婚約指輪と結婚指輪は人生においてかけがえのない大切な指輪となるものですので、品質の良さは譲れないポイントとなります。
婚約指輪と結婚指輪には、優れたデザイン性はもちろん、ダイヤモンドの質と着け心地も欠かせません。
左手の薬指を見ればついうっとりしてしまう、でも普段は着けているのを忘れてしまうこともある。
ダイヤモンドの名門ジュエラーである「ロイヤル・アッシャー」にはそんな理想的な指輪が揃っています。
この先何十年経った後も「この指輪にして良かった」と思えるものを選びたいですし、友だちから「それどこの指輪?ステキだね!」なんて言われるような指輪が欲しいと思いませんか?
本記事ではロイヤル・アッシャーのダイヤモンドへの深い愛と熱い想いを、人気の婚約指輪・結婚指輪のデザインと合わせてご紹介いたします。
\来店予約するとこんなにお得!/
ギフト | ブランド名 | 詳細 |
---|---|---|
目次
1、婚約指輪・結婚指輪に選ばれ続ける理由とは?
東京メトロ「銀座駅」A8出口より徒歩1分のところに店を構える「ロイヤル・アッシャー・ダイヤモンド銀座本店(以下、銀座本店)」。
この銀座本店は1854年にオランダのアムステルダムで創業した名門のダイヤモンドジュエラーの「日本唯一の直営旗艦店」です。
クオリティの高いダイヤモンドの原石と高いクラフトマンシップを掛け合わせることにより生み出されるダイヤモンドの煌めきは、まさに極上の逸品。
人気の婚約指輪と結婚指輪のデザインを見る前に、まずはロイヤル・アッシャーの軌跡についてご紹介します。
(1)信頼と安心の証!「ロイヤル」の称号を賜っている
世界最高峰のカッターズブランドとして名高いロイヤル・アッシャーは、オランダ王室より「ロイヤル」の称号を授けられた唯一無二のダイヤモンドジュエラーです。
創業以来、長い歴史の中で、世界各国の王室に愛されるダイヤモンドを創出するなど輝かしい功績をおさめています。
史上最大のダイヤモンドの原石「カリナン(3,106ct)」のカットや革新的なダイヤモンドカットの開発など、数多くの功績を評価され、1980年と2011年にオランダ王室から「ロイヤル」の称号を授けられました。
特別なジュエリーである婚約指輪と結婚指輪に相応しい特別感があることも人気の理由のひとつなのではないでしょうか。
(2)原石から選りすぐった高品質なダイヤモンド
ダイヤモンドの美しさの基準となるのが4C(カラット、カラー、クラリティ、カット)です。しかし、実は4C以外にもダイヤモンドの美しさに影響する要素があります。それが原石のクオリティです。
ダイヤモンドは無色透明の方が美しいとされていて、黄色みが強くなるにつれてカラーグレードが下がります。
無色透明のダイヤモンドと乳白色のダイヤモンドならば、どちらのカラーグレードが上だと思いますか?
無色透明の方がグレードが高いのではないですか?
いいえ。実はこのふたつのカラーグレードは同じなのです。なぜなら、どちらも黄色みがないからです。
しかし、いくらカラーグレードが同じだと言っても無色透明のものと乳白色のものでは見た目の美しさは前者に軍配が上がります。ですので、ロイヤル・アッシャーでは外部機関で4Cを判定してもらった後、それよりもさらに細かい自社の基準で再度ダイヤモンドのランクを見極めてお客様へご提供しています。
どんなに優れた研磨技術をもってしても、原石が美しくなければ輝きは鈍くなってしまいます。ダイヤモンドの輝きにとことんこだわるロイヤル・アッシャーでは、美しい八面体で濁りがない上質な原石のみを厳選して調達しているそうです。
(3)優れたクラフトマンシップにより生み出される上品な白い輝き
ロイヤル・アッシャーのダイヤモンドは白く上品な明るい輝きが特徴的です。
虹色の輝きが強いダイヤモンドはアメリカで好まれる傾向があり、ヨーロッパでは白く輝くダイヤモンドが好まれる傾向があるそう。ロイヤル・アッシャーはオランダのアムステルダムに本社を構えるジュエラーなので、白い輝きを強く放つカットを得意としています。
白く輝くダイヤモンドは、花嫁がもつ純白な雰囲気にピッタリです!
