fbpx

ウェディングドレスのオススメ海外ブランド15選&デザイン20選

facebookでシェアする Xでシェアする このエントリーをはてなブックマークに追加する LINEでシェアする

    ひと昔前までは、神前式が主流であった日本の結婚式では、白無垢や着物を着用することが多かったですが、キリスト教式をはじめとし、人前式やフォトウェディングなど結婚式のスタイルが多様化されてきた現在では、それぞれが好きな格好で結婚式を行うカップルも増えてきています。

    そんな中で、テレビやSNSを通して、または芸能人や海外セレブが着用することから注目され目にすることで、「自身の結婚式でもウェディングドレス海外ブランドを着用したい!」とお考えの方も少なくないのではないでしょうか。

    しかしながら、世界的に有名な海外のウェディングドレスのブランドについてあまり知らないという方もいらっしゃると思います。

    そこで今回は、ウェディングドレスのおすすめ海外ブランドと、海外ブランドのおすすめウェディングドレス画像20選をご紹介していきます。

    ご参考になれば幸いです。

    記事内掲載の価格は、2024年2月21日時点のものです。

    目次

    1、ウェディングドレスのおすすめ海外ブランドとは?

    ここでは、ウェディングドレスのおすすめ海外ブランド15選をご紹介していきます。

    (1)VERA WANG(ヴェラ・ウォン)

    ヴェラウォン

    サイトURL:https://www.verawangbride.com/wedding-dresses

    ウェディングドレスの最高峰と呼ばれるヴェラ・ウォンは、23歳でアメリカ「Vogue」誌の最年少デザイナー兼スタイリストに任命された「ヴェラ・ウォン」自身が1990年にニューヨークにオープンしたブランドです。

    ヴェラ・ウォンのウェディングドレスは、革新的で常にモード感のあふれるデザインが特徴です。海外セレブにも愛され度々レッドカーペットにも登場するモダンで上品かつエレガントなドレスは、世界中の花嫁のあこがれの的です。

    NY、LA、シカゴ、シドニーに続き、日本の銀座にも直営店がオープンしました。

    (2)Reem Acra (リーム・アクラ)

    %e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2017-01-05-21-44-12

    サイトURL:http://www.reemacra.com/

    ニューヨークの最高峰ブランドと言われているリーム・アクラは、パリのエスモードとNYのFIT.の両方で学んだデザイナー自身が立ち上げたブランドです。

    リーム・アクラのドレスは、デザイナーの特徴でもあるデザインへの細やかなこだわりが、繊細なビーディングや銀刺繍、個性的なファブリックの独特のコラボレーションとして、斬新かつ洗練されたスタイルとして表現されているのが特徴です。

    トラディッショナルでありながら優雅でセレブリティーな姿を演出してくれます。

    日本では、モデルの梨花さんが着用したことから話題になったブランドで、日本ではTHE TREAT DRESSINGが唯一の取り扱い店です。

    (3)L’ATELIER DE LA MARIAGE( ラトリエマリアージュ)

    %e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2017-01-05-21-45-40

    サイトURL:http://www.atelierdelamariee.com/

    ラトリエマリアージュは、キャサリン妃やオードリーヘップバーンが着用していたことでも知られている洗礼されたクラシックがコンセプトのフランスのブランドです。

    正統派クラシックを極めたブランドデザインは、小さいころから憧れていた花嫁を演出してくれます。

    (4)Monique Lhuillier(モニーク・ルイリエ)

    %e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2017-01-05-21-50-42

    サイトURL:http://www.moniquelhuillier.com/

    フィリピン出身のモニーク・ルイリエが1996年にビバリーヒルズに設立し、わずか5年足らずでアメリカのトップブランドにまで成長した新生ブランドです。

    最上級のシルク素材と刺繍でアーティスティックなクチュールテクニックが融合した、ゴージャスなドレスが特徴で、彼女がデザイナーをする上で、エレガント、フェミニン、モダンであることをモットーとしているそうです。

    モニーク・ルイリエのドレスは、着心地の良さで世界中のセレブを魅了し、ハリウッドゴージャスを体現する極上ドレスともいわれています。

    (5)Antonio Riva(アントニオ・リーヴァ)

    %e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2017-01-05-22-00-05

    サイトURL:http://www.antonioriva.com/it/

    アントニオ・リーヴァは、建築家のデザイナーが生み出した最高級のイタリアのドレスブランドです。

    建築家であった彼が考え出すデザインは立体的で構築的で独創的なデザインが多く、シルクの中でも最高級とされているミカドシルクやシルクオーガンを惜しみなく使用した立体的なシルエットが特徴です。

