
「ティファニー」
この言葉を聞いただけで心がときめく女性は多いかもしれません。ティファニーのネックレスやリング、ピアスなどのアクセサリーは多くの女性の憧れの的です。中でも婚約指輪(エンゲージリング)や結婚指輪(マリッジリング)は「絶対にティファニーにしたい!」と切望する女性はとても多いのではないでしょうか?
あなたがティファニーの指輪に憧れる理由はデザイン?品質?それとも、人気ブランドを身に付ける満足感?
この記事では、時代を越えて愛され続けるティファニーの魅力と婚約指輪のデザインをご紹介いたします。
この記事をお読みの方に人気の記事はこちらからご覧いただけます。
\来店予約するとこんなにお得!/
目次
- 1、【結論】ティファニーを選ぶなら“ここ”を見ればOK
- 2、人気デザイン10個を一挙ご紹介!
- 3、失敗しない選び方:手の大きさ×指の形診断
- 4、重ね付けの正解:結婚指輪との相性ガイド
- 5、ティファニーの婚約指輪、価格帯と相場は?
- 6、そもそもティファニー(Tiffany&Co.)とは?
- 7、ティファニーの婚約指輪に使われるマテリアルは?
- 8、ティファニーで重ね付けするなら 6選
- 9、ティファニーの婚約指輪を購入した人の口コミ・評判は?
- 10、ティファニーの婚約指輪を検討している方におすすめの4ブランド
- 11、国内・海外ブランド総合ランキング!ティファニー婚約指輪の注目度は?
- ティファニーの婚約指輪に関するQ&A
- まとめ
1、【結論】ティファニーを選ぶなら“ここ”を見ればOK
ティファニーの指輪は、好きなデザインを選ぶ前に以下のことについて確認をしておきましょう。
- センターダイヤの見え方(高さ・爪の本数・取り巻きの有無)
- 日常使いを想定した引っかかりにくさと重ね付け適性
- アフターサービスの範囲(サイズ直し/クリーニング/刻印)
- 納期・在庫(プロポーズ日から逆算)
写真映えだけで選ぶと、普段使いの引っかかりやすさで後悔してしまうケースも少なくありません。
高さや爪の形状を実物で確認しておくと安心です。
(1)センターダイヤの見え方

まず、センターダイヤの見え方を実物で確かめます。高さが出るデザインは光をよく取り込みますが、袖口や髪に触れやすいことも。爪の本数や形(丸爪/角ばり)、取り巻きの有無によって、輝きの印象や繊細さ、引っかかりにくさが大きく変わります。写真や公式画像だけでなく、店頭で横からのプロポーションまで見ておくのがコツです。
(2)日常使いを想定して考える

次に、日常使いを想定した引っかかりにくさと重ね付け適性をチェック。結婚指輪とセットで着ける前提なら、アーム形状(ストレート/カーブ)の相性が重要です。
段差が少ない組み合わせは着け外しがスムーズで、手を握ったときやポケットに手を入れたときの当たりも軽減できます。店頭では、指を曲げ伸ばししたり、ポケットに手を出し入れしたりして生活動作でのフィット感を確かめましょう。
(3)ティファニーの婚約指輪、購入後のサービス・アフターケアは?
さらに、アフターサービスの範囲を購入前に確認します。サイズ直しの可否と調整幅、クリーニング内容、刻印の可否や納期は、同じブランドでもデザイン(品番)によって異なることがあります。必ず自分が選ぶ候補デザインを店頭で名指しし、**「このモデルはどこまで対応可能か」**を具体的に聞いておくと安心です。
①購入店舗に関わらず、全国、世界中のティファニーで
・クリーニングサービス
・リングのサイズ直し(初回無料、2回目以降は有償、デザインによる)、修理
をしてもらうことができます。
デザインによってはできないリングもあります。購入する前にお店で確認をしておくと安心です。
②文字入れサービス
機械または手彫りで文字入れができます。なお、料金は字体、文字数によって変わります。18K ゴールドとプラチナの婚約指輪、結婚指輪への機械彫り文字入れ(筆記体・活字体・大文字・小文字)は購入後6ヶ月以内に限り、16文字まで無料です。
通常2〜4週間程かかりますが、混在時にはそれ以上かかる場合もあるようです。
(4)納期と在庫は余裕を持って
納期と在庫の逆算は必ず確認をしましょう。プロポーズ日や入籍日、前撮り・挙式日などのスケジュールから余裕をもって相談すれば、刻印やサイズ調整を含めても希望日に間に合いますが、納期がギリギリだと大事なシーンに間に合わない…なんてことも。
人気デザインは在庫変動が大きいため、1~2か月は余裕を持って指輪選びをしておきましょう。
2、人気デザイン10個を一挙ご紹介!
早速ティファニーの婚約指輪をご紹介していきましょう。以下の指輪の画像はすべてTiffany公式HPよりお借りしています。
(1)ティファニーセッティング(6本爪)

