fbpx
HOW TO MARRY

【徹底格付け】ラザールダイヤモンドとエクセルコダイヤモンドを比べてみた!

facebookでシェアする Xでシェアする このエントリーをはてなブックマークに追加する LINEでシェアする
ラザールダイヤモンド 格付け

    婚約指輪や結婚指輪の選び方は、人生の大きな節目の特別な瞬間に彩りを与えるため、重要な決断です。

    • デザインに飽きがこないか
    • 価格帯
    • 指輪やダイヤのクオリティ

    考えれば考えるほど沼に陥りやすいのが指輪探しですよね。

    そこで、本記事ではラザールダイヤモンドとエクセルコダイヤモンドに焦点を絞り、あらゆる角度から徹底比較をしていきます。

    • ダイヤモンドの質
    • 婚約/結婚指輪の価格
    • 指輪のデザイン
    • 各社アフターサービスの充実度
    • 口コミ

    ダイヤモンドの質はもちろん、価格やデザイン、口コミなど幅広い観点で比較していきます。
    あなたにはどっちのブランドが合っているでしょうか。

    少しでも婚約指輪や結婚指輪選びの参考になれば嬉しいです。

    \来店予約するとこんなにお得!/

    ハウツーマリー マイナビ
    ウェディング
    ゼクシィ Hanayume
    来店予約
    特典内容
    来店で10000円来店で3000円購入しない
    場合なし
    購入しない
    場合なし
    ポイント来店予約だけ
    で10000円
    5万円以上の指輪購入で
    +10000円
    購入時のみ
    特典
    該当ブランドで
    購入時割引
    条件予約の上来店予約の上来店税込10万円以上
    の指輪購入
    予約の上来店
    成約特典上乗せ1000円上乗せ10000円〜成約時のみ
    特典20000円
    該当ブランドで
    結婚・婚約指輪が10%OFF
    キャンペーン詳細公式サイトで
    ご確認ください
    公式サイトで
    ご確認ください
    公式サイトで
    ご確認ください

    ハウツーマリーからの来店予約で最大11000円

    目次

    【一目で分かる!】ラザールダイヤモンド&エクセルコ ダイヤモンド比較表

    ラザールダイヤモンドとエクセルコダイヤモンドの比較表

    ダイヤモンドの輝きが美しいと多くのご夫婦を魅了してきたラザールダイヤモンドとエクセルコ ダイヤモンド。

    一体この2つのブランドのどのような特徴に違いがあるのでしょうか?

    ラザールダイヤモンドとエクセルコ ダイヤモンドの違いを大きく5つの比較ポイントから、詳細に比較していきます。

    1、徹底格付け!婚約指輪はどっちが良い?

    婚約指輪選びの大きな決め手は、指輪のデザインとダイヤモンドの品質。

    ここでは、ダイヤモンドの品質やリングのデザインにフォーカスを当てて、徹底格付けをしていきます。

    (1)よりダイヤの輝きを求めるならラザールダイヤモンド!

    ラザールダイヤモンド 格付け

    ラザールダイヤモンドの大きな強みは、独自の数学的理論に裏打ちされた「アイディアルメイク」と呼ばれる世界屈指のカット技術にあります。

    この理論に基づいた正確なカットは、ダイヤモンドの内部で光を完璧に反射させ、他では得られない輝きを引き出すことを可能にしています。

    さらに、その美しさを支えているのが、厳選された原石の存在です。ラザールダイヤモンドが使用するのは、全世界で産出されるダイヤモンドの中でもごくわずか、1%にも満たない最高品質の原石のみ。

    希少な素材を選び抜き、理論上最も美しい光を宿す土台が整えられています。

    加えて、この素材とカットを最大限に活かすために不可欠なのが、高度に洗練された研磨技術です。熟練の職人による緻密な作業によって、理論と素材が持つポテンシャルが極限まで引き出されます。

    よって、ダイヤモンドは七色に輝く本来の光を放てるのです。

    こうした「カット理論」「原石の希少性」「職人技術」という三位一体の要素が融合することで、ラザールダイヤモンドは他に類を見ない存在感を示し、世界中から「The World’s Most Beautiful Diamond.®」と称賛されています。

    (2)品質と価格のバランスならエクセルコダイヤモンド

    エクセルコダイヤモンド 格付け

    より美しいダイヤを求めるなら、ラザールダイヤモンドという風に言いました。では、エクセルコダイヤモンドのダイヤの品質は劣っているの?と思う方もいると思います。

    結論:劣ってはいません!

