
今回は予算20万〜30万円前後で購入できるティファニーの婚約指輪があるかどうか、見て行きたいと思います。
一般的に婚約指輪の予算は30万円台と考えている方が多く、ティファニーのようなハイブランドには手が出ないかも、と諦めてる方も多いはず。
今回はハイブランドであるティファニーで購入できる、予算20万円から30万円前後の素敵な婚約指輪をご紹介します。
以下の記事はティファニーの婚約指輪に興味がある方によく読まれています。
\来店予約するとこんなにお得!/
目次
1、 ティファニーの婚約指輪をなんとか手に入れたい人、価格に戸惑う人
今夜渡す予定の男性もたくさんいるだろうに婚約指輪の値段で盛り上がってるTwitter界やっぱり好き笑
そんな私は、ティファニーにしてくれれば、100万円どころか50万円以下でも全然気にしない。言葉と共に箱パカして欲しいだけだから♥︎
良いのだとガサツ子だから無くすor傷つける心配がありすぎる笑— オリビア (Olivia) (@Enjoytoday_yy) December 25, 2018
大好きなティファニー。。。
婚約指輪はカルティエじゃなくティファニーがいい!欲しい財布があって美容院帰りに横浜のティファニー下見しに行ったら他に欲しいものも見つけてしもーた。。。 pic.twitter.com/fg4urnCmiY
— Lily Bee (@lilybee_mana) May 10, 2016
ティファニーに対して強い憧れがある女性の声です。誰でも知ってるブランドというのはあまり多いものではありませんからね。
2、 ティファニー婚約指輪購入者の平均価格

出典:https://www.tiffany.co.jp/engagement/
ティファニーで婚約指輪を購入した人の平均価格はおよそ60万円前後です。ティファニーはダイヤモンドの大きさとクオリティで同じデザインでもかなり値段の幅があります。
0.5ctが60万円ほどで、1.5ctもの大粒なダイヤモンドになると、550万円ほどまで値段が上がります。

3、 ティファニーの婚約指輪は20万〜30万円前後で買える?買えない?
結論からいうと、30万円前後でティファニーの婚約指輪を買うことは可能です。
前述した通り、ティファニーはダイヤモンドの大きさと品質によって値段にかなり差が出ます。
カラット数は0.25ctから用意されている婚約指輪が多いため、センターダイヤモンドの質と大きさにこだわらなければ30万円前後の予算でも購入できます。
具体的にどのようなリングがあるか、次の段落でみていきましょう。
4、20万〜30万円前後で購入できる!ティファニーの婚約指輪
(1)ティファニー セッティング エンゲージメント リング
価格 ¥243,000〜
(2)ティファニー ハーモニー ラウンド ブリリアント エンゲージメント リング プラチナ
価格 ¥264,600〜
(3)ホライゾン リング
価格 ¥297,000〜
(4)ラウンド リング
価格 ¥313,200
(5)ダイヤモンド リング サイド ストーン
価格 ¥345,600
【着画】ティファニーの婚約指輪