世界の婚約指輪のアイコンと言える指輪。ダイヤモンドを最も美しく輝かせるデザインは、130年以上愛され続けています。
価格 店舗に直接ご確認ください。
(2)ハーモニー

流れるようなアームで手元に溶け込む。重ね付けがきれいで、普段使いもしやすい。
価格 店舗に直接ご確認ください。
(3)ソレスト

センターを小さめにしても面で華やぐ。写真映え重視・可憐さを求める人に。
価格 店舗に直接ご確認ください。
(4)ノヴォ

細身で繊細。モダンでフェミニンな印象。手が細い人やミニマル好きに。
価格 店舗に直接ご確認ください。
(5)スリー ストーン

“過去・現在・未来”の意味を持つ三石。ボリューム感と象徴性が欲しい人に。
価格 店舗に直接ご確認ください。
(6)リボン

結び目モチーフで可愛らしさとストーリー性。ファッション性重視派に。
(7) ハートシェイプ

愛と献身を象徴するシンボル、ハートにカッティングされたダイヤモンド
0.5カラット ¥639,100〜
(8)ティファニー ハーモニー™ ラウンド ブリリアント エンゲージメントリング

まるで音楽と歌詞が自然に溶け合ように、お揃いのウェディングバンドリングと美しく重なるデザイン。
0.25カラット ¥454,300〜
(9)ティファニー ソレスト オーバル

オーバルカットのセンターストーンと取り囲むダイヤモンドが幾重にも輝きを放ちます。
0.5カラット ¥982,300〜
(10)ティファニー ソレスト ペアシェイプ

ティアドロップのシェイプをしたダイヤモンドの婚約指輪。ティファニーのティアドロップは歓喜の涙を表していると言われています。イエローダイヤモンドのソレストリングもあります。
0.5カラット ¥982,300〜
【着画】ティファニーの婚約指輪



ご紹介したエンゲージリングは、HP上に掲載されたデザイン毎に、メインになるダイヤモンドのカラットが最も小さいものをご紹介しています。したがって、カラット数が上がれば価格も上がります。
HPに掲載されていないカラットサイズのダイヤモンドの用意もあるようですので、お店でご相談ください。
Tiffany店舗一覧はこちら↓
https://www.tiffany.co.jp/jewelry-stores/store-list/japan

