fbpx

【2023年6月最新】結婚指輪の人気ブランドランキング&価格別37選

facebookでシェアする Twitterでシェアする このエントリーをはてなブックマークに追加する LINEでシェアする
結婚指輪人気ブランドランキング

    結婚指輪のブランド選びには、いくつかのポイントがあります。

    幸せな結婚生活を始める上で重要なアイテムのひとつである結婚指輪。使用感やブランドの雰囲気、そして保証などがその代表例です。

    世界中には、ティファニーやカルティエなどの有名ブランドをはじめ、豊富なデザインや素材で人気の高いジュエリーブランドが数多く存在しています。

    中でも評判の良い国内結婚指輪ブランド1位は銀座ダイヤモンドシライシ、人気の海外ブランドはハリー・ウィンストンです。

    指輪ブランドへの来店予約で10000円プレゼント

    婚約指輪と同じブランドを選ぶのも良いですが、毎日、長期間身につける結婚指輪は、デザインや憧れだけで選ぶのではなくストレスなく身につけることができるかどうか、永久保証があるかどうかも考慮しなければなりません。

    そこで、本記事では、使用感や保証、そしてブランドの魅力を総合的に評価して、おすすめの結婚指輪ブランドをご紹介します。

    結婚指輪・ブランド選びの3ポイント

    • 「ゼクシィ結婚トレンド調査」によると結婚指輪の平均購入金額はペアで22万円
    • メンテナンスの保証(永久保証かどうか)の有無は判断軸の1つにすべし!
    • 先輩の平均来店店舗数は3つ、最低3ブランドは店舗に訪れ、実際に指輪を試着し接客の雰囲気を見よう!

    今回は、「指輪選びならハウツーマリー」サイトの閲覧数ランキングに応じて、結婚指輪を検討しているあなたに自信を持ってオススメできるブランドを

    日本国内&海外の人気ブランドランキングTOP5
    年代別の平均購入価格や予算別おすすめのブランド

    などの項目に分け、計37のブランドを詳しくご紹介していきます。結婚指輪を選ぶ際の参考になれば幸いです。

    ハウツーマリーからの来店予約+初来店で商品券かAmazonギフトコードプレゼント

    現在ハウツーマリーからの来店予約+初来店で商品券かAmazonギフトコードをプレゼント!対象ブランドはハウツーマリー が自信をもってオススメする以下の2ブランド!ハウツーマリーが取材に伺い、自信をもってオススメできるブランドですので、ぜひ結婚指輪選びの候補に加えてみてくださいね。

    エクセルコ ダイヤモンドに来店予約+初来店の方限定で10,000円(2023年6月1日〜2023年6月30日、先着500名様、プレゼント中! 詳細はこちらの記事から!
    銀座ダイヤモンドシライシに来店予約+初来店の方限定で10,000円(2023年6月1日〜2023年6月30日、先着500名様、プレゼント中! 詳細はこちらの記事から!

    婚約指輪を選ぶ方は婚約指輪の人気ブランドは?|国内海外別・価格帯別も確認してみてくださいね。

    目次

    1、結婚指輪の人気ブランドランキング

    (1)結婚指輪の国内ブランド人気TOP5

    ハウツーマリーでの閲覧数から集計した結婚指輪(マリッジリング)の日本国内ブランドの人気ランキングは以下の通り!

    順位ブランド名特徴・結婚指輪価格帯
    1位画像
    GINZA DIAMOND SHIRAISHI

    銀座ダイヤモンドシライシ

    おっさんずラブ劇場版で指輪が使用されたとして人気急上昇中

    80,000円台〜

    2位画像
    LAZARE DIAMONDE
    ラザール ダイヤモンド

    世界で1番美しいダイヤモンド」とロゴに入れることを許された唯一のブランド

    86,900円~

    3位pasted image 0
    I-PRIMO
    アイプリモ

    日本最大規模の店舗数を誇り、リーズナブルな価格帯の指輪も多数

    63,800円〜

    4位画像
    BRILLIANCE+ ブリリアンスプラス

    サンプルリングの無料貸し出しやオンラインショップの充実で人気急上昇中。

    43,500円~

    5位画像
    EIKA

    「永遠の華やかさ」がコンセプトのジュエリーブランド。ブライダルジュエリーもオンライン購入が可能。

    129,800~

    (2)結婚指輪の海外ブランド人気TOP5

    続いては、結婚指輪の海外ブランドをランキング形式でご紹介します!

    ブランド名特徴・結婚指輪価格帯
    1位画像 

    1位

    HARRY WINSTON
    ハリー・ウィンストン
    NY生まれの世界的に有名なハイジュエラーの1つであり、多くの芸能人が ハリーウィンストンで指輪を購入していることでも有名

    300,000円台〜

    2位画像
    2位
    Cartier
    カルティエ

    フランスのパリで生まれた170年の歴史を持つ老舗ジュエリーブランド。


    100,000円台〜

    3位画像
    3位

    EXELCO DIAMOND
    エクセルコダイヤモンド

    ダイヤモンド クオリティ世界一と評された知る人ぞ知るブランド

    80,000円台〜

    画像
    4位
    BVLGARI
    ブルガリ

    130年の歴史を持つイタリアを代表するジュエリーブランド。

    85,000円~

    画像
    5位
    TIFFANY&Co.
    ティファニー

    ティファニーブルーというブランドカラーも有名なアメリカ生まれのハイジュエラー。

    141,000円~

    画像は全て公式サイトより
    プロポーズキャンペーン

    2、今月のピックアップブランド【I-PRIMO(アイプリモ)】

    アイプリモは、20代30代の女性を中心に人気の高いブランドです。若い世代に選ばれているアイプリモは、ダイヤモンドの品質が保証されており、なおかつリーズナブルに指輪を購入できます。

    また、アイプリモの婚約指輪は90種類以上(※2023年3月現在)のデザインの中から、好みのリングとダイヤモンドを組み合わせるセレクトオーダーが可能。世界でたったひとつのリングを作ることができます。

    アフターサービスも充実しており、クリーニング、サイズ直し、ゆがみ直し、石留め直し、アニバーサリージュエリー修理、サイズ交換(初回のみ)が無料で受けられるため、永く大切にできる指輪をお探しのカップルにおすすめです。

    アイプリモで人気の婚約指輪デザイン

    pollux(ポルックス)202,400円(税込)~

    サイドから見ると、爪の部分がハートの形になっているロマンチックなデザインの婚約指輪。ダイヤモンドとハートが織りなす輝きのハーモニーに注目です。

    出典:アイプリモ

    今ならハウツーマリーからアイプリモへのご予約・来店で10,000円分の特典プレゼント!
    [詳しくはこちら]

    3、結婚指輪の年代別人気ブランドと購入価格

    (1)20代の相場価格帯と結婚指輪人気ブランド

    ゼクシィ結婚トレンド調査2021による20代の婚約指輪の購入価格帯調査結果
    ゼクシィ結婚トレンド調査2021より

    20代の人気ブランドTOP3

    1位銀座ダイヤモンドシライシ
    2位I-PRIMO(アイプリモ)
    3位TRECENTI(トレセンテ)

    20代の結婚指輪を購入価格帯の1位はペアで10-15万円。全体の約6割が25万円以内で収めていることがわかります。人気ブランド1位に輝いた銀座ダイヤモンドシライシは高品質なのにリーズナブルな価格帯が魅力。3位のトレセンテはPt950のハードプラチナを使用し、強度も非常に高い上、内甲丸に仕上げられた指輪のフィット感が人気です。

    (2)30代前半の相場価格帯と結婚指輪人気ブランド

    ゼクシィ結婚トレンド調査2021による30代前半の婚約指輪の購入価格帯調査結果
    ゼクシィ結婚トレンド調査2021より

    30代前半の人気ブランドTOP3

    1位エクセルコダイヤモンド
    2位銀座ダイヤモンドシライシ
    3位俄(にわか)

    30代前半の結婚指輪を購入価格帯の1位はペアで20-25万円となり、20代より10万円高い結果となりました。人気ブランド1位に輝いたエクセルコ ダイヤモンドは高級感とメンズ向けラインナップのおしゃれさ、豊富さで男性からの支持も得ており、30万円のエンゲージリングが充実しています。

    30代が選ぶ婚約指輪ブランドは?女性に人気のおすすめ指輪10選」も併せてお読みください!

    (3)30代後半以降の相場価格帯と結婚指輪人気ブランド

    ゼクシィ結婚トレンド調査2021による30代後半の婚約指輪の購入価格帯調査結果
    ゼクシィトレンド調査2021より

    30代後半以降の人気ブランドTOP3

    1位エクセルコダイヤモンド
    2位MIKIMOTO(ミキモト)
    3位TASAKI(タサキ)

    30代後半以降の結婚指輪を購入価格帯の1位はペアで15-20万円ですが、注目すべきは2位の55-60万円。年齢を重ねた分、予算にも余裕が出てくるのかもしれません。ミキモトやタサキなど、日本の有名老舗ブランドがランクイン。

    30代が選ぶ婚約指輪ブランドは?女性に人気のおすすめ指輪10選」も併せてお読みください!

    4、結婚指輪の価格別人気ブランド一覧

    ブランド名をクリックすると、各ブランドの紹介まで移動できます。気になるブランドを見つけたらチェックしてみてくださいね!