取材時にファッションジュエリーとしても人気だというイエローゴールド素材のエタニティリングを試着させていただいたのですが、色のコントラストがくっきりとわかります。
ダイヤモンドの白さによって、地金部分の金色味が増しているように見えました。
ダイヤモンドの白い輝きをここまで引き出せるのはロイヤル・アッシャーだからこそ!白い輝きを放つダイヤモンドに目が釘付けになってしまいました。
(4)ダイヤモンドカッターとしての圧倒的な実力
ロイヤル・アッシャーは常にダイヤモンドの輝きを追求し続け、革新的なカットを生み出しているブランド。
実は、現在多くのダイヤモンドに使用されている「アッシャー・カット」や「トリリアント・カット」の原型はロイヤル・アッシャーが開発したものなんです。
ちなみに、今世紀に入ってからは
- ロイヤル・アッシャー・カット
- ロイヤル・アッシャー・ブリリアントカット
- ロイヤル・アッシャー・クッションカット
- ロイヤル・アッシャー・オーバルカット
という四つのオリジナルカットが開発されました。
2000年に完成した74面のファセットを有する「ロイヤル・アッシャー・カット」は、58面のアッシャー・カットに比べて、より深遠で強い輝きを放ちます。
また、2015年には58面体のラウンド・ブリリアントカットに新たに16面のファセットを加えた「ロイヤル・アッシャー・ブリリアントカット」の開発に成功しました。ラウンドブリリアントカットよりも白い光の「ブリリアンス」ときらきら輝く「煌めき」が融合することで、深遠で強い輝き方をするのが特徴です。
ブランドのレジェンドを象徴する「カリナンⅠ世」と「カリナンⅡ世」はどちらとも74面体にカットされています。ロイヤル・アッシャーにとって“74”というのは特別な数字。そのような経緯もあり、新カットは74面体にこだわってカットされているんです。
ダイヤモンドの美しさと輝きをより一層引き立てるべく、現状に満足せず追究していく姿勢からも、創業以来ダイヤモンド界を牽引してきたことが見て取れます。
最上級の原石と圧倒的なカット・研磨技術でダイヤモンドの魅力を最大限に引き出しているんですね!
2、ダイヤモンドの質と着け心地にこだわりたい人におすすめ
世界中に幅広い年齢層のファンをもつロイヤル・アッシャーですが、銀座本店では20〜30代のカップルが特に多く来店されるとのこと。
ロイヤル・アッシャーはどのような方に特にオススメのブランドなのか、店長の小城さんにお話を伺ってみました。
ロイヤル・アッシャーは、ヨーロッパでは有名なのですが、日本ではまだまだ認知度が低いんですよね。ですので、ブランド名よりもダイヤモンドの輝きを重視したい方におすすめです。
「婚約指輪や結婚指輪はこのブランドが良い」という方よりも、「記念の指輪にはダイヤモンドの質を重視したい」と考える方にピッタリということですね!しかし、ロイヤル・アッシャーのこだわりはそれだけではありません。
ロイヤル・アッシャーの指輪は内側と外側を熟練の技術で磨き上げて仕上げているので、フィット感がとても良いのが特徴です。特に結婚指輪は毎日身につけるものなので、「着けやすさ」はとても重要なポイントとなるのです。
結婚指輪を選ぶときには、気に入ったデザインであることはもちろんですが、着け心地にも気を配ってみると良いということでした。
3、ロイヤル・アッシャーで人気の婚約指輪TOP3
婚約指輪の美しさはセンターダイヤモンドの美しさによって決まるといっても過言ではありません。
創業当時から続くダイヤモンドへの並々ならぬ情熱がギュッと詰め込まれたロイヤル・アッシャーのダイヤモンドなら、婚約の喜びも一層増します。
・ERA816(ルフト)/233,200円〜
発売以来、人気急上昇のルフトは、オランダ・アムステルダムの空を見上げた時の眩い青空にインスパイアされたデザインです。
アーム部分にしっかりとした太さがあるので、年齢を重ねた手元にもよく似合います。
最近はアームの細いデザインが人気なのですが、やはり婚約指輪は一生ものの指輪なのでアームが太いタイプのデザインも良いのではないかと思いますよ。
ダイヤモンドの輝きを妨げないよう、ダイヤモンドとアームの間に隙間をもたせているんです。細部にまでこだわったデザインとなっています。
キレイ〜!ダイヤモンドが浮いているように見えるんですね。
シンプルだからこそ誤魔化しがきかないデザインで、ロイヤル・アッシャーのダイヤモンドの美しさを存分に感じることができます。
ルフトはスタッフ間でも人気のあるデザインなんですよ!
