ハイブランドのイヤーカフは、ファッションを格上げするアイテムとして、多くの女性に愛されています。
しかし、幅広いデザインと価格帯の中から自分にぴったりの一品を選ぶのは簡単ではありません。
この記事では、ハイブランドの人気イヤーカフ17選とその選び方を紹介します。
ギフト | ブランド名 | 詳細 |
---|---|---|
目次
1、イヤーカフとは?イヤリングとの違いは?
手錠がハンドカフ(handcuffs)と呼ばれるように、イヤーカフ(ear cuff)は耳を挟んだり引っ掛けるものという意味があります。
イヤーカフはイヤリング同様耳元を華やかにするアクセサリーで、耳に穴を開けることなく装着できます。
イヤリングやピアスとイヤーカフとの最大の違いは、耳たぶ以外にも装着できるという点です。
穴を開ける必要がないので、耳たぶ以外にも耳の上部や、トラガスと呼ばれる軟骨の部分にも着用できるのが魅力です。
イヤーカフと一言で言っても、様々な形やサイズのアイテムがあります。
今回の記事では、イヤーカフの種類をご紹介すると共に、ハイブランドの人気デザインもご紹介いたします。
【ハウツー独自調査】イヤーカフを持っている人の割合
約2割の方がイヤーカフを着用する、ということが分かりました。
まだまだ主流なアクセサリーではないイヤーカフですが、少しずつファッションに取り入れている方が増えてきているようですね。
2、イヤーカフ全種類の特徴と付け方
イヤーカフには様々なタイプがあり、それぞれ異なる印象を与えることができます。
イヤーカフには主に4つの種類があります。ここからは、それぞれの特徴と正しい付け方を紹介します。
①ラウンド型
ラウンド型のイヤーカフは、耳の輪郭に引っ掛けるように着用する、円を描くような形状のタイプです。
「輪っかタイプ」や「リングタイプ」とも呼ばれることがあります。
特別な工具や技術を必要とせず、耳の上部からゆっくりスライドさせるだけで簡単に装着できます。
様々な素材やデザインがあり、価格帯も広範囲にわたるラウンド型イヤーカフは、予算に合わせて選ぶことが可能です。
最近では、ラウンド型と仕組みは同じもので、三角や四角など別の形状のデザインもあります。
ラウンド型のイヤーカフ
着用方法 | ①耳を少し引っ張り軟骨などの凹凸を平らにする ②イヤーカフの開いている部分を耳に入れる ③着けたい軟骨に引っかかるようにし、耳を元に戻す ④落ちてこないか耳を引っ張りながら確認する |
メリット | 耳が痛くなりにくい |
デメリット | 落下しやすい |
②クリップ型
クリップ型のイヤーカフは、その名の通り耳をクリップのように挟んで着用するタイプです。
ラウンド型と比べて固定力が高く、イヤリングやピアスのように耳たぶに着用することも可能です。
着用方法も簡単なので、様々なイヤーカフやイヤリングなどと重ねてファッションの幅を広げられます。
クリップ型のイヤーカフ
着用方法 | ①クリップを開き、耳元で位置を確認する ②着用したい位置にクリップで挟む |
メリット | 着用方法が簡単イヤリングとしても使用できる |
デメリット | 人によっては耳が痛くなりやすい |
③耳たぶ型
耳たぶ型のイヤーカフは、耳たぶにそって挟み込むタイプのデザインです。
装飾が大きめの耳たぶ型のイヤーカフだと、耳を覆うように見えるデザインもあります。
曲線が印象的なデザインが多く、女性らしい印象を与えられます。
耳たぶ型のイヤーカフ
着用方法 | ①耳たぶを薄くするように引っ張る ②耳の下側からスライドさせるように着用する |
メリット | 着用方法が簡単 |
デメリット | 耳たぶの厚さによっては痛くなりやすい |
④チェーン型
チェーンがデザインの一部となったイヤーカフのタイプです。
一般的に、ラウンド型またはクリップ型のイヤーカフとピアス/イヤリングが一体となっています。
カジュアルなコーディネートにも、上品な装いにも馴染むようなデザインです。
チェーン型のイヤーカフ
着用方法 | ①ピアスorイヤリングを先にとめる ②耳を軽く引っ張り、イヤーカフを着ける部分に挟む ③落ちてこないように引っ張りながら調整する |
メリット | 1つ着用するだけで存在感が出る |
デメリット | 絡まりやすい、ピアス穴がないと着用できない場合がある |
3、ハイブランドのイヤーカフ17選
ファッションのアクセントとなるイヤーカフは、ファッション感度の高い方やトレンドに敏感な方から注目されています。
中でも、世界的に有名なハイブランドの個性的なデザインとブランドを象徴するアイコンが多くの女性の心を掴んでいます。
ここからは、イヤーカフの取り扱いがあるハイブランドを10選ご紹介していきます。
※イヤーカフは一般的に単品での販売のみのため、両耳に着用したい場合は注意が必要です!