    エクセルコダイヤモンドの強みは、原石の仕入れからカット、販売までをすべて自社で行う「カッターズブランド」であることです。

    ベルギーの自社工場で厳選した原石を36工程にも及ぶ高度な技術で仕上げ、ほとんどのダイヤモンドに最新の評価レポートやマスターカッターの証明書が付与されています。

    そのため、エクセルコダイヤモンドも確かな品質と輝きが保証されています。

    ダイヤモンドを選ぶ際には50倍スコープで品質を直接確認できるため、それだけダイヤモンドの品質に力を入れていることが分かります。

    中間マージンがないことで適正価格を実現しているので、良いダイヤモンドをリーズナブルな値段で買いたいという人たちにおススメと言えます。

    シンプルで繊細な日本人好みのデザインが多いことも、多くの人に支持されています。

    (3)シンプルで気品のあるデザインならラザールダイヤモンド

    ラザールダイヤモンド 婚約指輪 格付け

    ラザールのデザインは、ダイヤモンドが一番輝きを際立たせられるデザインの婚約指輪が多いです。

    そのため、装飾は控えめで、シンプルかつ洗練されたスタイルが中心。

    石座や爪の配置も光を最大限に取り込むように設計されており、見る角度によって七色の光を放つその輝きが存分に楽しめます。

    クラシカルで気品のある佇まいは、いつまでも飽きが来ず、年齢を重ねても自然に馴染むのが特徴です。

    ✔ 主役はあくまでダイヤの輝き
    ✔ シンプルで上品なデザインが好み
    ✔ 永く使える普遍的なデザインを求めたい

    (4)デザイン性を重視するならエクセルコダイヤモンド

    エクセルコダイヤモンド 婚約指輪 格付け

    エクセルコの指輪は、日本人の手に似合う繊細さを追求したデザインが多いのが特徴です。

    アームは細身で、指をすっきり長く見せてくれる効果があります。

    シンプルながらも細やかな装飾やメレダイヤの配置によって、柔らかくエレガントな印象を演出しています。

    そして、側面のデザインまで追求したこだわりは、いつまでも身に着ける人の心をうっとりとさせてくれることでしょう。

    ✔ 繊細で華奢なデザインが好き
    ✔ 指を美しく見せたい
    ✔ 重ね着けを楽しみたい

    (5) ダイヤモンドの質:ラザールダイヤモンド

    ダイヤモンドの輝きを追求するなら、ラザールダイヤモンドの選択は欠かせません。

    ラザールダイヤモンドは「アイディアルメイク」という独自のダイヤモンドカット技術により、ダイヤモンドが本来持つ美しさを最大限に引き出すことで評価されています。

    理想的なプロポーションと精密なカットにより、内部の反射を最適化し、ダイヤモンドが持つポテンシャルを最大限に発揮します。ラザールダイヤモンドの大きな特徴として、確かな技術が成す虹のような七色の輝きが挙げられます。

    ラザールダイヤモンドのカッティング技術に一翼を担った、ラザールダイヤモンド創始者のラザール・キャプランは、アイディアルメイクのパイオニア的存在として宝石業界全体に大きな影響を与えました。1935年には現代でも著名なハリー・ウィンストン氏から726カラットもの巨大原石のカッティングを依頼されたほど。

    今では世界3大カッターズブランドの1つとして世界的にも知られています。

    ラザールダイヤモンドの歴史

    出典:ラザールダイヤモンド

    ラザールキャプランのカッティング技術への追求は、かつては3Cだったダイヤモンドの評価基準を4Cに確立させるほどの影響力がありました。

    ラザールダイヤモンドはこういった数々の功績もあり、ダイヤモンドの輝きを追求するカップルに選ばれています。

    カッティング技術のみではなく、ラザールダイヤモンドが最高品質のダイヤモンドを提供できる秘訣は、厳格な品質基準と徹底した管理にあります。

    ダイヤモンドの原石は厳しく選定され、希少な正八面体のオクタヘドロンを中心に厳選した原石だけがラインアップされます。そのため、ラザールダイヤモンドでは美しく七色の輝きを放ち続けるダイヤモンドを提供できるのです。

    ラザールダイヤモンド 選ばれる原石

    出典:ラザールダイヤモンド

    ラザールダイヤモンドは高品質なダイヤモンドがついた指輪を求めるカップルにとって、1つの大きな選択肢となるでしょう。

    (6) ダイヤモンドの質:エクセルコ ダイヤモンド

    ダイヤモンドの品質を重視して婚約指輪や結婚指輪を探されている方なら、必ずエクセルコ ダイヤモンドの名前を耳にしたことがあるでしょう。

    エクセルコダイヤモンドはその卓越した輝きで選ばれるブランドであり、特に4Cのうちのカット評価の最高峰”トリプルエクセレント”という称号を得たダイヤモンドは目で愛される理由が分かるほどの美しさ。

    このトリプルエクセレントは、切断技術の精巧さ、丁寧な磨き、完璧な対称性においてダイヤモンドの品質評価基準として最高峰に位置づけられており、2011年にはアメリカのIDEX(International Diamond Exhcange)が発表したダイヤモンドブランドで1位を獲得しています。

    また、エクセルコ ダイヤモンドは誰もが想像するダイヤモンドの形「ブリリアントカット」、厳密に言うと「アイディアルラウンドブリリアントカット」の生みの親のブランドでもあります。

    ダイヤモンドカッターであり数学博士である4代目マーセル・トルコウスキーが発明したダイヤモンドのカット技術です。

    100年以上経った今でもアイディアルラウンドブリリアントカットを超える輝きのカット技術は見つけられていません。

    エクセルコ ダイヤモンドこだわりのダイヤモンドは、なんと通常の4倍の合計36工程を通して原石から世界一のダイヤモンドへと仕上げられているのです。

    各工程を検査する作業も33工程あり、ダイヤモンドのクオリティを保つために厳しくチェックされていることも分かります。

    これらの厳しい工程をクリアしたダイヤモンドは、鉱石1トンのうちなんと0.2グラム以下。500万分の1の確率という狭き門をクリアしたダイヤモンドの輝きは生で見てみたいものです。

    実際に店舗では、50倍拡大のスコープでダイヤモンドを見ることができます。ダイヤモンドの品質に自信がないとできないサービスです。

    さらに、通常のブライダルリングブランドでは指輪購入時に「鑑定書」がついてきますが、エクセルコ ダイヤモンドでは鑑定書に加えて「サリネライトレポート」と「カット証明書」の3つの証明書が発行されます。

    品質の高さを認定する3つの証明書について詳しく知りたい方はこちらの記事もあわせてご一読ください。

    2、徹底格付け!結婚指輪はどっちが良い?