5、 ティファニーの婚約指輪を20万〜30万円前後で買う際の注意点
ティファニーの婚約指輪を30万円前後で購入する場合、ダイヤモンドの合計カラット数が少なかったり、ダイヤモンドの色や品質が劣ったりしてしまうため、折角のダイヤモンドの輝きを満足に楽しめず後悔してしまう可能性があります。
まず、他のブランドの同じ予算で購入できるブランドと比較して、それでもティファニーが欲しいのかを検討することをおすすめします。
6、指輪ブランド格付けMap
「婚約指輪 格付けMap」をご覧ください。一生に一度の大切な婚約指輪。
ぜひご予算やご希望に合わせ、ティファニーの店舗以外にも数ブランド訪れてみてくださいね。
7、 ティファニーの指輪を買いたい方によく検討されているブランド
ティファニーを安く購入したいと考えている方が、同時にチェックするブランドをご紹介します。他のブランドも参考にしてみたいとお考えの方は、ぜひチェックしてみてください。
(1)エクセルコ ダイヤモンド
エクセルコダイヤモンドは、世界のダイヤモンドブランドの格付けで一位とされ、ベルギー王室も御用達のダイヤモンドブランドです。
ダイヤモンドのクオリティは高いのですが、価格はリーズナブル。
世界一のダイヤモンドと評されたエクセルコダイヤモンドですが、実は21万円〜婚約指輪を購入することができます。エクセルコダイヤモンドでしたら、より華やかで大きな品質の申し分ないダイヤモンドの婚約指輪を購入できます。
ビューシャトー
価格 330,000円~
【エクセルコ ダイヤモンド】公式HP
https://www.exelco.com
(2)銀座ダイヤモンドシライシ
もともと人気の高いブランドですが、婚約指輪が人気テレビドラマの劇場版で使用されたためさらに人気沸騰中となっており、店舗によって休日は終日満席ということも。
日本初のブライダルリング専門店でもあり、ダイヤモンドの質は非常に高クオリティで、なおかつリーズナブルです。
デザインの種類も多く、どんな方でも好みのデザインが見つかるのではないでしょうか。
ブーケ
出典:https://www.diamond-shiraishi.jp/
価格 320,000円~
【銀座ダイヤモンドシライシ】公式HP
https://www.diamond-shiraishi.jp/
(3)カルティエ
ティファニーとカルティエどちらがいいか…と迷う方も多いカルティエ。
言わずと知れたフランスの有名ハイジュエラーで、シルバーの代わりにプラチナを使用したのも、バゲットカットダイヤモンドを生み出したのもカルティエが初めてでした。
ティファニー同様五大ジュエラーに数えられているカルティエも、チェックしておきたいブランドです。
1895 ソリテール リング
価格 ¥394,350〜
【カルティエ】公式HP
https://www.cartier.jp/
(4)ロイヤル・アッシャー

ロイヤル・アッシャー社が調達するダイヤモンドは、透明性が高く、超微細なインクルージョン(内包物)が含まれていない原石のみ。
オランダ王室御用達とあって極めて高水準な粒揃いであることは疑いの余地なし。
ERA815

価格 286,000円〜
さらに注目なのは、オリジナルカットを持つ、カッティングジュエラー、ロイヤル・アッシャーだけの「ロイヤル・アッシャー・ブリリアントカット」。白く煌めく、深遠で強い輝きが特徴のこのカットは、指元に華やかな美しさを纏うことができます。
ラウンドカットの「ロイヤル・アッシャー・ブリリアントカット」の他に、スクエアカットの「ロイヤル・アッシャー・カット」も人気のため、甘すぎずクールな気品を求める方にはぴったりのダイヤモンド。
現在、国内直営店は銀座の1店舗のみなので、お近くの方はぜひ一度その目で輝きを確かめてみて下さい。
【ロイヤル・アッシャー】公式HP
https://www.royalasscher-jp.com/
(5)アイプリモ

男女問わず知名度抜群のアイプリモ。価格帯は幅広いですが、結婚指輪は手が届きやすい価格設定のシリーズが多い印象。結婚指輪は洗練されたデザインが求められますが、業界トップクラスにデザインが豊富なアイプリモ ではその点でも満足できる1品に必ず出会うことができるでしょう。
また、価格に対して得られる価値の高さが、数ある指輪ブランドの中でも非常に高水準にあると言えるのがアイプリモ。その事実に裏打ちされるように、ハウツーマリー の20-30万円で購入できる指輪ブランド閲覧数ランキングで堂々の1位を獲得しています。

低アレルギーチタンの結婚指輪「ユノー」も、2本セットで225,500円(税込)と非常にリーズナブル。
また、店舗数も国内最大規模の70店舗以上。この記事をお読みのあなたの住む近くにも、きっとアイプリモのショップがあることでしょう。一生つけることになるであろう結婚指輪には、万全のサポート体制が非常に重要となります。何かあった時にすぐ駆けこめる実店舗があることは、非常に大きなメリットです。
さらに、アイプリモの 公式Webサイトの結婚指輪ページでは、「値段が安い順」に結婚指輪を並べかえられる機能が非常に優秀。しかも2本セットの値段で見ることができるため、最終的にいくら支払えばどういった内容が手に入るのか、事前にかなり具体的に想像してから来店することができます。
![]() | ![]() |
ORIGIN BELIEF 01 2本計¥246400 ※それぞれピンクゴールド、プラチナ素材 | PREYONE 2本計¥137,500 ※いずれもプラチナ素材 |
![]() | ![]() |
DRYAS 2本計¥150,700 ※いずれもプラチナ素材 | HESPERIS 2本計¥14,300 ※いずれもプラチナ&ピンクゴールド素材 |
豊富な117デザイン全てをチェックしたい方は、アイプリモ 公式Webサイトをご覧ください。
【編集部の着画】アイプリモの結婚指輪



