fbpx

結婚式の見積もり後の追加料金|追加料金の発生を防ぐ方法

facebookでシェアする Xでシェアする このエントリーをはてなブックマークに追加する LINEでシェアする

    「結婚式の費用に追加料金が発生することは日常茶飯事」という認識がウェディング業界ではあるようですが、そもそもなぜ見積もり後に追加料金が発生するのでしょうか?

    本来見積書というのはそこに記載されている額面が請求金額となるはず。にもかかわらず結婚式においてはどういうわけかこの一般常識が通用しないのです。

    とはいえ、想定外の追加料金が発生して予算オーバー!なんてことになればその後の引っ越し費用や新婚旅行の費用にしわ寄せがくる可能性もあります。

    そこで今回は見積もり後の追加料金が発生するその理由と、見積もり時に注意すべきポイントについてご紹介していきたいと思います。

    1、結婚式で見積もり後に追加料金が発生する理由

    shutterstock_55288831

    初回見積もりからどんどん追加料金が加算されていく理由には、結婚式に必要な費用が含まれていないことにあります。

    結婚式を挙げるのに結婚式に必要な費用が含まれていないなんて嘘のような話に思われるかもしれませんが、実はこれは本当のことなのです。

    例えば、入っていて当然の項目が抜けている、衣装や料理のグレードが低ランクで見積もりされているなど。項目数自体は満たしているので、ひとつひとつの項目(衣装や料理のグレード)まで気に留めない方が多いのです。

    内容の変更と共に費用も加算され、いつの間にか追加料金が発生していた!というのが見積もり後に発生する追加料金のカラクリです。

    仕様の変更によって追加料金が発生するのは致し方ない部分もありますが、会場内の設備やテーブルクロスなど不明瞭な名目で追加料金を請求されることもあります。

    会場側が追加料金として請求するための名目は無限大にありますから、少しでも疑問に思う項目があった場合は会場側に確認をとりましょう。

    2、結婚式の見積もり後に追加料金が発生しやすい項目

    shutterstock_126278501

    続いて、見積書に含まれていないことが多い項目や含まれているが一番グレードの低い金額を記載している可能性が高い項目について以下に記述します。

    • 音響(見積もりに含まれていない可能性が高い)
    • 照明(見積もりに含まれていない可能性が高い)
    • 映像(後々追加料金が発生する可能性がある)
    • プライズルーム(追加料金が発生する可能性がある)
    • ゲスト控室(追加料金が発生する可能性がある)
    • テーブルクロス(見積もりに含まれておらず後々追加料金として加算されることがある)
    • 料理(一番低いグレードで見積もりされていることが多い)
    • 飲み物(ソフトドリンクのみ、もしくは単品で計上されていることが多い)
    • 新郎衣装(一番低いグレードで見積もりされていることが多い)
    • 新婦衣装(一番低いグレードで見積もりされていることが多い)
    • 装花(一番低いグレード、もしくは見積もりに含まれていないことが多い)
    • スナップ写真(写真室での撮影に限定されるため、複数枚撮る場合は別途追加する必要がある)
    • 司会(見積もりに含まれていないことが多い)

    上記に加えてお色直しの衣装、小物類、引き出物など諸々を合わせるとかなり高額な追加費用がかかることになります。

    上記以外にも式場によっては省略している項目や不明瞭な追加項目があるかもしれません。それぞれの見積もり内容をしっかりと把握するためにも事前に見積もりの内訳を確認しておくようにしましょう。

    3、見積もりに記載されている表記に注目!

    kekkonshikihiyo

    出典 http://www.resturweding.com

    衣装、装花、料理などでよく見られるパターンですが、金額の欄に「○○円~」という曖昧な見積もり表記をしていることがあります。例えばレンタル衣装代が108,000~となっていれば一見お得に思われますが、実際のところ108,000円でレンタルできる衣装はほとんどなく、倍以上の追加料金が発生した…、なんてケースも珍しくはありません。

    これは見積もりの項目だけに限らずパックプランの場合も同様です。「会場使用料、衣装、料理、写真すべて含めて○○円!」というのがパックプランの売りですが、よくよく詳細を見てみると衣装代が一番低いグレードになっていたり、装花が抜けていたり、小物類はプランに含まれていないなど、最終的に追加料金を払わないと満足な結婚式を挙げられないシステムになっています。

    後々高額な追加料金を払って予算オーバーしないためにも、申し込み前には見積書に記載されている各表記にも目を通すようにしましょう。

    4、追加料金が発生する意外な見積もり内容

    shutterstock_164566754

    追加料金の有無は見積もり内容を事前に確認することで把握することができます。疑わしい項目は前項でもお伝えしたとおり、衣装、装花、料理ですが、実はこのほかにも意外なところに追加料金が発生しやすい項目があります。

    例えばケーキ。ケーキの項目を注意深く見られる方はあまりいらっしゃらないと思いますが、実はこのケーキの見積もりがイミテーションということも少なくありません。

    実際に本番で用意するケーキは当然食べられる本物ですから、イミテーションよりもさらに費用が上がって追加料金が発生する…なんてことも。

    またベールの取り外し費用という名目で追加料金が発生したり、ドリンクがすべて単品計算だったり、驚くような項目で追加料金が発生することがありますので、見積もりを受け取った際は各項目の隅々まで入念にチェックすることを心掛けましょう。

    結婚式の見積もり後の追加費用に関するまとめ

    いかがでしたか?

    見積もり内容は式場によってそれぞれ異なるもの。どの項目が抜けていてどの項目が記載されているのか、各式場が出した項目ひとつひとつを横並びでチェックしましょう。

    • 「見積もりに必要な項目が記載されているか」
    • 「見積もり金額の内訳は適切な内容か」
    • 「○○円~などの曖昧な表記で金額が記入されていないか」

    上記3つのポイントを確認すれば高い確率で追加料金の発生を防ぐことができます。

    仮に見積もり内容に不明点が見つかった場合でも、「どのみちキャンセルできないのだから請求された金額を払ってしまおう…」と泣き寝入りするのではなく、不明瞭な請求項目についてはどんどん会場側にその旨を主張していくようにしましょう。

    一度きりの結婚式。悔いなく結婚準備を進めていただきたいと思います。

    今回の記事が見積もり後の追加料金発生を防ぐご参考となれば幸いです。

    EVENT結婚式などのイベント

    ブライダルフェアの情報やカメラマン・プランナーが開催するイベントなど、結婚に役立つイベント情報を幅広くまとめています。

    PICK UP

    ピックアップ

    ブライダルフェアの情報やカメラマン・プランナーが開催するイベントなど、
    結婚に役立つイベント情報を幅広くまとめています。

    COMMENT

    コメント

    この記事に関するコメントはこちらからどうぞ

    コメントはこちらからどうぞ

    カップル応援キャンペーン