・ERA814(クラウン)/286,000円〜
ブランドを象徴するクラウンモチーフの婚約指輪で、「カリナンⅡ世」をあしらった大英帝国王冠からインスパイアされたデザインです。
クラウンモチーフは比較的若い年齢の方にも好まれるデザインだそうです。
センターダイヤモンドの脇にセッティングされた4粒のメレダイヤモンドが、より一層センターダイヤモンドの輝きを引き立てます。
ダイヤモンドが透き通っているかのように輝いているのが印象的でした。
・ERA817(クラウン)/286,000円〜
正面から見るとシンプルなソリティアリングなのですが、横から見ると台座部分にメレダイヤモンドがセッティングされていることがわかります。
王冠の高貴さと気品を感じられるデザインになっています。
台座部分のメレダイヤモンドがとても華やかで、特別感のあるデザインです。
エンゲージリングのセンターダイヤモンドは、ご希望に応じて58面体の「ラウンドブリリアントカット」または74面体の「ロイヤル・アッシャー・ブリリアントカット」をお選びいただけます。※価格は異なります。
番外編(ロイヤル・アッシャー・カット)
婚約指輪にはラウンドブリリアントカットを選ぶ方が多いそうですが、「ロイヤル・アッシャー・カット」の指輪を購入する方も一定数いるとのことですので、こちらもあわせてご紹介します。
・AC013/546,700円〜
センターダイヤモンドの脇にセッティングされた計6粒のメレダイヤが豪華な華やかさをプラスします。どの角度から見ても上品さが感じられるデザインです。
ダイヤモンドのカットがとてもキレイですね。下に抜けていくような高い透明感と精緻な光の美しさが新鮮です!
ありがとうございます。この深遠な輝きは計算され尽くしたカットによって生み出されているんですよ!
・AC038/436,700円〜
ブランドのシグネチャーカットである「ロイヤル・アッシャー・カット」の美しさを存分に堪能できるデザインです。シンプルだからこそ、ダイヤモンドの美しさが際立ちます。
「ロイヤル・アッシャー・カット」の指輪は、華やかさよりも上品な輝きが好みの方、他の人と被らないデザインの指輪が欲しい方、まわりとはひと味違うダイヤモンドを求めている方にオススメです!
4、人気の結婚指輪TOP3
ロイヤル・アッシャーはダイヤモンドのカッターズブランドなので、女性の結婚指輪はメレダイヤモンドをあしらったデザインがメインとなっています。
しかし、ロイヤル・アッシャーの白く上品な輝きのダイヤモンドはプラチナとの相性がとても良く、主張しすぎない控えめさがあるので派手になりすぎることはありません。
そのため仕事柄ダイヤモンドの入ったデザインを諦めていた方がご購入されることもよくあるのだとか!
・レディース:WRB069(クラウン)/145,200円
こちらはロイヤル・アッシャーのブランドを象徴するクラウンシリーズのひとつ。流麗なラインが指を上品に引き立ててくれそうです。さりげないV字のラインは指を長くキレイに見せてくれます。
・メンズ:WRA059(クラウン)/110,000円
エッジの効いたシンプルなV字ラインで、おしゃれさの中にクールさが垣間見えるようなデザインです。
・レディース:WRB076(クラウン)/138,600円
続いてご紹介いただいたのも、ブランドアイコンのクラウンシリーズです。
丸みのあるアームが特徴的で、普段指輪を着け慣れない人でも着け心地の良さを感じられそうな絶妙なフィット感がありました。ナチュラルで優しい印象のデザインです!
・メンズ:WRA066(クラウン)/115,500円
シンプルなストレートラインの結婚指輪ですが、斜めに入ったラインによって指が細く長く見えます。また、丸みを帯びたアームデザインが柔らかな印象を与えます。
・レディース:WRB078/176,000円
側面まで続くようにセッティングされたダイヤモンドが印象的。上品ながらも華やかさがあり、ダイヤモンドの美しさを存分に味わえるデザインとなっています。
・メンズ:WRA068/137,500円
中央に伸びた斜めのラインがクールな印象を与えます。
こちらの結婚指輪は2022年3月19日に発売された比較的新しいデザインですが、発売当初からとても人気でたくさんのお客様から選ばれているのだとか!
どのデザインも便宜上、男性用女性用としていますが、幅広いサイズ展開があるのでダイヤモンドの有無はおふたりのお好みに合わせていただくことができます。
男性がダイヤモンド付きの指輪を選んだり、女性がダイヤモンドなしのデザインを選ぶこともできるということですね。選択肢の幅がより広がりますね!
