
結婚式や披露宴は花嫁にとって一生に一度の舞台。理想の状態で当日を迎えるために、ブライダルエステを受けようという方も少なくないでしょう。
普段からエステやボディケアに力を入れてきた女性はともかく、これを機会に始めてエステサロンの門を叩く場合、分からないことだらけ、というのが正直なところでは?
目次
1. ブライダルエステ、受ける? 受けない?
そもそもブライダルエステを受けた方が良いのかということですが、受けた方が良いと言えます。
ブライダルエステと通常のエステの違いは、その目的。「結婚式でウェディングドレスを着る際に花嫁をより美しく見える」ということに絞ったエステです。結婚式当日をターゲットとしてエステの計画を立て実行していくため結婚式から逆算して5ヶ月~3ヶ月の期間を掛けて少しずつ肌やボディラインを整えていきます。肌が綺麗な状態だと写真写りも違いますし、ボディラインが整っていればウェディングドレスも映えます。
ブライダルエステは安いものではないので、男性が反対するカップルも少なくないようですが、やはりプロの手が入ったケアは違います。ブライダルエステを受ける割合は、これも地域や年齢によって大きく差が出ますが、6割~9割の花嫁がブライダルエステを受けているようです。
結果が出るブライダルエステの受け方
エステサロンや施術者に全てお任せ、というのでは、自分の望む結果は得られません。施術を受ける時には、まず下記を明らかにしましょう。
なりたいイメージ
ドレスでどの部分が露出するのか、自分の体の美しい部分はどこなのか、それを踏まえた上で、どんな花嫁になりたいのか、しっかりイメージしておきましょう。白さを際立たせたい、背中の肩甲骨を綺麗に出したい、かっこいい印象を与えたい……具体的に絞り込んでいきましょう。
結果を出したい日までの残日数
生活習慣の改善やターンオーバーなどを考慮し、3ヶ月以上あるのが理想です。3ヶ月のスケジュール感は下記の通りです。
約3ヶ月前 カウンセリングで今後のエステプランの組み立て、痩身など全体のケア
約2週間前 全体的な仕上がりのチェックと気になる部位のケア
約1週間前 最終チェック
約4、5日前 シェービングなどの直前ケア
前日 総仕上げ
予算
1回で結果が出るとは思わないで下さい。急激に結果を出そうとすると、痣が残ったり、赤みが出たりといったトラブルにも繋がり易くなります。数回通ったり、気になる部位を色々ケアするのに、それなりに予算はかかります。「ゼクシィ結婚トレンド調査 2012年度版」によると、ブライダルエステを実施した人の全国平均は8万8000円とのこと。ただ、一番割合が多い金額帯は2~4万円未満で、全体の17.0%。高額になると26万円以上という人も4.8%います。実施回数も1~2回が27.2%なのに対し、5~8回が28.1%、20回以上が3.8%。金額も回数もかなりばらつきがあります。
ブライダルエステの内容も、挙式直前にシェービングや肌ケアなどで1回のみ実施するパターンから、数ヵ月前から念入りにお手入れをするものまであります。ブライダルエステのどのようなコースを選ぶかで価格はかなり変わってきます。
2. ブライダルエステの予算はどこにかける?
ブライダルエステプランとしては下記のものが、セットになって、3〜5回で施術を受けるプランになっていることが多いです。
・フェイシャルエステ
・ボディシェイプ
・マッサージ
・シェービング
施術を受けるなかで、ここはもっと重点的にやりたい、ということがあるかもしれません。
エステを受け慣れていない方がいちばん気にするのは「顔」ではないでしょうか。ところが、結婚式ではゲストが花嫁の顔を身近に見る瞬間は多くありません。ここは予算が限られる場合、且つお肌に強いコンプレックスがない場合は、基本的なフェイシャルでも大丈夫でしょう。また、「おなか」はコルセットである程度シェイプしますし、「おしり」はドレスに隠れます。
時間と予算が限られた場合、「ネックライン」と「背中」、そして「二の腕」が美しく締まっていると、ウェディングドレスを綺麗に着ることができます。メニューとしては、肉付きが気になるなら痩身、姿勢が悪いなら整体といったメニューに追加投資することがオススメです。
3. エステはどこで受ける?
さて、エステはどこで受けましょう。エステを受けられる施設は、大手エステサロン、個人エステサロン、医療機関など様々あります。
それぞれのメリットを挙げていきましょう。
・大手エステサロン
ブライダルエステのコースがある。ブライダルエステで何をしていいか検討がつかないエステ初心者にオススメ。
・個人エステサロン
技術や施術内容に個性がある。それまで受け慣れていないと、善し悪しが判断しづらい。口コミサイトや、身近で美意識の高い女性などに聞き込むのがベター。
・医療機関
ブライダルエステ、というコースは無いので、自分である程度、必要な施術を見極めることが必要。
1対1の個人指導で理想のボディになりたい!「プライベートジム」とは
プライベートジムとは、一般的には個別指導型のフィットネスジムのことを指します。
今まで何度かダイエットをしては挫折を繰り返している方や痩せてもすぐリバウンドしてしまう方は、そもそも「痩せ方」が間違っている可能性があります。闇雲に”ダイエット”という名のテストに挑戦することはできても、それが「正しい方法なのか」「結果が出るのか」が見えなければ、モチベーションを維持しづらいもの。そんな方は、プライベートジム等で一度プロフェッショナルに相談することで、痩せていく実感とともにまるで「解答用紙を見ながらテストを受ける」ような手応えを得られることでしょう。
東京都内で人気のプライベートジムは「FiNC Fit」。(2018年2月現在、)有楽町・赤坂・銀座に店舗を構えており、完全マンツーマンの個室トレーニングは勿論、オンライン食事指導もあり生活をトータルでサポートしてくれる
体験トレーニング有(60分)。他にはない体組成の測定からなる姿勢評価を、無料で行ってもらえます。カウンセリング時はしつこい勧誘もないとのこと。
ずっと続けるには少しお高く感じるかもしれませんが、結婚式までの期間だけ「投資」と考えれば、体を変えられる絶好のチャンスになるかもしれません。
このように、エステ等でのお肌のケアとあわせてジムで運動を行うことで、より効率的に理想の体へ近づくことができます。

「HOW TO MARRY」編集部です。編集部では、結婚式場勤務、結婚式のプロデュース会社、フォトウェディングスタジオ立ち上げ経験があるブライダル業界を代表するメンバーや元局アナ・現役婚礼司会者(婚礼司会数300件以上・結婚式関連取材100件以上)が取材・運営を担当しています。皆様に最高に幸せな結婚をして頂くべく信憑性のある情報提供を目指しています。サイト運営者情報はこちら。
COMMENT
コメント
この記事に関するコメントはこちらからどうぞ
コメントはこちらからどうぞ