fbpx

ウェディングツリーの演出でゲストにわかりやすい説明文を作るコツ

facebookでシェアする Xでシェアする このエントリーをはてなブックマークに追加する LINEでシェアする

    最近では結婚式の会場にウェディングツリーが飾られる演出が増えてきました。

    しかし、ウェディングツリーのことをよく知らないゲストはどうすれば良いのか困ってしまいますので、演出として取り入れる際にはウェディングツリーの作成方法などの説明文を添えておく必要があります。

    そこで今回は、ウェディングツリーの説明文をわかりやすく作るコツをご紹介します。ご参考になれば幸いです。

    この記事を読んだ方は結婚式で使う曲の記事もよく読まれています。

    来店予約するメリット

    ギフトブランド名詳細
    来店予約で10000円 エクセルコ ダイヤモンド 来店予約
    アイプリモ来店予約
    GINZA DIAMOND SHIRAISHI来店予約
    LAZARE DIAMOND来店予約
    TRECENTI来店予約
    記事内掲載の価格は、2024年2月21日時点のものです。

    目次

    1、ウェディングツリーとは?

    2、ゲストが分かりやすい説明文を作るコツと参考事例3つ

    3、ウェディングツリーの注意点

    1、ウェディングツリーとは?

    ウェディングツリーとは?

    ウェディングツリーとは、葉のない枝のみの木を描いたイラストやフォトにゲストがスタンプや拇印を押したり、葉に見立てたメッセージカードにコメントを書いたものを貼り付けたりして、1本の木を完成させるというもので、結婚式の演出の一つです。

    2、ゲストが分かりやすい説明文を作るコツと参考事例3つ

    ウェディングツリーは、もともと海外の結婚式で行われている演出で、日本でも最近ではウェディングツリーを取り入れる新郎新婦も増えてきています。

    しかし、年配のゲストにはまだまだ認知度が低く、受け付けにウェディングツリーだけが飾られているだけではどうしてよいかわからないゲストもいらっしゃいます。

    そこで、ウェディングツリーの演出をする際のわかりやすい説明文を作るコツとして参考画像をいくつかご紹介していきましょう。

    (1)完成図を添えてイメージしやすくする

    ウェディングツリー

    出典:http://newotaniwedding.seesaa.net/

    (文例)

    一本の木、葉っぱはまだありません。

    この木はこれから新たな人生へと踏み出す私たちを表しています。

    「結婚を証明する証」として、ツリーの枝上にサインをしたハートの葉を残していただきますようお願いします。

    こちらはとてもシンプルなウェディングツリーの説明文ですが完成イメージ図が添えてあるのでとてもわかりやすくなっています。

    (2)質問回答形式でセレクトした色に意味を持たせる

    ①3ステップで作り方をわかりやすく説明

    tree2

    出典:http://www.fino-bouquet.jp/

    (文例)

    質問:結婚生活に一番大切なことは?

    ウェディングツリーは欧米では一般的な芳名帳(ゲストブック)です。

    皆様から署名やスタンプをいただき、世界に一つだけの絵を完成させます。

    出来上がった作品は、私達の大切な結婚の記念品とさせていただきます。

     

    作り方

    ①上の質問に合う色のインクを選んでください。

    ②インクを指やスタンプにつけて押印してください。

    ③押印の横にお名前やメッセージをかいてください。

    質問を作り、ゲストに回答してもらうことで、セレクトしたカラーに意味を持たせています。

    指を使って押印することに抵抗のあるゲストのために、スタンプを用意してある旨を記載しているのが印象的な説明文です。

    ②新婦手作りの丁寧な説明文で丁寧に依頼する

    tree3

    出典:http://www.guesthouse-eikokuya.com/

    こちらも質問回答形式の説明文ですが、全文手書きで作成されており、ゲストへのお願いの気持ちが伝わる説明文になっています。ゲストへの感謝の一文も添えられており好印象です。

    (3)ゲスト一人一人の席にメッセージカードを添えておく

    tree4

    出典:http://www.fino-bouquet.jp/

    一般的に、ウェディングツリーは受付のそばに設置していることが多く、受付直後にゲストに協力いただくことになります。

    挙式や披露宴の開始時間の関係上、受付が混み合う場合も考えられるため、会場の広さによっては各ゲストテーブルにメッセージカードを添えてウェディングツリーの作成を依頼し、待ち時間や歓談タイムの際に作成していただくのもおすすめです。

    3、ウェディングツリーの注意点

    ウェディングツリーは、完成すれば一生の宝物になる素敵なものですが、一方で注意点もあります。

    tree5

    出典:http://www.fino-bouquet.jp/

    拇印を押すことに抵抗のあるゲストや、スタンプのインクでドレスやスーツなどが汚れてしまうことに抵抗のあるゲストもいますので、ウェディングツリーの演出をする場合には新郎新婦で話し合いましょう。無理強いしたり催促したりしないようにする、指印の代わりにシールを用意するなど、説明文を読むだけで分かるように工夫しておく必要があります。

    まとめ

    今回は、ウェディングツリーのわかりやすい説明文を作るコツや参考事例をご紹介しましたがいかがでしたでしょうか。

    ウェディングツリーの演出をするなら、ゲストの指や衣装が汚れないように配慮すること、わかりやすい説明文を作ってイベントを楽しんでいただくようにするなどの工夫も必要となります。今回の記事がお二人の結婚式演出の参考になれば幸いです。

    EVENT結婚式などのイベント

    ブライダルフェアの情報やカメラマン・プランナーが開催するイベントなど、結婚に役立つイベント情報を幅広くまとめています。

    PICK UP

    ピックアップ

    ブライダルフェアの情報やカメラマン・プランナーが開催するイベントなど、
    結婚に役立つイベント情報を幅広くまとめています。

    COMMENT

    コメント

    この記事に関するコメントはこちらからどうぞ

    コメントはこちらからどうぞ

    カップル応援キャンペーン