    結婚指輪選びの重要な決め手は、デザインも大事ですがお相手の好みも重要になってきます。

    ここからは、結婚指輪のデザインやオーダーについて徹底格付けしていきます。

    (1)スタイリッシュで洗練されたデザインが好みならラザールダイヤモンド

    ラザールダイヤモンド 結婚指輪 格付け

    ラザールの結婚指輪は、婚約指輪同様「ダイヤの輝き」を最大限に引き立てる設計がベースとなっています。

    過度な装飾は少なく、シンプルでクラシカルなラインが多いのが特徴です。

    細身のリングでもバランスよくダイヤが配置され、手元で控えめながら凛とした輝きを放ちます。

    長く着けても飽きが来ず、フォーマルにもカジュアルにも自然に馴染むため、「普段使いしやすい上品さ」を求める人に最適です。

    ✔ シンプル&クラシカルな結婚指輪が欲しい
    ✔ 毎日着けても違和感のない上品さを重視
    ✔ 婚約指輪と重ねてダイヤの輝きを楽しみたい

    •  レヨン ド リュミエール。
      二人を取り巻く一筋の光。

    気になったデザインがありましたら、ぜひ店舗で実際に見て着用してみてくださいね。

    公式HPはこちら

    来店予約はこちら

    (2)繊細でエレガンスなデザインが好みならエクセルコダイヤモンド

    エクセルコダイヤモンド 結婚指輪 格付け

    エクセルコダイヤモンドの結婚指輪から受ける印象は、まず繊細で美しく、主張しすぎない上品さが際立っているという点です。

    ほどよく細身のラインは日本人の手元に自然に馴染み、さりげない気品を感じさせます。

    多くのモデルにはミル打ちやメレダイヤといった細やかな装飾が施されており、ヨーロッパの伝統的な美意識を感じさせるクラシカルな雰囲気が漂います。

    また、婚約指輪と重ね着けしたときのバランスも計算されており、リング同士が自然に調和し、互いの魅力を引き立て合うように設計されています。

    さらに、コンパスモチーフやラインの意味合いなど、ひとつひとつのデザインにストーリー性が込められているのも特徴です。

    表面にマット加工を施したり、ブラックダイヤをあしらったモデルもあり、クラシカルでありながらさりげなく個性を楽しめる幅の広さも感じられます。

    全体として、エクセルコダイヤモンドの結婚指輪は、日常に自然に溶け込みながらも指元に確かな存在感をもたらすジュエリーという印象です。

    華やかさというよりは、洗練されたエレガンスと安心感が同居しており、長く寄り添う結婚指輪にふさわしい落ち着きと格調が漂っています。

    •  レヨン ド リュミエール。
      二人を取り巻く一筋の光。

    実際に店舗で、エクセルコ ダイヤモンドが誇るダイヤモンドの輝きとスタイリッシュな指輪を生で見てみると更に印象が変わると思いますよ。

    公式HPはこちら

    来店予約はこちら

    3、徹底格付け!婚約/結婚指輪の価格

    婚約指輪や結婚指輪を選ぶとき、多くの人が気になるのが「価格」。

    どちらのブランドも世界に誇るクオリティを持っていますが、価格帯はエタニティリングとなるとラザールダイヤモンドの方がやや価格帯としては上になります。

    そのほかのエンゲージリングやマリッジリングについては、下記で詳しく解説します。

    (1) 婚約/結婚指輪の価格:ラザールダイヤモンド

    ラザールダイヤモンドの婚約指輪はセンターダイヤモンドのグレードにもよりますが、25~35万円が相場となっています。もちろん、ダイヤモンドのグレード、特にカラット数が高くなるにつれて価格も100万円程度に上がります。しかし、ラザールダイヤモンドでは幅広い価格帯の婚約指輪が展開されています。婚約指輪の最安値は22.4万円で最高価格は385万円(参考価格)となっています。

    2023年の婚約指輪の平均購入金額は38.2万円ですので、平均価格よりも少しリーズナブルと言えるでしょう。

    20〜30万円の婚約指輪は年収300〜400万円の方に最適と言われています。婚約記念品は気持ちが一番重要なので、参考程度にご検討くださいね。

    引用・参考『ゼクシィ結婚トレンド調査2023

    多くの人を魅了し続けるダイヤモンドの品質を誇りながらも、この価格で手に入れられるのはとても魅力的です。

    また、ラザールダイヤモンドの結婚指輪の平均相場はペアで25~40万円程度です。公式サイトにある結婚指輪の中でのペア最安値は22.4万円で、最高価格は104万円です。