3、失敗しない選び方:手の大きさ×指の形診断
ティファニーは海外のブランドのため、日本人の指には合わないなんて話を聞いたことがある方もいると思います。
しかし、ご自身の手の大きさや指の形でしっくりくる指輪のデザインはきっとあります!良ければ下記の簡易セルフチェックを活用してみてくださいね♡
(1)ティファニーの指輪選び 簡易セルフチェック
簡易セルフチェック
□ 普段はどの指輪幅が心地よい?(細め/中間/太め)
□ 服はミニマル?華やか?(日常のスタイルと合わせる)
□ 写真は“顔アップ”より“手元アップ”が多い?(映え重視なら取り巻き系)
□ 職場での引っかかりリスクは?(PC作業・医療/保育など)
(2)指の形別おすすめのデザイン
指の形は人それぞれ。せっかくなら自分の指に合う指輪を見つけたいですよね。
今後の指輪選びの参考になるように一目でわかる表を作りましたので参考にしてみてくださいね♡
| 手の特徴 | おすすめコレクション | 似合う理由 |
|---|---|---|
| 指が細く長い | セッティング/ノヴォ | 縦ラインが強調され、エレガントで上品に見える |
| 指が短め・可愛らしい手 | ソレスト/ハーモニー | 面の明るさと曲線で指先を軽く見せやすい |
| 関節がしっかり・骨格が目立つ | スリー ストーン | 視線が分散し、全体のバランスが整う |
自分の指を見ても、どの指に該当するか分からない…そんな方にはアイプリモのパーソナルハンド診断がおすすめです。
83万組の実績データに基づいたアイプリモ独自メソッドであるパーソナルハンド診断。
ジュエリーコーディネーターの資格を持つプロの方があなたの手の特徴を分析し、一番あなたを輝かせてくれる指輪のデザインを提案してくれます。
指輪を決めるために見るお店の数は、平均2~3店舗。(参考:ゼクシィ)ティファニーに決めている!という方も、より納得して購入するために違うお店を見てみるのもおすすめです。
アイプリモのパーソナルハンド診断の魅力を知り、自分にぴったりの指輪やジュエリーを見つけるためのヒントを探ってみましょう。興味のある方はぜひご覧ください!
パーソナルハンド診断についての詳しい内容はこちらの記事でご紹介しています。
4、重ね付けの正解:結婚指輪との相性ガイド
婚約指輪は、結婚指輪を購入したら結婚指輪の上に重ね付けをして楽しみます。
重ね付けは、段差が少なくズレても美しく見える組み合わせを選ぶのが基本です。真上からの見え方だけでなく、斜め・横からのラインが整うほど、日常動作でも上品さが保てます。
ここからは、おすすめの組み合わせを4つご紹介します!
(1)ハーモニー × ストレートバンド

ハーモニーの緩やかな曲線はストレートの結婚指輪と自然に重なり、段差が出にくいのが特長です。着け外しがスムーズで、指を曲げ伸ばしする場面でも引っかかりを感じにくく、毎日使いに向いています。
(2)ティファニー セッティング × 細身エタニティ

高さの出やすいセンターストーンを主役に据え、細身のエタニティで両脇にきらめきを添える組み合わせです。主従関係が明確になり、センターの存在感は保ちながら、全体にリズムと華やぎを加えられます。
(3)ソレスト × プレーンバンド

取り巻きの輝きが強いソレストは、あえて装飾を抑えたプレーンバンドと合わせると上品に調和します。面の明るさを活かしつつ過度な装飾感を避けられるため、フォーマルからデイリーまで使い回しやすい組み合わせです。
(4)スリー ストーン × セミエタニティ

複数石でボリュームのあるスリー ストーンには、穏やかに輝くセミエタニティが好相性です。ボリューム同士で統一感が生まれ、横から見たときもラインがつながって見えるため、指全体のバランスが整います。
(5)試着のコツは横から見る!
試着では、真上からの美しさだけでなく横からの段差や当たりも確認しましょう。手を握る、荷物を持つ、ポケットに手を入れるなど、いつもの動きを再現してみると実使用時のフィット感が具体的にわかります。
5、ティファニーの婚約指輪、価格帯と相場は?
(1) みんなの婚約指輪の相場は?
ゼクシィトレンド調査(2024)によると、婚約指輪にかかった金額の平均は、首都圏で43.2万円、全国平均で39万円となっています。
2年前と比べて物価高の影響もあり約3万円程高くなっています。
そして、結婚年齢が上がるとともに婚約指輪にかける費用は多くなっていく傾向にあるようです。妻の結婚年齢が35歳以上の層では48万円が平均となっています。

