
ウェディングドレスをキレイに着こなす為に、ダイエットをしますよね?
多くの方がウエストの細さを気にすると思います。
しかし、ちゃんとウエストが絞れても二の腕がプルプルではウェディングドレスもキレイに着ることが出来ません。
今回は二の腕のダイエット方法をご紹介します。
1.バイバイ運動
両手を後ろにまっすぐ伸ばします。
手のひらを開いて指を上にして、後ろでバイバイするように手首を動かします。
コレをちょっとしたスキマ時間にやる習慣をつけるといいですよ。
2.ピラティス
ピラティスとして紹介されている動画ですが、難しいことは何もありません。
手に水を入れたペットボトルを入れて手に持ち、耳に腕をピッタリつけてまっすぐ腕を上に伸ばします。
伸ばした腕の肘を反対の手で押さえて動かないようにロックします。
伸ばした腕を後ろに倒してまた伸ばしてを繰り返します。
10回に慣れたら20回と回数を増やしていきましょう。
3.八の字回し
肩幅に立ちます。
手を後ろに上げて、両手を8の字に回します。
コレを20回やり、反対回しも同様に回します。
3回繰り返して完了です。
4.ヨガ
立膝になり、肘を後ろに引きます。
肘が開かないように閉じて、肘から下の力を抜きます。
その状態で肘をできるだけ後ろに上げます。
首に力が入らないようにし、限界まで上げてキープしてそのまま呼吸します。
一気に力を抜いて手をまっすぐ上に伸ばし、耳の後ろまで倒し1呼吸します。
3回繰り返します。
両腕を上に上げて、左の肘を畳んで右手で左肘を押してストレッチをします。
頭を下に下げないようにしましょう。
反対も同様にストレッチします。
両手を上に持ち上げてから下におろします。
次に両手を前へならえをするように前に持ち上げます。
腕を開き後ろに動かしながら、内向きになっている手のひらを下に向けてから外向きになるように回します。
そのままできるだけ腕を後ろに回して、背中側で手の甲と甲がくっつくようなイメージでキープし呼吸します。
逆に回転させながら腕を前に戻します。
この時手首を更に回転させ、できれば前でも手の甲と甲を合わせます。
3回繰り返します。
そのまま前に伸びている腕を上に持ち上げます。
息を吸いながら限界まで上にあげて、吐きながら戻してを3回繰り返します。
手のひらを内向きにして、力を抜いて下におろします。
最後に息を吸いながら腕を上に伸ばし、吐きながら腕を下におろします。
後ろも同様に行います。
5.後ろ腕立て
膝を曲げて座り、後ろに手をつきます。
指は体の方に向けて伸ばし、そのまま肘を曲げてお尻を持ち上げます。
10回1セットを3回行いましょう。
二の腕痩せダイエットまとめ
二の腕はほとんどのドレスで見える場所です。
写真に写った時に、ダイエットを頑張ったのになんだか痩せて見えなかったら悲しいですよね。
ウエストも大切ですが、補正下着がつけられない二の腕を絞ることもとても大切ですよ。

「HOW TO MARRY」編集部です。ブライダル事業に10年以上携わってきた編集チームが集結し記事執筆+編集しています。業界のノウハウのみならず、すでに結婚という大きなイベントを終えた編集チームの体験を活かし、皆様に最高に幸せな結婚をして頂くべく信憑性のある情報提供を目指しHOW TO MARRYというメディアを運営しています。サイト運営者情報はこちら。
COMMENT
コメント
この記事に関するコメントはこちらからどうぞ
コメントはこちらからどうぞ