5、指輪選びで生まれる疑問や不安についてのQ&A
「ジュエリーショップに入店するのは緊張する」と感じる方もいると思います。初めての婚約指輪・結婚指輪選びですから、それでなくても色々な疑問や不安があるはずです。
そこで今回私たち編集部は、僭越ながら新郎新婦が抱きがちな疑問や不安について皆様の代わりに伺ってきました。
Q、ダイヤモンドの知識がなくても問題はない?
A、全く問題ございません。
実際に、婚約指輪を探して男性おひとりでご来店なさる方はダイヤモンドの知識をお持ちでないことも多いので、全く心配する必要はございません。
Q、ダイヤモンドの選び方の基準を教えてほしい!
A、鑑定書に書かれている4Cを参考にするのがわかりやすいかと思います。お気に召した大きさのダイヤモンドを選んでいただくのが一番よろしいのではないでしょうか。
もちろん、ダイヤモンドの見極め方や選び方などについてご希望があれば、さらに詳しくお伝えさせていただくことも可能です。グレード重視、大きさ重視など、それぞれのお客様の価値観に合ったもの、そして何と言ってもお客様ご自身で納得いただけるダイヤを選ぶことが大切です。
Q、ロイヤル・アッシャーでの婚約指輪の平均購入価格はどれくらい?
A、銀座店での婚約指輪の平均購入額は大体50万円くらいの価格帯です。
ただこれはあくまで平均値ですので、もっとお求めやすい価格の婚約指輪を購入される方もいらっしゃれば、これよりも高い価格の婚約指輪を選ばれる方もいらっしゃいます。ぜひお客様のご希望の価格帯をお伺いしてご提案させていただければと思います。
Q、下見だけでも大丈夫?
A、もちろん大丈夫です。お気軽にご来店ください。
Q、指輪の購入を決めたら、納期はどれくらい?
A、店頭に並んでいる指輪のデザインとサイズ、既にセッティングされているダイヤモンドのグレードで問題ないということでしたら、そのまま当日にお持ち帰りいただくことも可能です。
ただ、指輪のデザインとサイズ、ダイヤモンドのグレードをセミオーダーのような形で合わせる場合などには、約1.5ヶ月程度のお時間を頂戴しております。
Q、予約をした方が良い?
A、ご予約のお客様を優先にご案内しております。また平日限定ではございますが、ご予約いただいたお客様でご希望の方には、2階フロアを貸し切りにてご案内させていただいております。
人目を気にせず、ごゆっくりお選びください。
※2階フロアの貸し切りは2時間制になります。
Q、ロイヤル・アッシャーにアフターサービスはある?
A、お買い上げ日より3年以内、サイズ直しか仕上げ直しを初回無料とさせていただきます。
その他のアフターサービスも行っておりますので、詳細はお問い合わせいただければと思います。
※フルエタニティリングなど、デザインによってはお直しができないものもあります。
6、取材を終えて(編集後記)
オランダ王室お墨付きのダイヤモンドの煌めきはとても上品で、実際に着用してみると普段よりも手元がキレイに見えました。良いものを身につけているせいか、なんだか所作まで美しくなるような……!
また、予約特典として貸し切りにできる2階フロアには、世界最大級のダイヤモンドの原石「カリナン(3,106ct)」をカットした際に実際に使用していた100年以上前のカッティングツールや、「カリナン」のカットの成功を讃えて英国王エドワードⅦ世より寄贈された銀器などの貴重な品々が飾られています。
ロイヤル・アッシャーの輝かしい歴史を感じながら見るダイヤモンドの美しい煌めきにうっとりしてしまいました。
世界各国の王室からも愛される特別なダイヤモンドを扱うロイヤル・アッシャー。唯一無二のダイヤモンドの輝きが気になる方は、ぜひ銀座本店へ足を運んでみてくださいね!
7、ロイヤル・アッシャー・ダイヤモンド銀座本店 店舗情報
◆ロイヤル・アッシャー・ダイヤモンド銀座本店
住所:〒104-0061 東京都中央区銀座4-6-17
営業時間:11:00〜19:00(年末年始のみ休業)
アクセス:東京メトロ「銀座駅」A8出口より徒歩1分
https://www.royalasscher-jp.com/
「HOW TO MARRY」編集部です。編集部では、婚礼司会者、元結婚式場勤務など結婚に関する豊富な知識を持ったメンバーが取材・運営を担当しています。皆様の幸せな結婚生活を応援する発信を行っています。ジュエリーコーディネーター保持メンバーが発信する公式Instagram、Xは、指輪購入に迷える方から高評価。運営会社についてはこちら。
COMMENT
コメント
この記事に関するコメントはこちらからどうぞ
コメントはこちらからどうぞ