
結婚式のプチギフトとは、披露宴が終わり、ゲストの皆さんを新郎新婦が一人一人お見送りするときに感謝を込めて渡す小さな贈り物のことです。
プチギフトの種類は様々で、お菓子などの食べ物から、スプーンやうちわなど雑貨まで幅広くラインナップが充実しています。
1.プチギフトの魅力って?
ゲストへのおもてなしは、お料理、引き出物ばかりに気が取られて、プチギフトはおざなりにしてしまいがちですが、実は、プチギフトこそ、結婚式の最後の最後に登場し、ゲストの心に残りやすい物です。
しかもプチギフトを渡す時は新郎新婦から直接手渡しできるので、その品物の紹介もできることになります。
いかがですか?そう考えると、引き出物に大きく割いていた予算の配分を、プチギフトに多めに配分すると、より効果的にゲストの心に残る贈り物を用意することができるのです。
プチギフトという名前に引っ張られて、小さなプレゼントを用意しなければならないと思っている方が多いですが、少々大きくても大丈夫。引き出物の大きさとのバランスを考慮すれば、少々かさばっても喜んでもらえるものです。
では、ここからはおすすめのプチギフトをご紹介します。
2.おすすめプチギフト17選!
和装の結婚式にピッタリ!和風ギフト
実用的なデザインが嬉しいスプーン♡
夏の結婚式にぴったりな扇子
紫陽花のハーバリウムでしっとりと
一人一人違う器をセレクトして気持ちを伝えよう
実用的で喜ばれやすいプチギフト
名入りのハンカチは絶対使える!
素敵な香りのワックスバーに感謝を込めて
オーガニックのナッツで健康を気遣い♡
持ち帰ればそのままおうちのインテリアのエース選手に!
上質なたためるスリッパで感謝の気持ちを。
置くだけでサマになるハンドソープ
ネイルオイルなら何個あっても大丈夫!
もはや引き出物レベル!オシャレなカトラリーセット
誰でも喜んでくれるスイーツでも一味こだわって
アレルギーフリーのクッキー
やっぱりインスタ映えは外せない!
自分ではなかなか買えない高級チョコでインパクト大!
まとめ
いかがでしたか?
結婚式のプチギフトは、選ぶのが面倒なこともあり、ついついプチギフトの専門店で済ませてしまいがち。
ですが、常識にとらわれず、本当に喜んでもらえるものを探してみてはいかがですか?

「HOW TO MARRY」編集部です。編集部では、結婚式場勤務、結婚式のプロデュース会社、フォトウェディングスタジオ立ち上げ経験があるブライダル業界を代表するメンバーや元局アナ・現役婚礼司会者(婚礼司会数300件以上・結婚式関連取材100件以上)が取材・運営を担当しています。皆様に最高に幸せな結婚をして頂くべく信憑性のある情報提供を目指しています。サイト運営者情報はこちら。
COMMENT
コメント
この記事に関するコメントはこちらからどうぞ
コメントはこちらからどうぞ