
クラシカルなドレスはとても洗練されたイメージで老若男女にも受け入れられ、新婦自身の美しさも引き出してくれます。
最近では袖付きのドレスなども流行っていますよね。
クラシカルなドレスを選ぶなら、結婚式全体をクラシカルにまとめてはいかがでしょうか。
\来店予約するとこんなにお得!/
目次
1.ドレス
ドレスは袖付きのものやオフショルダーのものはクラシカルなイメージが強いです。
フリルなどで飾られたものでなく上品なレース使いのものがいいでしょう。
(1)オフショルダーのドレス

(2)ケープ付きのドレス

(3)ロングトレーンのドレス

(4)レースの袖付きドレス

出典:zexy.net
(5)マーメイドラインドレス
(6)カラードレス
カラードレスも上品な色・デザインを選べばクラシカルな雰囲気に

![]()
2.ヘアスタイル
ヘアスタイルはスッキリとまとめてティアラやボンネなどをつけるとグッとクラシカルな雰囲気が出ます。
(1)ツイストヘアをシニヨン風にまとめる


出典:http://www.elle.co.jp/wedding
(2)トップにボリュームを出したアップヘア


出典:http://www.elle.co.jp/wedding/
(3)かすみ草や野花をボンネ風に飾る


3.ブーケ
ブーケは白や淡い色合いのものだと上品さがでて合わせやすいです。
(1)カスミソウのブーケ


(2)ローズのブーケ


(3)布花ならではの色合いの造花ブーケ

出典:http://blog.flecouleur.com/
4.式場
式場のバンケットの基調としてる色合いで雰囲気はかなり変わってきます。
(1)白を基調としたバンケット

(2)クラシカルで華やかさもあるバンケット

(3)大きな窓が印象的なバンケット

5.会場装花
装花は色を少なめに使うと上品な雰囲気になります。
(1)グリーン多めの装花

(2)バラとカラーの装花
出典:http://flower-en.blogspot.jp/
(3)水中花

テーマはクラシカルまとめ
クラシカルな雰囲気は目上の方にもきっと喜んでもらえる結婚式になります。
結婚式は自分たちのためでもありますがお世話になった方々へのお披露目の場でもあります。
クラシカルなテイストの結婚式を考えてみてはいかがでしょうか。

「HOW TO MARRY」編集部です。編集部では、婚礼司会者、元結婚式場勤務など結婚に関する豊富な知識を持ったメンバーが取材・運営を担当しています。皆様の幸せな結婚生活を応援する発信を行っています。ジュエリーコーディネーター保持メンバーが発信する公式Instagram、Xは、指輪購入に迷える方から高評価。運営会社についてはこちら。




















COMMENT
コメント
この記事に関するコメントはこちらからどうぞ
コメントはこちらからどうぞ