(2)ティファニーの婚約指輪のお値段は?
では、ティファニーの婚約指輪のお値段はおいくらくらいなのでしょうか?
ティファニーで婚約指輪として売り出されている指輪の石は、ほぼ全てダイヤモンドです。
ダイヤモンドの大きさ、クオリティー、そして相場と在庫によって値段は変わってきますが、現在ティファニーは公式HPでもで値段の確認はできなくなっています。
シンプルな結婚指輪は10万円台~、最も小さな0.25カラットのソリティアタイプ、プラチナ台の指輪で20万円台〜からあります。先にご紹介した婚約指輪にかかる費用の平均価格よりもずっと低い価格です。
世界5大ジュエリーの婚約指輪となると、お値段もなかなか張りそうな気がしてしまいますが、決して手が届きにくい夢のブランドということでもなさそうですね。
6、そもそもティファニー(Tiffany&Co.)とは?

(1)始まりは文房具店
ティファニーは1832年、チャールズ・ルイス・ティファニーと、ジョン・B・ヤングが設立したティファニー&ヤングという文房具店と装飾品の会社がその始まりです。50年代に入ってからは銀製品の取り扱いも始めています。
ティファニーといえば、ジュエリー、アクセサリーを思い浮かべる人は多いですが、文具や時計、マグカップ、食器等のホーム用品も美しく上品なデザインの製品が多く揃っています。
(2)婚約指輪のアイコン ティファニーセッティング

出典 https://www.tiffany.co.jp/engagement/rings/
1848年、宝石事業に進出し、ダイヤモンドジュエリーの販売を始めます。この宝石事業の成功が、現在のティファニーの地位に繋がっています。
1878年、ティファニー社は世界最大級(287カラット)、最高級のイエローダイヤモンドを購入し「ティファニーダイヤモンド」と命名します。これ以降、ティファニーはアメリカで最も高級品を取り扱うジュエラーとして名を知られていきます。
1886年には、ティファニーセッティングを発表。1粒ダイヤを6本の立爪で固定させ、ダイヤの美しさを最も引き立たせるこのデザインは、現在では婚約指輪の定番中の定番デザインであり、究極の婚約指輪と言われています。
(3)多彩なジュエリーデザイン
ティファニーのジュエリーは、「ティファニーセッティング」に代表されるようなクラシカルでコンサバティブなものをイメージする方もいらっしゃるかもしれませんが、ティファニージュエリーはそれだけではありません。
1990年代にはエルザ・ペレッティがデザインするシルバージュエリーの「オープンハート」「ビーンズ」のシリーズがベストセラーとなります。またパブロ・ピカソの末子でイブ・サン=ローランでも活動したジュエリーデザイナー、パロマ・ピカソ、建築家で奇才と呼ばれるフランク・ゲーリーなど、多彩な芸術家、アーティストをデザイナーに迎え、エレガントでありながら、モダンで洗練されたジュエリーを多く創り出しています。

出典 https://www.tiffany.co.jp/jewelry/necklaces-pendants/elsa-peretti-open-heart-pendant
エルサ・ペレッティ オープンハート。きらめくダイヤモンドに飾られた曲線が、美しくエレガントに流れるペンダント。¥137,500(税込)
7、ティファニーの婚約指輪に使われるマテリアルは?