    360度どの角度から見ても完璧に計算しつくされた美しいシルエットは、身にまとえばひとたび女性らしさを最大限に表現してくれる唯一無二のドレスです。

    (6)Mori Lee(モリリー)

    %e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2017-01-05-22-01-38

    サイトURL:https://www.morilee.com/

    モリリーは、Madeline Gardner(マデリーン・ガードナー)が17年以上デザイナーを務めるアメリカのブランドです。

    モリリーのドレスは、女の子らしいふわっとしたラインと繊細なチュールを使用したデザインが特徴で、アジア人の肌色にも合うカラードレスも豊富です。

    日本では「DRESS EVERY」が初めての取り扱い店舗となり、バイヤーが現地から直接買い付けを行っているため、商品は一点物が多く自分だけのドレスにめぐり合うこともできるようです。

    (7)Oscar de la Renta(オスカー デ ラ レンタ)

    %e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2017-01-05-22-03-43

    サイトURL:http://www.oscardelarenta.com/bridal

    オスカー・デ・ラ・レンタは、スペインにて創業したフランスのファッションブランド、バレンシアガや120年の歴史を誇るパリの老朽ブランド、ランバンなど、有名ファッションブランドで経験を積んだ後、1965年に独立し立ち上げたブランドです。1986年~88年にはアメリカファッションデザイナー協会の会長も務めた経歴を持つ大御所。

    ミッシェル・オバマをはじめとした歴代ファーストレディーやハリウッド女優など、世界のセレブたち御用達ブランドとして知られているブランドです。

    (8)JILLSTUART(ジルスチュアート)

    %e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2017-01-05-22-05-00

    サイトURL:http://www.jillstuart-wedding.com/

    ジルスチュアートとは、ニューヨーク出身のファッションデザイナーによって設立されたブランドです。

    ジルスチュアートは、「ルールにとらわれず、自由に自分らしく、全ての女の子の「かわいい」のために」をコンセプトとし、女の子らしさと綺麗さを意識した繊細な立体感を持たせたラインを基調としたウェディングドレスを手掛けています。

    (9)Marchesa(マルケーザ)

    %e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2017-01-05-22-06-23

    サイトURL:http://www.marchesa.com/

    イギリス出身のジョルジーナ・チャップマンとカレン・クレイグによって設立されたニューヨーク発のブランドです。

    ヴィンテージ感とアジアンテイストが絶妙に融合したクチュール感溢れるドレスのデザインが世界で注目され話題となり、現在ではアメリカをはじめとするヨーロッパ、アジア、中東など世界中で愛されるブランドとなりました。

    二人のデザイナーの特徴を融合させ考え出された贅沢なドレスデザインは、女性の美しさを最大限に引き出してくれます。

    (10)PRONOVIAS(プロノビアス)

    %e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2017-01-05-22-08-02

    サイトURL:http://www.pronovias.us/

    1968年にスペインにて創業され、現在ではヨーロッパ全土をはじめとし、アメリカ、アジアなど世界105か国、163店舗を展開しているウェディングドレスをはじめとしたブライダルアイテムを取り扱うブランドです。

    70人以上の選任デザイナーチームにより、毎年650種類以上のドレスと2000種類以上のアクセサリーを発表し、常にトレンドを生み出し続けています。

    もともとは花嫁のためのレースやシルク、刺繍専門店してスタートしたブランドであるため、ドレスに使用される素材へのこだわりとデザインの豊富さが特徴のブランドです。

    (11)CASABLANCA BRIDAL(カサブランカ・ブライダル)

    %e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2017-01-05-22-09-40

    サイトURL:https://www.casablancabridal.com/

    カサブランカ・ブライダルは、1997年にアメリカにて設立されたブランドです。

    カサブランカ・ブライダルのドレスデザインは、シンプルなデザインからクラシックなデザインなど「花嫁にとってパーフェクトなドレスを」とデザイナーチームの想いを込めて考えられていることから豊富なデザインが取り揃えられているのが特徴です。

    (12)AMSALE(アムサーラ)

    %e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2017-01-05-22-11-15

    サイトURL:http://amsale.com/

    エチオピア出身のデザイナー、アムサーラが自身の結婚を機にドレスのデザインをスタートしニューヨークにてAMSALEを設立し、現在ではニューヨークでVERA WANG BRIDEと肩を並べる程の人気ブランドです。

