
ブライダルシューズはそんなに見えないから適当に安いものを…と考えてはいませんか?
ロングのドレスで足元が隠れていても、歩くときには裾を持ち上げるためブライダルシューズは結構見えるんです。
ちょっとしたところにこだわると、とてもオシャレ度がアップします。
今回はオススメのブライダルシューズをご紹介します。
目次
1.歩くと揺れるラインストーン
歩くたびに揺れるラインストーンがゴージャスなブライダルシューズ。
ミニドレスで思い切り見せたくなりますね。
2.きらきらブーティ
全体にラインストーンがついたブーティータイプのブライダルシューズ。
マーメイドラインなどセクシーなスレンダードレスに合いそうですね。
3.花のレース
花のレースがとても繊細でフェミニンなブライダルシューズ。
クラシカルなドレスや、清楚系のドレスにも合いそうですね。
4.ヒールにこだわり
ヒール部分に飾りの付いたタイプのブライダルシューズです。
歩くたびにキラキラと光るヒールがオシャレです。
5.ぺたんこヒール
高いヒールが履けない、身長が高くてヒールは履きたくない、ナチュラル感を出したいからヒールはいらない。
そんな方にオススメなぺたんこヒールのブライダルシューズ。
ヒール部分にも飾りがついておりとてもかわいいデザインです。
6.レースのブーティー
まるでレースのアンクルソックスを履いたようなオープントゥのブライダルシューズ。
足首のフリルとリボンがとてもフェミニンで可愛らしいですね。
パンプスが苦手な方もブーティタイプなら履きやすいのではないでしょうか。
7.パールたっぷり
パールとレースの飾りがついたブライダルシューズです。
裾からちらりと見えた時、パールのお花がとてもエレガントです。
8.一点豪華主義
全体的にはシンプルなのですが、ポイントの大きめなビジューがとてもゴージャスなブライダルシューズです。
アレコレついているのがあまり好きではないお洒落さんにオススメです。
9.大粒パール
大粒のパールとゴールドの金具が上品なブライダルシューズ。
結婚式で使った後も、オシャレ着に合わせて履けそうですね。
10.レースが芸術的
ソール以外はレースで出来ている繊細なデザインのブライダルシューズ。
かかと部分のレースが飾りのようになっていてとても美しいですね。
オススメブライダルシューズまとめ
ブライダルシューズも最近では形も様々あります。
一日履くモノなのでデザインももちろんですが、靴ずれしないものを選びたいですね。
すてきなブライダルシューズと出会えますように。

「HOW TO MARRY」編集部です。ブライダル事業に10年以上携わってきた編集チームが集結し記事執筆+編集しています。業界のノウハウのみならず、すでに結婚という大きなイベントを終えた編集チームの体験を活かし、皆様に最高に幸せな結婚をして頂くべく信憑性のある情報提供を目指しHOW TO MARRYというメディアを運営しています。サイト運営者情報はこちら。
COMMENT
コメント
この記事に関するコメントはこちらからどうぞ
コメントはこちらからどうぞ