

1946年に横浜で生まれ、時代を超えて愛されるジュエリーを世に送り出し続けてきたスタージュエリー(STAR JUWERLY)。
創業当初から自社工房を構え、洗練された数多くのデザインと確かな日本クオリティーならではの永久保証に定評があるジュエリーブランド。
ファッションジュエリーを多く取り扱っている印象にある方も少なくないと思いますが、ブライダルジュエリーも数多く取り扱っており、価格もデザインのラインナップも幅広いのが特徴です。
今回は、スタージュエリーについてとスタージュエリーのおすすめ厳選婚約指輪10選についてご紹介して行きます。ご参考になれば幸いです。

目次
1、スタージュエリーとは?
出典:スタージュエリー
スタージュエリーは、1946年に永井三郎・妙子夫妻が横浜・本町で外国人向けの宝飾店を開業したのが始まりの、日本発のジュエリーブランドです。
開業当初のスタージュエリーでは、2階の自社工房に熟練の職人を抱えていたことから、「外国人顧客の難しいオーダーに応える店」として評判になっていたそうです。
また、当時の日本では珍しかったピアスを日本で初めて本格的に取り扱ったジュエリーショップとしてもその名を知られるようになりました。
現在では、横浜・東京・名古屋に5店舗の旗艦店と、全国に50店舗以上店舗を展開しています。
2、スタージュエリーの価格と相場とは?
スタージュエリーの婚約指輪の価格相場は、0.3カラットのダイヤモンドがセッティングされたもので30〜40万程度が相場であると言えます。
小ぶりのダイヤモンドの場合には、20万円以下で購入できるものもあり、他者ブランドに比べると手ごろな価格から揃っており、予算や自身の好みに合わせて検討、購入できることが特徴として挙げられます。
3、スタージュエリーのこだわり
ここでは、スタージュエリーの3つのこだわりをご紹介して行きます。
(1)品質へのこだわり
①ダイヤモンド
スタージュエリーで扱うダイヤモンドは、国際基準である4Cを基準に、カラーは「無色(Colorless)」と言われるF以上、クラリティーはVS2以上、カットはTriple Excellentのみを取り揃えるなど、最高水準の素材にこだわり厳選された素材のみを使用しています。
また、スタージュエリーではダイヤモンドの流通ルートにおいて、紛争ダイヤモンドを排除するために定められた原産地証明を義務付ける制度である「キンバリープロセス」を尊守している他、「イノセントダイヤモンド®」にこだわっていることから、二次流通品は一切使用していないそうです。
②プラチナ
スタージュエリーでは、グローバルスタンダードである純度95%以上のプラチナのみを使用しています。
また、スタージュエリーでは独自に研究を重ね、より硬度の高い「スタージュエリーオリジナルハードプラチナ」(特許出願済)を開発しています。
(2)永久保証へのこだわり
スタージュエリーでは、お二人の結婚の証であり、愛の証でもある婚約指輪、結婚指輪がいつまでも輝き続けるようにセンターストーンの留め直しや、仕上げ直し、サイズ直し(1回のみ)などの永久保証サービスを実施しています。
(3)デザインへのこだわり
スタージュエリーのデザインは、常に新しいものを取り入れながら「驚きを輝きに」することを大切にしています。その心遣いはピアスやネックレスの留め具が小さなハート型であることや、ダイヤモンドを留める爪留めまでもがオリジナルモチーフになっていること、ダイヤモンドそのものに特別なカットを施すことで中に星が浮かび上がって見えるようにする加工など、デザインの隅々でデザインのこだわりを見ることができます。
また、1946年から自社工房を構え、熟練の職人がブライダルジュエリーを作り上げてきた長年の経験から、リングのつけ心地には1工程もの妥協を許すことのない、スタージュエリーの職人たちの職人技が凝縮されています。
4、スタージュエリーの厳選婚約指輪10選
出典:スタージュエリー
ここでは、スタージュエリーの厳選婚約指輪10選をご紹介して行きます。
(1)Stream Setting(ストリーム セッティング)
〔特徴〕
アームから流れるように美しく立ち上がる爪でセンターストーンをセッティングされたデザインのエンゲージリング。
緩やかにウェーブのかかったアームは指を華奢に勝つエレガントに演出してくれます。
〔価格〕
¥384,480(Triple Excellent, F, VS2, 0.3カラット )
〔素材〕
プラチナ
(2)Sunshine(サンシャイン)
〔特徴〕
太陽をイメージして、センターストーンを8つの爪で留め両サイドにメレダイヤをセッティングしたエンゲージリングです。
センターストーンに向かって細くなるアームは、指を細長く、華奢に見せてくれます。
〔価格〕
¥406,080(Triple Excellent, F, VS2, 0.3カラット)
〔素材〕
プラチナ
(3)Crossing Star(クロッシングスター)
〔特徴〕
4つの爪でセンターストーンが留められた、一見シンプルなデザインのエンゲージリング。
石座部分に隠されたクロッシングスターの中心に、花嫁に幸福をもたらすと言われているサムシングフォーの一つ、サムシングブルーにちなんでブルーダイヤモンドが石座にセッティングされたデザインです。
〔価格〕
¥395,280(センターストーン/Triple Excellent, F, VS2, 0.3カラット+ブルーダイヤモンド)
〔素材〕
プラチナ
(4)Moonlight Solitaire(ムーンライト ソリティア)
〔特徴〕
ダイヤモンドを包み込むような月のモチーフが特徴のエンゲージリングです。
マリッジリングとのセットリングとしてもデザインを堪能することができます。
〔価格〕
¥265,680(Triple Excellent, F, VS2, 0.2カラット)
〔素材〕
プラチナ
(5)ハートカットが可愛らしい印象のエンゲージリング
出典:スタージュエリー
〔特徴〕
ハートシェイプのセンターストーンが可愛らしい印象のエンゲージリングです。