出典 https://www.tiffany.co.jp/engagement/rings
ティファニーの婚約指輪は、ダイヤモンドの採掘から始まり、ティファニーブルーのボックスに収められて婚約者の指で輝きを放つまで1年以上の歳月を擁します。
ティファニーがどのようなこだわり、基準を持ってジュエリーを創り出しているのか、ご紹介します。
(1)ダイヤモンドの選定とカッティング
ダイヤモンドには4つの基準 = 4C(カット、クラリティ、カラー、カラット)が世界共通で設けられています。この基準に加えて、ティファニーはその一つ一つに厳しい選定基準をもっています。
①カット
ティファニーのダイヤモンドはすべて自社のクラフトマンによってカッティングされます。大きさよりも、ダイヤモンドが最も美しく輝くことを最優先にカッティングを施されています。ティファニーダイヤモンドがひときわ美しく輝く理由です。
②クラリティ
クラリティとはダイヤモンドの純度と希少性を測るもので、FL〜I3まで11段階に別れています。
ティファニーでは、最高ランクFLクラスのダイヤモンドからVS2のクラスまでを採用しています。しかしながらティファニー社では、たとえ世界基準のクラリティが高くても、肉眼で不完全と見なされたダイヤモンドはティファニークオリティーの基準として採用されません。
③カラー
ダイヤモンドのカラーは23段階に分けられており、無色に近い程、その希少性は高くなります。ティファニークオリティーとして採用されるダイヤモンドは最も透明度の高いから6段階まで、「無色」または「ほぼ無色」と判定されたダイヤモンドだけです。
④カラット
「カラット」とはダイヤモンドの重さのことですが、ティファニーはダイヤモンドの大きさや重量よりも、美しさ、輝きを何よりも大事にしています。
⑤シェイプ
最もダイヤモンドが輝くラウンドブリリアントカットを始めハートシェイプ、エメラルドカット等、それぞれのダイヤモンドが最も輝くシェイプでカッティングが施されています。
⑥ティファニーダイヤモンドの証・刻印
完成したソリティアダイヤモンドには、ティファニーだけのシリアルナンバーがつきます。肉眼では判定できない大きさでレーザー刻印が施されるのですが、これがティファニーダイヤモンドの証となるのです。生涯保証を約束するティファニーダイヤモンドの品質への自信の現れです。
(2)貴金属の採掘先などの自社管理
ティファニー社は、ダイヤモンドをはじめとする原石、貴金属の鉱山の多くを直接管理しています。そうすることで、採掘から購入者の手に渡るまでの社会、経済、環境に与える影響に配慮したプロセスを踏むことができるシステムを創り出しています。
また、ダイヤモンドのカットやポリッシュ(研磨)は全て自社工場で行うことで、高い品質を産み出しています。また、自社工場では現地雇用、職業訓練等によって、地域社会への貢献も果たしています。
(3)環境への配慮 ブルーボックスへのこだわり
ティファニーのアイコン「ブルーボックス」「ブルーバック」は、再生紙、再生可能な森林資源を使用しています。先ほどご紹介した採掘先の自社管理等、サスティナビリティを重要視した起業活動、地域貢献を積極的に行っている起業でもあります。
詳細はこちら
https://www.tiffany.co.jp/sustainability
8、ティファニーで重ね付けするなら 6選
(1)ホライゾン リング×ウェディング バンド リング

