
婚約指輪や結婚指輪を探している方の中には、来店予約を考えてないという方もいるでしょう。
来店予約をすることにメリットやデメリットはあるのでしょうか。
今回は、来店予約をするメリットやデメリット、来店予約特典のあるおすすめブランドをご紹介します。
物流コストの高騰及びコロナウィルス感染症、昨今のウクライナ情勢に伴い婚約指輪・結婚指輪の価格が改定されていることが考えられます。最新の情報については公式HPを確認ください。
(2023年1月)
目次
1、来店予約とは
来店予約は来店時間をあらかじめ予約しておくシステムです。
最近では来店予約限定の特典をつけるブランドも増えており、海外ハイブランドも来店予約フォームを設置しています。
婚約指輪や結婚指輪を探す時、来店予約は必須と言っても過言ではありません。
2、来店予約のメリット
来店予約のメリットは、満足するまでゆっくり試着ができるという点。
飛び込みでの入店では店員の手が空かず、思うように指輪を見せてもらえないこともあります。
そうならないように来店予約をしておく必要があるのです。
また、ブランドによっては来店予約特典があり、お得に婚約指輪や結婚指輪を購入できることもメリットと言えます。
いくつかブランドを見て回る場合も、来店予約をしておくことで1日のスケジュールを立てやすくなります。

3、来店予約のデメリット
来店予約をすることで大きなデメリットはありませんが、人によっては来店予約をしたら購入しなきゃいけない気分になるという方にとってはその点がデメリットと感じることもあるかもしれません。
しかし、来店予約をしたからといって必ず購入しなければいけないわけではありませんし、「他のブランドとも比較したい」と先に伝えてしまっても問題ありません。
4、来店予約特典がある指輪ブランド一覧
せっかくブランドを見て回るなら来店予約特典があるブランドもチェックしておきたいところです。
そこで、来店予約特典があるブランドをご紹介します。
(1)エクセルコダイヤモンド
世界でもダイヤモンドの輝きの美しさに定評のあるエクセルコダイヤモンド。
ダイヤモンド史に名を残す一族のブランドで、高クオリティのダイヤモンドをリーズナブルに提供しています。
婚約指輪を探すのであれば必ずチェックしていただきたいブランドのひとつです。
エクセルコダイヤモンドに来店する場合は、HOW TO MARRYから来店予約していただき実際に接客を受けると「商品券1万円分」をプレゼント。
エクセルコダイヤモンドのブランドフェア特典などとも併用できます。
詳しくはこちらの記事を今すぐご確認ください。
(2)銀座ダイヤモンドシライシ
出典:https://www.diamond-shiraishi.jp/engagering/bouquet.html
日本初のブライダルリング専門店であり、高い人気を誇る銀座ダイヤモンドシライシはデザインが豊富でお値段はリーズナブル、一生ものとしてもその品質は折り紙付き。
接客も他ブランドにはないほどの高評価を得ており、専門店だからこそ指輪選びのポイントなどを教えてくれるので、初めて下見に訪れるブランドとしてもおすすめです。
銀座ダイヤモンドシライシに来店する場合は、HOW TO MARRYから来店予約していただき実際に接客を受けると「商品券1万円分」をプレゼント。
銀座ダイヤモンドシライシの来店特典などとも併用できます。
詳しくはこちらの記事をご確認ください。
(3)トレセンテ
出典:https://www.trecenti.com/campaign/
着け心地の良さと愛らしいデザインが魅力のトレセンテ。
希少で高品質なピンクダイヤモンドを取り扱い、ピンクダイヤモンドが気になる方は特に必見のブランドです。
指輪は内側に丸みを持たせる「内甲丸」という仕上げで作られ、滑らかな着け心地は指輪が苦手な方からも好評です。
トレセンテでは来店予約者限定の「JCBギフトカード3千円分」が貰えます。
公式HP
来店予約URL
