fbpx

「おめでとう」や「ありがとう」の気持ちを伝えよう!おすすめメッセージカード32選

facebookでシェアする Twitterでシェアする このエントリーをはてなブックマークに追加する LINEでシェアする

    メールや電話で簡単に想いを伝えることができる昨今では、手紙やカードを活躍する機会が減ってきています。カードに直筆で書かれたメッセージは、たとえ短い文章だったとしても書いた人の人柄が現れますし、受け取る側の喜びも違います。

    人生の門出を祝う結婚式には、相手へのお祝いの気持ちや感謝の気持ちをより強く伝えたいものですよね。

    そこで今回は、結婚祝いに贈りたいおすすめのメッセージカード22選と結婚式のゲストに贈るおすすめのメッセージカード10選をご紹介いたします。

    結婚式のゲストに感謝の気持ちを伝えたい方、結婚する友人や同僚にお祝いの気持ちを伝えた方必見です!

    1、結婚祝いのメッセージカード、書き方のマナーとは

    画像

    ①メッセージカードのデザイン選び

    様々な種類のメッセージカードがありますが、贈る相手との関係に合わせて選ぶことをおすすめします。

    たとえば、上司の場合はカジュアル過ぎるものを避けて、シンプルで品のあるものを選びましょう。また友人の場合は、その方の好みに合わせたり、明るく遊び心のあるカードも良いでしょう。

    ②使うペンにも気をつけよう!

    結婚祝いのメッセージは、筆または万年筆を使うのが正式ですが、使い慣れていない場合はボールペンでも問題ありません。

    また、色は黒か濃い目の青が良いでしょう。弔事に淡い色を使うことはNGです。

    ③「忌み言葉」や「重ね言葉」は使わない!

    不幸なことや不吉なことを連絡させる「忌み言葉」や「重ね言葉」を使うことはNGです。

    「忌み言葉」とは、別れを連想させる「終わる」「破れる」「割れる」、不吉な連想させる「短い」「負ける」「相次いで」、再婚を連想させる「二度」「戻る「繰り返し」などを指します。

    また「重ね言葉」とは、「いよいよ」「度々」「重ね重ね」など同じ言葉を繰り返すワードのことです。

    ④句読点は使わない!

    句読点は終わりや区切りをイメージさせます。そのため、結婚祝いメッセージの文面には句読点を使わないのがマナーです。

    最近ではこだわらない人も増えていますが、覚えておくと良いでしょう。

    ⑤数字にも注意!

    結婚祝いのメッセージでは、4(死)や9(苦)、偶数は「割り切れる数字」=「別れる」に繋がる数字のため、避けましょう。

    8は末広がりで縁起も良いとされているので、偶数の中では唯一使える数字です。

    2、結婚祝いに使えるメッセージカード22選

    ①ウエディングモチーフのメッセージカード

    画像

    出典:楽天

    シンプルでエレガントなメッセージカードを探している方に。同シリーズのカードは他にウエディングケーキ、ベル、結婚指輪など6種類あります。

    画像

    出典:Rakuten

    クイリングカードと呼ばれるもので、細長い紙を丸めて作ったパーツを丁寧に組み合わせて、文字やモチーフを仕上げたメッセージカード。ベトナムでひとつひとつ手作りされています。

    他にも動物柄や花柄など種類豊富です。

    画像

    出典:伊東屋

    イギリスのハンドメイドカードのメーカーが作るカードです。

    淡いピンクとグレイを基調とした品の良いイラストにビジューとグリッター使いが落ち着いた華やかさを演出します。

    ワンランク上のカードを探している方に。

    画像

    出典:伊東屋

    アメリカのデザインスタジオで作られたカードは、手書きの暖かなイラストが特徴。

    ノスタルジックで幻想的な世界感が感じられますね。

    ②立体的なメッセージカード

    画像

    出典:amazon

    寄せ書きにも使える大きさです。

    中央には写真を飾ることもできます。

    画像

    出典:Kowa Greeting

    LEDライトでカードが光るだけでなく、メロディーが流れるスペシャルなカード。

    画像

    出典:楽天

    ウエディングケーキをモチーフにしたメッセージカードは、甘いもの好きな花嫁さんに!

    画像

    出典:伊東屋

    ディズニー好きの新郎新婦にはこちら!

    大きなウエディングケーキの上でミッキーとミニーが祝福しています。大人可愛いデザインです。

    ③フラワーモチーフのメッセージカード

    画像

    出典:楽天

    スイートな淡い色のバラが満開のブーケカード。8本のバラでみんなからのメッセージを届けます。

    画像

    出典:楽天

    カラフルなお花がいっぱいのブーケカード。

    中には線があるので、メッセージを書きやすいです。

    画像

    出典:伊東屋

    カードを開くと立体的になったウエディングブーケが広がるポップアップカードです。

    画像

    出典:Paper Mint

    ボタニカルフレームは中紙を自由にアレンジすることができるので、オリジナリティ溢れるメッセージカードが完成すること間違いなし!

