
ブライダルアクセサリーはどの様に揃えますか?
ブライダルアクセサリーは購入・レンタル・ハンドメイドがあります。
今回はブライダルアクセサリーを購入・レンタル・ハンドメイドに分けてご紹介します。
目次
1.購入
ブライダルアクセサリーって高価なんじゃないの?と思ってしまうかもしれませんが、フェイクジュエリーを購入する方が多いので意外とお値段はかからなかったりします。
(1)スワロフスキー
出典:http://store.shopping.yahoo.co.jp/
スワロフスキーのネックレスとイヤリングのセットです。
顔・首周りをきらびやかにみせたい方にオススメです。
(2)人口パール①
シンプルなネックレスとイヤリングのセットです。
ドレスを引き立たせるためにアクセサリーは控えめのものにしたい方にオススメです。
(3)人口パール②
こちらはチョーカータイプとイヤリングのセットです。
派手すぎず控えめすぎないデザインです。
(4)ゴールド
ゴールドのスワロフスキーネックレスです。
シンプルなドレスにかっこよく合わせたいですね!
(5)花モチーフ
お花モチーフのデザインのネックレスとイヤリングのセットです。
可愛い感じに仕上げたい方にオススメです。
2.レンタル
一日しか使わないのに買うのもなあ…という方や、フェイクジュエリーは抵抗がある方はレンタルがオススメです。
(1)大粒ラインストーン
出典:http://www.wedding-cinderella.com/
大粒のラインストーンを使用したネックレスとイヤリングのセットです。
つけるだけでとってもゴージャスな雰囲気になりますね。
(2)八連パール
出典:http://www.wedding-cinderella.com/
八連パールネックレスとイヤリングのセットです。
こちらもインパクト大なアクセサリーです。
(3)ドロップパール
出典:http://www.wedding-cinderella.com/
ドロップパールのネックレスとイヤリングのセットです。
とってもエレガントな雰囲気です。
(4)パールストーンミックス
出典:http://www.wedding-cinderella.com/
パールとラインストーンのミックスデザインのネックレスとピアスのセットです。
華やかさを出したい方にオススメです。
(5)ラインストーン
出典:http://www.wedding-cinderella.com/
ラインストーンのネックレスとピアスのセットです。
洗練された雰囲気のブライダルアクセサリーです。
3.ハンドメイド
ハンドメイドは1から作るのではなく、手作りキットを購入するのがオススメです。
普段からアクセサリーなどを作っている方は大丈夫でも、全くの初心者でブライダルアクセサリーは難易度が高いです。
(1)シャンデリアフラワー
新郎新婦4点セットです。
とっても華やかなブライダルアクセサリーで新郎とも合わせることができますね。
(2)ジュエルレース
新郎新婦4点セットです。
クラシックデザインのドレスにも合いそうです。
(3)アマリリス
パールのネックレスとイヤリングのセットです。
パールの輝きがとてもエレガントです。
(4)スウィートローズ
バラモチーフのついたネックレスとイヤリングのセットです。
とびきりスウィートに仕上げたい方にオススメです。
(5)ショルダードレス
こちらはショルダードレスとイヤリングのセットです。
ベアトップのドレスをゴージャスにみせたい方にオススメです。
ブライダルアクセサリーまとめ
購入もレンタルもハンドメイドもそれぞれの良さがありますね。
値段的にも様々なショップを見ると、価格的にも素材にこだわらなければあまり大差ないことがわかると思います。
手元に残したい方は購入で、1度だけしか使わないなら残さなくてもいいかなという方はレンタルで、是非手作りにチャレンジしたという方はハンドメイドを選べばいいと思います。

「HOW TO MARRY」編集部です。ブライダル事業に10年以上携わってきた編集チームが集結し記事執筆+編集しています。業界のノウハウのみならず、すでに結婚という大きなイベントを終えた編集チームの体験を活かし、皆様に最高に幸せな結婚をして頂くべく信憑性のある情報提供を目指しHOW TO MARRYというメディアを運営しています。サイト運営者情報はこちら。
COMMENT
コメント
この記事に関するコメントはこちらからどうぞ
コメントはこちらからどうぞ