https://www.trecenti.com/reserve/appo_form.php?actmode=sp_header
(4)銀座リム
出典:https://www.ginzarim.co.jp/lookbook/#item_06
ピンクダイヤモンドの指輪なら銀座リムと言われるほどピンクダイヤモンドに力を入れている銀座リム。
ピンクダイヤモンドは多彩なバリエーションで好みのピンク色が必ず見つかります。
銀座リムは貴金属メーカーでもあるので、素材となる金属も高品質。
銀座リムの高品質なプラチナは世界でも認められるほどです。
銀座リムでは来店予約者限定の「銀座リムオリジナルクロス」が貰えます。
公式HP
来店予約URL
https://www.ginzarim.co.jp/reserve/
(5)ブリッジ銀座アントワープブリリアントギャラリー
出典:https://bridge-antwerp.com/
ブリッジ銀座のダイヤモンドはベルギー大使館が推奨するほどの美しさ。
ブリッジ銀座には、王道シンプルな「ブリッジ」、華やかなデザインが魅力の「アントワープブリリアント」、クラシカルな愛らしさのある「インフィニティラブ」、ファンシーカラーのダイヤモンドやサファイヤなどを使用した「ファンシーズ」があり、幅広いデザインが揃います。
ブリッジ銀座では来店予約者限定で来店当日に使える「ジュエリーチケット2千円分」が貰えます。
公式HP
来店予約URL
https://bridge-antwerp.com/form/reservation
(6)TANZO
多くの指輪は「鋳造製法」で作られていますが、TANZOの指輪はブランド名の通り手間をかけて金属を鍛え上げる「鍛造製法」です。
鍛造製法は耐久性に優れているため、一生もののブライダルリングにふさわしい製法と言えます。
さらにTANZOはフルオーダーメイドの専門店なので、世界にひとつだけの婚約指輪や結婚指輪が欲しい方にもおすすめです。
TANZOでは来店予約予約者限定で「全国百貨店共通商品券千円分」が貰えます。
公式HP
来店予約URL
https://www.tanzo.jp/reservation
まとめ
今回は、来店予約をするメリットやデメリットについてご紹介しました。
婚約指輪や結婚指輪をするのであれば、満足に試着するためにも来店予約は必須と言っても過言ではありません。
また、来店予約をした方しか貰えない特典もあるので、来店予約はメリットが多いのです。
今回ご紹介したブランドは来店予約特典があるので、ぜひチェックしてみてください。
- 婚約指輪・結婚指輪の相場
- 婚約指輪・結婚指輪の人気ブランド
- 賢く婚約指輪・結婚指輪を手に入れるには?
・ハウツーマリー経由の来店予約で商品券・Amazonギフトなど豪華特典プレゼント実施中
・婚約指輪人気ブランドランキング【価格帯別】【世代別】
・婚約指輪・結婚指輪ブランドの格付けとブランド一覧
・婚約指輪・結婚指輪ブランド徹底比較!ブランド選びに欠かせないポイントとは?
・低予算でも後悔なし!安い婚約指輪ブランド12選と安く抑えるコツ
・賢く婚約指輪を購入するために!婚約指輪の来店予約をする前に読むべき6項目
・20代の婚約指輪の相場と人気について!悩んだ際の解決方法もご紹介
・20代前半の憧れ【2大】婚約指輪ブランド!平均購入価格は?
・30代の女性に選ばれる婚約指輪の相場・デザイン!

「HOW TO MARRY」編集部です。編集部では、結婚式場勤務、結婚式のプロデュース会社、フォトウェディングスタジオ立ち上げ経験があるブライダル業界を代表するメンバーや元局アナ・現役婚礼司会者(婚礼司会数300件以上・結婚式関連取材100件以上)が取材・運営を担当しています。皆様に最高に幸せな結婚をして頂くべく信憑性のある情報提供を目指しています。サイト運営者情報はこちら。
COMMENT
コメント
この記事に関するコメントはこちらからどうぞ
コメントはこちらからどうぞ