fbpx
HOW TO MARRY

結婚式の日取りで一番人気?11月22日の「いい夫婦の日」の結婚式について

facebookでシェアする Xでシェアする このエントリーをはてなブックマークに追加する LINEでシェアする

    結婚式の日取りは結婚式の準備の初期段階でのお悩みの一つではないでしょうか。結婚式の人気の日取りの一つに、11月22日(いい夫婦の日)があります。

    これをお読みの方の中にも、11月22日に結婚式を挙げたいとお考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか。実際、この日に入籍や結婚式を行うカップルも増えてきています。

    今回は、

    • そもそもいい夫婦の日とはどのような日か
    • いい夫婦の日に結婚式を挙げる際に知っておきたいことは

    などついてご紹介していきます。ご参考になれば幸いです。

    \来店予約するとこんなにお得!/

    ハウツーマリー マイナビ
    ウェディング
    ゼクシィ Hanayume
    来店予約
    特典内容
    来店で10000円来店で3000円購入しない
    場合なし
    購入しない
    場合なし
    ポイント来店予約だけ
    で10000円
    5万円以上の指輪購入で
    +10000円
    購入時のみ
    特典
    該当ブランドで
    購入時割引
    条件予約の上来店予約の上来店税込10万円以上
    の指輪購入
    予約の上来店
    成約特典上乗せ1000円上乗せ10000円〜成約時のみ
    特典20000円
    該当ブランドで
    結婚・婚約指輪が10%OFF
    キャンペーン詳細公式サイトで
    ご確認ください
    公式サイトで
    ご確認ください
    公式サイトで
    ご確認ください
    ギフトブランド名詳細
    来店予約で10000円 エクセルコ ダイヤモンド 来店予約
    アイプリモ来店予約
    GINZA DIAMOND SHIRAISHI来店予約
    LAZARE DIAMOND来店予約

    1、いい夫婦の日に結婚式を挙げる新郎新婦は多い?

    いい夫婦の日に結婚式を挙げる新郎新婦は多い?

    いい夫婦の日とは、1988年に財団法人余暇開発センターが語呂合わせで11月22日を夫婦で余暇を楽しむゆとりのあるライフスタイルを提案したことがきっかけで広く知られるようになりました。

    実際、現在ではいい夫婦の日に入籍や結婚式を行うカップルが増えてきています。

    結婚式といえば「ジューンブライド」という言葉から6月をイメージする方も多くいらっしゃるかと思いますが、梅雨の時期で雨が多いため、決して結婚式は多くありません。

    11月月は初冬であるものの、本格的な冬ほど寒くなく、雨も降らないので結婚式を挙げるカップルが多く、中でもいい夫婦の日がダントツで人気が高いです。

    また、いい夫婦の日は「二人にとっていつまでも良い夫婦でいられますように」と願いを込めて入籍をするカップルが多く、年間入籍件数が一番多い日です。

    2、いい夫婦の日に結婚式を挙げるメリットとデメリットは?

    いい夫婦の日に結婚式を挙げるメリットとデメリットは

    次は、いい夫婦の日に結婚式を挙げるメリットとデメリットをご紹介していきます。

    (1)いい夫婦の日に結婚式を挙げるメリットとは?

    ①挙式日が雨になる可能性が低い

    11月は比較的雨が少ないため、結婚式に適した時期であると言えるでしょう。また、結婚式場によっては綺麗な紅葉の中で素敵な和装結婚式を挙げることができます。

    ②記念日を覚えやすい

    いい夫婦の日に結婚式を挙げることで、記念日を忘れにくいというメリットもあります。また、記念日を忘れにくいことが毎年のお祝いのきっかけにもなるでしょう。

    ③縁起がいい

    日本ではゾロ目は縁起が良いとされていることから、11月22日は縁起がいい日であるとされています。また、いい夫婦の日に結婚式を挙げることで「末永くいい夫婦でいられますように」等の願掛けをすることも出来ます。

    (2)いい夫婦の日に結婚式を挙げるデメリットとは?

    ①結婚式の費用が割高

    いい夫婦の日は結婚式の人気ダントツ1位の日なので、結婚式の費用が他の日に比べて高い傾向があります。

    ②そもそも予約を取りづらい

    また、人気ダントツ1位の日であるからこそ、予約が取りにくいというデメリットもあります。

    3、結婚式を挙げる日の選び方のポイントは?