    (1)価格帯〜10万円のおすすめ結婚指輪ブランド

    (2)価格帯10〜20万円のおすすめ結婚指輪ブランド

    (3)価格帯20〜30万円のおすすめ結婚指輪ブランド

    (4)価格帯30万円以上のおすすめ結婚指輪ブランド

    (5)希望の価格帯に合わせてオーダーメイドできる結婚指輪ブランド

    5、見落としがちな結婚指輪ブランドのアフターサービス

    (1)知っておきたいアフターサービスの重要性

    画像

    結婚指輪ブランド選びにおいて、見落としがちなのがアフターサービスです。

    結婚指輪は一生付け続けるもの。しかし、毎日外さずに生活しているとどうしても傷や歪みができたり、歳を重ねるにつれてサイズが合わなくなってしまったりと、修理が必要になることも多いのです。

    このように結婚指輪や婚約指輪を長く付け続けるためにも、アフターサービスは欠かせないものです。

    指輪のサイズや歪みを直してもらえるのか、特殊な加工は再加工してもらえるのか、追加料金はかかるのか、そして保証期間の長さはどれくらいなのか。アフターサービスの種類や料金は国内外問わずブランドによって異なります

    また、日本国内に店舗が多数あると、気軽にアフターサービスを受けることができるので、そのあたりも考慮してブランドを選ぶのがおすすめです。

    結婚指輪を選ぶ際は、忘れずにアフターサービスもチェックしてくださいね。

    (2)おすすめのアフターサービスが充実している人気ブランド比較表

    ハウツーマリーがおすすめする、アフターサービスが充実しているブランドを以下の図にまとめました。

    おすすめのアフターサービスが充実している人気結婚指輪ブランドの比較表

    ご覧のように、ブランドによって保証内容や期間、料金が異なりますので、注意が必要です。

    6、高品質&日本でも購入しやすい人気の結婚指輪ブランド25選

    ここからは各ブランドの魅力を詳しくご紹介していきます!

    (1)品質・クオリティへのこだわりが魅力の結婚指輪ブランド

    ①世界一のダイヤモンドに選ばれたEXELCO DIAMOND(エクセルコ ダイヤモンド)

    エクセルコ ダイヤモンドに来店予約+初来店の方限定で10,000円(2023年6月1日〜2023年6月30日、先着500名様、プレゼント中! 詳細はこちらの記事から!
    人気結婚指輪ブランドエクセルコダイヤモンドの人気のマリッジリングランキング

    出典:エクセルコダイヤモンド

    【エクセルコ ダイヤモンド おすすめの結婚指輪】

    エクセルコダイヤモンドには多くのマリッジリング、セットリング、エタニティリングがありますが、おすすめなのは男性のリングにブラックダイヤモンドを埋め込んだタイプ。クールでスタイリッシュな印象が男性の指元をカッコよく魅せてくれます。

    普段ずっと着けるものだからこそ見ていて嬉しいものを、そして選んだ時、結婚した時の嬉しい気持ちをいつまでも思い起こすことができる指輪を選びたいものですね。

    Optique/オプティーク
    画像Mens ¥ 156,000
    Womens ¥ 139,000

    Diamond Journey Orbit/ダイヤモンド ジャーニーオルビット

    画像Mens¥ 170,500
    Womens ¥ 214,500

    Dispersion/ディスパーション
    画像

    ハーフエタニティ(上) ¥214,500
    ハーフエタニティ(下) ¥244,500
    サイズにより価格が変わります

    Clair de Lune Fine/クレア ド ルーン フィーヌ

    画像

    Mens ¥ 124,500
    Womens ¥ 136,500

    L’Elue/レリュー

    画像
    Mens ¥ 165,000
    Womens ¥164,000

    Alba/アルバ

    画像
    Mens ¥ 156,000
    Womens ¥ 130,500
    結婚指輪の画像は全てエクセルコダイヤモンド公式HP結婚指輪一覧よりお借りしております。他にもたくさののラインナップがあります。上記リンクよりBRIDAL JEWELRYに進んでいただき「お気に入りの一つ」をぜひ見つけてみてくださいね。

    【着画】エクセルコダイヤモンドの結婚指輪

    エクセルコダイヤモンドのハーフ5を着用
    Dispersion 4
    エクセルコダイヤモンドのフルエタを着用
    Dispersion 3
    エクセルコのフルエタ1を着用
    Dispersion 3

    【エクセルコ ダイヤモンドの強み】

    • ダイヤモンドクオリティ世界一に選ばれた知る人ぞ知るブランド
    • 4Cだけでなく「輝き」の評価を導入
    • ダイヤモンドといえばこの形!アイディアルラウンドブリリアントカットの生みの親
    • 扱うダイヤモンドの99%以上が、サリネ・ライト(輝きの証明)で最高評価の「Ultimate」を獲得。 ※0.25ct未満およびHカラー以下、クラリティがSI1以下のダイヤモンドにはサリネレポートの発行はありません。
    • 使い回しではないバージンダイヤモンドのみを使用
    • ダイヤモンドに絶対の自信の現れ「50倍スコープ」導入 ※50倍スコープ導入はエクセルコダイヤモンドのみ
    • 指が美しく見える日本人女性にあった高級感あるおしゃれなデザイン
    • 無期限でメンテナンスしてくれる!アフターサービスは永久保証
    • 定評がある丁寧な接客
    • 品質が高いのにコストパフォーマンスが良い
    • エンゲージリングは現在約150種類、マリッジリングは約550種類という種類の豊富さ

    エクセルコダイヤモンド公式HP

    インスタグラムなどを見ると、「何店舗(たくさんのブランド)を回ってやっぱりエクセルコダイヤモンド に決めました!」という投稿をたくさん見かけます。

    その理由は、「ダイヤモンドの品質の圧倒的な高さ」と「品質が高いのに購入しやすい価格」であること、そして「接客の丁寧さ」にあるようです。

    さすがダイヤモンドクオリティで世界一に認定された「知る人ぞ知る」エクセルコ ダイヤモンドですね。

    これはやはり店舗に行って実際にその目で、その肌で感じてみないとわかりません。世界一の輝き、ぜひその目でお確かめください。

    エクセルコ ダイヤモンド公式HPを見る

    【エクセルコ ダイヤモンドはメンズにもおすすめ】

    ダイヤモンドの歴史はエクセルコダイヤモンドが創った、と言っても過言ではないエクセルコダイヤモンド。ダイヤモンドの品質の良さはもちろんのこと、女性の指先を綺麗に魅せる繊細なデザインが好評です。

    ですが、このエクセルコダイヤモンドは男性向けデザインにも強いのです!

    画像

    「Diamond Journey Orbit(ダイヤモンド ジャーニー オルビット)」

    婚約指輪は女性がつけるものですが、結婚指輪についてはメンズ向けにも考え抜かれたデザインが多数揃っています。結婚指輪一覧はこちらからご覧になれます。

    身につける方によっても印象を変える、ブラックダイヤを使った指輪などもあり、店頭で実物を目にすると指輪に興味のなかった男性でも、彼女と一緒に夢中で選んでしまいそう。

    EXELCO DIAMOND(エクセルコ ダイヤモンド)」は、ベルギーのトルコウスキー・一族により脈々と受け継がれているジュエリーブランド。1919年に数学者であるマーセル・トルコウスキーが「アイディアルラウンドブリリアントカット」を発明。「アイディアルラウンドブリリアントカット」は現代でもなお、至高の輝きを放ち、このカットを超える発明はなされていません。しかも現在、世界のの9割以上のダイヤモンドカットのルーツなんだそう!

    結婚指輪はプラチナのシンプルなものを選ぶ方も多いですが、近頃では婚約指輪と兼用でエタニティリングやハーフエタニティリング、女性はダイヤモンドがついた結婚指輪を選ぶ方が非常に増えています。

    大きなダイヤモンドでなくとも、やはりダイヤモンドの品質が確かで輝きが美しいことは重要なポイントと言えますし、結婚指輪・婚約指輪の購入を検討している花嫁ならほとんどが品質の良さを知っているブランドなので人に聞かれても自信を持ってブランド名を言えるそうです。

    エクセルコ ダイヤモンドを特集した記事はこちらからご覧ください!

    セミオーダーのリングは5週間前後かかります。お急ぎの場合はぜひお早めにエクセルコダイヤモンドに来店予約の上、お近くの店舗に訪れてみてください。

    「EARLY HOURS CAMPAIGN」
    エクセルコ ダイヤモンド

    ハウツーマリー編集部でも人気の、ダイヤモンドジュエリー専門店「エクセルコ ダイヤモンド」。エクセルコ ダイヤモンド 東京本店エクセルコ ダイヤモンド 青山店エクセルコ ダイヤモンド 名古屋本店では、6月、土日祝を対象に2,000円分のVJAギフト券がもらえるキャンペーンを実施しています。(期間:6月3日(土)~6月25日(日)までの土日祝日

    通常、土日祝日の13時~16時までは、予約や通りがかりで来店が多くなっているそうです。密を避けるためと、おふたりの席の確保のために、いずれかの対象予約時間のご来店をWEBからご予約&ご予約日時に来店いただいた方にギフト券をプレゼントする嬉しいキャンペーンです。

    【対象予約時間】
    エクセルコ ダイヤモンド 東京本店  11時、11時30分、12時
    エクセルコ ダイヤモンド 青山店  11時30分、12時、12時30分
    エクセルコ ダイヤモンド 名古屋本店 11時、11時30分、12時

    ギフト券のプレゼントには条件がありますので、HPや下記詳細を確認くださいね。ハウツーマリーのキャンペーン(10,000円プレゼント)とあわせて、お得に来店できるこの機会をぜひお見逃しなく!

