
©︎2018 / ZAZI FILMS – MARS CINEMA – MARS FILMS – CHAPKA FILMS – FRANCE 3 CINEMA – C8 FILMS
今回は、結婚に関する情報を網羅するサイト ハウツーマリー編集部のメンバーを中心に5/7に公開されるラブ・セカンド・サイト はじまりは初恋のおわりから を鑑賞しました!
映画を鑑賞後、20代前半の男女4人で「結婚」に関して対談。
「今の20代の男女の結婚観とは?」きっと同世代の人も先輩方も気になるのではないでしょうか?
全く予想もしていなかった結婚に対する新しい価値観や情報をたくさん聞くことができましたので、読み物として楽しんでいただけましたら幸いです。
目次
1、結婚10年目巻き起こる物語「ラブ・セカンド・サイト はじまりは初恋のおわりから」
(1)あらすじ
高校時代に一目惚れをして結婚した、ラファエルとオリヴィア。結婚10年目を迎え、ベストセラーSF 作家として多忙な日々を送るラファエルと小さなピアノ教室を開くオリヴィアは、すれ違いの生活が続いていた。そんなある日、我慢の限界に達したオリヴィアがラファエルに想いをぶつけると大喧嘩に。
翌朝、見覚えのない部屋で目覚めたラファエル。そこは、自分がしがない中学教師で、オリヴィアは人気ピアニストとして活躍する、立場が逆転した<もう一つの世界>だった。そして、その世界のオリヴィアはラファエルを知らなかった…
監督:ユーゴ・ジェラン『あしたは最高のはじまり』
キャスト:フランソワ・シビル、ジョセフィーヌ・ジャピ、バンジャマン・ラヴェルネ
配給:シンカ 提供:シンカ、フラッグ、ハピネット
公式サイト:love-second-sight.jp Twitter/Instagram:@lovesecondmoive #ラブセカ
(2)公開日
2021年5月7日(金)
(3)公開場所
新宿ピカデリー、角川シネマ有楽町、渋谷ホワイトネクイント、グランドサンシャイン(池袋) ほか
より全国順次ロードショー!
2、20代前半男女に聞いた!今の若者の「結婚観」
今回はこの一目惚れから始まったこの10年にわたるラブスストーリーを鑑賞。
部署を超えた弊社の若手20代前半メンバーの男女4人で「結婚」について対談してみました!
(1)メンバープロフィール
(2) ”一目惚れ”ってあると思う?
「ビビビビビ」の感覚に近かったんですよね。
「あ、僕本当にこの人と付き合う。」って感じて本当に付き合ったんですよね。
私人の顔憶えるの苦手だから、瞬時に顔の好き嫌いの判断能力が低いのかも笑
(3)婚約指輪・結婚指輪はほしい?
ハウツーマリーって婚約指輪・結婚指輪にとっても詳しく書いてるサイトだから、記事読んでみてよ〜。(→https://how-to-inc.com/)
ところでMちゃんは両方ほしい?婚約指輪と結婚指輪。
もっとちゃんと知っておこう…。笑
皆さんは、婚約指輪と結婚指輪に違いや、相場はご存知ですか?女性は指輪に関していろいろ考えてみているかも知れませんね。
もし、気になった方はぜひ、こちらから読んでみてくださいね!
意外と知られてない? 婚約指輪と結婚指輪の違いとは?
結婚指輪はいくらが妥当? 結婚指輪の相場と価格帯別結婚指輪8選
(4)そもそも結婚したい?
ここが1番みなさん気になるところなのではないでしょうか?
「結婚」と言う言葉がリアルになってくる20代、みなさんはどうお考えですか?
なんか、早い人だともう周りで結婚する人出てくるじゃん?
それでやっぱりしたくなってくるんだよね〜。
なんか大変なことが多いイメージ…。
やっぱり、人1人って寂しいじゃないかな。って思うから結婚したいかな〜。
新型コロナで「結婚したい気持ちが高まった」=7割。コロナ禍の今、想いを伝える方法
やっぱりコロナで「大切な人と時間を共有したい!」って心から感じる人が増えたのかも知れないね〜。
20代前半男女のリアルな結婚観、いかがでしたか?そんな考え方もあるんだな!や、同じだな!とても共感する!と思った方様々だと思います。世代や考え方を超えていろいろお話してみるのも新しい発見がありそうですね。
(5)いつまでに結婚したい?
昨今、晩婚化が叫ばれいますが、そもそも若者が結婚したい!と思っている年齢自体も遅くなっているのでしょうか?
だから、逆算するとそれくらいかな〜って。
しかも、別に結婚したいって年齢もそこまで遅くないですよね!
(6)理想のプロポーズは?
派手なのとか、注目浴びるのとか苦手だからさ〜。
理想のプロポーズ座談会!20代女子のホンネに迫ってみた【HOW TO MARRY】
これ見るとやっぱり人それぞれだから、事前に話し合うのがいいんじゃないかなぁ。って結局思ったかな〜。
(4)この映画見てみてどうだった?
そしてこの映画は、一目惚れの勢いで飛び級してしまった恋人としてのステップを、パラレルワールドで一歩一歩登り直す素敵な恋の映画だと思いました!
でもそれで終わらないのがこの映画で、長く生活していくにつれて二人の価値観がズレが生まれ本当の愛とは何なのか?ということが描かれていました。
ただのライトな恋愛映画だけでなく、私にとって自分の恋愛観に影響を与えてくれるような映画でしたね!
映画の主人公のように、仕事を言い訳にして彼女を疎かにすることは絶対にあってはならないなと感じたよね〜。
今回の映画では、男の愚かさや女性の一途な思いを、実感させられたよね。
話は変わりますが、実は人生で初めて一目惚れをしました。
というか「あ、あれって一目惚れだったんだ…。」ってこの映画を観て気づかされました!
いやぁ、映画ってすごい…。
まとめ
今回は、結婚に関する情報を網羅するサイト ハウツーマリー編集部のメンバーを中心に5/7に公開されるラブ・セカンド・サイト はじまりは初恋のおわりから を鑑賞しました!
20代前半の男女4人で結婚に関するリアルな考えを対談。
いかがだったでしょうか。ぜひ、周りにいる人や自分のパートナーといろいろな感情や価値観を共有してみるのも面白いかも知れませんね。
この記事を読んで、ラブ・セカンド・サイト はじまりは初恋のおわりから が気になった方は、ぜひ劇場をへ足を運んで見てください。

「HOW TO MARRY」編集部です。編集部では、結婚式場勤務、結婚式のプロデュース会社、フォトウェディングスタジオ立ち上げ経験があるブライダル業界を代表するメンバーや元局アナ・現役婚礼司会者(婚礼司会数300件以上・結婚式関連取材100件以上)が取材・運営を担当しています。皆様に最高に幸せな結婚をして頂くべく信憑性のある情報提供を目指しています。サイト運営者情報はこちら。
COMMENT
コメント
この記事に関するコメントはこちらからどうぞ
コメントはこちらからどうぞ