
結婚式に招待されることが多くなってくると、
「結婚式の招待状をもらったけど、ただ出欠のはがきを出すだけなのは味気ない!」
そう思ったことはありませんか?
確かに、マナーにのっとって返信はがきを投函するのも大切ですが、親しい友人や親族だからこそ、心から招待状をもらって嬉しい、お祝いしたいという気持ちを表現したいですよね。
そんなニーズを反映して最近ブームなのが、「イラスト付きの返信はがき」です。
今回は、受け取った新郎新婦が思わず笑顔になれる面白イラストから、職人技やセンスが光るプロ並みのイラスト返信はがきまで、真似してみたくなる返信はがきのアイデアをご紹介します。
目次
1、招待状に同封されている返信ハガキの書き方&マナー
結婚式の招待状を受け取ったら、電話やメールで出欠の返事をするのではなく、招待状に同封されている返信用はがきに記載して送り返します。
返信はがきの書き方は、まず、はがきの表面の新郎新婦の宛名の下の「行」を「様」に変えます。次に、裏面の「御」・「芳」などの自分に対する敬称は二重線で消します。そして、新郎新婦にお祝いの言葉を一言添えるのがマナーです。
2、最近ブームの返信はがきイラストとは?
結婚式招待状の返信はがきは、マナーの基本を押さえておけば、失礼にはあたりません。しかし、形式ばったはがきばかりが到着すると、受け取る側も味気ないですよね。
そこで最近SNS等の投稿で注目され、ブームになりつつあるのがはがきの余白を使って可愛いイラストを描いたイラスト付き返信はがきです。
新郎新婦の結婚を心から祝福する気持ちが表れており、これから返信はがきを出す機会のある方にとても参考になります。
3、まさに職人技!秀逸過ぎる返信はがきイラスト10選
それでは最後に、今注目されているイラスト付き返信はがきの中でも特に秀逸なもの、絵が苦手な方でもチャレンジできそうなアイデアイラストをご紹介しましょう。
(1)結婚式にピッタリ!ディズニー仕様の返信はがき
①新婦に送りたい!ラプンツェルの返信はがき
②永遠の憧れ!シンデレラの返信はがき
③プリンセスに次ぐ人気のディズニーキャラ!不思議の国のアリス
④シルエットだけでも素敵!アリエルの返信はがき
(2)新郎に送りたい!ネタ満載のオモシロ返信はがき
①心の友に送りたい!ベジータの返信はがき
②才能あふれる!漫画仕様の返信はがき
(3)まさに職人技!美大生が描いた返信はがき
①はがき本来のデザインを生かしたイラスト
②新居に飾りたくなるアーティスティックなイラスト
(4)イラストが苦手でもこれならイケる?キャラクターを使ったアイデア
イラストを描くのは苦手だけれど、喜んでもらえる返信はがきを描きたいという方は、描きやすいキャラクターを使って「出席」部分を吹き出しに見立てる方法がおすすめです。
①どこでもドア&ドラえもん
②サザエさん&定番のセリフ
まとめ
いかがでしたか。今回は、結婚式の招待状の返信はがきを面白楽しく装飾するアイデアをご紹介しました。招待状を受け取ったゲストと新郎新婦は、準備が忙しく結婚式当日までなかなか会う機会がありません。その間に連絡を取り合える方法の一つが招待状の返信はがきです。二人の結婚を心から祝福していることをアピールできるツールとして、精一杯の気持ちを返信はがきで表現してみるのも良いのではないでしょうか。

「HOW TO MARRY」編集部です。編集部では、結婚式場勤務、結婚式のプロデュース会社、フォトウェディングスタジオ立ち上げ経験があるブライダル業界を代表するメンバーや元局アナ・現役婚礼司会者(婚礼司会数300件以上・結婚式関連取材100件以上)が取材・運営を担当しています。皆様に最高に幸せな結婚をして頂くべく信憑性のある情報提供を目指しています。サイト運営者情報はこちら。
COMMENT
コメント
この記事に関するコメントはこちらからどうぞ
コメントはこちらからどうぞ