    ▶︎EARLY HOURS CAMPAIGN

    詳細はこちら

    【来店予約について】

    今マリッジリングを購入される方の半数以上の方が来店予約の上、指輪を検討に店舗に訪れています。予約の際に見たい指輪やデザイン、要望を伝えておくと効率的に指輪を比較検討することができます。

    ぜひお気軽に「接客の丁寧さ」と「ダイヤモンドの美しさ」で定評のある知る人ぞ知るエクセルコダイヤモンドの「世界一の輝き」を来店予約をして確かめてみてはいかがでしょうか?

    エクセルコ ダイヤモンドに来店予約+初来店の方限定で10,000円(2023年6月1日〜2023年6月30日、先着500名様、プレゼント中! 詳細はこちらの記事から!

    エクセルコダイヤモンド

    ②Google口コミ平均4.8の高評価!GINZA DIAMOND SHIRAISHI(銀座ダイヤモンドシライシ)

    銀座ダイヤモンドシライシに来店予約+初来店の方限定で10,000円(2023年6月1日〜2023年6月30日、先着500名様、プレゼント中! 詳細はこちらの記事から!
    画像

    出典:銀座ダイヤモンドシライシ

    【銀座ダイヤモンドシライシ ハウツーマリー編集部おすすめの結婚指輪】

    Bouquet/ブーケ

    画像

    Men’s¥141,000 Ladies’¥131,500

    Eternal flow 03,04/エターナルフロー 03,04

    画像


    Men’s¥170,500 Ladies’¥248,500

    画像

    Eternal flow 01,02
    Men’s¥185,000 Ladies’¥194,500

    結婚指輪の画像は全て銀座ダイヤモンドシライシ公式HPよりお借りしております。

    【着画】銀座ダイヤモンドシライシの結婚指輪

    銀座ダイヤモンドシライシのハーフ3を着用
    OR Eternity 06
    銀座ダイヤモンドシライシのフルエタ1を着用
    OR Eternity 05
    銀座ダイヤモンドシライシのフルエタ2を着用
    OR Eternity 05

    銀座ダイヤモンドシライシの他のデザインを見る

    【銀座ダイヤモンドシライシの強み】

    • 700種類以上ものデザインがある
    • 高品質かつ、手頃な価格設定の指輪が豊富
    • リングの内側は、メンテナンスも考慮した丸みを持たせているため着け心地がよい
    • 永久メンテナンスのアフターサービス
    • 指輪にストーリーが付けられている

    銀座ダイヤモンドシライシ公式HP

    【銀座ダイヤモンドシライシについて】

    Googleで銀座ダイヤモンドシライシを検索すると、購入者や店舗に訪れた方が自主的に口コミを書き込んでおり、星5の内、評価が4.9と高評価。

    今大人気の銀座ダイヤモンドシライシ。来店予約をせずにふらっと店舗を訪問すると予約した方でいっぱいで入れなかった、という方の声をよく聞きます。

    • スタッフさんの対応が良い
    • お店の雰囲気が良い
    • ダイヤがきれい
    • つけ心地が良い

    など、結婚指輪ブランドに求める全ての点で高評価の口コミが多く、バランスの良いブランドといえるでしょう。

    「GINZA DIAMOND SHIRAISHI(銀座ダイヤモンドシライシ)」は、日本の経済が大きな変動のタイミングにあった1994年に日本初のブライダルジュエリー専門店として生まれ、「ダイヤモンドにこだわり続ける」という不変性あるコンセプトのもと、ダイヤモンドの品質に徹底してこだわり、美しい輝きのダイヤモンドと一生ものの結婚指輪を提供し続けています。

    銀座ダイヤモンドシライシは高品質なのに比較的お値段がリーズナブルであることが特徴の一つ。

    公式サイトをご覧いただくとわかりますが、銀座ダイヤモンドシライシ の結婚指輪の相場は最もシンプルな「Anolyu(アノリュー)」はペアで166,000円(Men’s ¥86,000 Ladies’ ¥80,000)。サイトに表示のある中で最も値段の高い「Eternal Flow」でもペアで379,500円(Men’s¥185,000 Ladies’¥194,500)

    銀座ダイヤモンドシライシ の結婚指輪

    国内大手で知名度も人気もあるブランドの結婚指輪とあって、なんとなく身構えてしまいそうでしたが、いかがでしょうか。結婚指輪の平均相場ど真ん中を行く価格展開で、少し安心できますよね。手に届くハイクオリティとはこういったブランドを指す言葉なのではないでしょうか。

    費用を抑えてシンプルめで考えていただけど、想定より安く買えそうだからその分、輝くメレダイヤを敷き詰めて…なんて結婚指輪もありかもしれませんね。

    銀座ダイヤモンドシライシの特集記事はこちらからご覧いただけます。

    【お得情報】

    銀座ダイヤモンドシライシに来店予約+初来店の方限定で10,000円(2023年6月1日〜2023年6月30日、先着500名様、プレゼント中! 詳細はこちらの記事から!
    \ [さらに!] 銀座ダイヤモンドシライシ 対象店舗で開催中/
    アーリータイムキャンペーン!

    ブライダルジュエリー専門店銀座ダイヤモンドシライシでは、6月の土日祝を対象としたアーリータイムキャンペーンを対象店舗で開催中!(期間:6月3日(土)~6月25日(日)までの土日祝日

    通常、土日祝の13時から16時は非常に混雑するという人気の時間帯。密を避けるためと、おふたりの席を確保させていただくことを目的として実施されています。

    期間中、対象予約時間のいずれかの時間(店舗により異なります。詳しくはこちら)でのご予約&ご予約時間に来店いただいた方を対象に、通常3,000円分のギフトカードプレゼントが1,000円UPの4,000円分のプレゼントとなるお得なキャンペーンです。

    プレゼントには初めてブランドに来店される方などの条件がありますので、キャンペーン条件や注意事項をご確認ください。ハウツーマリーのキャンペーン(10,000円プレゼント)とあわせて、お得に来店できるこの機会をぜひお見逃しなく!

    ▶︎アーリータイムキャンペーン 

    キャンペーン実施店舗・対象予約時間の詳細はこちら

    ③I-PRIMO(アイプリモ)

    アイプリモの公式HP

    出典:アイプリモ

    【アイプリモの特徴】

    アイプリモとは、プリモ・ジャパン株式会社が運営する日本最大規模の店舗数を保有する、ブライダルダイヤモンドリングの専門店です。

    1999年に東京都においてマリッジリングとエンゲージリングの販売を目的とし創業され、「想いを形にする」ことをコンセプト現在までに日本国内に70店舗以上、海外にも多数店舗出店しています。

    【アイプリモ ハウツーマリー編集部おすすめの結婚指輪】

    BRIGITブリジット

    画像


    (左)121,000円(税込)
    (右)211,200円(税込)

    HERMESヘルメス

    hermes

    (左)107,800円(税込)
    (右)118,800円(税込)

    SANTISサンティス

    画像

    (左)137,500円(税込)
    (右)143,000円(税込)

    結婚指輪の画像は全てアイプリモ公式HPよりお借りしております。

    【着画】アイプリモの結婚指輪

    アイプリモのハーフ2を着用
    ウェスタリス
    アイプリモのフルエタ3を着用
    マーニ・フル
    アイプリモのフルエタ1を着用
    マーニ・フル

    アイプリモの特集記事はこちらからご覧いただけます。

    【アイプリモ店舗一覧】

    アイプリモ ショップ一覧ページへ

    今ならハウツーマリーからアイプリモへのご予約・来店で10,000円分の特典プレゼント!
    [詳しくはこちら]

    ④トレセンテ

    トレセンテの公式HP
    出典:トレセンテ公式サイト

    【トレセンテの特徴】

    1989年に銀座にウェディングジュエリーブランドとして創業。

    以来、デザインやダイヤモンドの品質、つけ心地や耐久性にまでとことんこだわり、世界に誇るクオリティを追求し続けています。

    毎日身に着ける結婚指輪だからこそ、つけ心地にこだわりました。一般的なリングの1.5倍~1.8倍のプラチナを使用し、肌に直接触れるリングの内側部分に丸みを持たせる、トレセンテ独自の「内甲丸」を採用しています。これにより、適度な重厚感となめらかなつけ心地が実現し、指輪に通した瞬間、まるでプラチナが指に吸い付くようなフィット感が生まれます。

    【トレセンテ ハウツーマリーおすすめの結婚指輪】

    フェリーチェ 双子ダイヤモンド

    トレセンテのフェリーチェ 双子ダイヤモンド
    出典:トレセンテHP

    上:180,400円(税込)〜 / 下:192,500円(税込)〜

    【着画】トレセンテの結婚指輪

    トレセンテのハーフ1を着用
    ハーフエタニティ03
    トレセンテのハーフを着用
    トレセンテのハーフを着用

    トレセンテの特集記事はこちらからご覧いただけます。

    ⑤4℃(ヨンドシー)

    4℃の公式HP

    出典:4℃

    【4℃の特徴】

    日本国内で広く知られているブランドなので、馴染みのあるジュエリーブランドの一つかもしれません。

    4℃は日常的に身につけられるような、シンプルで飽きのこない洗練されたデザインが魅力の商品が多いのが魅力です。

    【4℃  ハウツーマリーおすすめの結婚指輪】

    パーフェクトプラチナム

    4℃の指輪
    出典:4℃

    右:110,000円〜 / 左:90,200円〜

    【着画】4℃の結婚指輪

    4℃のハーフ1を着用
    ハーフエタニティ
    4℃のフルエタ1を着用
    フルエタニティ
    4℃のフルエタを着用
    フルエタニティ

    ⑥STAR JEWELRY(スタージュエリー)

