
結婚式の準備は、誰でも初めてのことばかりで分からないことだらけ。そんなお二人の強い味方がスマートフォンやタブレットのアプリです!結婚式の準備をサポートしてくれるアプリが沢山あるんです。今回は新郎新婦にお役立ちアプリをご紹介します!
物流コストの高騰及びコロナウィルス感染症、昨今のウクライナ情勢に伴い婚約指輪・結婚指輪の価格が改定されていることが考えられます。最新の情報については公式HPを確認ください。
(2023年1月)
目次
1.まずは知っておこう!費用やマナー
(1)結Calc
出典:https://play.google.com/store/
結婚式って一体どのくらいかかるの?そんな疑問に答えて、結婚式にかかる費用をリアルにシュミレーションできるアプリです。
(2)結婚式・披露宴 ポケットマナー
出典:http://app-liv.jp/527584592/
何かとマナーが決まっている結婚式、ゲストをお招きする上で恥をかかないためにも基本的なことは知っておきたいですよね。結婚式の様々なマナーをこちらのアプリで確認できます。
新郎新婦側だけでなく招待客側としてのマナーもわかるので、ゲストとして結婚式に招かれた場合にも役立ちます。
2.式場選びに役立つおすすめアプリは?
(1)結婚式場ランキングと本音の口コミ みんなのウェディングアプリ
結婚式・結婚式場のウェディング・ブライダルフェア情報やお得な特典、結婚式を挙げた先輩カップルの本音や口コミなど結婚式場のリアルな費用明細をみることができます。
(2)JTBウェディングプラザ南青山チャペルカタログ
海外で結婚式を挙げたいと思っているカップルはこちら!
海外ブライダル専門店の「ウェディングプラザ南青山」がおすすめするリゾート挙式を紹介しています。
世界各国70を超える教会・チャペルを紹介していますので、きっとお気に入りの式場が見つかるはずですよ。
3.マストアイテムのチェックもアプリにおまかせ
(1)結婚指輪
①ティファニーリングファインダー
②カルティエ ブライダル
ティファニー、カルティエと言えば、どちらも結婚指輪として大人気のブランド。
どんなデザインの指輪があるのかみられるので、チェックする時間もわくわくしますね♪
③高島屋リング試着アプリ
出典:http://www.takashimaya.co.jp/
「あなた」や「大切な人」の左手を撮影、お好みのリングを選択してモニター上で試着することが出来るアプリ。レディース、メンズ、ブランドから選ぶことが出来ます。
このアプリで候補を絞ってから実際にお店に行くというカップルも。
(2)ドレスきせかえ-change the dress-
出典:http://app-liv.jp/813506951/
自分の写真を撮影し、ドレス・ブーケ・ティアラのメニューから一つずつ選んで、自分がドレスを着ている合成写真が出来上がります。どのドレスを着たときに、自分はどんなイメージになるのかというのをじっくりと見比べられるので、その後のドレス選びがスムーズにすすむかも♡
(3)bless結婚式招待状・」席次表政策の結婚準備–引き出物管理付
ブライダルペーパーアイテムを販売する会社「bless」のアプリ。パソコンがなくてもスマートフォンで、招待状から席次表や席札までのペーパーアイテムのデータ制作が出来るアプリ。
アプリからペーパーアイテムの注文も出来ます。
圧倒的にお得な式場探しなら「ハナユメ」
結婚式探しに便利なWebサイト「ハナユメ」。最近は街中で広告を見かけることも多く、ゼクシィ等と並び誰もが知っているサービスですよね。
同じ結婚式でも、「ハナユメ割」の適用でなんと100万円以上お得になることも!半年以内に式を考えている新郎新婦には絶対オススメです。
さらに、ハナユメ利用のメリットは式場見学から始まっています。今なら条件クリアで漏れなく高額プレゼントキャンペーン中!賢く式を挙げたいなら…まずはハナユメをチェックしてみては?
4.ひとつはダウンロードしておきたい、結婚・結婚式総合アプリ
(1)ゼクシィ 結婚・結婚式検索のための結婚準備情報アプリ
皆さんご存知、結婚・結婚準備情報誌「ゼクシィ」が提供するアプリ。
プロポーズから、結納・親あいさつ、結婚式場・披露宴パーティ会場探し、婚約指輪、結婚指輪、二次会、ドレス選び、エステ、内祝いなど、結婚の準備に必要なウェディング情報が満載です。
(2)ウェディングシック
結婚式までの準備に特化したアプリ。挙式までのスケジュールやTODOの管理が出来ます。
「デジタル ルックブック」機能では、ウェディングドレス、アクセサリー、ブーケ、引出物、招待状など、常時500点の婚礼に必要なアイテムをチェックすることができ便利です。
まとめ
いかがでしたか?
限られた時間の中で進める結婚準備はとても忙しいもの。スマートフォンやタブレットのアプリなら移動時間や外出中の少し空いた時間などを利用してチェック出来るので助かりますね。
ただ見るだけでも楽しい内容満載な結婚アプリ♡お二人の結婚式が思いっきり楽しいものになりますように。

「HOW TO MARRY」編集部です。編集部では、結婚式場勤務、結婚式のプロデュース会社、フォトウェディングスタジオ立ち上げ経験があるブライダル業界を代表するメンバーや元局アナ・現役婚礼司会者(婚礼司会数300件以上・結婚式関連取材100件以上)が取材・運営を担当しています。皆様に最高に幸せな結婚をして頂くべく信憑性のある情報提供を目指しています。サイト運営者情報はこちら。
COMMENT
コメント
この記事に関するコメントはこちらからどうぞ
コメントはこちらからどうぞ