
美女と野獣の物語は、1740年にフランスのヴィルヌーヴ夫人が執筆した数百ページにも及ぶ物語が最初だと言われています。
そしてその後1756年に、同じくフランスのボーモン夫人が30ページ弱の短縮版を発表し、世界で広く知られるようになりました。
2014年に公開された、フランス・ドイツ合作『実写版 美女と野獣』は、元祖・ヴィルヌーヴ夫人の物語を元にしているそうです。
物語もさることながら、主演レア・セドゥの美しいドレス姿も話題となりましたね。
そこで今回は、実写版ベルのようなドレスをご紹介!
「なりきり!映画のプリンセス」シリーズ第6弾です。
\来店予約するとこんなにお得!/
1、グリーンのドレス
劇中のドレスは、深いグリーンのベロア生地にゴールドの刺繍がほどこされています。
パフスリーブの長袖で、クラシックでとてもエレガントなドレスです。
出典:http://the-weddingdress.jp/dress/detail/i/1447?shopid=50
出典:http://www.metamorpose.com/cocktail-dress/collection/rentalcolordressfb169.html
2、ブルーのドレス
美女と野獣といえばこのドレスが浮かんできますよね。
印象的なダンスのシーンで着ている、ロイヤルブルーのドレスです。
光の加減でネイビーのような青緑のような色にも見えますね。
出典:http://item.rakuten.co.jp/yns/sc12411-nb/
3、赤のドレス
とても鮮やかな真っ赤のドレス。クライマックスシーンで着用しています。
たっぷりのベルラインがクラシカルで素敵です。
まとめ
劇中のドレスは全て長袖のパフスリーブなのですが、現在では長袖でパフスリーブのカラードレスってなかなか見つかりません。
そこで今回は、色や雰囲気・シルエットの似ているものを中心に探してみました。
ご紹介したドレスは、全てレンタルや購入可能なものばかりです。
気になるドレスはリンクから詳細をご覧くださいね。

「HOW TO MARRY」編集部です。編集部では、婚礼司会者、元結婚式場勤務など結婚に関する豊富な知識を持ったメンバーが取材・運営を担当しています。皆様の幸せな結婚生活を応援する発信を行っています。ジュエリーコーディネーター保持メンバーが発信する公式Instagram、Xは、指輪購入に迷える方から高評価。運営会社についてはこちら。
COMMENT
コメント
この記事に関するコメントはこちらからどうぞ
コメントはこちらからどうぞ