(2)トゥルー ワイドリング×ティファニーフォーエバーバンドリング

(3)True ナロー リング×ティファニートゥルーバンドリング

(4)16ストーンリング×ラウンドサファイヤリング

(5)ティファニー1837リング×ダイヤモンドドッツダイヤモンドリング

(6)ティファニー1837リング×ダイヤモンドドッツダイヤモンドリング

9、ティファニーの婚約指輪を購入した人の口コミ・評判は?
インターネット等でティファニーの婚約指輪に関する口コミを調査したところ、
など、やはり予算への心配がありつつも、購入商品についてはとても満足しているといった趣旨のコメントが多数!
といった、デザインに「ビビッと」きてしまったというコメントが非常に多いようでした。ティファニーならではのハイセンスなデザインを身につけて、輝きをつい眺めてはうっとり…。そんな購入者たちの気分が伝わってきます。さすが、時を超えて存在感のあるブランドです。
10、ティファニーの婚約指輪を検討している方におすすめの4ブランド
多くの女性がティファニーへの憧れを持って婚約指輪や結婚指輪をリサーチしていることがわかっていますが、実はティファニーを検討されている方も比較検討のために他のブランドを訪れ、実際に他のブランドの素晴らしさを知り購入を決めています。
現に、婚約指輪や結婚指輪選びにどの位の店舗を訪れたか?という質問に、3〜5店舗訪れた、と回答している方がほとんど。
そこでここではティファニーの婚約指輪の購入を検討されている方によく比較検討されている4つのブランドをご紹介します。
(1)エクセルコダイヤモンド
日本では知る人ぞ知るブランドですが、世界的には有名で、アメリカの調査会社によるダイヤモンドブランド格付け一位を獲得しています。
※欧米名「Tolkowsky」が第1位を獲得(http://www.idexonline.com/FullArticle?id=35404)
原石の厳選からカット・研磨・販売に至るまで「輝き」にこだわりを持って自社で行っているため、高品質なだけでなく中間コストを省いた価格で展開しています。
サイドビューまでこだわられた美しいデザインと、女性なら誰しもがうっとりしてしまうほどのダイヤモンドの輝きが魅力です。
エクセルシアフィーヌ

価格 270,000円〜
https://www.exelco.com/
(2)銀座ダイヤモンドシライシ
テレビ番組の提供や映画で婚約指輪が使用されるなどメディアでも活躍し、非常に人気の高い銀座ダイヤモンドシライシ。
接客の質も高く、口コミでも各店舗軒並み高評価を獲得しています。もちろんダイヤモンドは高クオリティで、デザインが豊富な点も魅力です。
プリュマージュ チェリッシュ
出典:https://www.diamond-shiraishi.jp/
価格 320,000円〜
【銀座ダイヤモンドシライシ】公式HP
https://www.diamond-shiraishi.jp/
(3)カルティエ
五大ジュエラーのひとつであるカルティエは格付け的にもティファニーに並ぶハイブランドです。
カルティエもティファニーと同じようにダイヤモンドのカラットでかなり価格に差が出るため、ダイヤモンドにこだわらなければ予算が少なくても購入できます。
エタンセル ドゥ カルティエ リング

価格 ¥440,000〜
【カルティエ】公式HP
https://www.cartier.jp/
(4)ロイヤル・アッシャー
1854年、オランダ・アムステルダムにて創業。オランダ王室から二度に亘り「ロイヤル」の称号を授けられた名門ダイヤモンドジュエラーは、カッティングジュエラーとして、オリジナルカットを持つロイヤル・アッシャー社。
白い光「ブリリアンス」に、きらきらと輝く「煌めき」が融合した、「深遠で強い輝き」が特徴の「ロイヤル・アッシャー・ブリリアントカット」は、華やかな美しさ。精緻な光と高い透明感が特徴の「ロイヤル・アッシャー・カット」はクールな気品。どちらも婚約指輪として人気です。
国内直営店は、銀座1店舗のみですので、お近くの方はぜひ一度その目で確かめて。
AC043

出典:https://www.royalasscher-jp.com/
価格 ¥480,700〜
【ロイヤル・アッシャー】公式HP
https://www.royalasscher-jp.com/
気になるブランドはありましたでしょうか?
ティファニーの婚約指輪を検討している方におすすめの4ブランドをご紹介しました。
一生に一度の「コレ!」という婚約指輪を選ばれてるには、ティファニーも含めぜひ3〜5ブランドほど回るのがベスト。来店時は待ち時間をカットするために事前の予約をお忘れなく。
感度の高いカップルに人気急上昇中のEIKA

