
和装の前撮りショットが公開された板野友美さん。
「本当にお似合い」「可愛すぎ」と反響があるようです。
結婚式の前撮りで和装する場合、日本庭園や神社仏閣での撮影などロケーションが限定され、背景がありきたりになるのが悩ましいところ。そこでおすすめなのが小物を使った和装の前撮りです。
洋装では前撮のフォトジェニックアイテムといえばフォトプロップスやバルーンが定番ですが、和装なら和傘や手毬、扇子がそれにあたります。
そこで今回は、特に和傘を使った素敵な和装の前撮り画像のアイデアをご紹介しましょう。
またこちらのフォトウェディング業者比較も参考になさってくださいね。
目次
1、定番デザインの和傘を使った素敵な結婚式の前撮り写真まとめ
画像:cowardlion / Shutterstock.com
ここでは、定番の単色でシンプルな和傘を使った前撮り画像をいくつかご紹介しましょう。
(1)それぞれが傘を持ってナチュラルな戯れシーンを激写!
嬉しいけれどちょっぴり恥ずかしい、そんな新郎新婦のリアルな表情がうかがえるのが傘の隙間を狙ったショットです。シンプルな和傘が新郎新婦を邪魔せず引き立ててくれます。
(2)和傘を使うなら絶対に撮りたい!相合傘ショット
出典:http://www.watabe-wedding.co.jp/
和傘を使うなら1枚は撮っておきたいのが相合傘ショット。新緑の季節も素敵ですが、春に前撮りするなら梅や桜の木の近くで撮影してみましょう。桜色に赤の和傘が程よいアクセントになっていて新郎新婦を素敵に引き立ててくれます。
(3)シンプルな和傘だからこそ映える!技ありの素敵ショット
光と影のコントラストが映えるのはシンプルな赤の和傘。人と差をつけたい前撮り写真を撮りたい方におすすめです。
2、個性的で可愛い和傘を使った結婚式の前撮り写真まとめ
赤や白の和傘も素敵ですが、人とは違う和の前撮りをしたい方は、柄物の和傘を選んでみてはいかがでしょうか。ここでは個性的なデザインやカラーの和傘を使った前撮り画像のアイデアをご紹介しましょう。
(1)桜柄が可愛い個性的な和傘を使ったフォト
出典 http://www.premiermarie-studio.com
(2)さすだけで華やかに!色違いの可愛い和傘フォト
(3)ウェルカムボード代わりにもなる!今ブームのウェルカム和傘を使ったフォト
前撮りだけでなく、結婚式のウェルカムボード代わりにも使える思い出に残るお二人だけのオリジナル和傘をこの機会にオーダーしてみるのも素敵ですよ。
(4)個性的な傘を周りに置くだけのシンプルフォト
柄や色に迷ったらあるだけ並べるのもアリです。背景がシンプルだと和柄の傘が着物の柄のように美しく新郎新婦を引き立ててくれます。
まとめ
いかがでしたか。今回は、結婚式の前撮りで和装をされる際におすすめの小物として和傘をご紹介しました。
和傘は屋外での撮影にもぴったりですし、同じシチュエーションで撮影しても傘の色味によってはガラリと雰囲気を変えることもできる優秀なアイテムです。ありきたりな和装の前撮りではなく、傘を使ったオリジナリティあふれるお二人の写真を撮りたい方は是非和傘のデザインにもこだわって前撮りをされてみてはいかがでしょうか。

「HOW TO MARRY」編集部です。編集部では、結婚式場勤務、結婚式のプロデュース会社、フォトウェディングスタジオ立ち上げ経験があるブライダル業界を代表するメンバーや元局アナ・現役婚礼司会者(婚礼司会数300件以上・結婚式関連取材100件以上)が取材・運営を担当しています。皆様に最高に幸せな結婚をして頂くべく信憑性のある情報提供を目指しています。サイト運営者情報はこちら。
COMMENT
コメント
この記事に関するコメントはこちらからどうぞ
コメントはこちらからどうぞ