初対面のことが多く、両家ともに緊張している中で行われる顔合わせは、結婚するふたりが主体となって進めていきますが、何をどうすればいいのか、どうすれば両家の絆が深まる会にできるか悩むところ。家族ぐるみでお付き合いがスタートする大切なイベントですから、しっかり準備して当日に備えたいですよね。
そこで、おすすめしたいのが、「しおり」の製作。当日の話題作りに役立つだけでなく、ふたりのことやお互いの両親を知ってもらえることができ、両家の距離をぐっと縮めることができる心強いアイテムなのです。昨今はしおりを用意するカップルが増えており、すでに欠かせないアイテムと言っても過言ではありません。
この記事では、
- 顔合わせしおりに記載する項目
- DIYできるしおりの無料テンプレートサイト
- 先輩カップルのしおり実例
- 顔合わせしおりをDIYする時に気を付けたいこと
これからについてご紹介します。
この記事をお読みの方には結婚指輪のブランドに関する記事も人気です。
目次
1、顔合わせのしおりとは
出典:FARBE
顔合わせのしおりは、ふたりが顔合わせのために準備するペーパーアイテムのひとつです。顔合わせをスムーズに進行し、初対面でも両家の会話が弾み、和やかな会にするための役割も果たしてくれます。
当日の記念として残すことができるだけでなく、当日出席できなかった家族に渡すことができることもメリットです。
結婚式アイテムのDIYが人気ですが、DIYアイテムのはじめの一歩として、しおりを手作りするのもおすすめ。
2、顔合わせ食事会しおりの項目
顔合わせのしおりには、当日の会話を盛り上げるコンテンツを入れておきましょう。しおりにはある程度の情報量を掲載しますが、「あれもこれも知って欲しい」と詰め込み過ぎるのは、NG。会話のきっかけになりそうな項目をピックアップしてみてくださいね。
ここでは、「しおりに必ず入れておきたい項目」と「入れておくと盛り上がる項目」に分けてご紹介します。
(1)しおりに必ず入れておきたい項目
出典:FARBE
①会食時の日時・場所
顔合わせの日時や場所は表紙に印刷することが多いようです。
②ふたりからのあいさつ
1ぺージ目にはふたりからの簡単なあいさつを書きます。
【例】
本日はご多用のところ 私達たちふたりのためにお集まりいただき 誠にありがとうございます
私たちが結婚するにあたり お互いの家族を紹介し 両家の親睦を深める良い機会になればと思い
ささやかでは御座いますが このような食事の場を設けさせていただきました
本日はどうぞよろしくお願いいたします
③プログラム
当日の予定も入れておくと、慌てずに済みますね。
【例】
- はじめのあいさつ
- 両家紹介
- 乾杯
- 会食・歓談
- 結びのあいさつ
- 写真撮影
③ふたりのプロフィール
生年月日、出身地、性格や趣味、お互いの好きなところなどが定番です。
「これまでのあゆみ」と題して、ふたりの出身校や勤務先などを年表のように順に並べて書くのも人気です。
④家族紹介
お互いの家族の紹介には、趣味や性格、お仕事などを載せておくと、会話のきっかけにつながるでしょう。
また、写真を載せたり、無料の似顔絵メーカーを使って似顔絵を作るのもおすすめです。
⑤今後の予定
結婚式の日取りはもちろんのこと、前撮りや引越し、新婚旅行の予定も記入しておきましょう。
(2)しおりに入れると盛り上がる項目
出典:FARBE
①結婚式場の情報
顔合わせで必ず話題になる結婚式場。式場の詳細と一緒に画像を掲載しておくと、両家に雰囲気が伝わりやすいですよ。
②ふたりの馴れ初め
ちょっと恥ずかしいかもしれませんが、ふたりが出会った頃やお付き合いを始めたきっかけを載せてみるのもおすすめです。
③ふたりの思い出写真
出会いからプロポーズまで、ふたりの思い出の写真を載せると、これまでどんなお付き合いをしてきたのか伝わりますね。
4、無料でダウンロード!顔合わせしおりをDIYしよう
一から手作りするのが難しそうなペーパーアイテムも、テンプレートがあれば手軽に作れそうですね。