    結婚指輪の平均購入金額はペアで28.1万円です。そのため、結婚指輪は少し平均金額と同じくらい〜高めに設定されています。

    価格帯が25万〜40万円の結婚指輪は、年収が500万円〜700万円の方におすすめとされています。ぜひ参考になさってください。

    引用・参考『ゼクシィ結婚トレンド調査2023

    ラザールダイヤモンドの婚約指輪と結婚指輪はダイヤモンドの輝きを楽しめるデザインを多く展開しています。

    上品で大人っぽい雰囲気のデザインは、価格以上の価値を感じられるものばかりです。

    (2) 婚約/結婚指輪の価格:エクセルコ ダイヤモンド

    エクセルコ ダイヤモンドの婚約指輪相場

    最安値:19万円〜

    平均価格:30万円台(HP掲載価格参照)

    ※ダイヤモンドの品質により価格変動がある場合がございます。

    エクセルコ ダイヤモンドは指輪の枠組みデザインとダイヤモンドを別々に選ぶセミオーダースタイルです。そのため、ダイヤモンドのグレードによって価格は上下しますので、ご自身の予算にあった婚約指輪を選ぶのが良いでしょう。

    2023年の婚約指輪の平均購入金額は38.2万円ですので、平均価格よりも少しリーズナブルな婚約指輪が多く展開されていることが分かります。
    25~40万円の婚約指輪は年収400〜600万円の方に最適と言われています。

    エクセルコ ダイヤモンドの結婚指輪相場

    最安値:93,000円〜(1本)

    平均価格:25~35万円(ペア価格)

    ※ダイヤモンドの品質により価格変動がある場合がございます。

    結婚指輪の平均購入金額はペアで28.1万円です。そのため、結婚指輪は少し平均金額と同じくらいの金額設定です。

    価格帯が25万〜30万円の結婚指輪は、年収が450万円〜600万円の方におすすめとされています。

    エクセルコ ダイヤモンドは他のブランドと比べても、最安値と最高価格の差があまりないことが特徴です。

    どの婚約指輪や結婚指輪のデザインにも自慢のダイヤモンドがついていますが、なぜリーズナブルな価格で提供しているのでしょうか。
    理由は、エクセルコ ダイヤモンドがダイヤモンドの原石の仕入れから販売まで一貫して自社で行っているからです。
    そのため、各工程で中間マージンが発生せず、高品質のダイヤモンドの価格を抑えて提供できるのです。

    7代目のジャン・ポール・トルコウスキーの「人生初の高級宝飾になるブライダルダイヤモンドは本物を身につけてほしい」「より多くの人に豊かな生活を送ってほしい」という思いが現れている部分でもあります。

    4、徹底比較!アフターサービスの充実度

    ラザールダイヤモンドとエクセルコダイヤモンドのアフターサービス比較まとめ

    エクセルコ ダイヤモンドやラザールダイヤモンドなどのブライダルリングブランドでは、美しいデザインやダイヤモンドだけでなく、購入後の保証やメンテナンスも魅力になります。

    特にダイヤモンドは、永遠の愛の象徴として結婚記念品として選ばれることが多いのですが、天然の宝石であるからこそ長期間その価値を維持するためは質の高いアフターサービスが不可欠になります。

    ラザールダイヤモンドとエクセルコダイヤモンドのアフターサービスのポイントは以下の通りです。

    ラザールダイヤモンドのアフターサービスまとめ

    • 定期的な点検やクリーニングが生涯無料
    • 小傷やサイズ調整が無料または優遇価格(条件あり)
    • 修理、石揺れ、メレ修理にも対応

    エクセルコダイヤモンドのアフターサービスまとめ

    • サイズ直し
    • 歪み直し
    • 再ナノジュエリーコート加工
    • クリーニング
    • 石揺れ補修
    • 再つや消し加工

    上記6つのサービスが全て無料・永久保証

    エクセルコ ダイヤモンドとラザールダイヤモンドはともに、充実したアフターサービスを提供していますが、サービス内容やその質には細かな違いがあります。例えば、サイズ直しやクリーニングサービス、小傷の修理など、購入後に便利なメンテナンスプログラムの有無、利用頻度、必要な費用はブランドによって異なります。

    そのため、ダイヤモンド選びと同じくらいの注意を払い、アフターサービス内容を比較し、自分のライフスタイルやニーズに合うかを見極めることが大切です。

    それでは、それぞれのブランドのアフターサービスについて詳細にご紹介いたします。

    (1) アフターサービスの充実度:ラザールダイヤモンド

    ラザールダイヤモンドは、顧客に安心をもたらすアフターサービス体制を備えており、特にライフタイムワランティの提供が注目されます。これにより、指輪の定期的な点検やクリーニングが生涯にわたり無料で受けられます。

    また、日常使用による小傷や時間の経過で必要となるサイズ調整や修理も想定しており、ラザールダイヤモンドでは一定の条件を満たせば無料または優遇価格でサービスを受けられます

    クリーニング以外にも、サイズ直し/変更や、修理、石揺れ・メレ修理などのアフターサービスを提供しています。一部サービスは、指輪の状況によっては有料になる場合があります。

