいところは1着でコーディネートが完成するところと、体型カバーがし易いところだと思います。
私は日常でパンツスタイルが多く、どちらかというとカッコいい感じのスタイルが好みなので
結婚式にお呼ばれして着るワンピースがあまり好きではありませんでした。
なのでオールインワンが結婚式でもOKと知ってからはオールインワンを着るようになりました。
ワンピースを着たりパンツスタイルにしたり、お呼ばれでもおしゃれをうんと楽しんでくださいね!

「HOW TO MARRY」編集部です。ブライダル事業に10年以上携わってきた編集チームが集結し記事執筆+編集しています。業界のノウハウのみならず、すでに結婚という大きなイベントを終えた編集チームの体験を活かし、皆様に最高に幸せな結婚をして頂くべく信憑性のある情報提供を目指しHOW TO MARRYというメディアを運営しています。サイト運営者情報はこちら。
COMMENT
コメント
この記事に関するコメントはこちらからどうぞ
コメントはこちらからどうぞ