
新婦の上半身をとてもきらびやかにみせてくれるショルダードレスネックレス。
普通ではそうそう身につける機会もないものですし、とても華やかになるのでとてもオススメです。
ショルダードレスネックレスは少し控えめなものから、とてもゴージャスなものまであります。
今回は様々なショルダードレスネックレスをご紹介します。
目次
1.肩のみパール
派手にはしたくないけどドレスにちょっとプラスしたい方にオススメのショルダードレスネックレスです。
2.パールとラインストーンのシンプルタイプ
パールにポイントでラインストーンがついているショルダードレスネックレスです。
少しだけキラッとさせたい人にオススメです。
3.ティアドロップパールとフラワーモチーフ
パールチェーンに細チェーン、フラワーモチーフにティアドロップパールととってもフェミニンなショルダードレスネックレスです。
ベアトップのドレスにとても良く合いますね。
4.ゴールドとパール
小さなパールが散りばめられたゴールドのショルダードレスネックレスです。
胸元のモチーフがアクセントになります。
5.パールとラインストーン
ラインストーンとパールが2連になっているショルダードレスネックレスです。
大きめのパールも散りばめられており存在感があります。
6.ホワイトパール
主張しすぎないホワイトパールのショルダードレスネックレスです。
上品でどんなタイプのドレスとも合いそうです。
7.クリスタル
オールクリスタルのショルダードレスネックレスです。
透明感があり、ラインストーンの輝きとはまた違った美しさがあります。
8.派手派手ラインストーン
とーってもゴージャスなショルダードレスネックレスです。
ナイトウェディングで身につけたらステキですね。
9.ブラックビーズ
ブラックビーズのショルダードレスネックレスです。
カラードレスにいかがでしょうか。
10.レッドのスワロフスキー
赤いスワロフスキーのショルダードレスネックレスです。
ゴールドにレッドがとても大人っぽいですね。
ショルダードレスネックレスまとめ
ショルダードレスネックレスはドレスとの相性もありますが、ドレスに付いていたものなのかな?と思えるくら合うものを選ぶととてもドレスを美しく魅せてくれます。
またデコルテラインもきれいに見せることができますし、二の腕が気になる方は二の腕にかかるタイプのものを身につければ太さも目立たなくなります。
使い方次第でワンランク上の花嫁にしてくれるショルダードレスネックレスを是非試してみてください。

「HOW TO MARRY」編集部です。ブライダル事業に10年以上携わってきた編集チームが集結し記事執筆+編集しています。業界のノウハウのみならず、すでに結婚という大きなイベントを終えた編集チームの体験を活かし、皆様に最高に幸せな結婚をして頂くべく信憑性のある情報提供を目指しHOW TO MARRYというメディアを運営しています。サイト運営者情報はこちら。
COMMENT
コメント
この記事に関するコメントはこちらからどうぞ
コメントはこちらからどうぞ