
「こんな結婚式にしてみたい!」
「あんな演出素敵!」
といった具合に漠然としたイメージを抱いている花嫁は多くても、具体的なテーマやモチーフを定めるのは難しいもの。
テーマを決めるタイミングはいつでもいいのですが、重要なのはテーマに沿って一環した演出で結婚式を作っていくということです。
お二人のカラーを存分に引き出せるテーマであれば、ゲストの記憶にも残るものとなりますし、他にはない魅力的な結婚式になるでしょう。
様々なテーマがある中でも今回は「植物」という部分に着目して、ナチュラルだけどとっても可愛い結婚式のスタイルをご紹介していきたいと思います。
目次
目次
3、贈っても喜ばれる!幸福を招く観葉植物を新郎新婦にプレゼントしよう
1、結婚式に使いたい!おすすめの植物
結婚式で定番のモチーフと言えばハート、お花、リボンなどですが、実は植物モチーフも結婚式との相性がいいのです!
ガーデンウェディングや手作り感のある結婚式を希望しているお二人には特におすすめです。
では結婚式にぜひ使ってほしい植物についてご紹介していきましょう。
(1)オリーブ
平和のシンボルとしても知られるオリーブは、葉っぱを利用してペーパーアイテムに活かすもよし、会場コーディネートの1つとしてオリーブの木を置くのもよし。アイディア次第で活用用途は実に豊富です。
オリーブは家族みんなを光のある方へ導いてくれるラッキーアイテムとも言われているので、結婚式のモチーフにもぴったりです。
(2)ストレリチア・レギネ
寒さと乾燥に強いと言われる幸運を招く植物。
オレンジと黄色が綺麗に混ざり合ったリゾートらしい花を咲かせるのが特徴で、光の集まる場所に花を飾れば会場をより華やかにしてくれます。
(3)すずらん
「純愛・純潔・希望・愛の告白」など、結婚式にぴったりの花言葉が多く持つすずらんは、見た目もとってもキュートでモチーフとして相応しいアイテムと言えます。
ブーケ、ブートニア、会場の飾りなど、様々な場面で活かすことができます。
(4)忘れな草
恋人が川に落としてしまった花をとろうとして転落した少年。この少年が最後に恋人に向けて「私を忘れないでほしい」という想いを込めて花を投げたという伝説が残されているので、お祝い事には不謹慎にも思われますが、実はオレンジの花は「花嫁の喜び」という花言葉があります。花冠として盛んに使用されており、日本でも結婚式の定番モチーフとなっています。
(5)クローバー
幸福を運んでくれるラッキーアイテムの定番、クローバー。
装飾、装花、ブーケ、花冠、ペーパーアイテムなど、どんなものにも合わせやすく、さり気なく取り入れることでナチュラルな魅力を引き出してくれます。
また、アクセサリーもクローバーモチーフにこだわりたい!という方は「Blue for You」というパールネックレスとイヤリングをセットにした商品がミキモトから販売されていますので、こちらもご興味があればチェックしてみてください。
2、植物をモチーフにした結婚式の参考画像8選!
結婚式に取り入れたい植物は決まったけど、どんな形でアレンジすればいいのか分からないという花嫁のために、植物をモチーフにした結婚式の画像を集めてみました。
アイディア探しの参考になれば幸いです。
①会場装花に植物をプラスするだけでとってもナチュラルに
出典 http://www.flower-juillet.com
②花瓶の中にちょこんと植物やお花を入れるだけでもオシャレな装飾に!
③フォトブースにも!
④ペーパーアイテムに取り入れればゲストにも伝わる!
⑤ウェルカムドリンクに植物入りのオシャレなティーを提供すれば喜ばれること間違いなし!
⑥ブーケにたくさんの植物を入れればナチュラル感もアップ!
⑦植物で作ったリングピローもオシャレで素敵!
⑧やっぱりウェルカムボードは外せません
3、贈っても喜ばれる!幸福を招く観葉植物を新郎新婦にプレゼントしよう
ここまで植物モチーフの結婚式についてご紹介してきましたが、次はゲスト側の目線でおすすめの植物をご紹介したいと思います。
最近では結婚祝いに縁起のいい観葉植物を贈る方も増えてきていますが、本当に喜ばれるおすすめの観葉植物ってよく分からなかったりしますよね。
植物モチーフの結婚式に招待されたら植物のお祝いで新郎新婦を喜ばせてあげるのもいいですし、ちょっと珍しい植物を贈ってサプライズ感を出すのも素敵ですね。
(1)幸福の木として知られるガジュマル
沖縄に生息する幸福の木ガジュマル。ガジュマルにはジムナーと呼ばれる精霊が宿っているという沖縄の言い伝えが残されており、このジムナーとは言わば座敷童のような存在なのだとか。
ガジュマルは生命力が非常に強く厄除けとしても効果があると言われています。
(2)ハート型の葉っぱが可愛いモンステラ
インテリアとしても人気を集めているモンステラは、結婚したばかりのご夫婦にぴったりの贈りものとなっています。
花言葉は「嬉しい便り・深い関係」など、これからの二人の未来を祝福してくれているような内容で、ハート型の葉っぱがとても印象的となっています。
(3)結婚式の贈りものに最適なブライダルベール
ウェディングベールのように白い花が株を覆うような格好で咲き乱れることからこの名前が付けられたと言われています。
1つの花は5mm程度にしか育ちませんが、全体に無数の花が咲くのでボリュームを感じさせます。
植物好きのカップルにぜひ贈りたい一品ですね。
・まとめ
今回は植物をモチーフとした結婚式のアイディア、そして植物好きのカップルに相応しい贈りものについてご紹介させていただきましたがいかがでしたか?
植物モチーフは人工的な素材と比べて温かみがありますし、会場の中に少しあるだけでも優しい雰囲気になるものです。
ナチュラルだけどオシャレなウェディングにしたい!という方はぜひこちらの記事を参考にしていただければと思います。

「HOW TO MARRY」編集部です。編集部では、結婚式場勤務、結婚式のプロデュース会社、フォトウェディングスタジオ立ち上げ経験があるブライダル業界を代表するメンバーや元局アナ・現役婚礼司会者(婚礼司会数300件以上・結婚式関連取材100件以上)が取材・運営を担当しています。皆様に最高に幸せな結婚をして頂くべく信憑性のある情報提供を目指しています。サイト運営者情報はこちら。
COMMENT
コメント
この記事に関するコメントはこちらからどうぞ
コメントはこちらからどうぞ