    STAR JEWELRY(スタージュエリー)の公式HP
    出典:スタージュエリー公式サイト

    【スタージュエリーの特徴】

    店舗も多く、身近な印象のSTAR JEWELRY。結婚指輪以外のジュエリーももちろん人気ですが、ゴールド系のマリッジリングの品揃えが充実しているため、肌馴染みの良い結婚指輪を探しているなら一見の価値ありです。

    【スタージュエリー  ハウツーマリーおすすめの結婚指輪】

    One Heart

    STAR JEWELRY(スタージュエリー)の指輪
    出典:スタージュエリー

    右:99,000円〜 / 左:110,000円〜

    【着画】スタージュエリーの結婚指輪

    STAR JEWELRY(スタージュエリー)のハーフを着用
    Premium Half Eternity Ring
    STAR JEWELRY(スタージュエリー)のフルエタ2を着用
    Premium Full Eternity Ring
    STAR JEWELRY(スタージフルエタ1を着用
    Premium Full Eternity Ring

    スタージュエリーの特集記事はこちらからご覧いただけます。

    ⑦銀座リム

    画像
    出典:銀座リム

    【銀座リムの特徴】

    1994年にブライダルリング専門店として銀座にオープンした銀座リム。

    創業当時他のブランドではほとんど作られていなかったピンクダイヤモンドを使ったブライダルリングを世に送り出した、ピンクダイヤモンドのパイオニア的な存在です。また、婚約指輪や結婚指輪を一本ずつハンドメイドで作り上げているのも魅力の一つです。

    【銀座リム  ハウツーマリーおすすめの結婚指輪】

    Rebecca(レベッカ)

    銀座リム  の結婚指輪
    出典:銀座リム

    上:99,500円〜 / 下:124,000円〜

    銀座リムの特集記事はこちらからご覧いただけます。

    ⑧ENUOVE(イノーヴェ)

    ENUOVE(イノーヴェ)の公式HP
    出典:イノーヴェ

    【イノーヴェの特徴】

    ENUOVEとは、日本のジュエリーデザイナーである佐野香澄(Kasumi Sano)がデザインを手がける日本のジュエリーブランドです。モデルやスタイリストの女性たちからも人気が高く、ファッション雑誌にも度々取り上げられいます。

    【イノーヴェ  ハウツーマリーおすすめの結婚指輪】

    cygnet terra(シグネット テラ)

    ENUOVE(イノーヴェ)の結婚指輪
    出典:ENUOVE

    Men’s:147,400円〜 / Lady’s:114,400円〜

    【着画】イノーヴェの結婚指輪

    ENUOVE(イノーヴェ)のハーフ1着用
    ALBA(アルバ)
    ビジュヒENUOVE(イノーヴェ)のハETERNA(エルテナ)着用
    ETERNA(エルテナ)
    ヒENUOVE(イノーヴェ)のハETERNA(エルテナ)着用
    ETERNA(エルテナ)

    イノーヴェの特集記事はこちらからご覧いただけます。

    ⑨MIKIMOTO(ミキモト)

    画像
    出典:MIKIMOTO

    【MIKIMOTOの特徴】

    MIKIMOTOは日本の老舗ブランドでありながら、世界的にも人気を集めるブランドです。

    国内ブランドである安心感と、普段使いしやすいシンプルで上品なデザインやつけ心地の良さなどが特徴として挙げられます。

    MIKIMOTO  ハウツーマリーおすすめの結婚指輪】

    リング(DGR-1381R)

    MIKIMOTOの指輪
    出典:MIKIMOTO

    121,000円

    【着画】MIKIMOTOの結婚指輪

    ミキモトのハーフを着用
    ハーフエタニティ
    ミキモトのハフルエタニティを着用
    フルエタニティ
    ミキモトのフルエタを着用
    フルエタニティ

    MIKIMOTOの特集記事はこちらからご覧いただけます。

    (2)世界3大カッターズブランド

    ①LAZARE DIAMONDE(ラザール ダイヤモンド)

    LAZARE DIAMONDE(ラザール ダイヤモンド)

    出典:ラザールダイヤモンド

    【ラザールダイヤモンドの特徴】

    1903年ニューヨークで創設されたラザールダイヤモンド。ラザールダイヤモンドの特徴は、創設者ラザール・キャプランが、数学から導きだされた理論によってダイヤモンドが最大の輝きを得るカッティング技術を考案したことです。

    彼は、優れた研磨士であると共に「どのすれば、ダイヤモンドはもっと美しく輝くか?」という理論を考えた数学者であり、この理論から「アイデアルメイク(カット)」と呼ばれる、大きさよりも輝きを重視したカッティング技術を生み出したことでも知られており、アイデアルメイクが施されたダイヤモンドは、虹色の輝きを放つ特徴があります。

    現在では、「THE WORLD’S MOST BEAUTIFUL DIAMOND.®」(世界で一番美しいダイヤモンド)というキャッチフレーズを冠することを許され、ダイヤモンドの原石調達からカット・研磨まで、研磨士を自社で抱え、一連の工程を備え・施す最高峰の輝きにこだわった世界三大カッターズブランドと呼ばれるブランドの一つです。

    【ラザールダイヤモンド ハウツーマリー編集部おすすめの結婚指輪】

    画像

    HIGH LINE/ハイライン

    上:224,400円  下:158,400円

    画像

    SOHO/ソーホー

    上:294,800円  下:269,500円 

    画像

    WITH / ウィズ《 FLAGSHIP MODEL 》

    上:226,600円  下:138,600円

    結婚指輪の画像は全てラザールダイヤモンド公式HPよりお借りしております。

    【ラザールダイヤモンドの店舗一覧】

    銀座が本店ですが、北海道から九州まで店舗があります。店舗一覧をご確認の上、お近くの店舗に来店予約の上訪れてみてください。

    【着画】ラザールダイヤモンドの結婚指輪

    LAZARE DIAMONDE(ラザール ダイヤモンド)のハーフを着用
    マチネ ハーフエタニティ
    ラLAZARE DIAMONDE(ラザール ダイヤモンド)のハーフを着用ザールフルエタ1
    マチネ フルエタニティ
    LAZARE DIAMONDE(ラザール ダイヤモンド)ののフルエタを着用
    マチネ フルエタニティ

    ラザールダイヤモンドの特集記事はこちらからご覧いただけます。

    【ラザールダイヤモンドショップ一覧URL】

    ラザールダイヤモンドショップ一覧へ

    今ならハウツーマリーからラザール・ダイヤモンドへのご予約・来店で10,000円分の特典プレゼント!
    [詳しくはこちら]

    ②ROYAL ASSCHER(ロイヤルアッシャー)

    ロイヤルアッシャー
    出典:ロイヤルアッシャー

    【ロイヤルアッシャーの特徴】

    ロイヤルアッシャーは1854年にオランダ・アムステルダムにて創業した名門ダイヤモンドジュエラーです。

    オランダ王室から1980年と2011年の二度に亘り「ロイヤル」の称号を授けられた格式あるブランドで、社名に「ロイヤル」を冠する唯一無二のブランドです。

    また、名前だけでなくカッティングジュエラーとして、オリジナルカットを持つロイヤル・アッシャー社。白い光「ブリリアンス」に、きらきらと輝く「煌めき」が融合した、「深遠で強い輝き」が特徴の「ロイヤル・アッシャー・ブリリアントカット」は、華やかな美しさ。精緻な光と高い透明感が特徴の「ロイヤル・アッシャー・カット」はクールな気品。どちらも婚約指輪として大変な人気です。

    【ロイヤルアッシャー  ハウツーマリーおすすめの結婚指輪】

    クラウンWRB076/WRA066

    ロイヤルアッシャーの指輪
    出典:ロイヤルアッシャー

    上:138,600円〜 / 下:115,500円〜​​

    WRM055_WRL039

    ロイヤルアッシャーの指輪
    出典:ロイヤル・アッシャー

    価格 上:242,000円〜、下220,000円〜

    【着画】ロイヤルアッシャーの結婚指輪

    ロイヤルアッシャーのハーフ1を着用
    JRA0220BP
    ロイヤルアッシャーのフルエタ1を着用
    JRA2003ABP
    ロイヤルアッシャーのフルエタ3を着用
    JRA2003ABP

    店舗は現在、銀座1店舗のみとなっています。ご来店の際は事前の来店予約をお忘れなく。

    ROYAL ASSCHER GINZA FLAGSHIP STORE

    (↑クリックでブランドサイトへ移動)

    ③MONNICKENDAM(モニッケンダム)

    モニッケンダムの公式HP
    出典:モニッケンダム

    【モニッケンダムの特徴】

    1890年に設立された歴史あるブランドであり、卓越したダイヤモンドのカッティング技術と最高の品質、確実な仕立てによって世界三大カッターズブランドと称されています。

    モニッケンダムのデザインには伝統と格式の国イギリスのクラシカルな雰囲気が漂います。

    【モニッケンダム  ハウツーマリーおすすめの結婚指輪】

    15WR31

    モニッケンダムの結婚指輪
    出典:モニッケンダム

    121,000円

    【着画】モニッケンダムの結婚指輪

    モニッケンダムのハーフを着用
    17WR38
    モニッケンダムのハーフを着用
    モニッケンダムのハーフを着用

    モニッケンダムの特集記事はこちらからご覧いただけます。

    (3)オンライン購入が可能な人気の結婚指輪ブランド

    ①EIKA(エイカ)

