結婚式のヘアメイクは失敗してしまうケースも少なくありません。自分の思った通りのヘアメイクにならなかったという花嫁さんが続出するのはなぜなのでしょうか?
失敗の原因をきちんと知っておくことでヘアメイクの失敗を回避できます。
一生に一度の結婚式です。後で写真を見て後悔しないように、今回は自分のイメージにピッタリなヘアメイクを実現する方法をお伝えします。ぜひ参考にしてみてください。
ギフト | ブランド名 | 詳細 |
---|---|---|
目次
目次
1、結婚式でのヘアメイク選びの重要性
2、結婚式のヘアメイクの流れ
3、気に入ったヘアメイク画像を探す
4、お願いするのは式場提携業者?それとも気に入ったヘアメイクを探す?
5、失敗しないために!ヘアメイクのリハーサルでの注意点
6、ヘアメイクの費用を上手に節約する方法
1、結婚式でのヘアメイク選びの重要性
結婚式でのヘアメイクは、花嫁の印象を決める上でもとても重要な要素になります。
アレンジの仕方によって花嫁の個性を表現することができますし、花嫁をより美しく見せることができるかどうかもヘアメイクによって決まるといってもおかしくありません。
結婚式場では提携している業者やヘアメイク担当者がいる所がほとんどですが、自分のお気に入りのスタイリストがいる場合は外部に依頼をすることも可能な会場もあります(いわゆる「持ち込み」です。詳しくは「4—(3)ヘアメイクの持ち込みについて」をご参照下さい。
結婚式場によっては外部委託をすることができない結婚式場もあるため、結婚式でのヘアメイクを自分のお気に入りの人もしくは気になるスタイリストにお願いすることも考えている方は、結婚式会場探しをするタイミングと同時に探し始めるようにしましょう。また、外部へ委託する場合は持ち込み料金がかかる会場も多いので、事前に会場に確認をしておくようにしましょう。
2、結婚式でのヘアメイクの流れ
結婚式でのヘアメイクの流れは、以下の通りです。
(1)気に入ったヘアメイク画像を探す
まずはインターネットや結婚情報サイトを利用してお気に入りのヘアメイク画像を探しましょう。お気に入りのヘアメイク画像が見つかったら、いくつか画像を保存しておくと担当者にイメージを伝えやすくなります。
詳しくは「3、気に入ったヘアメイク画像を探す」にて説明しています。
(2)ヘアメイク担当者を検討、決定する
お気に入りのヘアメイク画像を探したら、次はヘアメイク担当者を検討、決定しましょう。
結婚式のヘアメイク担当者には、結婚式場が提携している担当者を利用するケースと、自身でお気に入りのヘアメイク担当者を探してお願いするケースがあります。
結婚式場には専属、もしくは提携しているヘアメイクの業者があるところがほとんどで外部のヘアメイクを持ち込むことができない所もありますが、持ち込み料を支払うことで外部にお願いすることが可能な会場もあります。
結婚式でのヘアメイクの探し方について詳しくは「4、お願いするのは式場提携業者?それとも気に入ったヘアメイクを探す?」をご参照ください。
(3)ヘアメイクのリハーサルを行う
ヘアメイク担当者が決まったらヘアメイクのリハーサルを行いましょう。
ヘアメイクのリハーサルはヘアメイク担当者と花嫁さんの信頼を築くためにも大切です。また、お気に入りのヘアメイクが自分の雰囲気や結婚式の衣装に似合うかどうか、またアクセサリーとのバランスはどうかなどを確認するためにも必要なステップです。
ヘアメイクを行う際の注意点について詳しくは「5、失敗しないために!ヘアメイクのリハーサルでの注意点」をご参照ください。
これ以降では、ヘアメイクを選ぶ際のポイントについて詳しくご紹介していきます。
3、気に入ったヘアメイク画像を探す
まずはインターネットや結婚情報誌を利用してお気に入りのヘアメイク画像を探します。
ヘアメイクといっても髪型はもちろんのこと、ヘアアクセサリーやメイク、顔周りのアクセサリーやドレスとの相性などを考えながら選ぶ必要があります。
どのような雰囲気の花嫁になりたいかイメージを決めた上で、できるだけ多くお気に入りの画像を集めていきましょう。最終的に衣装担当者とヘアメイク担当者の方に相談をしながら決めることでスムーズに決定することができます。
当メディアでも花嫁のヘアメイクに関する記事があります。詳しくは「花嫁の髪型に関する記事一覧」をご参考下さい。
4、お願いするのは式場提携業者?それとも気に入ったヘアメイクを探す?