(1)バレンシアガ
バレンシアガの洗練されたモダンなデザインは、多くのファッション愛好家から注目されています。
イタリアで製造されたイヤーカフには全てBalenciagaのロゴが刻まれています。
バレンシアガのイヤーカフからはどこかアンティークさを感じます。
片耳だけに着用してもファッションがキマる、そんなアイテムです。
(2)MIKIMOTO
人工真珠の特許を初めて獲得したことで有名なジュエリーブランドMIKIMOTO。
リングやネックレスなど、様々なジュエリーを展開しています。
MIKIMOTOのジュエリーはパールやダイヤモンドが上品に装飾されており、大人っぽく落ち着いた雰囲気がお好みの方からの人気を集めています。
華奢なラウンド型のイヤーカフは、さりげなく耳元を華やかに魅せてくれます。
(3)シャネル
バッグや財布、ジュエリーからコスメまで世界的に名を轟かせているシャネル。
気品のあるデザインが人気のブランドです。
シャネルのアイコン、ココクラッシュコレクションのイヤーカフは、華奢ながらもカジュアルな装いにもよく似合います。
パールとダイヤモンドがあしらわれた耳たぶ型の贅沢なイヤーカフは、ピアスと一体化しており、ピアスだけでは物足りない!という方におすすめです。
(4)フェンディ
エレガントからカジュアルまで幅広くファッションに取り入れられているフェンディでは、ゴールドを基調としたゴージャスなイヤーカフのデザインを展開しています。
フェンディのFの文字にダイヤモンドをあしらったデザインです。
滑り止めがついているため、耳のどの部分にも着用しやすくなっています。
(5)ルイヴィトン
トランク製造から始まったルイ・ヴィトンは「旅」をコンセプトに多くのジュエリーを展開しています。
ゴールドを使用したイヤーカフ・LVステラーはルイ・ヴィトンのロゴにあるLとVの文字が着用時に見えるようなデザインになっています。
イヤカフ・モノグラムパールは、一見カジュアルなデザインに見えますが、パールを埋め込んでいることで上品にも着用できます。メタルに刻印されたLVイニシャルも存在感を放ちます。
(6)ディオール
女性のエレガントさを強調するジュエリーが人気のディオール。
ディオールが展開するイヤーカフコレクション「Bois de Rose」は、薔薇の花をモチーフにしています。
バラの茎を抽象的にデザインに反映させており、ファッションにポイントをもたせます。
ダイヤモンドをあしらったデザインと、素材そのものの良さを堪能できるデザインがあります。
(7)ヴァレンティノ
イタリアを代表するブランド、ヴァレンティノのデザインはシンプル&エレガンスを基本理念に多岐に渡るアイテムを展開しています。
ブランドを象徴するVの文字が印象的なイヤーカフは、シンプルなラウンド型となっています。また、ハイブランドの中でも手に取りやすい価格設定です。
ヴァレンティノの人気コレクション「ロックスタッズ メタル」コレクションの、クリップ型のイヤーカフは非常に日常使いしやすいデザインとなっています。
(8)ロエベ
ドイツ発のロエベは、革製品に強みを持つラグジュアリーブランドです。
しかし、最近ではブローチなどのアクセサリー類もそのデザイン性の高さで若い女性から人気を集めています。
ロエベではイヤーカフを1点だけ展開しています。シルバーのイヤーカフに鮮やかなクリスタルを散りばめた贅沢なデザインです。ゴールドメッキにシグネチャーの刻印も入っています。
(9)グッチ
グッチはその長い伝統から築かれた高い技術力を現在に反映させた製品が人気の世界的ブランドです。