    ​​EIKA

    【EIKAの特徴】

    全国どこでも自宅からオンラインストアで「プロポーズダイヤモンド」の購入ができるなど、新進気鋭の国内ブランドとしてかつてないサービスを展開しているEIKA。

    EIKA(エイカ)の結婚指輪
    出典:Eika公式サイト

    結婚指輪においても、お客様にご自宅でゆっくりとリングをお試しいただける、指輪のサンプル貸し出しサービスを展開しています。完全無料なのが嬉しいポイントです。自宅に指輪のサンプルが届いて実際に試着することができる&指輪のサイズを測るリングゲージも同梱されているため、オンライン購入でも安心できます。

    使用ステップも非常に簡単!

    step1:スマホなどでデザインを選ぶ(結婚指輪は2点1セット×3セット分まで)

    step2:お届け(無料でお届け)

    step3:試着(お届け日より10日間お試し可能!)

    step4:ポストへ返却(返送も無料)

    デザイン選びから注文まで、全てオンラインで完結することができるので、コロナ禍で指輪選びに苦戦中の方にぜひ使用していただきたい、とてもおすすめのサービスです。

    WEBでサンプルリングを申し込む

    【EIKA  ハウツーマリーおすすめの結婚指輪】

    ・アイビー・ハーフエタニティ

    EIKA(エイカ)の結婚指輪
    出典:EIKA

    上:111,100円 / 下:83,600円

    ・インフィニティ

    EIKAの結婚指輪
    出典:EIKA

    上:93,500円 / 下:96,800円

    【着画】EIKAの結婚指輪

    EIKAのハーフ2を着用
    パヴェ・ハーフエタニティ MC1043
    EIKAのフルエタを着用
    ノンフレーム・フルエタニティMC1054
    EIKAのフルエタを着用
    ノンフレーム・フルエタニティMC1054

    EIKAの特集記事はこちらからご覧いただけます。

    ②BRILLIANCE+(ブリリアンスプラス)

    BRILLIANCE+の公式HP

    出典:BRILLIANCE+

    【BRILLIANCE+の特徴】

    BRILLIANCE+は顧客満足度が非常に高く、今人気急上昇のブランドです。

    BRILLIANCE+はショールームもありますが、全国どこに住んでいても安心して購入できるよう「オンラインショップ」に力を入れており、ジュエリーショップに行くのは恥ずかしいという男性からも人気です。

    BRILLIANCE+では、オンライン上で金額、カット、カラット数、クラリティ、カラー、鑑定書の種類など、ご自身のニーズに合わせ検索すると、予算とリングの素材などから希望に沿った結婚指輪を提示してくれます。

    表示順も価格順や品質優先など選べるので、好みのデザインを選びやすいですね。
    まずは考えていた予算からどんな指輪が作り出せるのかを、ぜひホームページで確認をしてみてください。

    とはいえやはり詳しくはわからないし不安、という方はサンプルリングを取り寄せてみたりお気軽にLINEで相談してみては?

    ダイヤモンドに関してはある程度ダイヤモンドの評価などを元にオンライン上で選ぶことはできても、指輪は実際にその目で見てみないとわからない、という不安にお答えしているのがこの「サンプルリング無料貸し出し」。

    サンプルリング無料貸し出しのご案内

    実際にその目で指輪のデザインを見て、じっくり自宅で比較検討できるのは本当に嬉しいサービスですね。

    一度にお申込み可能なリング数は 婚約指輪:4本まで、結婚指輪:6本まで。
    (※ サンプルリングのお貸出期間は2週間)

    サンプルリングの利用の流れはとっても簡単。

    ①Webからサンプルリングを申し込む
    ②ご自宅にサンプルリングが届く
    ③ご自宅で試着をする
    ④2週間以内に同封されていた返信用封筒にサンプルを入れポストに投函する

    サンプルリングの申し込みは下記のリンクから可能です。Topページ中程にある「BRILLIANCE+ Support」部分にサンプルリングのページへのご案内があるので、ぜひ試されてみてはいかがでしょうか?ハウツーマリー編集部も実際に試してみたのでかなりおすすめです!

    実際にWeb上でリングを見てサンプルリング申し込みをする

    【BRILLIANCE+ おすすめの結婚指輪】

    BRILLIANCE+ではオーバル・スクエアストレート・ウェーブS・ウェーブVの4つのデザインをまず選び、そこからミル打ちやヴィンテージ、エタニティ、つや消しなど、実に多くのスタイルを選ぶことができます。
    中でもハウツーマリー 編集部が素材としてオススメしたいのがこのシャンパンゴールドの結婚指輪。

    champaign
    シャンパンゴールドは上品で、指を綺麗に見せてくれますし肌馴染みも良くどんなお洋服にも合わせやすいのが特徴です。

    指輪はそれぞれおおよそ2.0mm から4.0mmまで、ダイヤ入り・なし、プラチナ、ゴールド、ピンクゴールド、イエローゴールド、ホワイトゴールド、シャンパンゴールドなど選ぶことができます。

    brilliance

    【着画】BRILLIANCE+の結婚指輪

    ブリリアンスのプラスハーフ1を着用
    PT950 スクエア ダイヤモンド ハーフエタニティ リング
    ブリリアンスのプラスフルエタ2を着用
    PT950 スクエア ダイヤモンド フルエタニティ リング
    ブリリアンスのプラスフルエタ3を着用
    PT950 スクエア ダイヤモンド フルエタニティ リング

    まずは一度BRILLIANCE+公式HPで確認してみてくださいね。
    BRILLIANCE+公式HP

    [NEWS!] Brilliance+が”オンラインショールーム”開始! 外出を控えたいお二人へ

    画像

    出典:https://www.brilliance.co.jp/

    そもそもオンラインショップでサンプル取り寄せから購入まで完結できるBRILLIANCE+ですが、この度の新型コロナウィルス(COVID-19) でオンラインショールームのサービスを始めたと発表がありました。

    遠方でショールームへの移動が難しい方や、新型コロナウイルス流行の影響で外出に不安がある方へ、ビデオ通話の利用でご自宅からお気軽にショールームと同等の体験ができるとのことです。公式サイトを見て気に入った指輪があれば、一人でも、ふたり一緒にでも、一度相談してみてはいかがでしょうか。

    ③A.O.Z(エーオージー)

    A.O.Z(エーオージー)の公式HP
    出典:A.O.Z

    【A.O.Zの特徴】

    A.O.Zは結婚指輪ブランドとしては珍しい、店舗を持たない高級オーダージュエリーブランドです。オーダーメイドの相談や打ち合わせは、ホテルのラウンジやお気に入りのカフェなどで行うか、LINEやZoomなどWEB会議ツールを使って行います。

    「Made by Japanese」にこだわり、全てのオーダーをお客様に合わせて一点ずつ経験豊富な日本人の職人が作ることに強いこだわりを持っています。

    オーダーメイドブランドなのでおすすめリングのご紹介はありませんが、過去のオーダーメイドの作例はこちらからご覧いただけます。

    A.O.Zの特集記事はこちらからご覧いただけます。

    (4)和なデザインが特徴の結婚指輪ブランド

    ①杢目金屋

    杢目金屋の公式HP
    出典:杢目金屋

    【杢目金屋の特徴】

    “結婚指輪(マリッジリング)”として日本初のグッドデザイン賞を受賞した杢目金屋の「つながるカタチ」。ひとつの金属を分け合ってふたりの指輪を作っていく過程の新しさ・美しさが評価されました。

    さらに、世界3大デザイン賞である「reddotデザイン賞(ドイツ)」や「iFデザイン賞(ドイツ)」そして、「賞の中の賞」とも呼ばれる「German Design Award 2020(ドイツ)」も受賞しており、「IDEAデザイン賞(アメリカ)」ファイナリストに選定されています。

    杢目金屋の大きな特徴は日本の伝統技法でつくる木目模様。今から400年前、江戸時代に生まれた金属の色の違いを利用し木目状の模様を創り出す日本独自の特殊な金属加工技術で、専門職人が鍛造製法・フルオーダーで世界に二つとない指輪を手作りします。

    この木目模様は2度と同じものは生まれないため、世界に一つだけの結婚指輪となります。

    【杢目金屋 ハウツーマリーおすすめの結婚指輪】

    木目つむぎ

    杢目金屋の木目つむぎ

    紅ひとずじ

    杢目金屋の紅ひとすじ

    月桜

    杢目金屋の月桜

    結婚指輪の画像は全て杢目金屋公式HPよりお借りしております。

    【杢目金屋公式HP】

    杢目金屋公式HP

    杢目金屋の特集記事はこちらからご覧いただけます。

    ②俄(NIWAKA)

    俄は京都で生まれた、和の雰囲気を大切にしたジュエリーブランド。日本人ならではの指輪を選びたいとうカップルにおすすめです。

    NIWAKAの公式HP

    http://www.niwaka.com/bridal/

    【俄の特徴】

    京都生まれのジュエラー俄の指輪には、ひとつひとつに作品としての名前があり、美しい日本の情景と想いが込められています。それはまるでふたりの思い出のような景色。指にした瞬間からふたりのストーリーが始まります。俄のセットリングは婚約指輪と結婚指輪の重ねづけができるだけではなく、重ねることでより奥深い世界が広がります。指輪を収めるリングケースは純白の陶器製、そこに赤い真田紐で丁寧に固く結びます。日本古来より伝わる礼節と喜びの意味を込めています。

