
今回は【AISクリニック銀座の眉アートメイク】口コミ体験談、後編です!
AISクリニックの眉アートメイクは2回セットで行われます。今回はその2回目を体験口コミしていきます。前回(初回施術)の記事は以下からご覧ください。
前回、施術した箇所の皮膚が元どおりになった頃(=約1ヶ月後)にAIS CLINIC銀座院へ予約し、出向いてきました。
今回で一旦は施術完了となるので、内容のレポートと&最も肝心な【仕上がり】をご覧いただける記事にしようと思います。
画像右側。歌舞伎座の真横にあるガラス張りのビル9Fが【AIS CLINIC 銀座院】
おさらいすると、いま私が選択しているコースは、TOPアーティスト90,000円+オプションのパウダー眉20,000円です。2回セットの2回目が、今回の記事内容です。
1番上のコースにパウダー眉のオプション追加
料金は多岐にわたりますので、詳しくは実際にAIS CLINIC銀座院さんの公式サイトで確認してくださいね。
それでは、早速いってみましょう!
こちら記事では東京でおすすめのアートメイク5選をご紹介しています。
目次
1.AISクリニック銀座のアートメイク口コミ体験スタート!
白衣を着たお医者様が施術室へ入室。
数年前からアートメイクは医療資格が必要となる「医療行為」となりましたので、どの院にもかならずお医者さまがいらっしゃいます。
前回の施術箇所の皮膚が回復していることを確認。その他、今日はお酒を飲んじゃいけません等、注意事項などを伝えられました。
2.AISクリニック銀座のアートメイク施術担当のTさん(=ナース)入室!
前回と同じ担当のTさんが施術担当。お久しぶりです!同じ担当さんで安心。
こんにちは〜!
前回同様、ベッドに横たわって眉のチェック。
「前回入れたライン、きちんと残ってくれていますね!
きちんとお手入れしてくださって、ありがとうございます」
と言っていただきました。
ズボラな私ですが、毎日もらった薬を塗ったりケアは頑張っていたので褒められて嬉しい。
3.アートメイク施術準備のため、眉周りのムダ毛をシェーバーで処理
シェーバーで、施術箇所の周りのムダ毛をシェービングしてくださいました。
余談ですが、前回AISで眉アートメイクをしたことで眉を書かなくていいことがいかにラクか知ってしまった私。ところが欲って怖いもので、今度は「毛抜き」がおっくうになってくるんですよね 。。
次は眉周りのムダ毛含めたフェイス脱毛を考え始めてます。どこかおすすめありませんか?(笑)
さて、話を戻して。
シェービングの間、前回から形や色を変えたいか?など、希望をヒアリングされました。
ちょっと迷っていたので「逆にどう思いますか?」と聞くと、
「強いて言えば、少しだけ眉尻を長くしてもいいかもしれませんよ」と言われて、確かにそんな気がした。なので、おっしゃる通りにお願いしました(自主性のなさが凄い…)。
だって、絶対プロに聞いた方が安心ですもん。(笑)
4.理想の眉アートメイクデザインをペンシルで下書き。
そのまま寝た状態でペンシル下書き。前回は眉専用の定規を使って黄金比ラインを導き出したり、時間をかけていた工程ですが、2回目の今回は前回のインクが残っていることもあってだいたい定まっているので、大きな変更がない限りは短時間で済みます。
一度、上体を起こして修正。鏡でチェックさせてもらい、OK!
5.麻酔薬の塗布→眉アートメイク施術①
前回同様、クリーム状の麻酔薬を塗布。上からラップをして15分ほど放置します。
15分の間はトイレ、給水など自由に立ち歩くことができます。
麻酔が効いた頃に担当Tさんが戻って来て、状態チェック。問題なければ施術に移ります!