    結婚式を挙げる日の選び方のポイントは?

    次は、結婚式を挙げる日の選び方のポイントについてご紹介していきます。

    (1)できれば大安吉日を選ぶ

    最近は大安や仏滅などの縁起を気にしないカップルも増えていますが、親御さんや親族の目もあるので、結婚式の日にはなるべく大安を選ぶようにしましょう。

    お祝いごとは昔から大安に行うと縁起が良いとされており、現在でも尚結婚式は「大安」に挙げると縁起が良いという習慣があります。

    とくに人気の高いシーズンの大安の日は予約が集中しやすいため、大安に次ぐ友引や先勝の日を選ぶのもいいでしょう。

    冠婚葬祭において「良い日」「悪い日」は下記の六稀が由来となっています。

    ①大安…一日中、吉の日です。

    ②友引…午前中と夕方は吉、正午のみ凶。「友を引く」という意味も込められており、結婚式には喜ばれる日です。

    ③先勝…午前中は吉、午後は凶。急いで物事を進めることが吉とされる日です。

    ④先負…午前中は凶、午後は吉。何ごとも控えめにしていることが吉とされる日です。

    ⑤赤口…正午のみ吉。午前・午後は凶。赤口神という鬼神が人々を悩ます日とされる日です。

    ⑥仏滅…すべて凶。仏も滅するような最悪の日という意味。特に勝負事と取り引きに悪い日とされる日です。

    (2)シーズンは春か秋

    結婚式の人気シーズンは春または秋です。

    結婚式といえばジューンブライトと呼ばれる6月をイメージする方も多いかと思いますが、雨が少なくかつ寒すぎず暑すぎもしない日本では春(3月、4月、5月)と秋(9月、10月、11月)が人気のシーズンです。

    (3)帰省のタイミングは避ける

    年末年始、お盆などの帰省のタイミングはは避けるようにしましょう。

    4、いい夫婦の日に結婚式を挙げたカップルのブログ5選

    (1)30代改め40代バラ色人生

    スクリーンショット 2015-11-09 9.05.36

    2009年の11月22日に結婚式を挙げた方のブログです。2012年にはお子さんも出産されてお子さんとの日常生活や趣味についても記録されています。

    (2).。*゚Yunohanaの結婚式準備日誌+.*.。

    スクリーンショット 2015-11-09 9.08.03

    2014年11月22日に京都で結婚式を挙げた方のブログです。

    結婚式準備から結婚式終了まで結婚式関連について詳しく記録されています。

    (3)Full of Sugar

    スクリーンショット 2015-11-09 9.10.25

    2014年11月22日にTHE KAWABUN NAGOYAで結婚式を挙げた方のブログです。生まれも育ちも名古屋出身の方で、結婚式の準備から結婚式当日までのレポートが写真付きでしっかりと記載されています。

    (4)このたび、結婚しますぞい♡eri.wedding♡

    スクリーンショット 2015-11-09 9.11.38

    2015年11月22日に結婚式を挙げる予定の花嫁さんのブログです。まさに結婚式の準備の最中でどのように準備を進めているのかが分かります

    (5)shi-chanのオリジナルwedding準備日記★手作り&アイデアで最高の結婚式

    スクリーンショット 2015-11-09 9.13.18

    2015年11月22日に東京で結婚式を挙げる予定の花嫁さんのブログです。

    オリジナル結婚式を挙げるべく、他の花嫁さんと意見交換しながら結婚式の準備を進める様子が記録されています。

    まとめ

    今回は、11月22日のいい夫婦の日の結婚式についてご紹介してきましたがいかがだったでしょうか。

    いい夫婦の日に入籍または結婚式を行うと「末永くいい夫婦でいられる」と信じられ縁起がいい日であるとされています。

    今回の記事がお二人の結婚式の日取りを決める際のご参考になれば幸いです。

    EVENT結婚式などのイベント

    ブライダルフェアの情報やカメラマン・プランナーが開催するイベントなど、結婚に役立つイベント情報を幅広くまとめています。

    PICK UP

    ピックアップ

    ブライダルフェアの情報やカメラマン・プランナーが開催するイベントなど、
    結婚に役立つイベント情報を幅広くまとめています。

    COMMENT

    コメント

    この記事に関するコメントはこちらからどうぞ

    コメントはこちらからどうぞ

    カップル応援キャンペーン