

婚約指輪や結婚指輪を選ぶ時にブランドや好みのデザインを重視して選ぶ方が多いですが、手の形や大きさ、特徴によって似合うデザインが変わってくることをご存知でしょうか。
手の形はひとそれぞれで、中には自分の手にコンプレックスを持っている人も少なくありません。一生身に着ける指輪だからこそ、自分の手に合うデザインやコンプレックをカバーできるデザインを探してみるのもおすすめです。
そこで今回は、爪の形、手の甲の形、指の長さ、手の甲の筋、手の甲の血管の5つに分けて、それぞれのタイプ別におすすめの指輪をご紹介いたします。


1、爪の形別おすすめ指輪
爪の形には大きく分けて、3つあります。
四角い爪、丸い爪、三角形の3つに分けてご紹介します。
(1)四角い形の爪におすすめの指輪
爪の形が縦長や横長、角ばった四角いタイプの方にはストレートラインがおすすめです。
ディアナD(GINZA DIAMOND SHIRAISHI)

価格:260,000円~(税抜)
月の女神「ディアナ」の名にふさわしく、まるで、噴水を流れる水に月光が反射しているように輝く指輪です。永遠なる神秘の象徴「月」の光が、二人の生涯を守り続けます。
アノリュー(GINZA DIAMOND SHIRAISHI)

価格(税抜):74,000円(左)68,000円(右)
「アノリュー」とは「A only U(あなただけのもの)」という言葉を二人の暗号の様に組み換えて作った言葉です。リングの素材は、プラチナ、イエローゴールド、ピンクゴールド、デザイン、石の色やカット、配置を二人で自由に組み合わせることが出来るマリッジリングシリーズです。
(2)丸い形の爪におすすめの指輪
爪がしずく型やアーモンドの丸い形の方には、ウェーブラインがおすすめです。
シャイニングフロー(GINZA DIAMOND SHIRAISHI)

価格:190,000円~(税抜)
ギリシャ・エーゲ海の輝く波をイメージした婚約指輪です。上からもサイドからも美しく、緩やかな波の満ち引きを表現しています。
せせらぎ(NIWAKA)

価格:114,000円~(税抜)(上)、111,000円~(税抜)(下)
出典:NIWAKA
リングの緩やかなカーブは未来へと続く川の流れを、ダイヤモンドは水面の輝きを表現しています。清らかな水の音のように、穏やかな人生を歩むふたりをイメージした結婚指輪です。
(3)三角形の爪におすすめの指輪
爪の形が三角形、逆三角形、ひし形など三角形の爪の方には、V字ラインがおすすめです。
ラガーディア(LAZARE DIAMOND)

価格:210,000円~(税抜)
V字のような滑走路を有するNYのラガーディア空港。シャープさを取れ入れたV字のリングは未来へ羽ばたいていくふたりをイメージした婚約指輪です。
イリュミティ(GINZA DIAMOND SHIRAISHI)

価格(税抜): 120,000円(左)、114,000円(右)
緩やかなVラインのリングは、プラチナの光沢が引き立つ立体的なフォルムが特徴となっています。結婚指輪を反転させることでぴったりと重なる、今までにないしかけが施されています。
2、手の甲の形別おすすめ指輪
手の甲の形は4つに分けて、それぞれおすすめの指輪をご紹介します。
(1)小さくぷっくりした手におすすめの指輪
手が小さくぷっくりした方には、ウェーブラインやV字がおすすめです。ダイヤを複数使ったものを選ぶと良いでしょう。
唐花(NIWAKA)

価格:265,000円~(税抜)
出典:NIWAKA
古典文様であり、永遠の美しさや生命力、無限の発展性を表す想像上の花「唐花」をデザインした婚約指輪。ダイアモンドは伸びゆく先にある未来の輝きを表現しています。
天の川(I-PRIMO)

価格(税抜):1980,00円(上)、113,000円(下)
出典:I-PRIMO
澄み渡る夜空に煌めく、天の川。秋の季語でもあるその名にふさわしく、20石ものメレダイヤモンドが無数の星々のように輝く結婚指輪です。川の流れにもなぞらえた躍動感あるウェーブラインが、ひときわ指を美しく魅せてくれます。
(2)小さくほっそりした手におすすめの指輪
手が小さくほっそりした方には、V字がおすすめです。ダイヤを多めに使った指輪を選ぶと良いでしょう。
ローズランド(LAZARE DIAMOND)

