
職場の友人を通じて紹介された新郎新婦。緑が多くて、チャペルが素敵な式場で結婚式を挙げたい!
という夢を見事に叶え、アニヴェルセル東京ベイにて最高の結婚式を終えられたお二人に挙式・披露宴を終えた感想や、これから準備をされる新郎新婦へのアドバイスを伺いました。
アニヴェルセル東京ベイで結婚式を挙げた新郎新婦について
- 2016年6月25日挙式
- 新郎 Kさん 29歳(挙式時)
- 新婦 Yさん 28歳(挙式時)
- 結婚式場 アニヴェルセル東京ベイ
軽井沢でのキャンドルナイトで、ロマンチックプロポーズ!
「結婚についてどう考えてるの?」と新婦さまが時々新郎さまに話していたそう。新郎さまも結婚についてしっかり考え、元々、30歳ぐらいで結婚と考えていたのが前だおしになり、軽井沢高原教会でサマーキャンドルナイトに行った時に、ロマンチックなプロポーズをされました。
挙式までのインタビューレポート
――結婚式のコンセプトについて
Yさん「旦那さんを紹介してくれた友人がグッズ作りも手伝ってくれて、密かに『(友人との)コラボウェディング』をテーマにしていました(笑)。友人は、自分の結婚式でやり残したことをやりたいと言ってくれて、とてもお世話になりました。」
新郎さまと二人で作ったものも入れると手作りグッズは多岐に渡り、ブートニア、ブーケ、髪飾り、両親へのプレゼントのフラワーリースは全てプリザーブドフラワーで作り、プロフィールムービー、オープニングムービーも手作りしたそうです。
さらには、招待状、席次表、席札、メニュー、ロゼットも全て手作りされたそうです。
――こだわった点は何ですか?
Yさん「庭に緑が多くて、チャペルが綺麗な式場で挙げたいという思いがあったので、これだ!と思う式場が見つかり、すんなり決まりました。会場もイタリア館という、レンガが素敵な式場にしました。」
――思い出のエピソードはありますか?
Kさん「乾杯の音頭は、子どものゲストにしてもらいました。
3歳〜11歳の4人の子どもが一言ずつ言ってくれて、可愛くてゲストに大好評でした。」
――これから結婚式を挙げる新郎新婦へのアドバイスはありますか?
Yさん「会場内に持ち込み禁止の物が多かったので、事前に確認しておいた方がいいかもしれません。」
Kさん「演出として、キャンドルサービスとフォトラウンドを入れたのですが、卓数も多かったので想像以上に時間がかかりました。司会者の方との打ち合わせは1度だけだったのですが、その時、タイムマネジメントなどの細かい点まで打ち合わせしてもらうよう伝えた方がいいかもしれません。」
Yさん「デザートビュッフェをしたことで、ゲストと喋る時間を持てたので、オススメです。」
――結婚式を振り返って
Yさん「友達がサプライズでムービーを用意してくれたことに感謝しています。また、夫からも100本の薔薇の花束をサプライズで渡されたのが嬉しかったです。」
HOW MUCH?
気になるお財布事情も聞いてみました。
- 予算 約430万円前後
- 招待客数 約84名
・コストを削った部分
-手作りグッズを多く作成
-デザートビュッフェがあるのでウェディングケーキにはこだわらなかった
-エンドロールを短めのタイプにした
・お金がかかっても譲らなかった部分
-式場のグレード
-ドレスのグレード
インタビュアーから一言
美男美女カップルのお二人。アニヴェルセル東京ベイでの素敵な庭つきのガーデンウェディングがお似合いでした。予算についても、会社の福利厚生制度を賢く活用し、お二人だけで捻出されたとのこと。カリスマ花嫁さんのinstagramなどを参考にし、準備も二人で分担され、とても仲睦まじいご夫婦でした。

「HOW TO MARRY」編集部です。編集部では、結婚式場勤務、結婚式のプロデュース会社、フォトウェディングスタジオ立ち上げ経験があるブライダル業界を代表するメンバーや元局アナ・現役婚礼司会者(婚礼司会数300件以上・結婚式関連取材100件以上)が取材・運営を担当しています。皆様に最高に幸せな結婚をして頂くべく信憑性のある情報提供を目指しています。サイト運営者情報はこちら。
COMMENT
コメント
この記事に関するコメントはこちらからどうぞ
コメントはこちらからどうぞ