次は、ヘアメイクの探し方についてご紹介していきます。
(1)結婚式でのヘアメイクの探し方
結婚式でのヘアメイクは大きく分けて結婚式場が提携している業者に依頼するケースと、自身で探して外部に依頼をして持ち込む2つのケースがあります。
ほぼ全ての結婚式場には提携業者がいますが、近年ではオリジナル結婚式を行うカップルも増えてきていることから、持ち込み料を支払うことで外部の業者にお願いするケースも増えてきているようです。もし、提携業者が自分に合わないな、と感じた場合には、後悔しないためにも外部にヘアメイクを依頼することも視野に入れて結婚式場を選んでもよいでしょうもっとも、前述のように外部業者に依頼する場合には持ち込み料がかかる場合があるので、事前イン会場側に確認しておきましょう。
(2)結婚式場提携業者以外で探すなら!おすすめヘアメイク会社
結婚式場提携業者以外でヘアメイクさんを探す方のために、おすすめヘアメイク会社3社とヘアメイクアップアーティストをご紹介していきます。
①PARADISE(パラダイス)
ブライダル専門のヘアサロンです。
東京、大阪、新潟に店舗を構え、出張ヘアメイクサービスや平日限定のヘアメイク体験会もあり、結婚式当日までの打ち合わせやスケジュール、リハーサルも行うことができます。
また、パラダイスの代表取締役でもあるKENSUKEさんは、ブライダルヘアメイクの第一人者としても知られており、現在ではファッションショーや広告等の分野でも活躍するヘアメイクアップアーティストです。
②Studio cocue(スタジオコキュ)
HP:http://studio-cocue.jimdo.com/
出張ブライダルや出張ヘアメイクのサービスを提供しているヘアサロンです。東京江古田にサロンがあり、美容院としても利用できます。
出張サービスのプランも豊富にあり、料金も確認できるため安心して依頼することができます。
③Luce(ルーチェ)
HP:http://www.luce-etoile.com/
ブライダルヘアメイク、着付けのサービスを提供しているサロンです。
正式に申し込みする前の無料相談会も行っているため、気軽に足を運ぶことができます。
(3)ヘアメイクの持ち込みについて
①会場が持ち込み可能か確認
ほとんどの結婚式会場では提携している業者や担当者がいるため、ヘアメイクを外部に依頼し持ち込むことができない会場も多くあります。
お気に入りのヘアメイク担当者もしくは外部に依頼したい場合には、結婚式会場を選ぶ際にヘアメイクの持ち込みが可能かどうかを事前に会場に確認しておきましょう。
また、持ち込みが可能だとしても持ち込み料がかかる可能性があります。なお、ヘアメイクの会場への持ち込み料の相場は2万円前後が多いようです。
結婚式の持ち込みについて詳しくは「結婚式で賢く持ち込みするために知っておくべき5つのこと」をご参照下さい。
②実際に持ち込みする場合に確認しておくべきこと
外部業者に依頼する場合、プラン内容によって結婚式当日にセットしてくれるスタイルの数やリハーサルの有無等も異なります。事前に確認しておきましょう。
また、ヘアメイクの料金以外に交通費や拘束時間によって追加料金が発生する場合もあるため、業者側に事前に確認をしておくようにしましょう。
5、失敗しないために!ヘアメイクのリハーサルでの注意点
ここでは、ヘアメイクのリハーサルを行う際の注意点についてご紹介していきます。
(1)ヘアメイクのリハーサルは必要?
ヘアメイクのリハーサルは必ず行うようにしましょう。
結婚式当日のヘアメイクに納得が行かなかったという花嫁の声は少なくないようです。しかしながら結婚式においてヘアメイクは花嫁の印象を決める重要な要素の一つです。
(2)後悔しないために!リハーサル時に注意すべきこと
ヘアメイクのリハーサルを行う際には下記の3つの点に注意をするようにしましょう。
①イメージ画像や雑誌の切り抜きを持参する
「3、気に入ったヘアメイク画像を探す」でもご紹介したように、インターネットや結婚情報サイトを利用して気に入ったヘアメイクの画像の候補を用意して持参するようにしましょう。
イメージ画像を担当者に見せることで、ヘアメイクさんに自分がなりたいイメージを伝えやすくなります。
②当日に使用する小物を持参する
結婚式当日に使用する小物が手元にある場合はリハーサルにも持参するようにしましょう。
ヘアアクセサリーやネックレス、イヤリング等の小物は持参して実際にヘアメイクと合わせてみるとイメージが湧きやすくなります。可能であれば、レンタルする予定のウェディングドレスの試着も一緒に行えるとよいでしょう。ヘアメイクリハーサル時にウェディングドレスを着用することが難しい場合は、以前に試着した際の写真を撮っておき、持参するようにしましょう。
③自分のこだわりや意見をしっかりと伝える
ヘアメイクの担当者とは信頼関係が大切です。ヘアメイクの担当者になるべく気を使わず、自分の想いや意見を伝え、可能な限り希望するスタイルに近くなるようにしましょう。
6、ヘアメイクの費用を上手に節約する方法
最後に、ヘアメイクの上手な節約の仕方について2つご紹介していきます。
(1)自分で用意できるものは持っていくと便利
ヘアメイクで必要なヘアアクセサリー等、自分で用意できるものは持参するようにしましょう。持参することでアクセサリーのレンタル料を節約することができます。
また、どのようなヘアアクセサリーを使うかについては担当者との打ち合わせの際にしっかりと話し合いをしておきましょう。
(2)行きつけ、インターネット検索などで探して比較して決める
普段利用しているヘアサロンやインターネット検索、会場専属担当者等色々比較してみましょう。
スキルと価格、そして自分との相性などを踏まえて判断しましょう。
まとめ
今回は結婚式で理想のヘアメイクを実現するための方法についてご紹介してきましたがいかがだったでしょうか。
新郎新婦とそのご家族にとっての晴れ舞台となる素晴らしい日を理想の姿で迎えるためのご参考になれば幸いです。
「HOW TO MARRY」編集部です。編集部では、婚礼司会者、元結婚式場勤務など結婚に関する豊富な知識を持ったメンバーが取材・運営を担当しています。皆様の幸せな結婚生活を応援する発信を行っています。ジュエリーコーディネーター保持メンバーが発信する公式Instagram、Xは、指輪購入に迷える方から高評価。運営会社についてはこちら。
COMMENT
コメント
この記事に関するコメントはこちらからどうぞ
コメントはこちらからどうぞ