    購入後2〜3年後まで保証期間があるブランドはたくさんありますが、生涯保証を提供しているラザールダイヤモンドの指輪は毎日着けても安心できますね。

    アフターサービスは全国14店舗で受けることができます。

    ▶ラザールダイヤモンドの店舗リストはこちら

    https://www.lazarediamond.jp/shops/

    (2) アフターサービスの充実度:エクセルコ ダイヤモンド

    エクセルコダイヤモンドが提供するアフターサービスは非常に充実しています。特に、購入後も安心して利用できる無料の永久保証サービスは注目しておきたいポイント。

    このサービスには、専門スタッフによる定期的な点検やプロフェッショナルなクリーニングが含まれダイヤモンドがずっと輝くようにサポートしています。

    また、2020年12月から保証カードを電子化しており、いつでもどこでも保証サービスを受けることも魅力の1つです。

    ※2020年11月以前にご購入されたお客様も店舗に行くと電子保証書に切り替え可能です。

    エクセルコダイヤモンドのアフターサービスは、品質と継続的なケアを重視する方にとって魅力的なブランドと言えるでしょう。

    ラザールダイヤモンド同様、エクセルコ ダイヤモンドのアフターサービスは全国57店舗の直営店で受けることができます。

    ▶エクセルコ ダイヤモンドの店舗リストはこちら

    https://www.exelco.com/shop/

    5、ラザールダイヤモンドのジュエリー業界における格付けの分類

    ジュエリーブランドには、いくつかの代表的なカテゴリーがあります。
    まず「世界5大ジュエラー」と呼ばれるトップブランド群があり、ティファニー、カルティエ、ハリー・ウィンストン、ブルガリ、ヴァンクリーフ&アーペルがその代表です。
    また、パリを拠点とする「グランサンク(パリ5大ジュエラー)」と呼ばれるグループも存在し、ブシュロン、ショーメ、ヴァンクリーフ&アーペル、メレリオ・ディ・メレー、モーブッサンが名を連ねています(ヴァンクリーフ&アーペルは両方に含まれます)。

    (1)ラザールダイヤモンドの立ち位置

    ラザールダイヤモンドは「世界3大カッターズブランド」の一角を担う存在です。このグループにはラザールダイヤモンドのほか、ロイヤル・アッシャーとモニッケンダムが含まれます。いずれもダイヤモンドのカット技術において世界的評価を受けており、独自の手法で石の輝きを最大限に引き出すことで知られています。

    (2)評価と選び方のポイント

    掲示板やSNSでもジュエリーブランドの格付けに関する意見はさまざまですが、一般的には「世界5大ジュエラー」が最上位に位置づけられ、「グランサンク」や「世界3大カッターズブランド」も高い評価を受けています。ラザールダイヤモンドは、その中でも「世界で最も美しいダイヤモンド」と評されることもあり、品質面で非常に高い水準を誇ります。

    ただし、格付けはあくまでも参考に過ぎません。最終的には、予算や好み、ライフスタイルに合った選択をすることが重要です。ラザールダイヤモンドは高い品質を維持しながらも比較的手の届きやすい価格帯を実現しており、コストパフォーマンスを重視する方からも支持されています。

    6、徹底比較!口コミ評価

    エクセルコダイヤモンドとラザールダイヤモンドにはそれぞれ特徴があり、違いを理解するには口コミを参考にすることが大切です。

    各ブランドのダイヤモンドの特徴と評価を把握することで購入時の疑問や不安を解消できた!という方は少なくありません。

    そこで、ここからはラザールダイヤモンドとエクセルコ ダイヤモンドの口コミ評価をそれぞれご紹介していきます。

    (1)口コミ評価:ラザールダイヤモンド

    ラザールダイヤモンドに実際に来店した方々からの口コミをご紹介いたします。

    ①Googleに投稿された口コミ

    結婚指輪を購入させていただきました。
    5ヶ所以上回りましたが、中でも自分のイメージに合うものを提案していただき、フィット感が忘れられずほぼ一目惚れに近い形で決めました!あとブランドの強みでもあるダイヤの輝きにやられました。

    結婚指輪として、夫はシーラス、私はデランシーを購入しました。ラザールはダイヤモンドの質とカットにこだわりがあり、虹色の輝きを放つダイヤや高強度のプラチナ素材、デザインの豊富さ、そして直営店だからこそのコスパ最高なアフターサービスに魅力を感じ、購入を決めさせていただきました。
    半年以上かけて様々なセレクトショップやブランドを回った結果、ラザール銀座本店が一番しっくりきました。
    質とデザイン両方にこだわりを持ちたい人こそ、おすすめのジュエリーブランドです。
    直営店と、百貨店などのセレクトショップで購入するのとでは、アフターサービスが全く違うので皆様気をつけてください。

    「結婚指輪と婚約指輪を購入。シンプルながらも、飽きのこない品のあるデザインが多く、長くつけるジュエリーとしては最高。
    ダイヤモンドのカット方法にとても拘りがあるとのことで、確かに小さい砂粒ダイヤのようなものでも、輝きが違った。
    スタッフさんも親切なので、本当にここで買って良かったと思ってます。」

    ②ハウツーからご来店された方の口コミ

    来店日: 2023年07月

    新宿店 Natsumi 様

    ラザールダイヤモンドというブランドについて、ダイヤモンドについて、担当スタッフさんが丁寧に説明・対応してくださり、とても良かったです。

    指輪のデザインも豊富に取り揃えられていて、選ぶのに少し時間がかかりましたがにこやかに対応してくださり、過ごしやすく充実した時間を過ごせました。

    来店日: 2023年07月

    銀座本店 さち 様

    エタニティリングの種類が多いことやフルエタニティの交換が可能なことが良かった。 (初回は無料で2回目以降は3万円程度とのこと)