前回ほとんど痛みを感じなかったので、施術に対するドキドキ感や精神的負担は最初から0。
※前回の私がどれだけ不安がっていたかは、前回記事をご覧くださいね(笑)
アートメイク用のメスで眉一本一本を描いて行きます。
想定通り、痛みはほぼなし。やっぱり私が痛みに強い、というのもあるのかな。
施術室に流れるピアノの音楽と、暖房で暖かくてうつらうつらと眠くなります。
「リラックスして、お休みになられる方がほとんどですよ」と担当さん。
痛い方のアートメイクに通った同僚に、AIS CLINIC銀座院の心地よさ、教えてあげたい。(笑)
ノンストレス〜。今回は施術前の緊張もなく。
この工程は右眉→左眉、また右眉→左眉と2度繰り返されました。
後半、眉の場所によっては感覚が残ってる部分もありましたが、痛いというよりチリっとするような感覚で、なんのことはありませんでした。
中には痛みを感じられる患者さんもいるようで、感じ方にはやはり個人差があるみたい。
加えて、施術するアーティストさん側の手際や慣れも関係あるのかもと、個人的には思いました。
Tさんの施術は、癒され、雑談しているうちに終わってしまうという感覚でした。。
余裕のある方はTOPアーティストさんを選ぶと安心感は増すかも。Jrアーティストさんと比較してないので、実際にはわかりませんが、、、TOPアーティストさんのほうが経験数多く、慣れていることは確かでしょうね。
6.麻酔薬の塗布→眉アートメイク施術②(パウダー眉)
先ほど傷を入れた部分に2つ目の麻酔薬を塗布。オプションの「パウダー眉」仕上げに入ります。
この時点でほぼ眉の感覚はありません。細い針のような先端で、眉のラインをプチプチとタッチされます。こうすることにより、①だけよりも自然な仕上がりになります。
午前中に施術だったのでお腹がすいて来て、「このへん(東銀座)のおすすめランチ」なんかを伺ってました。楽しくお話している間に、終了〜。
7.計2回の施術終了。AISクリニック眉アートメイクの完成形がこちら!
BEFORE
AFTER
いかがでしょうか?前回施術時(アートメイク初回)ほどの変化はありませんが、やはり変わりますね!
今回は前回よりもしっかりとラインが入っていますが、前回よりアートメイク眉が自然に感じます。
そして形も太さも、顔面の黄金比から導き出したポイントに、私の希望を反映していただいてバッチリ理想通り。さすがの仕上がりです。
また、2回の施術を経て、私の眉悩み(眉頭の長さが足りないetc…)はすっかり忘れてしまうほど、カバーされています。どこが足りなかったんだっけ…?
前回の施術後も1ヶ月ほどノーメイク状態で外出したりしていましたが、本日の施術によってこの状態が1〜2年続くようになったとのこと。
術後の感想ですが、とにかく毎朝ラク!これに尽きます。
これだけ楽な状態に慣れてしまうと、おそらく2年後もリピートしてしまう気がします。。
その頃はまたトレンドの眉にしてもらいたいな。
AIS クリニック銀座の眉アートメイク口コミ体験まとめ
2度に渡るAIS CLINIC銀座の眉アートメイク体験談、いかがでしたでしょうか?
個人的な感想としては、総合評価=大大大満足の★★★★★です!今眉アートメイクを考えている友人がいたら、真っ先にお勧めします。「痛くなさ」と「仕上がりのクオリティ」が一押しポイント!結局大事なのって、そこですよね。
眉アートメイクのお店をどうやって選んでいいかわからない方、迷っている方はぜひ参考にしていただけると嬉しいです。

「HOW TO MARRY」編集部です。編集部では、結婚式場勤務、結婚式のプロデュース会社、フォトウェディングスタジオ立ち上げ経験があるブライダル業界を代表するメンバーや元局アナ・現役婚礼司会者(婚礼司会数300件以上・結婚式関連取材100件以上)が取材・運営を担当しています。皆様に最高に幸せな結婚をして頂くべく信憑性のある情報提供を目指しています。サイト運営者情報はこちら。
COMMENT
コメント
この記事に関するコメントはこちらからどうぞ
コメントはこちらからどうぞ