    アムサーラのブランドは“AMSALE” “CHRISTOS” “KENNETH POOL”の3つのブランドから構成されており、アムサーラのコンセプトは”FOEVER MODERN“。常にモダンを意識したシンプルさの中にも洗練されたデザインを感じさせるドレスデザインが特徴です。

    (13)Jenny Packham(ジェニー・パッカム)

    %e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2017-01-05-22-12-51

    サイトURL:http://www.jennypackham.com/

    ハリウッドでデザイナーオブザイヤー、2007年にはロンドンで国際クチュールデザイナー賞を獲得。2008年にはロンドンのブライダルデザイン賞を獲得したジェニー・パッカムによって1988年に設立されたブランドです。

    ジェニー・パッカムは、キャサリン妃が愛用しているブランドとしても知られており、ハリウッドのレッドカーペットを歩く女優や映画の作品内にも登場するほどの人気です。

    彼女がデザインするドレスは、空気を纏ったようなソフトチュールやシフォンやラグジュアリーな落ち感と、ジョーゼットやサテンなどを使用した滑らかなドレープを表現したシルエットが特徴。一つ一つ手作業で取り付けられるスワロフスキーの装飾や、繊細さを極めた銀糸刺繍も特徴です。

    (14)Elizabeth Fillmore(エリザベス・フィルモア)

    %e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2017-01-05-22-14-43

    サイトURL:http://www.elizabethfillmorebridal.com/

    創業者でありデザイナーのエリザベス・フィルモアは、1993年にイヴニング・ウェア・コレクションからスタートし、1999年にブライダルコレクションを発表し、ニューヨークにて生まれたブランドです。

    エリザベス・フィルモアは「モダンロマンチック」をコンセプトにドレスのデザインを手掛けており、洗練された女性らしさ(フェミニン)とボヘミアンなタッチが加わったデザインが特徴です。

    細身のスレンダー・バイアスカットや妖精のようなエンパイアシルエットが彼女のデザインの特徴で、ドレスの裏地にフランスやイタリア産のシルクを使用するなど、細部にわたってまで素材にこだわりを持ってデザインされています。

    (15)Ellis Bridal(エリス・ブライダル)

    %e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2017-01-05-22-18-20

    サイトURL:http://www.ellisbridals.co.uk/

    エリス・ブライダルは、1912年にイギリスのロンドンにて創業され、現在では世界中に250のショップを展開しているブランドです。

    ブライダル業界の初期革新者として現れ、1世紀以上たった今でもイギリスの代表的なウェディングドレスメーカーとして君臨しています。

    エリス・ブライダルのウェディングドレスは、シンプルかつエレガントでクラシカルな女性らしさを引き出してくれるデザインが特徴です。

    2、海外ブランドのおすすめウェディングドレス画像20選

    ここでは、海外ブランドのおすすめウェディングドレス画像20選をご紹介していきます。

    (1)MODERN BALLGOWN【Ellis Bridal(エリス・ブライダル)】

    %e5%90%8d%e7%a7%b0%e6%9c%aa%e8%a8%ad%e5%ae%9a %e5%90%8d%e7%a7%b0%e6%9c%aa%e8%a8%ad%e5%ae%9a

    出典:http://www.ellisbridals.co.uk/product/19093/

    2017年の最新コレクション、モダンボールガウンです。

    究極のシンプルさの中でもポケットを付けるなど、モダンなアイディアを取り入れたウェディングドレスです。

    (2)SOFT TULLE & LACE DRESS【Ellis Bridal(エリス・ブライダル)】

    %e5%90%8d%e7%a7%b0%e6%9c%aa%e8%a8%ad%e5%ae%9a %e5%90%8d%e7%a7%b0%e6%9c%aa%e8%a8%ad%e5%ae%9a

    出典:http://www.ellisbridals.co.uk/product/18041/

    こちらも2017年の最新コレクション、ソフトチュール&レースドレス。

    やわらかいチュールを使用することで、ドレープが優しいラインを表現し、レースは女性のエレガントな表情を表現します。

    (3)A-LINE DRESS WITH OVERLAID LACE【Ellis Bridal(エリス・ブライダル)】

    %e5%90%8d%e7%a7%b0%e6%9c%aa%e8%a8%ad%e5%ae%9a %e5%90%8d%e7%a7%b0%e6%9c%aa%e8%a8%ad%e5%ae%9a