価格:205,000円~(税抜)
指をきれいに見せる浅めのV字ラインをいっそう強調する、2石ずつのメレダイヤが特長の婚約指輪です。「ローズランド」は、ニューヨークの老舗のジャズクラブです。
メピアス(I-PRIMO)

価格(税抜):110,000円(左)、133,000円(右)
出典:I-PRIMO
エレガントなラインに、こだわりのミルグレインを、繊細に美しく施したデザイン。『アピアス』はローマのかわいい妖精のことで、愛し合うおふたりのまわりをやさしく舞う姿をイメージした、愛らしい結婚指輪です。
(3)大きくがっちりした手におすすめの指輪
手が大きくかっちりしている方には、手の幅をカバーしてくれるウェーブラインがおすすめです。ダイヤは大きめのものが良いでしょう。指輪の幅は細すぎると指輪だけが浮いてしまうので、注意が必要です。
プラウ(I-PRIMO)

価格:254,000円~(税抜)
出典:I-PRIMO
不動の星・北極星のそばを、片時も離れず周り続ける北斗七星。その姿になぞらえた珠玉のひと粒石とメレダイヤモンドで、ふたりの固い絆を表現。高さをおさえながらも輝きを集める石座やアシンメトリーなデザインの魅力も溢れる婚約指輪です。
プロミティア(GINZA DIAMOND SHIRAISHI)

価格(税抜):105,000円(左)、118,000円(右)
流れ星が流れたときに願う3回の誓いを3つのダイヤモンドで表しています。
流れ星は瞬く間に消えてしまうけれど、ふたりの誓いはダイヤモンドとなり、ふたりの間で永遠に輝き続けます。
(4)大きくほっそりした手におすすめの指輪
手が大きくほっそりした方には、ストレートラインがおすすめです。縦の長さを生かし、凛とした印象にしてくれます。
指輪の幅が広めで個性的なデザインでも指輪負けしません。
アストリア(LAZARE DIAMOND)

価格:537,000円~(税抜)
ニューヨークの、アールデコ様式のホテルがモチーフ。センターダイヤモンドとしても使えるような大粒のメレダイヤと、スモールメレの組み合わせが特徴的な、贅沢なデザインです。
花麗(NIWAKA)

価格(税抜):162,000円~(上)、132,000円(下)
出典:NIWAKA
旋律を奏でるように、美しく咲き誇る花をモチーフにデザインした結婚指輪です。幸せに満ち、麗かな人生を楽しむ、そんな女性の輝きをダイヤモンドの花で表現しています。
3、指の長さ別おすすめ指輪
指の長さは、長い人、短い人に分けてご紹介します。
(1)指が短い人におすすめの指輪
手の甲がすっきり見えるウェーブやV字がおすすめです。
ケラーノ(I-PRIMO)

価格:220,000円~(税込)
出典:I-PRIMO
手を取りあい、衣をたなびかせて祝福に舞う女神たちの姿を描いたエレガントなV字ラインの頂点で、センターダイヤモンドが凛とした輝きを放ちます。エッジの効いた細身のアームが特徴的で、指を長くすっきりと見せてくれる婚約指輪です。
朝葉(NIWAKA)

価格(税抜):115,000円~(上)、113,000円(下)
出典:NIWAKA
成長していく瑞々しい新緑の葉を、ひねりのあるラインで表現した結婚指輪です。朝の光を受けて伸びてゆく姿に、ふたりの人生を重ねています。
(2)指が長い人におすすめの指輪
どんなデザインでもOKですが、特にスラっとして見えるストレートラインがおすすめです。
トライベッカ(LAZARE DIAMOND)

価格:320,000円~(税抜)
マンハッタン南西の地区の名を持つ「トライベッカ」。ダイヤモンドだけで作られたような無垢な輝き、上質で洗練された婚約指輪です。
ブライト ブリュマージュ(GINZA DIAMOND SHIRAISHI)

価格:(税抜)120,000円(左)、120,000円(右)
プリュマージュとは、デザインモチーフになっている羽を意味する言葉。天使の輪とふたりを見守る輝くオーラを表現した結婚指輪です。
4、手の甲の筋の見え方別おすすめ指輪
手を動かした時に出てくる筋を深指屈筋といいます。この筋は手を良く動かす仕事やスポーツをする人が発達しやすいと言われており、利き手の方が筋がはっきり出やすい傾向があるようです。
手の甲の筋がはっきりしている人と見えにくい人に分けてご紹介します。
(1)手の甲の筋がはっきりしている人におすすめの指輪
手の甲の筋がはっきりしている方には、ストレートラインがおすすめです。ストレートのラインのシュッとした印象と手の甲の筋がビシッとリンクし、メリハリのある印象になります。
ウィル(LAZARE DIAMOND)