    【俄 ハウツーマリーおすすめの結婚指輪】

    NIWAKA(俄 )の指輪

    初桜

    NIWAKA(俄 )の指輪

    雪佳景

    NIWAKA(俄 )の指輪


    結婚指輪の画像は全て俄公式HPよりお借りしております。

    【着画】俄の結婚指輪

    俄のハーフ3を着用
    睡蓮SUIREN
    俄のフルエタ3を着用
    FAITHフェイス
    俄のフルエタ2を着用
    FAITHフェイス

    【俄店舗一覧のURL】

    俄ショップ一覧へ

    俄の特集記事はこちらからご覧いただけます。

    ③TASAKI

    TASAKIの公式HP
    出典:TASAKI

    【TASAKIの特徴】

    TASAKIは1954年に真珠の養殖業から始まったブランドであり、真珠の加工販売において品質や技術力で世界的にも有名なブランドとなりました。

    そんなTASAKIのブライダルリングはオリジナル素材やダイヤモンドに強いこだわりを持っています。つけ心地を追求したプラチナや、日本を象徴する桜をイメージしたSAKURAGOLDというオリジナル素材を独自開発しました。

    【TASAKI ハウツーマリーおすすめの結婚指輪】

    ピアノ3ストーンズ20リング

    TASAKIの結婚指輪
    出典:TASAKI

    145,200円

    【着画】TASAKIの結婚指輪

    TASAKIのハーフ5を着用
    ピアチェーレ ハーフエタニティ リング
    TASAKIのフルエタ1を着用
    ブリッランテ フルエタニティ 26 リング
    TASAKIのフルエタ2を着用
    ブリッランテ フルエタニティ 26 リング

    TASAKIの特集記事はこちらからご覧いただけます。

    (5)手作りリングが人気の結婚指輪ブランド

    ①renri(レンリ)

    renri(レンリ)
    出典:renri

    【renriの特徴】

    renriはオーダーメイド感覚でリーズナブルに本格的な結婚指輪や婚約指輪を手作りできる人気のジュエリーブランド。ジュエリー業界に長く携わってきたご夫婦が経営されており、経験豊富な方にサポートしてもらえるたり、これまでに1000組以上の指輪をサポートしていたりと、安心して手作りに挑戦できるブランドです。

    横浜の馬車道にある、観葉章物に囲まれたグレー調の落ち着いたアトリエで職人気分を味わいながら作業できるのもrenriの魅力の一つ。

    【renri 手作り方法】

    renriでは板状の金属(地金)からバーナーで溶接したり、ハンマーで叩いたりして仕上げる鍛造(たんぞう)製法です。鍛造(たんぞう)製法の大きなメリットは、実際に地金から自分の手で作業をして形になったリングを持ち帰ることができるため、自分たちが作ったという実感が得られやすいという点でしょう。

    手作り指輪ショップの多くが、ワックス(ろう)という素材でリングの型を制作し金属を流し込んで作る鋳造(ちゅうぞう)製法を採用しているため、珍しい店舗と言えます。

    【リングのデザイン実例集】

    renri(レンリ)の指輪デザイン実例集

    ハウツーマリーの独自取材記事公式HPで過去の実際のデザインも見ることができます。

    [NEWS!] 2021年12月〜渋谷でもrenriの指輪相談が可能に。「hitohira」誕生

    画像
    2021年12月より、渋谷から徒歩数分の立地にrenriの分室hitohiraが誕生。renriのオーナーが好きな小説、ポール・ギャリコ「雪のひとひら」より名づけられたというこの分室は、renriのオーナー夫婦がコレクションしてきた器の展示や、renriのブライダルリングのサンプルやギフトシリーズなどを見ながら相談もできるとのこと。都内の方は立ち寄りやすいこちらでサンプルを見てみるのもgood。



    【hitohira】
    所在地:東京都 渋谷区渋谷2-14-13  岡崎ビル611
    ご予約フォーム:https://renri.jp/contact/

    ②AIGIS(アイギス)

    ​​AIGIS

    【AIGISの特徴】

    AIGISは表参道と千葉にアトリエがある手作り指輪ブランドで、これまで約400人の指輪作りをサポートしています。

    【満足度が高い理由】

    AIGIS表参道には、通常手作り指輪工房にはまず在籍していない高い技術を持った有資格者がいるため、一生使える美しい手作り指輪を手作りしたり、オーダーメイドできてしまうのです。プロがいてくれるというだけで安心して手作りに挑戦できますよね。

    また、指輪を手作りしている時の様子を無料でビデオ撮影し、プレゼントしてくれるのです。結婚式でも流せたり、指輪だけでなく作っている時間も形に残るのが嬉しいですよね。

    詳細や過去の作品集はハウツーの独自取材記事公式HPでご覧いただけます。

    AIGIS  ハウツーマリーおすすめの結婚指輪デザイン】

    ストレートミルマリッジ

    AIGISのおすすめの結婚指輪デザイン

    ペア16〜22万円(素材・サイズ・幅による)

    AIGISの特集記事はこちらからご覧いただけます。

    ③Hamri(ハムリ)

    Hamri(ハムリ)
    出典:hamri

    【ハムリの特徴】

    2011年、当時ジュエリー加工職人だった国吉福太郎さんがマンションの一室でスタートしたハムリ。これまでに2500組以上のお客様が来店しています。

    ハムリではデザイン決めから指輪の原型づくりまでをすることができ、1組に専属のスタッフがついてデザインの提案から加工作業を丁寧にサポートしてくれますので、アイディアがないという方や手作りに不安のある方でも安心です。

    Hamri(ハムリ)

    また、指輪づくりの様子を写真や動画に記録し、全てのデータをSDカードに入れてプレゼントしてくれるのも嬉しいポイントです。データはオプションを付けることで、フォトブックやムービーにすることもでき、ほとんどの方が注文する人気サービスのようです。

    【ハムリ 過去の制作例】

    ハムリの過去の制作例は公式HPハウツーの独自取材記事でご覧いただけます。

    ④鎌倉彫金工房

    鎌倉彫金工房
    出典:鎌倉彫金工房

    【鎌倉彫金工房の特徴】

    穏やかな空気の流れる古都・鎌倉にある鎌倉彫金工房は、結婚指輪、婚約指輪が手作りできる体験型の工房です。「シンプルで永く愛せるデザイン」をコンセプトに、素材、デザインともに豊富に取り揃えられています。

    指輪製作にはたくさんの行程がありますが、完成まで、専門のスタッフがお二人と一緒に作ってくれますから、細かい作業、クラフトが苦手な人でも安心です。

    【鎌倉彫金工房  ハウツーマリーおすすめの結婚指輪】

    鎌倉彫金工房の過去の制作例は公式HPハウツーの独自取材記事でご覧いただけます。

    (6)オーダーメイドに強い結婚指輪ブランド

    ①ケイウノ(K.UNO)

    ケイウノ(K.UNO)の公式HP
    出典:ケイウノ

    ディズニープリンセスモチーフのリングなどが有名なケイウノですが、シンプルかつ個性的でおしゃれなマリッジリングが揃っています。アレンジオーダーやフルオーダーメイドも可能で、世界にひとつだけのウェディングリングを職人のハンドメイドで作ることも可能です。

    【着画】ケイウノの結婚指輪

    ケイウノのハーフ1を着用
    Precious garden(プレシャスガーデン)
    ケイウノのハーフ2を着用
    ケイウノのハーフ3を着用

    ②LUCIE(ルシエ)

    LUCIE(ルシエ)
    出典:ルシエ

    【LUCIEの特徴】

    ルシエは女性らしい繊細なデザイン、クラシカルなデザインを探している方におすすめのブランド。

    そんなルシエでは2人だけの一点物のオートクチュールリングを作ることができます。オリジナルリングから基本となるデザインの指輪を選び、カウンセリングやデザインの提案をおこない、デザイン案を数パターン描き起こしてもらいます。デザインを絞った後、予算などを考慮して調整してから見積りをしてもらい、成約となります。

    オートクチュール以外にも指輪があるので、どちらも選べるのが嬉しいポイントです。

    これまで制作されたオートクチュールの商品は公式HPでご覧いただけます。

    ルシエの特集記事はこちらからご覧いただけます。

    ③TANZO

    TANZOの公式HP

    出典:TANZO

    【TANZOの特徴】

    TANZOは、婚約指輪や結婚指輪をオーダーメイドで鍛造製法から作る日本にただひとつの専門店です。そのため、TANZOには既製品はなく、フルオーダーメイドのみです。

    鍛造製法でブライダルリングを製作してくれるので、金属の強度にこだわりたい方におすすめです。一生身につける指輪だからこそ、安心して身につけられる丈夫な指輪を作りたいという想いから、鍛造製法フルオーダーメイドにこだわり続けています。

    これまでにTANZOが作成したブライダルリングは公式HPハウツーマリーのTANZO特集記事でご覧いただけます。

    7、誰もが知っている憧れの結婚指輪ハイブランド12選

    ここからは誰もが一度は名前を聞いたことがあるような、憧れのハイブランドをご紹介していきます!