グッチを象徴するGGロゴがデザインの中心となったイヤーカフは、男性でも女性でも着用できるタイムレスな印象を放ちます。
また、サイズも小ぶりなので他のアイテムと重ねて着用することもでき、ファッションの幅が広がります。
(10)エルメス
衣料品やアクセサリーを製造販売するフランス発のブランド、エルメス。
他のハイブランドと比べても素材の質の高さは郡を抜いています。
ラウンド型のイヤーカフは、エルメスのシグネチャーであるHの形になっています。
サイドにレザーが施された珍しいデザインです。PMは小さめのサイズになるため、ピアスなどと一緒に着けても派手になりすぎません。
乗馬の世界観をアクセサリーに反映させたシックなデザインです。馬の蹄を表現したイヤーカフは、男女問わず使いやすくなっています。
4、ハイブランドのイヤーカフは高すぎる!という方へのすゝめ
ハイブランドのジュエリーは、ブランド価値も価格に含まれていることが多く、割高な価格設定となっています。
また、ハイブランドのイヤーカフは、一般的に1ピースのみの販売となっているため、両方の耳に着用したい場合は2倍の出費となってしまいます。
「ハイブランドのイヤーカフが欲しいけど高い!」という方におすすめのお悩み解消術を2つご紹介いたします。
(1)リユースショップでの購入を検討
ハイブランドの製品の多くはリユースショップやフリマアプリなどで出品されています。
貴金属を専門に取り扱うリユースショップやアプリでは、適切な手入れがされている場合がほとんどなので、新品同様の状態で手に入れることができます。
また、リユースショップを利用することはサステナブルな行動にも繋がります。
しばしば世間体を気にされる方もいらっしゃいますが、リユースショップの利用は地球に優しい選択であるという観点もあります。
ブランドからの直接購入とリユースショップの利用はどちらも一長一短あります。
ぜひご自身にあった購買方法をお選びください。
(2)ジュエリーブランドとの比較
ハイブランドと変わらない品質とデザイン性の高さのイヤーカフは、ジュエリー専門のブランドでも手に入れることができます。
ブランド料がほとんど含まれていないため、ハイブランドのイヤーカフよりも手に届きやすい価格で入手できるのが魅力です。
- ヴァンドーム青山
- ブリリアンス・プラス
- ete
- AHKAH
- agete
- スタージュエリー
- ジュエッテ
- 4℃
- anchelion(吉田朱里さんプロデュースブランド)
ハイブランドのイヤーカフをお求めの方のためのまとめ
ハイブランドの洗練されたデザインと、シグネチャーやアイコンが醸し出す気品を纏ったイヤーカフを17デザインご紹介いたしました。
ご自身のファッションに付け加えたい要素を足してくれるアイテムが見つかったら幸いです。
また、より安価で品質の高いイヤーカフを手に入れる手段も2つご紹介いたしました。
ブランド力をどこまで優先するかによって、ご自身に最適な選択をしてくださいね。
少しでもイヤーカフ選びのお役に立てていれば嬉しいです。
「HOW TO MARRY」編集部です。編集部では、婚礼司会者、元結婚式場勤務など結婚に関する豊富な知識を持ったメンバーが取材・運営を担当しています。皆様の幸せな結婚生活を応援する発信を行っています。ジュエリーコーディネーター保持メンバーが発信する公式Instagram、Xは、指輪購入に迷える方から高評価。運営会社についてはこちら。
COMMENT
コメント
この記事に関するコメントはこちらからどうぞ
コメントはこちらからどうぞ