    スタンド付きなので、立てかけて飾ることもできます。

    ④ハートモチーフのメッセージカード

    画像

    出典:伊東屋

    こちらもイギリスのハンドメイドカードのメーカーのもの。

    虹のようなグラデーションカラーのグリッターボードをパーツにしたポップでロマンチックなカード。

    2019年限定というのも特別感がありますね。

    画像

    出典:楽天

    シンプルなハート型ならこちら。ハートの形をした、2枚とじになったカードです。

    画像

    出典:伊東屋

    イギリスのハンドメイドグリーティングカードの老舗のカードにはレーザーカットで細かい装飾が施されていて、女性に人気です。

    ⑤レターが主役のメッセージカード

    画像

    出典:Paper Tree

    カリグラフィーと活版印刷を得意とするイギリスのブランド「IMOGEN OWEN」のメッセージカードです。

    画像

    出典:伊東屋

    シンプルで優しいニュアンスの一枚。プレス機を使った手刷りで生まれるレタープレスカードには、繊細で可愛らしさが特徴です。

    画像

    出典:Paper Tree

    デザインから紙づくり、印刷までアメリカ・オレゴン州ポートランドのスタジオで一貫して行う「OBLATION」のカード。

    伝統的な手すきの手法で作られた紙に、アンティークゴールドでレタープレスしてあります。

    画像

    出典:楽天

    ビビットな色使いが目を惹く、切手型のカード。

    光沢を抑えたマットな質感のカードに、さりげないコメントが添えられています。

    L版写真とほぼ同サイズ。

    ⑥Simple is the Best!なメッセージカード

    画像

    出典:Paper Tree

    ウエディングドレスのブランドとして知られる「Vera Wong」のカード。

    ピンクのラインにフラミンゴとハイビスカスのマークがシンプルで大人ウエディングにぴったり。

    テーマカラーがピンクの結婚式にもおすすめ。

    画像

    出典:Paper Tree

    ELLEやVOGUEなど数々のファッション誌やセレブリティクライアントを持つ「Sugar Paper」の新婦からのメッセージカード。

    封筒の内側がストライプになった新郎からのメッセージカードもあります。

    3、結婚式のゲストへ贈るメッセージカード10選

    結婚式の時にゲストのテーブルに添えたり、最後のお見送りの際にプチギフトと一緒にお渡しするメッセージカードは、名刺サイズのミニカードがおすすめ。

    ウエディングのテーマに合わせてカードのデザインも選んでみてはいかがでしょうか。

    画像

    出典:A FLOATING LIFE

    シンプルでスタイリッシュなデザイン。

    画像

    出典:A FLOATING LIFE

    抽象的な水彩画をデザインしたカード。

    画像

    出典:A FLOATING LIFE

    コースターのような円形に活版印刷されたカードは、プチギフトに添えても◎。

    画像

    出典:楽天

    箔押し加工がキラリと光る、スタイリッシュなメッセージカード。

    手の平サイズながら、存在感たっぷりなおしゃれなカードです。

    画像

    出典:MARUAI

    文字の姿が切り抜き文字の間から微かに垣間見られるメッセーカードは、シンプルながら遊び心がありますね。

    画像

    出典:Paper Tree

    チェコ共和国、プラハの「Jan Pertr Obr」のカード。

    銅板印刷でいくつものプレゼントが描かれたカードは上質

    画像

    出典: minne

    ダイヤモンドをイメージした可愛いデザインはピンクとティファニーブルーの2色。

    画像

    出典: Paper Tree

    チェコ共和国、プラハの「Jan Petr Obr」のカード。

    熟練した職人の手作業によって銅板印刷が施されたカードは上質感と温もりを感じる仕上がりです。

    画像

    出典:SAKURAI CARD

    パールピンクのお花が施されたカードは、和装の結婚式にも使えますね。

    画像

    出典:楽天

    いかがでしたでしょうか。

    今回は結婚祝いや結婚式のゲストに贈るおすすめのメッセージカードをご紹介いたしました。

    メッセージカードは贈る相手を思いながら「どんなカードにしようかな」「何を書こうかな」と考えるのもきっと楽しい時間です。

    そして気持ちを込めて書いたカードは、きっと相手にも伝わるはずです。早速、お祝いやありがとうの気持ちをカードに込めて贈ってみてはいかがでしょうか。

    今回の記事が皆さまのお役に立ちましたら幸いです。

    EVENT結婚式などのイベント

    ブライダルフェアの情報やカメラマン・プランナーが開催するイベントなど、結婚に役立つイベント情報を幅広くまとめています。

    PICK UP

    ピックアップ

    ブライダルフェアの情報やカメラマン・プランナーが開催するイベントなど、
    結婚に役立つイベント情報を幅広くまとめています。

    COMMENT

    コメント

    この記事に関するコメントはこちらからどうぞ

    コメントはこちらからどうぞ

    カップル応援キャンペーン