    (1)世界5大ジュエラー

    ①HARRY WINSTON(ハリーウィンストン)

    「鷹の目」と呼ばれるほど厳しく確かな審美眼を持った鑑定士が選び抜いたダイヤモンド。肌に直接ダイヤモンドが載っているかのようなカッティングとセッティングが施されています。

    HARRY WINSTON(ハリーウィンストン)公式HP

    公式サイト:ハリーウィンストン

    【ハリーウィンストンでおすすめのマリッジリング・ウェディングリング】

    HARRY WINSTON(ハリーウィンストン)の婚約指輪・結婚指輪
    HARRY WINSTON(ハリーウィンストン)の婚約指輪・結婚指輪
    HARRY WINSTON(ハリーウィンストン)の婚約指輪・結婚指輪
    HARRY WINSTON(ハリーウィンストン)の婚約指輪・結婚指輪

    全てハリーウィンストン公式HPより画像をお借りしています。

    一粒ダイヤのマリッジリングはおおよそ179,000円から、エタニティタイプのリングはどれも1,400,000円以上!とさすがハリーウィンストンらしい価格です。

    ハリーウィンストンの特集記事はこちらからご覧いただけます。

    ②Tiffany & Co.(ティファニー)

    ネックレスなどのジュエリーでも世界中のカップルに人気があるティファニーは結婚指輪でも人気です。ティファニーが誇るダイヤモンドが敷き詰められたエタニティリングが人気です。

    Tiffany & Co.(ティファニー)の公式HP

    公式サイト:http://www.tiffany.co.jp/

    【ティファニーでおすすめのマリッジリング】

    Tiffany & Co.(ティファニー)でおすすめの結婚指輪
    Tiffany & Co.(ティファニー)でおすすめの結婚指輪
    Tiffany & Co.(ティファニー)でおすすめの結婚指輪
    Tiffany & Co.(ティファニー)でおすすめの結婚指輪

    画像はすべてティファニー公式HPからお借りしています。

    【着画】ティファニーの結婚指輪

    Tiffany & Co.(ティファニー)のハーフ1を着用
    ティファニー ハーモニー™ ビーズ セット ダイヤモンド リング
    Tiffany & Co.(ティファニー)のフルエタ3を着用
    ティファニー ソレスト フル エタニティ リング
    Tiffany & Co.(ティファニー)のフルエタ2を着用
    ティファニー ソレスト フル エタニティ リング

    ティファニーといえば女性の憧れ。憧れられるにふさわしい、女性の指を綺麗に彩ってくれそうな繊細なデザインのマリッジリングがいっぱいです。上から2番目のミルグレインのデザインのマリッジリングはシンプルな中にも高級感があり有名です。リングをシンプルなリングは83,000円程度で購入できるので、気軽に訪れてみてはいかがでしょうか?

    ティファニーの特集記事はこちらからご覧いただけます。

    ③Cartier(カルティエ)

    「カルティエ」は、世界で最も早くプラチナを貴金属として採用したことで有名。定番ものが30種類以上あり、世界5大ジュエラーのひとつでありながら、シンプルなデザインであれば10万円台で手に入れることができます。

    Cartier(カルティエ)の公式HP

    公式サイト:http://www.cartier.jp/

    【カルティエでおすすめのマリッジリング・ウェディングリング】

    Cartier(カルティエ)の結婚指輪
    Cartier(カルティエ)の結婚指輪
    Cartier(カルティエ)の結婚指輪
    Cartier(カルティエ)の結婚指輪

    画像はすべてカルティエ公式HPよりお借りしています。

    【着画】カルティエの結婚指輪

    Cartier(カルティエ)のハーフ3を着用
    エタンセル ドゥ カルティエ ウェディング リング
    Cartier(カルティエ)のフルエタ1を着用
    エタンセル ドゥ カルティエ ウェディング リング
    Cartier(カルティエ)のフルエタ2を着用
    エタンセル ドゥ カルティエ ウェディング リング

    カルティエのリングといえば3番目のリング「LOVE WEDDING BAND」のイメージが強いですね。実は他にもたくさんのマリッジリングラインナップが揃っており、シンプルなタイプは103,400円から、エタニティタイプでも300,000円程度で購入できるリーズナブルさなのです。

    カルティエの特集記事はこちらからご覧いただけます。

    ④BVLGARI(ブルガリ)

    1884年、イタリア創業の老舗ハイジュエラー。ヨーロッパではブライダルリングの主流であるゴールドの種類が豊富なのも特徴。女性だけでなく男性からも高い支持を受けるデザインも豊富です。

    BVLGARI(ブルガリ)の公式HP

    公式サイト:http://www.bulgari.com/

    【ブルガリでおすすめのマリッジリング・ウェディングリング】

    BVLGARI(ブルガリ)の結婚指輪
    BVLGARI(ブルガリ)の結婚指輪
    BVLGARI(ブルガリ)の結婚指輪
    BVLGARI(ブルガリ)の結婚指輪

    画像は全てブルガリ公式HPよりお借りしています。

    さすがブルガリ!と言えるほど、魅力的で個性的なリングばかりです。シンプルなリングは100,000円程度で購入できるので、人と被りたくない!という個性派の方はショップを訪れてみてはいかがでしょうか?

    ⑤Van Cleef & Arpels(ヴァンクリーフアンドアーペル)

    Van Cleef & Arpels(ヴァンクリーフアンドアーペル)

    【ヴァンクリーフアンドアーペルの特徴】

    ヴァンクリーフ&アーペルは、世界中の女性が憧れるジュエリーブランドのひとつです。

    そのメゾンの名前からもわかるようにヴァン クリーフ&アーペルは宝石商の娘エステル・アーペルと、宝石のカットを専門とする職人の息子アルフレッド・ヴァン クリーフの結婚により誕生したメゾン。ブランドが誕生した素敵なストーリーに惹かれてブライダルリングを選ぶカップルも多いのです。

    【ヴァンクリーフアンドアーペル  ハウツーマリーおすすめの結婚指輪】

    Van Cleef & Arpels(ヴァンクリーフアンドアーペル)の結婚指輪
    出典:ヴァンクリーフ&アーペル

    95,700円

    【着画】ヴァンクリーフアンドアーペルの結婚指輪

    Van Cleef & Arpels(ヴァンクリーフアンドアーペル)のフルエタ2を着用
    ロマンス エタニティリング
    Van Cleef & Arpels(ヴァンクリーフアンドアーペル)のフルエタ4を着用
    Van Cleef & Arpels(ヴァンクリーフアンドアーペル)のフルエタ3を着用

    Van Cleef&Arpelsの特集記事はこちらからご覧いただけます。

    (2)パリの5大ジュエラー:グラサンク

    ①BOUCHERON(ブシュロン)

    BOUCHERON(ブシュロン)
    出典:ブシュロン

    【ブシュロンの特徴】

    ブシュロンは160年以上の歴史を持つフランスパリの老舗ジュエリーブランドで、世界中の多くの貴族やセレブの間で長きに渡り愛用されているブランドです。

    中心とする商品はハイジュエリーですが、時計や香水など幅広く商品展開をしています。

    ブシュロンはダイヤモンドをはじめとするゴールドやプラチナなどの素材へのこだわりがとても強く、独自の基準を設けて品質の良いものを厳選しているそうです。その分価格も他のブランドに比べると高くなっています。

    【ブシュロン  ハウツーマリーおすすめの結婚指輪】

    BOUCHERON(ブシュロン)の結婚指輪
    出典:ブシュロン

    320,100円

    【着画】ブシュロンの結婚指輪

    BOUCHERON(ブシュロン)のハーフ1
    ポン ドゥ パリ リング ハーフパヴェ
    BOUCHERON(ブシュロン)のフルエタ4
    ファセット リング ミディアム ハーフパヴェ
    BOUCHERON(ブシュロン)のフルエタ2
    ファセット リング ミディアム ハーフパヴェ

    ②CHAUMET(ショーメ)

    【ショーメの特徴】

    ショーメとは、ヨーロッパ諸国の王室御用達の名門ジュエラーです。

    フランスの歴史とともに歴史を歩んできたショーメは特に優美なティアラのコレクションで有名ですが、230年の歴史があることからショーメのブライダルリングは「永遠の愛と絆の証」を意味するとされています。

    特徴的な「つなぐ」形の「リアン」コレクションが人気。ショーメのウェディングリングはすぐにショーメの物とわかりやすいのが特徴。

    【ショーメ  ハウツーマリーおすすめの結婚指輪】

    CHAUMET(ショーメ)の結婚指輪
    出典:ショーメ

    192,500円

    ③Van Cleef & Arpels(ヴァンクリーフアンドアーペル)

    世界五大ジュエラーとして紹介している内容と同じです。

    Van Cleef&Arpelsの特集記事はこちらからご覧いただけます。

    ④MELLERIO dits MELLER(メレリオ・ディ・メレー)

    ​​メレリオ・ディ・メレー

    出典:メレリオ・ディ・メレー

    【メレリオ・ディ・メレーの特徴】

    メレリオ・ディ・メレーは1613年に創業し、以来マリーアントワネットをはじめとする多くの貴族から愛されたフランスの老舗ジュエリーブランドで、現存する最古のジュエリーブランドとも言われています。

    ひと目見てメレリオ・ディ・メレーのダイヤモンドだ!と分かる、卵型の「メレリオカット」というダイヤモンドのカットを生み出したことでも有名です。

    【メレリオ・ディ・メレー  ハウツーマリーおすすめの結婚指輪】

    メレリオMマリッジ

    MELLERIO dits MELLER(メレリオ・ディ・メレー)の結婚指輪
    出典:メレリオ・ディ・メレー

    539,000円

    ⑤Mauboussin(モーブッサン)

    Mauboussin(モーブッサン)の公式HP
    出典:モーブッサン

    【モーブッサンの特徴】

    モーブッサンはパリ万博博覧会でのゴールドメダル受賞や、エメラルド・ダイヤモンド・ルビーの3つの展覧会を開くなどして、知名度を上げていきました。モーブッサンはパリ万博博覧会でのゴールドメダル受賞や、エメラルド・ダイヤモンド・ルビーの3つの展覧会を開くなどして、知名度を上げていきました。

    世界に名を馳せている老舗のハイジュエラーと聞くと、婚約指輪は数十万円や100万円を超えるものを想像してしまいますが、モーブッサンの価格はお金持ちでなくても手が出せる、他のハイジュエラーよりも購入しやすい価格と言えます。