丸みを帯びたアームが柔らかい印象のデザインです。
〔価格〕
¥371,520(Triple Excellent, F, VS2, 0.3カラット)
〔素材〕
プラチナ
(6)Star Crown(スタークラウン)
〔特徴〕
星の透かしをあしらった石座は、王冠をモチーフにデザインされたエンゲージリングです。
センターストーンの両サイド、アーム部分にセッティングされたメレダイヤが華やかかつ可憐な印象を与えてくれます。
〔価格〕
¥416,880(Triple Excellent, F, VS2, 0.3カラット)
〔素材〕
プラチナ
(7)S字カーブが美しいソリティアリング(メレダイヤ付き)
〔特徴〕
エッジの効いたS字のアームに包まれるように、爪を使わずにセンターストーンがセッティングされたエンゲージリングです。
センターストーンの両サイド、S字のアーム部分にセッティングされたメレダイヤがセンターストーンの輝きを引き立ててくれます。
〔価格〕
¥416,880(Triple Excellent, F, VS2, 0.3カラット)
〔素材〕
プラチナ
(8)サイドメレが華やかさを引き立てるS字アームリング
〔特徴〕
緩やかなS字カーブのアームにシンプルに6つの爪で留めたセンターストーンと、サイドダイヤがバランスのいいエンゲージリングです。
〔価格〕
¥406,080(Triple Excellent, F, VS2, 0.3カラット)
〔素材〕
プラチナ
(9)Feather(フェザー)
〔特徴〕
「飛躍」の祈りが込められている羽をモチーフにデザインされたエンゲージリングです。
ツイストされたアーム部分にセッティングされたメレダイヤがユニークかつ華やかな印象を与えてくれます。
〔価格〕
¥416,880(Triple Excellent, F, VS2, 0.3カラット)
〔素材〕
プラチナ
(10)Double Hug(ダブル ハグ)
〔特徴〕
お互いの肩を優しくハグするイメージをモチーフにデザインされたエンゲージリングです。
メレダイヤがセッティングされたアームと、プラチナのコンビネーションがモダンで可憐な印象を与えてくれます。
〔価格〕
¥406,080(Triple Excellent, F, VS2, 0.3カラット)
〔素材〕
プラチナ
5、スタージュエリーの婚約指輪を購入した人の口コミ
旦那がサプライズプロポーズのためにこっそりと1人で用意してくれました。
店員さんが親切にデザインの紹介やアドバイスをしてくださったことで、私に似合いそうなデザインの婚約指輪をゆっくりと選ぶことができたそうです。私自身も一生の思い出に残る指輪となりました。
出典:https://ringraph.weddingpark.net/eng/b300029/review/24283
地元である横浜発祥のブランドであることをきっかけに、カタログを見た際に一目惚れをして購入を決めました。
センターストーンの周りにメレダイヤがふんだんにセッティングされていることから、華やかで写真映えも美しくとても気にいっています。
いつ見ても惚れ惚れするデザインは、他社ブランドと比べる気にならないほど、一目で気に入りました。
出典:https://ringraph.weddingpark.net/eng/b300029/review/20028
婚約指輪は、華奢で可愛らしいデザインで、ダイヤモンドは日常的に着用しても邪魔にならない大きさのものを選びました。
結婚指輪と重ねて着用したかったため、店員さんに色々相談しながら好みのものを見つけました。
出典:https://anotherwedding.jp/archives/14348#_-3
オーダーで作成したため、ダイヤモンドの質や大きさなど、細かく検討することができたのも嬉しいポイントでした。価格の理由や石の質についてなど専門的な視点から丁寧に説明していただけたため、安心して購入することができました。
海外ブランドより国内ブランドで指輪の購入を検討されている方に、是非おすすめしたいブランドです。
出典:https://anotherwedding.jp/archives/14348#_-3
普段使いもできる指輪で検討していました。
検討しているうちに、クオリティーの違いによってダイヤの輝きが本当に違うことがわかり、勉強になりました。
アーム部分がセンターストーンに向かって細くなっているデザインのため、指を綺麗に見せてくれ、結婚指輪との重ね付けにもぴったりのデザインであったことが決め手となりました。
出典:https://ringraph.weddingpark.net/eng/b300029/review/15202
6、スタージュエリーのアフターケアとは?
スタージュエリーでは、お二人の愛の証である指輪の輝きをいつまでも保っていただくためにも、永久保証のアフターサービスを実施しています。
永久保証サービスでは、センターストーンの留め直し、仕上げ直し、サイズ直し(1回まで)を無料で受けることができます。
また、お二人の思い出を刻む刻印や、5,000円(税抜)でリングの内側に誕生石を1石セッティングするオリジナルサービスを提供しています。
まとめ
今回は、スタージュエリーについてご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。
品質からアフターサービスに至るまで、生涯安心して利用することができる日本クオリティーのスタージュエリー。
是非一度、店頭に足を運んでお二人の好みの指輪を見つけてみてくださいね。

「HOW TO MARRY」編集部です。ブライダル事業に10年以上携わってきた編集チームが集結し記事執筆+編集しています。業界のノウハウのみならず、すでに結婚という大きなイベントを終えた編集チームの体験を活かし、皆様に最高に幸せな結婚をして頂くべく信憑性のある情報提供を目指しHOW TO MARRYというメディアを運営しています。サイト運営者情報はこちら。
COMMENT
コメント
この記事に関するコメントはこちらからどうぞ
コメントはこちらからどうぞ