    これらであればハーフエタニティではなくてエタニティリングにしようと思えた。

    また突然の雨に対してビニール傘をくださり親切だった。

    来店日: 2023年07月

    新宿店 さち 様

    来店してすぐに案内していただいた。

    婚約指輪を探し始めて2日しか経っていなかったため、どのような指輪がいいかはっきりしていなかったが、デザインのイメージやダイヤモンドが乗ったときの雰囲気などを丁寧に聞き取っていただき、自分に似合う様々なデザインを見繕ってもらえた。

    また、ラザール特有のカッティングがされたダイヤモンドは、眩しいと思うほど輝いていて虹色に光るところも他店にはない魅力だと思った。

    来店日: 2023年08月

    仙台店 くう 様

    ジュエリーコーディネーターの資格を持つお店の方が、私たちの手の形や雰囲気等から似合う指輪を考え、とても親身に選んでくださいました。ダイヤも本当に綺麗で、七色の輝きに目を奪われ、とてもいい指輪に出会えました

    いかがでしたか?

    実際に編集部としてラザールダイヤモンドに取材でお伺いした際にも、ダイヤモンドの輝きをこの目で見てきましたが、キラキラと光る指輪に惚れ惚れしてしまいました。指輪のつけ心地に関してもダイヤモンドの大きさや重さを感じない快適なつけ心地でした。

    (2) 口コミ評価:エクセルコ ダイヤモンド

    エクセルコ ダイヤモンドに実際に来店した方々が投稿された口コミ評価を見ていきましょう。

    ①Googleに投稿された口コミ

    デザインが沢山あり、どれも素敵でした。また、気に入った形にマット加工の変更や、ダイヤモンドの追加可能など、オリジナルデザインを作ることができる点も素敵だなと思いました。男性もデザインが豊富で、一つ一つしっかりと試着して試すことができました。接客がとても丁寧で試着時間も楽しく過ごすことができました。ありがとうございました。

    初めはぼんやりしていたデザインの好みなども、色々とご紹介いただくうちに定まってきて、その際のスタッフさんのご説明が丁寧でわかりやすく、紹介いただくデザインによってどんな人がどう思って決めていくかも教えてくださり、決断の参考になりました。
    日時によっては予約なしでも案内していただけますが、ネットで簡単に予約できるので予約来店をおすすめします。

    結婚指輪を購入しに伺いました。新作がどこにもないようなデザイン性を感じ、いろいろ悩んだ末、新作のもので決定しました。ブラックダイヤモンドの有無で悩みましたが、無しのバージョンもできるとのことで、無しにしました。一つ一つ、悩みを聞いてくださったり、アドバイスも頂いて素敵な結婚指輪を決めることができました。ありがとうございました。

    ②ハウツーからご来店された方の口コミ

    来店日: 2023年07月

    東京本店 フジ 様

    1人で来店したのですが、接客担当者の方は親身になって相談に乗っていただき、自身の体験談や女性目線からのアドバイスをしてくださり、大変参考になりました。終始笑顔で接客してくださり、丁寧に対応していただいたので非常に印象がよかったです。また、思い描いてた指輪に出会えたので、非常によかったです。

    来店日: 2023年06月

    東京本店 みや 様

    ダイヤモンドの基本的なことから、自分に合うデザインまでしっかりと提案していただいた。実際にダイヤモンドも見せて頂き、輝きを実感することが出来ました。

    リングのデザインが豊富で悩みましたが、好きなタイプを伝えると、複数リングを提案していただけて助かりました。

    来店日: 2023年07月

    町田マルイ店 いちごかすみん 様

    とにかく一つひとつの接客が丁寧だった。ふわっとしたイメージを持って探しに行ったが、そこから希望を細かくヒアリングして下さり、何パターンかリングを持ってきてくれたので比較がしやすかった。また、ブランド全体の魅力としてはリングを作る際に流通経路にマージンが入らないため適正価格を保てるという点であった。

    来店日: 2023年06月

    東京本店 ぽち 様

    丁寧な接客で、個々に似合うデザインを提案していただけたのが良かった。 他店との違いや、デザイン変更の可否、アフターサービスなども確認できた。 ゴリ押しで即購入を勧めるという感じではなかったのが特に好印象だった。

    来店日: 2023年06月

    町田店 Kopan 様

    何店舗か既に見に行っていましたが男性のデザインがたくさんあると拝見したのと、やはりダイヤモンドがとても綺麗だと伺ったので見に行かせて頂きました◎ 接客していただいた方もとても気さくで、私たちの好みに合うようなデザインのリングをたくさん試着させてくれて彼も珍しく気に入ったデザインがあったみたいなのでまた最終候補にそれも含めて検討したいと思いました!!