    【モーブッサン  ハウツーマリーおすすめの結婚指輪】

    アムール・ジュ・テーム

    Mauboussin(モーブッサン)の結婚指輪
    出典:モーブッサン

    187,000円

    モーブッサンの特集記事はこちらからご覧いただけます。

    (3)高品質かつ個性的なデザインが愛される人気結婚指輪ブランド

    ①PIAGET(ピアジェ)

    PIAGET(ピアジェ)
    出典:ピアジェ

    【ピアジェの特徴】

    スイスの高級時計ブランドとして有名なPIAGET(ピアジェ)。時計を作り出す高い技術力をジュエリーにも注ぎ、華やかで魅力的な他にはないデザインのジュエリーを生み出してきました。

    ピアジェのブライダルリングはゴージャスなものが多いですが、ただゴージャスなだけでなく時代に左右されることのない、洗練されたデザインなのです。ブライダルにぴったりの華やかさと、いつまでも使い続けることができるデザインなので、一生の宝物になります。

    【ピアジェ  ハウツーマリーおすすめの結婚指輪】

    ウエディングリング G34PJ900

    PIAGET(ピアジェ)の結婚指輪
    出典:ピアジェ

    237,600円〜

    【着画】ピアジェの結婚指輪

    PIAGET(ピアジェ)のハーフ1
    Limelight リング
    PIAGET(ピアジェ)のフルエタ3
    POSSESSION リング
    PIAGET(ピアジェ)のフルエタ2
    POSSESSION リング

    ピアジェの特集記事はこちらからご覧いただけます。

    ②GRAFF(グラフ)

    GRAFF(グラフ)
    出典:グラフ

    【グラフの特徴】

    グラフは1960年に創業したイギリスのダイヤモンドジュエラーです。創業者であるローレンス・グラフ氏が、一代で世界中のセレブリティに愛される存在まで成長させたという圧倒的な実力を持つブランドです。

    希少な大粒のダイヤモンドや、ダイヤモンドをさらに美しく見せるデザインで“21世紀のキング・オブ・ダイヤモンド”と呼ばれています。

    【グラフ  ハウツーマリーおすすめの結婚指輪】

    ローレンス グラフ シグネチャー ダイヤモンド バンド

    GRAFF(グラフ)の結婚指輪
    出典:グラフ

    415,000円

    【着画】グラフの結婚指輪

    GRAFF(グラフ)のフルエタ2
    キャッスルセット ラウンド ダイヤモンド ウェディングバンド
    GRAFF(グラフ)のフルエタ4
    GRAFF(グラフ)のフルエタ3

    GRAFFの特集記事はこちらからご覧いただけます。

    ③CHANEL(シャネル)

    【シャネルの特徴】

    シャネルとは1909年にカブリエル・シャネルによって設立されたブランドです。シャネルはファッションブランドとしては非常に人気がありますが、ブライダルリングとしてはそれほど認知度が高くありません。

    しかしながら、元々ファッションブランドとして作り出されたブランドですので、ファッション性に長けたデザインである事と、女性に人気の可愛らしくも女性らしいデザインがシャネルの結婚指輪の特徴です。

    【シャネル  ハウツーマリーおすすめの結婚指輪】

    CHANEL(シャネル)の結婚指輪
    出典:シャネル

    【着画】シャネルの結婚指輪

    CHANEL(シャネル)のハーフ1
    カメリア コレクション ハーフエタニティリング
    CHANEL(シャネル)のフルエタ1
    カメリア コレクション エタニティリング
    CHANEL(シャネル)のフルエタ3
    カメリア コレクション エタニティリング

    8、結婚指輪の選び方のポイント【全ブランド共通】

    (1)結婚指輪(マリッジリング)の素材

    選び方には素材があります。以下、結婚指輪(マリッジリング)で使われる主な素材です。

    希少性、耐久性、純度の高さ、加工のしやすさなど、指輪にした際にバランス良い特質であるプラチナ。変色に強い白さは、永遠の愛を象徴する上に、資産価値もあるので結婚指輪に適した素材です。細いリングも増えていますが、耐久性を考えるなら3mm以上のものがオススメです。
    古代から、装飾品としての歴史の長い金属。金額的にもプラチナより安価で、加工しやすいので他の貴金属よりデザインの種類が豊富ですし、カジュアルな雰囲気があるので、普段使いし易いです。もっともメジャーなイエローゴールドなら18K(75%金)以上がオススメ。 金+白い金属(パラジウム、銀など)を足したホワイトゴールドは価格と価値のバランスがよく、プラチナと同じ白でも、軽くて華やかな雰囲気があります。カラーゴールドの中では一番硬度が高く、肌馴染みのいい綺麗な色合いから女性に人気なのが、ピンクゴールドです。

    加工しやすい金属で、自由で複雑なデザインにも対応できる。とにかくお安くあげたい方はシルバーを選ぶと良いでしょう。若いカップルには人気のある素材。酸化して黒く変色しやすいという問題はありますが、専用のポリシングクロスなどで、こまめにお手入れすれば大丈夫です。
    希少性が高く、メッキなしでプラチナ並の白い輝きを持つ金属ながら、低価格で注目されているのがパラジウム。比重は金の約2/3、プラチナの約半分と軽く、リングを普段着け慣れていない方にオススメの素材です。ただ、プラチナのような希少価値はなく、すり減りやすいだけでなく、加工の難しい素材で、サイズ変更を受け付けていないことも。
    強度、軽さ、耐久性に優れている上に軽く、更にアレルギーが起こりにくい素材として有名なのがチタン。指輪につかわれる白系金属の中では、やや暗めの色合いです。
    チタンよりも発色が変化しにくく、カラーバリエーションが多いのが特徴。
    指輪に使われる金属の中では、非常に低価格。傷がつきにくく、錆びにくいのがスティールステンレス。そして医療用のメスなどに採用されている金属で、スティールステンよりもアレルギーが起こりにくいのがサージカルステンレス。指輪に使われる金属の中でも、1、2を争う硬さのため、指が抜けなくなったときのデメリットのほうが有名なのがタングステンです。

    (2)結婚指輪(マリッジリング)のデザインの選び方

    結婚指輪の全体の印象を決めるのがアーム。アームとは、指輪の地金を使って石を支えている部分のことです。アームのデザインには大きく以下のものがあります。

    ストレートリングリングのアームが真っ直ぐな、最もシンプル&ベーシックなデザインで、重ねづけがしやすいのも◎。
    S字ゆるやかなウェーブがS字のように見える流線型のデザイン。”ウェーブライン”と呼ばれることもあります。
    V字手の甲へ向かってV字型をしたデザインは、シャープでスタイリッシュな印象の指元に。指が長く見える効果も。
    X字2本のリングを1ヵ所でクロスさせたデザイン。重ねづけをする場合は、細めリングを選ぶとバランスがよいでしょう。

    (3)結婚指輪(マリッジリング)は石あり? 石なし?

    最後に、結婚指輪に石の有無がありますが、これは好みの問題になります。

    婚約指輪と異なり結婚指輪の場合、日常的につけるものになるので、石ありでも埋め込みなどのセッティングがいいでしょう。セッティングとは、ルース(石)をアームに設置すること。さまざまな方法があるので、自分の好みや生活状況に応じて選びましょう。

    ティファニーが19世紀末に考案した婚約指輪の定番スタイル。ひと粒ダイヤを爪で持ち上げています。四方から光が入るため、ダイヤモンド本来の輝きを美しく表現できます。
    爪を使わず、宝石を押さえ込むように留めてあるタイプ。表面がフラットなため、洋服などに引っかかりにくく、普段使いしやすいのが特長。
    0.02ct前後の小さなメレダイヤを使ったリングのことで、メインの石の引き立て役として使われることが多く、並べてセッティングするとゴージャスな印象になります。
    “パヴェ”とはフランス語で「石畳」を意味します。そこから、小粒のダイヤ(メレダイヤ)をびっしりとリングに敷き詰めてセットすること。
    同カットの宝石がリング上を途切れることなく一周する切れ目がないデザインで、永遠の愛の象徴とされています。婚約指輪兼用の結婚指輪として選ぶ人が多いですが、物を持つ時などに不便なため、下半分が地金になっているハーフエタニティを購入する人も多い。

    9、結婚指輪|日本国内・世界の人気ブランドまとめ

    婚約指輪以上に使用頻度が高く、常に身に付けている可能性が高いのが結婚指輪。夫婦がまったく同じデザインでなくても、例えば夫だけマット(つや消し)加工にしたり、いろんなアレンジができるのも魅力。それぞれが愛用できるものが見付けられるといいですね。

     

    【LINEでコンシェルジュに相談】

    ハウツーマリーの公式LINEでは、コンシェルジュに指輪選びの個別相談をすることができます。お一人お一人のご希望に沿ったおすすめの指輪をご紹介いたしますので、ぜひご利用ください!

    婚約指輪・結婚指輪探しにおすすめの記事
    指輪のパンフレット請求ページへ
    指輪のパンフレット請求ページへ

    EVENT結婚式などのイベント

    ブライダルフェアの情報やカメラマン・プランナーが開催するイベントなど、結婚に役立つイベント情報を幅広くまとめています。

    PICK UP

    ピックアップ

    ブライダルフェアの情報やカメラマン・プランナーが開催するイベントなど、
    結婚に役立つイベント情報を幅広くまとめています。

    COMMENT

    コメント

    この記事に関するコメントはこちらからどうぞ

    コメントはこちらからどうぞ

    カップル応援キャンペーン