
年末年始の休みにプロポーズを考えている方もいるでしょう。
新しい年が始まる時にプロポーズをしてふたりの関係を一歩進める、というのもステキですね。
今回は年末年始にプロポーズを考えている方のために、両親への報告とプロポーズのプランをご紹介します。
目次
1、例年の年末年始の動き
婚約指輪購入のピークを1年通してみていると、この順番に購入率が高くなることがわかっています。
1位 クリスマス前の11月、12月
2位 年始
3位 お盆明けの8月、9月
4位 ジューンブライドを狙ってか5月
昨年は令和元年ということもあり、4月も購入率が高かったのですが、大体上記の順に婚約指輪を購入される方が多いようです。
とはいえ、いつプロポーズするかのタイミングは人それぞれ。
時が熟した、と思った時が一番!人気の時期に無理に合わせることはないので、ふたりのタイミングを見計らいましょう。
2、プロポーズをしたい方向け!年末年始、おすすめの過ごし方
年末年始にプロポーズを考えている方に参考にしてほしい過ごし方をご紹介します。
(1)年末年始に自分の両親に報告をする
年末年始は実家で過ごす方も多いかと思います。
まず、両親にお付き合いをしている女性がいること、結婚を考えていることを報告しておきましょう。
実家に帰らないという方は電話などで話しておくといいでしょう。
(2)元旦、もしくは三ヶ日に花束かダイヤモンドでプロポーズ!ベストプラン
実は婚約指輪でのプロポーズは必ずしもして欲しいと思っていない女性が多数。
理由は、一生物の指輪のデザインは自分で選びたい!と多くの女性が思っているからです。
そこでオススメしたいのはダイヤモンドか花束でのプロポーズ。
ダイヤモンドでのプロポーズは後日指輪のデザインを選ぶことができるので、女性の好みで婚約指輪を作ることができますし、花束でプロポーズしてふたりで婚約指輪を探す方も増えています。
彼女を絶対にがっかりさせたくないのであれば、婚約指輪ではなく別のプレゼントでプロポーズするようにしましょう。
<オススメのベストプラン>
ふたりで元旦のお参りに行き、レストランに移動。
レストランでサプライズプロポーズがオススメのプランです。
①元旦、お正月中にやっているレストラン
●RESTAURANT LALLIUM
https://restaurant.ikyu.com/specials/nenmatsu_nenshi
出典:https://restaurant-lallium.com/menu/
白金のフレンチレストランです。
スタイリッシュな大人の空間はプロポーズにもぴったり。
予約はこちらから
https://www.tablecheck.com/ja/shops/lallium/reserve
●レストラン フランセ グリグリ
https://1.bp.blogspot.com/
出典:http://www.gri-gri.net/index.html#content
麻布十番にあるグリグリ。
グリグリとはラッキーアイテムやお守りを意味する言葉で、雰囲気も縁起もいいレストランです。
予約はこちらから
https://yoyaku.toreta.in/gri-gri/#/
●Restaurant Sant Pau/ザ・キタノホテル東京
https://www.santpau.jp/
出典:https://www.santpau.jp/menu_dinner.html
ミシュラン2つ星のスペインレストランです。
見た目にも美しい料理を楽しめ、プロポーズ前の気分を盛り上げることができます。
予約はこちらから
https://yoyaku.toreta.in/santpau/#/
②おすすめの花束
●メリアルームメン
¥29,900〜
バラの花に誕生石やメッセージを入れられる花束。
12本のバラは「ダズンローズ」と言われ、「結婚してください」という意味があります。
公式HP
https://propose.meria-room.com/
●パティスリーフラワーの「高級ホワイトオルゴールBOX お花イッパイ!プリザーブドフラワー」
出典:https://www.patisserie-flower.jp/products/detail.php?product_id=2
¥19,800〜
メッセージを入れたバラと花を敷き詰めた特別なオルゴール。
誕生石のラインストーンも追加できます。
公式HP
https://www.patisserie-flower.jp/
●FUGAのブーケ
出典:http://fuga-tokyo.com/flower/bouquet/
FUGAはオーダーメイドで希望に合わせてブーケを束ねてくれます。
華やかで芸術的なブーケは、特別な日にぴったりです。
③ダイヤモンドでプロポーズができるブランド2選
●エクセルコダイヤモンド
「世界一のダイヤモンドブランド」にも選ばれたことのある、ダイヤモンド史に名を残すダイヤモンドカッター一族のブランド。
エクセルコのダイヤモンドは輝きが格別で、ダイヤモンド原石の仕入れから販売まで自社で一貫して行うことで価格を抑えて提供しています。
バラが敷き詰められた「ローズボックス 」というプレゼントボックスもあり、ダイヤモンドでプロポーズをするなら絶対にチェックしておきたいブランドです。
エクセルコダイヤモンド公式HP
https://www.exelco.com/
●BRILLIANCE+
オンラインショップは抜群の見やすさ、探しやすさで、予算や希望に合わせたダイヤモンドが見つかるはず。
オンラインショップで人件費や店舗運営費を削減して高品質なダイヤモンドを低価格で提供しています。
ショールームもあるので、不安な方は相談に行ってみましょう。
BRILLIANCE+の年末年始営業情報
BRILLIANCE+にお問い合わせください
公式HP
https://www.brilliance.co.jp/
3、プロポーズ後は二人で指輪選び!
プロポーズが成功したらふたりで婚約指輪を選びに行きましょう。
(1)エクセルコダイヤモンド
年始営業
2020年1月2日
ハウツーマリーからの来店予約で1万円プレゼント中
詳しくはこちらの記事をご確認ください
https://how-to-inc.com/exelco-diamond-quolity-engage-ring-28207
(2)BRILLIANCE+
ショールームは銀座・横浜・名古屋・大阪・福岡の5カ所にあります。近くにショールームがある方はぜひ足を運んでみましょう。
年始営業はBRILLIANCE+にお問い合わせください。
来店予約はこちら
https://www.brilliance.co.jp/visit_form.php
②オンラインでデザイン選び→サンプル請求
オンラインショップで注文する場合はサンプル請求でサイズや使用感を確認しましょう。
一度に4本まで借りることができます。
まとめ
今回は年末年始のプロポーズについてご紹介しました。
初詣からレストランに行き、ダイヤモンドや花束でのプロポーズでふたりの新しい年を迎えてみてはいかがでしょう。
ダイヤモンドでのプロポーズなら婚約指輪と違って今からの購入でも間に合います。
ふたりの思い出に残る年末年始になりますように。

「HOW TO MARRY」編集部です。編集部では、結婚式場勤務、結婚式のプロデュース会社、フォトウェディングスタジオ立ち上げ経験があるブライダル業界を代表するメンバーや元局アナ・現役婚礼司会者(婚礼司会数300件以上・結婚式関連取材100件以上)が取材・運営を担当しています。皆様に最高に幸せな結婚をして頂くべく信憑性のある情報提供を目指しています。サイト運営者情報はこちら。
COMMENT
コメント
この記事に関するコメントはこちらからどうぞ
コメントはこちらからどうぞ