    来店日: 2023年06月

    静岡店 あみ 様

    初めて結婚指輪を探しに来店しましたが、すごく緊張していた私に対して非常に温かく丁寧に接客してくださったおかげで、すごく私好みの指輪を見つけました。周りの友達が持っていないブランドだったので被らないのも好印象でした。

    来店日: 2023年05月

    青山店 みどり 様

    婚約指輪は既にいただいていたので、重ね付けができるような結婚指輪としてゴールドのエタニティリングを探して来店しました。 青山店は比較的小さめな事もあり、組数が限られているので落ち着いた雰囲気で、周りを気にせず過ごす事が出来ました。銀座にある他ブランドを訪れた時は混雑しておりスタッフさんも急いでいる印象を受けたので、こちらはとてもゆったりと過ごす事ができたと思います。 ダイヤモンドがとても綺麗です。こちらは白く光るダイヤモンドですので、上品な印象を受けました。私がデザインにこだわりがあったので細かい要望にも親身に応えていただき、1時間以内の滞在で10点以上試させていただいたと思います。

    いくつかエクセルコ ダイヤモンドに対する口コミ評価をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

    他のブランドでは見れないオリジナリティのあるデザインや、ダイヤモンドへのこだわりに関してとても魅力的に感じる方が多いようです。

    驚きの品質の高さに対してリーズナブルな価格を実現しているブランドに好感を抱く声も挙がっていました。

    7、ティファニーやカルティエと並んでも遜色ないラザールダイヤモンド

    ティファニーやカルティエは「世界5大ジュエラー」として知られる一流ブランドですが、ダイヤモンドの品質においてラザールダイヤモンドはこれらに劣ることはありません。むしろカット技術やダイヤモンドそのものの評価では、ラザールダイヤモンドが優位に立つ部分さえあります。

    (1)ダイヤモンドのカット技術の比較

    ティファニーは、約130年前に考案された「ティファニーセッティング」で名を広め、カルティエはバゲットカットなど独自のカット技術を発展させてきました。一方ラザールダイヤモンドは、輝きを最大限に引き出す「アイディアルメイク」という理想的なプロポーションを持つカットを確立し、その革新性が世界三大カッターズブランドのひとつとして高く評価されています。

    (2)品質基準と信頼性

    「4C(カラット・カラー・クラリティ・カット)」というダイヤモンドの評価基準においても、ラザールダイヤモンドは歴史的に大きな役割を果たしました。

    現在でも厳格な基準を設けており、その品質は「世界で最も美しいダイヤモンド」と評されるほどです。ティファニーやカルティエももちろん高品質を誇りますが、純粋にダイヤモンドの美しさに焦点を当てたとき、ラザールはトップクラスの評価を得ています。

    (3)価格とコストパフォーマンス

    価格帯に関しては、ティファニーやカルティエの方が高額になる傾向があります。これはデザインやブランド価値に対するプレミアムが加わっているためです。

    それに対し、ラザールダイヤモンドは同等以上の品質を持ちながら、比較的手が届きやすい価格設定をしており、コストパフォーマンスに優れています。

    (4)歴史とブランド力

    ブランドの知名度や歴史に関しては、ティファニー(1837年創業)、カルティエ(1847年創業)が先行していますが、ラザールダイヤモンドも1903年創業と100年以上の歴史を誇ります。カッターズブランドとしての信頼と実績は確固たるものであり、国際的にも評価されています。

    (5)アフターサービスと保証制度

    ラザールダイヤモンドは生涯保証を掲げ、何度でも無料でクリーニングや修理を受けられる点が特徴的です。ティファニーやカルティエでもサービスは提供されていますが、有料対応となるケースが少なくありません。

    さらにラザールでは、0.18ct以上のダイヤモンドすべてにブランドロゴとIDナンバーを刻印し、証明書を発行することで、紛失や盗難の際にも所有者を証明できる仕組みを整えています。

    (6)芸能人による着用事例

    石原さとみさんがドラマ『5→9~私に恋したお坊さん~』や『高嶺の花』で身につけた婚約指輪がラザールダイヤモンドであったことは話題となりました。

    また、荒川静香さんや櫻井翔さんと多部未華子さん共演のドラマ『先に生まれただけの僕』でも同ブランドの指輪が使用され、その存在感は広く認められています。

    「ラザールダイヤモンド」がおすすめなのはこんな方!

    ラザールダイヤモンドは、以下の4つのポイントに当てはまる方におすすめです。

    • バランスの良い七色のダイヤモンドの輝きが好みの方
    • スタイリッシュで大人っぽいデザインが好みの方
    • 男性用結婚指輪を多くのバリエーションから選びたい方
    • 来店前に失しっかりとリサーチをしておきたい方

    以下で詳しく解説を行います。

    ①バランスの良い七色のダイヤモンドの輝きが好みの方

    ラザールダイヤモンドのカットは伝統的な技術に基づき輝きを追求したカット技術で、ダイヤモンドの可能性を最大限に引き出します。

    他のブランドのダイヤモンドと比べて、ラザールダイヤモンドのダイヤモンドは虹のように七色の輝きを放つことが特徴です。

    ヨーロッパ発祥のブランドでは白い輝きのダイヤモンドが美しいとされていますが、アメリカ発のブランドの多くは七色の輝きを重視する傾向にあります。

    そのため、七色に輝くダイヤモンドに魅力を感じる方にはラザールダイヤモンドの指輪をオススメします。

    ②スタイリッシュで大人っぽいデザインが好みの方

    ラザールダイヤモンドの指輪デザインは卓越したデザインが多く、大人っぽい印象を与えます。

    上品なデザインとして人気の高いエタニティリングも15種類以上展開するなど、デザインの豊富さもラザールダイヤモンドの魅力の1つです。

    ③男性用結婚指輪を多くのバリエーションの中から選びたい方

    ラザールダイヤモンドは男性用結婚指輪のデザインも豊富に揃えています。一般的に男性は結婚指輪に対して女性よりも熱意が低い傾向にありますが、ラザールダイヤモンドの結婚指輪のデザインの豊富さはお二人の結婚指輪選びを楽しくしてくれるでしょう。あまり派手なデザインが苦手な男性でも、少し個性を持たせたい男性でも好みのデザインが見つかるはずです。