価格:256,000円~(税抜)
ダイヤモンドを4本爪で高く持ち上げた、スタイリッシュな横顔が印象に残るストレートリングです。シャトンの隙間から光を採り込み、アームに敷き詰めたメレダイヤモンドとともに、オーセンティックな輝きを生み出します。
ことほぎ(NIWAKA)

価格:94,000円~(上)、114,000円~(下)
出典:NIWAKA
人生のお守りとなるように、ふたりのもとへ寄せられた祝いの言葉が込められたデザインの結婚指輪です。シンプルだからこそクオリティの高さが際立つリングは、指にあわせてデザインや幅、素材が選べます。
(2)手の甲の筋が見えにくい人におすすめの指輪
手の甲の筋が見えにくい人には、ウェーブやV字がおすすめです。
リリウム(I-PRIMO)

価格:248,000円~(税抜)
出典:I-PRIMO
V字のラインで繊細さを、ダイヤモンドで華やかさを表現し、メレダイヤを美しくちりばめた、上品なデザインです。「リリウム」とは、星座のユリ座から名付けられました。
クリーク(LAZARE DIAMOND)

価格(税抜):103,000円(上)、92,000円(下)
谷間をさらさらと流れる清流は、やがて大海原へ。ウェーブラインで渓流を想起させながら、ふたりの清らかな愛と悠久の未来が続くように、との願いが込められています。
5、手の甲の血管の見え方別おすすめ指輪
手の甲に浮き出ている血管も良く見るとかなりの個人差があります。この血管の太さと色によって、似合うデザインが変わってきますので、血管の太さと指輪の太さをリンクさせるイメージで選ぶと良いでしょう。
手の甲の血管の見え方は、2つに分けてご紹介します。
(1)血管が太く、目立つ人におすすめの指輪
血管が太く、目立つ人には、幅広の指輪がおすすめです。
ALNITA(アルニタ)

価格:220,000円~(税込)
出典:I-PRIMO
両サイドに2つずつのメレダイヤの大きさが絶妙で、センターダイヤモンドをとても美しく見せるデザインです。
オリオン座の中央に3つ並ぶ星「アルタニア」から名付けられました。
レイデュー4(GINZA DIAMOND SHIRAISHI)

価格:320,000円(税抜)
つながりを表す‘Lei’、しずくという意味の‘Dew’。その輝きはまるで、まばゆい朝日を浴びて煌めくしずくのようです。透きとおる朝露のしずくの連なりは、色褪せることのない幸せをもたらし、いつまでも瑞々しく輝き続けます。
(2)血管が細く、目立ちにくい人におすすめの指輪
血管が細く、目立ちにくい人には、細身の指輪がおすすめです。
カリヨン(LAZARE DIAMOND)

価格:166,000円~(税抜)
オーソドックスなデザインのエンゲージリング。側面にはダイヤモンドを輝かせるための光を取り込む穴が設けられていて、美しい輝きを放ちます。
かれん(NIWAKA)

価格(税抜):132000円~(上)、115000円~(下)
出典:NIWAKA
お互いを愛おしく思う優しい気持ちを、細身のフォルムで表現した結婚指輪です。細く連なるメレダイアモンドは、可憐な女性の指によく映えます。
血管は大きさだけでなく、色によっても指輪選びは変わります。
血管が青い人にはプラチナ、緑の人にはゴールドがおすすめです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は手の形や大きさ、特徴別に指輪の選び方についてご紹介いたしました。
自分の好みだけでなく、手の形に合う、手のコンプレックスをカバーする指輪選びをすることで、自分にぴったりの指輪に出会うことができるかもしれません。婚約指輪や結婚指輪を選ぶ前に、自分の手の形や特徴がどのタイプに当てはまるか確認してみましょう。
今回の記事が皆様のお役に立ちましたら幸いです。

「HOW TO MARRY」編集部です。ブライダル事業に10年以上携わってきた編集チームが集結し記事執筆+編集しています。業界のノウハウのみならず、すでに結婚という大きなイベントを終えた編集チームの体験を活かし、皆様に最高に幸せな結婚をして頂くべく信憑性のある情報提供を目指しHOW TO MARRYというメディアを運営しています。サイト運営者情報はこちら。
COMMENT
コメント
この記事に関するコメントはこちらからどうぞ
コメントはこちらからどうぞ