しおりのテンプレートを無料でダウンロードできるサイトをご紹介します。
(1)FARBE
出典:FARBE
おしゃれな結婚式小物が揃う通販サイト「ファルベ」では、3種類のテンプレートのダウンロードが可能です。
(2)CORDY
出典:CORDY
国内最大級の結婚式アイテム通販・情報サイト「CORDY」では、和テイスト、フローラル、グリーン、マリンなど12種類の無料テンプレートがダウンロードできます。
(3)ARCHDAYS
出典:ARCHDAYS
ウエディング、ベビーシャワー、バースデーのパーティーアイデアを発信する情報サイト「ARCHDAYS」では、2種類の無料テンプレートをダウンロードすることができます。
上記でご紹介したサイトは、いずれもテンプレートを無料ダウンロードする際に、会員登録が必要です。
5、顔合わせしおりの実例
出典:インスタグラム
表紙には、お気に入りの水彩画を表紙にプリントしたそうです。無料テンプレートでオリジナリティを出したしおりです。
出典:インスタグラム
こちらも表紙はご自身でデザインされたそうです。
オシャレですよね。
出典:インスタグラム
三つ折りのコンパクトサイズもおすすめです。
出典:インスタグラム
表紙にトレーシーングペーパーを使ったアイデア。
「First Family Gathering」の文字は、ご自身で書いたものだそうです。
6、顔合わせ食事会のしおりをDIYする時に気を付けたいこと
結婚式では、タブーとされていることや、避けた方が良いことがあります。それは、お祝いの席である顔合わせでも同じことです。
(1)忌み言葉を使わない
「別れ」「離れる」「消える」などを連想させるような忌み言葉を避けることが一般的とされています。
忌み言葉:別れる、終わる、切る、離れる、戻る、失う、冷める、落ちる、返す、去る、昨年、亡くなる、忙、避ける、破ける、壊す、割れる、分ける、逃げる、散る、負ける、繰り返す等
(2)重ね言葉を使わない
重ね言葉は同じ言葉を繰り返す言葉のこと。結婚を繰り返すという意味合いから、使用は控えた方がいい言葉です。
重ね言葉:重ね重ね、くれぐれも、度々、たまたま、次々、しばしば、またまた等
(3)句読点を使わない
縁を切るイメージ、「、」「。」などの句読点は使用しないことも忘れてはいけません。挨拶分やプロフィールでは句読点は使わず、スペースや改行を使いましょう。
(4)他にもまだあります!気を付けたいワード
プロフィールや家族の紹介などにも忌み言葉があります。例えば、「嫌いなたべもの」「忘れられない思い出」「転勤で離れ離れに」など。無意識のうちに浸かってしまいそうな言葉ばかりです。
では、どうやって言い換えたらいいでしょうか。
- 嫌いなたべもの→苦手な食べ物
- 忘れられない思い出→思い出に残るエピソード
- 離れ離れ→遠くで暮らす
- 試験に落ちる→試験が上手くいかない
- 別々の道→違う道
このように同じニュアンスになるよう、別の言葉や言い回しに変えましょう。
顔合わせしおりのまとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は、顔合わせに用意したいしおりについてご紹介しました。
必ず用意する必要があるものではありませんが、しおりがあれば両家共通の会話が弾み、ふたりやお互いの家族のことをもっと知ってもらえるきっかけになることでしょう。無料テンプレートを使えば、パソコンやスマホで簡単に作れますので、是非挑戦してみてはいかがでしょうか。
今回の記事が皆様のお役に立ちましたら幸いです。
「HOW TO MARRY」編集部です。編集部では、婚礼司会者、元結婚式場勤務など結婚に関する豊富な知識を持ったメンバーが取材・運営を担当しています。皆様の幸せな結婚生活を応援する発信を行っています。ジュエリーコーディネーター保持メンバーが発信する公式Instagram、Xは、指輪購入に迷える方から高評価。運営会社についてはこちら。
COMMENT
コメント
この記事に関するコメントはこちらからどうぞ
コメントはこちらからどうぞ