    出典:http://www.ellisbridals.co.uk/product/11418/

    サテンの上かららドレス全体にかけられたレースが上品かつクラシカルな印象のウェディングドレスです。

    レース生地でオフショルダーにすることで、首周りを綺麗に、女性らしさを演出してくれます。

    (4)LACE AND TULLE DRESS【Ellis Bridal(エリス・ブライダル)】

    %e5%90%8d%e7%a7%b0%e6%9c%aa%e8%a8%ad%e5%ae%9a %e5%90%8d%e7%a7%b0%e6%9c%aa%e8%a8%ad%e5%ae%9a

    出典:http://www.ellisbridals.co.uk/product/18059/

    レースとチュールのバランスが抜群のウェディングドレス。

    前からのレースの印象とバックスタイルのチュールの柔らかさが、大人の女性の魅力を感じさせるドレスです。

    (5)CASSIOPEIA【Jenny Packham(ジェニー・パッカム)】

    %e5%90%8d%e7%a7%b0%e6%9c%aa%e8%a8%ad%e5%ae%9a

    出典:http://www.jennypackham.com

    パステルカラーの花柄が施されたストレートラインのウェディングドレス。

    あえてパステルカラーで施されたお花と刺繍が施された袖付きのデザインが女性のエレガントさを表現してくれます。

    (6)Sheba【Jenny Packham(ジェニー・パッカム)】

    %e5%90%8d%e7%a7%b0%e6%9c%aa%e8%a8%ad%e5%ae%9a

    出典:http://www.jennypackham.com

    2017年の新作デザインSheba。

    胸元から肩にかけて施されたビジューがシンプルなドレスを華やかに演出してくれます。

    (7)Fern【Jenny Packham(ジェニー・パッカム)】

    %e5%90%8d%e7%a7%b0%e6%9c%aa%e8%a8%ad%e5%ae%9a

    出典:http://www.jennypackham.com

    2017年の新作、スレンダーラインのドレスです。

    ドレスを身体のラインに沿わせることで、上品な女性らしさを演出してくれます。

    (8)Lola【VERA WANG(ヴェラ・ウォン】

    %e5%90%8d%e7%a7%b0%e6%9c%aa%e8%a8%ad%e5%ae%9a

    出典:http://www.hatsuko-endo.co.jp/verawang/

    チュールをふんだんに使用した、ボリューム感のあるウェディングドレスです。

    背中にはリボン、腰回りにはビジューが施され、女性らしさの中にクールな印象を与えてくれるデザインです。

    (9)Lucia【VERA WANG(ヴェラ・ウォン】

    %e5%90%8d%e7%a7%b0%e6%9c%aa%e8%a8%ad%e5%ae%9a

    出典:http://www.hatsuko-endo.co.jp/verawang/

    花柄レースのミニスカートの周りにチュールとレースのスカートが施された革新的なデザインのウェディングドレス。

    腰回りの太めの切り替えしとアシンメトリーなデザインが、モード感を演出してくれます。

    (10)Micaela【VERA WANG(ヴェラ・ウォン】

    %e5%90%8d%e7%a7%b0%e6%9c%aa%e8%a8%ad%e5%ae%9a

    出典:http://www.hatsuko-endo.co.jp/verawang/

    V字に大胆にあいた背中のデザインが印象的なスレンダーラインのウェディングドレスです。

    肩に大きく施された黒いリボンは、クールな印象を演出します。

    (11)Liesel【VERA WANG(ヴェラ・ウォン】

    %e5%90%8d%e7%a7%b0%e6%9c%aa%e8%a8%ad%e5%ae%9a

    出典:http://www.hatsuko-endo.co.jp/verawang/

    アイボリーがやわらかい印象のプリンセスラインのウェディングドレスです。

    ボリュームのあるスカートの裾からのぞかせるレースと、同じアイボリーで統一した胸元のビジューがクラシカルな印象を演出します。

    (12)Paulina【VERA WANG(ヴェラ・ウォン】

    %e5%90%8d%e7%a7%b0%e6%9c%aa%e8%a8%ad%e5%ae%9a

    出典:http://www.hatsuko-endo.co.jp/verawang/

    レースとチュールのバランスが抜群のミニドレス。

    首元までレースが施されているため、露出しすぎずキュートにもエレガントな印象にも演出してくれます。

    (13)Malia Wedding Dress【Mori Lee(モリリー)】

    %e5%90%8d%e7%a7%b0%e6%9c%aa%e8%a8%ad%e5%ae%9a %e5%90%8d%e7%a7%b0%e6%9c%aa%e8%a8%ad%e5%ae%9a