EIKAは画期的な婚約指輪の「統一価格化」を行った国内唯一のジュエリーブランド。例えば下図・左の婚約指輪を選んだ場合と右の装飾の多いデザインの婚約指輪を選んだ場合、通常のブランドであれば左が30万円、右が80万円…ということになってしまいますが、EIKAの場合どちらを選んでも金額が変わりません。

さらには婚約指輪を別のデザインに変えたいと思った場合、2万円台からのリメイクが可能。ネックレスにしてみたり、またデザインの違う指輪に戻してみたり、年代に合わせて変わっていく好みに合わせて同じダイヤモンドをリメイクし続けることができます。これによって、昔はつけていたけどデザインが合わなくなって押し入れにしまってしまった…ということにはならず、新しいジュエリーを身につける楽しみを人生で何度も味わうことができます。
このような画期的サービスが話題となり、感度の高いカップルから人気のEIKAはティファニー好きの方にぜひおすすめしたいブランドの1つです。
▷ プロポーズ検討中の方(最高級ローズxダイヤモンドジュエリーxリメイクサービス)
▷ EIKAのブライダルリング(婚約指輪TOP)
▷ 来店予約 (東京・大阪)
▼あわせて読みたい
11、国内・海外ブランド総合ランキング!ティファニー婚約指輪の注目度は?
ハウツーマリーで閲覧されている国内、海外の婚約指輪人気ブランドの総合ランキング最新Top5をご紹介します。
| ブランド名 | 特徴 | 婚約指輪の価格帯 |
エクセルコダイヤモンド | ・ダイヤモンド クオリティ世界一 ・「世界一のダイヤモンドブランド」 | 公式HP |
Tiffany ティファニー | ・不動の人気で女性の憧れ ・意外とリーズナブル | 公式HP |
LAZARE DIAMONDE ラザール ダイヤモンド | ・世界で1番美しいダイヤモンド ・世界三大カッターズブランド | 公式HP |
Cartier カルティエ | ・Tiffanyと並ぶ人気ブランド ・洗練されたデザイン | 公式HP |
![]() GINZA DIAMOND SHIRAISHI 銀座ダイヤモンドシライシ | ・専任バイヤーによる 買い付け ・セットリングの豊富さ | 公式HP |
ティファニーの婚約指輪に関するQ&A
ティファニーの婚約指輪、購入後のサービス・アフターケアは?
購入店舗に関わらず、全国、世界中のティファニーでクリーニングサービス、リングのサイズ直し・修理をしてもらうことができます。
デザインによってはできないリングもあります。お店で確認してください。
ティファニーとよく比較・検討されているブランドは?
エクセルコダイヤモンド、銀座ダイヤモンドシライシ、カルティエ、ロイヤル・アッシャーといったブランドが挙げられます。
ティファニーの婚約指輪、最安値はいくら?

ティファニー® セッティング| 0.15カラット 225,500円〜
出典:www.tiffany.co.jp
※価格はダイヤモンドの質やリング素材などによって変動します。
まとめ
いかがでしたか? 魅力的なデザイン、ハイクオリティのダイヤモンドは世界5大ジュエラーのティファニーだからこそと言えるでしょう。また、地域社会、環境への配慮等、世界規模の企業としてのティファニーの姿勢も、ジュエリーの魅力を引き立たせているのかもしれませんね。
この記事が、運命の婚約指輪をお探しの貴方のご参考になりますように。
ティファニーの「結婚指輪」について知りたい方は、以下の記事もよく読まれています。

「HOW TO MARRY」編集部です。編集部では、婚礼司会者、元結婚式場勤務など結婚に関する豊富な知識を持ったメンバーが取材・運営を担当しています。皆様の幸せな結婚生活を応援する発信を行っています。ジュエリーコーディネーター保持メンバーが発信する公式Instagram、Xは、指輪購入に迷える方から高評価。運営会社についてはこちら。





































COMMENT
コメント
この記事に関するコメントはこちらからどうぞ
コメントはこちらからどうぞ