アイプリモ
>>> 公式Webサイト
※アイプリモ の口コミ・評判が気になる方は以下の記事もあわせてご覧ください
(6)EIKA
ティファニーやカルティエでは手が届かないようなデザインも、EIKAなら適正価格で手に入れることができます。
プロポーズを検討中の男性に嬉しいサービスとして「プロポーズダイヤ(ダイヤのみ購入し、後からリングデザインを二人で選ぶ方式)」が近年スタンダードとなりつつありますが、EIKAの場合、プロポーズ成功後にどんなデザインのリングを選んでもプロポーズダイヤ購入時に支払った金額から追加料金なしで婚約指輪にすることができます。
パートナーが選ぶリングの予算にヒヤヒヤする心配がなく「好きなリングを選んでいいよ」ということができるのはとても安心ですね。
また、ダイヤ購入からリングデザイン決定までオンラインで完結することができるのも今の時期は嬉しいです。

さらにEIKAは、画期的な婚約指輪の「統一価格化」を行った国内唯一新進気鋭のリングブランド。
例えば左の婚約指輪を選んだ場合と右の装飾の多いデザインの婚約指輪を選んだ場合、通常のブランドであれば左が30万円、右が80万円…ということになってしまいますが、EIKAの場合どちらを選んでも金額が変わりません。
さらには婚約指輪を別のデザインに変えたいと思った場合、2万円台からのリメイクが可能。
ネックレスにしてみたり、またデザインの違う指輪に戻してみたり、年代に合わせて変わっていく好みに合わせて同じダイヤモンドをリメイクし続けることができます。
これがあれば、昔はつけていたけどデザインが合わなくなって押し入れにしまってしまった、、、ということにはならず、デザインを選ぶ楽しみも届けてくれる、婚約指輪を最大限活用できる画期的なサービスです。
【EIKA】公式HP
https://eikajapan.com/bridal-ring/
ティファニーの婚約指輪を20万〜30万円で購入できるかQ&A
ティファニーで予算20万〜30万円で婚約指輪を買うことはできる?
ティファニーには20万〜30万円以内で素敵な婚約指輪もあります。
ただし、同じデザインの指輪でもダイヤモンドの大きさとクオリティでかなりの差があるため、大きいダイヤモンドがついた指輪が欲しい場合は予算をもう少し上げた方が良いでしょう。
ティファニーで婚約指輪と結婚指輪をセットで買う場合の割引などはある?
セット割引はありません。
予算を抑えたい場合、ダイヤモンドのクオリティによって婚約指輪の価格は上下するので好きなデザインの指輪でもダイヤを選べば予算内に収まる可能性があります。
ティファニーで婚約指輪を購入した人の平均購入価格は?
婚約指輪の平均価格は約60万円でした。(2022年7月ハウツーマリーアンケート調べ)
予算20万〜30万円でティファニーの婚約指輪を購入できるのかまとめ
今回は予算30万円でティファニーの婚約指輪を購入できるのかを調査しました。
ダイヤモンドが小さくてもいいのであれば、ティファニーでも婚約指輪は購入できますが、ブランドを気にするのは購入当時だけで、ダイヤモンドの大きさや質にこだわれば良かったと後悔する方も多いことを覚えておきましょう。
ティファニーの婚約指輪を考えているのであれば、合わせて今回ご紹介したブランドもチェックすることをおすすめします。
以下の記事はティファニーの婚約指輪に興味がある方によく読まれています。

「HOW TO MARRY」編集部です。編集部では、婚礼司会者、元結婚式場勤務など結婚に関する豊富な知識を持ったメンバーが取材・運営を担当しています。皆様の幸せな結婚生活を応援する発信を行っています。ジュエリーコーディネーター保持メンバーが発信する公式Instagram、Xは、指輪購入に迷える方から高評価。運営会社についてはこちら。
COMMENT
コメント
この記事に関するコメントはこちらからどうぞ
コメントはこちらからどうぞ