    全身に施された繊細なレースと美しく広がるトレーンがエレガントな印象のウェディングドレス。

    マーメイドラインが、上品なナチュラエルビューティーを演出してくれます。

    (14)Marcia Wedding Dress【Mori Lee(モリリー)】

    %e5%90%8d%e7%a7%b0%e6%9c%aa%e8%a8%ad%e5%ae%9a %e5%90%8d%e7%a7%b0%e6%9c%aa%e8%a8%ad%e5%ae%9a

    出典:https://www.morilee.com

    胸元のレースとふわふわなシャンパン色のチュールスカートがフェミニンでキュートな印象のウェディングドレスはお姫様そのもの!

    胸元はハートカットにカットされ、ところどころにビジューが施されています。

    (15)Marciana Wedding Dress【Mori Lee(モリリー)】

    %e5%90%8d%e7%a7%b0%e6%9c%aa%e8%a8%ad%e5%ae%9a %e5%90%8d%e7%a7%b0%e6%9c%aa%e8%a8%ad%e5%ae%9a

    出典:https://www.morilee.com

    ウェディングドレスの王道、清純派のAラインドレスです。

    胸元から腰周りのラインにかけて施されたレースのデザインがエレガントな女性を演出してくれます。

    (16)Maryann Wedding Dress【Mori Lee(モリリー)】

    %e5%90%8d%e7%a7%b0%e6%9c%aa%e8%a8%ad%e5%ae%9a %e5%90%8d%e7%a7%b0%e6%9c%aa%e8%a8%ad%e5%ae%9a

    出典:https://www.morilee.com

    チュールの透け感が上品なAラインのウェディングドレス。

    首周りが隠れるホルターネックのデザインは、ナチュラルでエレガントな印象を与えてくれます。

    (17)ORSINI【PRONOVIAS(プロノビアス)】

    %e5%90%8d%e7%a7%b0%e6%9c%aa%e8%a8%ad%e5%ae%9a

    出典:http://www.pronovias-jp.com/wedding_dress/

    2017年の最新作ORSINI。

    大胆なV字カットの背中にレースと美しすぎるシフォンのトレーンが特徴のドレスです。

    (18)TORSA【PRONOVIAS(プロノビアス)】

    %e5%90%8d%e7%a7%b0%e6%9c%aa%e8%a8%ad%e5%ae%9a

    出典:http://www.pronovias-jp.com/wedding_dress/

    ザ・王道スタンダードな帝シルクを使用したAラインのウェディングドレス。

    ソウタシエの模様をあしらったトップスにすることで、シンプルの中にも個性を表現したドレスです。

    (19)ICONIC CLLECTION I28【ANTONIO RIVA(アントニオ・リーヴァ)】

    %e5%90%8d%e7%a7%b0%e6%9c%aa%e8%a8%ad%e5%ae%9a

    出典:http://www.antonioriva.com/it/collections/dress-28

    V字カットの背中に上品な印象のレースとミカドシルクを使用した立体的なデザインのトレーンが印象的なウェディングドレスです。

    アイボリーカラーがよりモダンと上品さを演出してくれます。

    (20)FLYING COLLECTION NIVES【ANTONIO RIVA(アントニオ・リーヴァ)】

    %e5%90%8d%e7%a7%b0%e6%9c%aa%e8%a8%ad%e5%ae%9a

    %e5%90%8d%e7%a7%b0%e6%9c%aa%e8%a8%ad%e5%ae%9a

    出典:http://www.antonioriva.com/it/collections/dress-100

    シフォンのドレープのラインが美しすぎるウェディングドレス。

    シルクの光沢が上品さを引き立てます。

    まとめ

    今回は、ウェディングドレスの海外ブランドについてご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。

    結婚式は、お二人とご家族にとって一生思い出に残る大切なイベントだからこそ、自分らしく、納得のいった衣装を身に着けたいものです。

    今回の記事が、ウェディングドレスを検討する際のご参考になれば幸いです。

    EVENT結婚式などのイベント

    ブライダルフェアの情報やカメラマン・プランナーが開催するイベントなど、結婚に役立つイベント情報を幅広くまとめています。

    PICK UP

    ピックアップ

    ブライダルフェアの情報やカメラマン・プランナーが開催するイベントなど、
    結婚に役立つイベント情報を幅広くまとめています。

    COMMENT

    コメント

    この記事に関するコメントはこちらからどうぞ

    コメントはこちらからどうぞ

    カップル応援キャンペーン