    ④来店前にしっかりリサーチをしておきたい方

    ラザールダイヤモンドは、公式HPの画像や機能も充実しています。店舗への来店にハードルを感じていたり、じっくり見てから決めたい方には嬉しい仕様です。

    指輪や結婚に関する情報も公式HPで発信しているので、「結婚について知識が全くなくて不安…」という方にもオススメです。

    以上のような方々には、婚約指輪や結婚指輪探しの候補にラザールダイヤモンドを追加することをオススメします。

    「エクセルコ ダイヤモンド」がおすすめなのはこんな方!

    エクセルコ ダイヤモンドは、以下の4つのポイントに当てはまる方におすすめです。

    • 力強い輝きがお好みの方
    • デザインに個性を出したい方
    • 品質と予算のどちらも妥協したくない方
    • アフターサービスを重視している方

    以下で詳しく解説を行います。

    ①力強い輝きが好みの方

    圧倒的な輝きで多くの人を魅了してきたエクセルコ ダイヤモンド。

    アメリカの格付け機関に「世界No.1のダイヤモンド」の認定をもらうなど、確かな功績があります。

    小粒のメレダイヤにも光を取り込んで反射させ、キラキラとした煌めきを指元に添えてくれます。

    ②デザインに個性を出したい方

    エクセルコ ダイヤモンドの指輪デザインは、一見日本人好みのシンプルなデザインが多いように見えますが、サイドにダイヤモンドが添えられていたり、細かなミルグレインが施されていたり、オリジナリティを加えたデザインを多く展開しています。

    また、エクセルコ ダイヤモンドではセミオーダーやフルオーダーで世界に1つの2人だけの指輪を作ることもできます。周りとは被りたくないという方にエクセルコ ダイヤモンドはオススメのブランドです。

    ③品質と予算のどちらも妥協したくない方

    エクセルコ ダイヤモンドは原石の仕入れから販売まで一貫して自社で行っているため中間マージンが発生せず、リーズナブルな価格での販売を実現しているブランドです。

    ダイヤモンドの品質も、鉱石のうち500万分の1しかない選ばれし原石を使用しているほど。

    「予算は抑えたいけど、品質も妥協したくない」という方にはピッタリのブランドではないでしょうか。

    ④アフターサービスを重視している方

    エクセルコ ダイヤモンドはアフターサービスを重視されている方にとって魅力的なブランドです。

    6つものサービスを一生受けられる「永久保証サービス」は全国の50箇所以上ある直営店ならどこでもメンテナンスを受けられます。

    また、他のブランドにはない保証書の電子化も、今の時代に合った画期的なサービスなのではないでしょうか。

    いくつ当てはまりましたか?婚約指輪や結婚指輪を探している方はエクセルコ ダイヤモンドも候補に入れてみてはいかがでしょうか?

    賢く指輪探し!婚約/結婚指輪の費用を抑えるポイント

    結婚には様々な費用がかかり、指輪にかけられる予算も限られてしまう方も少なくありません。

    そのため、キャンペーンやフェアなどを利用して賢く指輪探しすることを推奨します。

    来店予約や成約等で、特典がもらえるお店もあります。特典ももらいつつ、賢く選びたいものですね。

    \今、ハウツーマリーから来店予約をすると…!/

    指輪ブランドへの来店予約で最大11000円プレゼント

    ラザールダイヤモンドとエクセルコ ダイヤモンドの比較まとめ

    ダイヤモンドの品質の高さで有名なラザールダイヤモンドとエクセルコダイヤモンドは、それぞれ異なる魅力と特徴を持っています。

    この記事では2つのブランドを、ダイヤモンドの質、価格、指輪デザイン、アフターサービス、クチコミ評価の5つの視点で比較していきました。

    ラザールダイヤモンドは、以下の特徴に当てはまる方におすすめのブランドです。

    1. バランスの良い七色のダイヤモンドの輝きが好みの方
    2. スタイリッシュで大人っぽいデザインが好みの方
    3. 男性用結婚指輪を多くのバリエーションの中から選びたい方
    4. 来店前にしっかりリサーチしておきたい方

    一方、エクセルコダイヤモンドは以下の4つの項目に当てはまる方におすすめです。

    1. 力強い輝きが好みの方
    2. デザインに個性を出したい方
    3. 品質と予算のどちらも妥協したくない方
    4. アフターサービスを重視している方

    ご自身の好みやご状況などをしっかりと把握した上で、最適な婚約指輪や結婚指輪のブランドを見つけて見てくださいね。

    少しでもこの記事や指輪探しのご参考になれば嬉しいです。

    EVENT結婚式などのイベント

    ブライダルフェアの情報やカメラマン・プランナーが開催するイベントなど、結婚に役立つイベント情報を幅広くまとめています。

    PICK UP

    ピックアップ

    ブライダルフェアの情報やカメラマン・プランナーが開催するイベントなど、
    結婚に役立つイベント情報を幅広くまとめています。

    COMMENT

    コメント

    この記事に関するコメントはこちらからどうぞ

    コメントはこちらからどうぞ

    カップル応援キャンペーン