fbpx
HOW TO MARRY

ブライダルリングのサイズ直し比較|ハイブランドと充実ブランドの違い・サイズ直しやメンテの基礎まで完全ガイド

facebookでシェアする Xでシェアする このエントリーをはてなブックマークに追加する LINEでシェアする

    ブライダルリングは、「憧れのブランドの指輪が欲しい」と思っている方も多いでしょう。ブライダルリングを購入する際は、ブランドやデザインで選ばれる方が多いようですが、一生ものだからこそ、サイズ直しなどのアフターケアについてもしっかりチェックしておきたいですよね。

    指輪は長く愛用していると、サイズ変更が必要になったり、小傷が気になることも。10年、20年後のことも考えながら指輪選びをするとより納得した物に出会えること間違いナシ♡

    \来店予約するとこんなにお得!/

    ハウツーマリー マイナビ
    ウェディング
    ゼクシィ Hanayume
    来店予約
    特典内容
    来店で10000円来店で3000円購入しない
    場合なし
    購入しない
    場合なし
    ポイント来店予約だけ
    で10000円
    5万円以上の指輪購入で
    +10000円
    購入時のみ
    特典
    該当ブランドで
    購入時割引
    条件予約の上来店予約の上来店税込10万円以上
    の指輪購入
    予約の上来店
    成約特典上乗せ1000円上乗せ10000円〜成約時のみ
    特典20000円
    該当ブランドで
    結婚・婚約指輪が10%OFF
    キャンペーン詳細公式サイトで
    ご確認ください
    公式サイトで
    ご確認ください
    公式サイトで
    ご確認ください

    ハウツーマリーからの来店予約で最大11000円

    目次

    1、結婚指輪のサイズ直しは必要?

    ブライダルリングは長く使うほどサイズ変化の必要性が出たり、小傷が蓄積します。

    季節によって指輪のサイズは変わりますし、特に女性は、妊娠・出産を経て生涯で3回指輪のサイズが変わると言われています。

    また、日常的に結婚指輪を使用していると小傷や歪み、石ゆるみは起こりうる問題です。

    生涯を見据えたアフターフォローが充実しているお店で結婚指輪を購入すると、後のサイズ直しなどの必要性が出たときに安心してお任せできます。

    デザインやブランドの憧れは大切ですが、無料/有料の範囲・回数・納期・受付条件まで確認しておくと、のちの満足度が大きく変わります。

    (1)結婚指輪のサイズ直しにかかる期間は3~6週間

    結婚式前のダイエットなどで、体系が急激に変わるプレ花さんは多いです。

    挙式前に結婚指輪のサイズ直しをしようと思っても、挙式に間に合わない…!なんてことがあっては、せっかくの結婚式に悲しい想いでが加わってしまいます。

    そうおならないために、結婚指輪のサイズ直しは約1か月かかると念頭に置き、早めにサイズ直しの依頼をするようにしましょう。

    もし、選んだ結婚指輪が特殊な材質やデザインの場合は、もっと期間が延びる可能性も。

    (2)結婚指輪のサイズ直しの期間が延びやすい要因

    以下に該当する場合は、さらに余裕を持って結婚指輪のサイズ直しを検討しましょう。

    • デザイン:フルエタニティ、透かし、繊細彫り、幅広、コンビ(金種ミックス)
    • 素材:チタン、タングステンなど加工しづらい素材
    • 増減幅:大きなサイズ変更、複数回の直し履歴
    • 仕上げ:つや消し再現、コーティング、再ナノコート、刻印のやり直し
    • 時期:挙式・前撮りが多い時期(日本は春〜初夏/秋)は混みやすい

    人生最大のイベントと言っても過言ではない結婚式。念には念を入れて余裕のあるスケジュールを組みましょう。

    (3)結婚指輪のサイズ直しをする際のスケジュール組みのコツ

    結婚指輪のサイズ直しのスケジュール組みのコツは、以下の通りです。

    • 式や前撮りの2か月前には相談開始(見積・可否確認の余裕を確保)
    • 仕上げ直し(ポリッシュ/マット再現)も同時依頼するなら**+数日〜1週間**を想定
    • ブランド保証を使う場合は保証書・購入情報を忘れずに

    用途や期日が決まっていれば、どこまでの加工が必要か(サイズ増減幅/仕上げの要否)を教えていただければ、より現実的なスケジュール感に落とし込んでお伝えします。

    あるので、購入時にお店の方にあらかじめ相談しておくと安心です。

    2、結婚指輪のサイズ直しにかかる費用について

    結婚指輪のサイズ直しは、購入店の保証内なら初回無料になるケースもありますが、保証外や修理専門店に依頼する場合は5,000〜2万円前後が目安です。素材や作業内容で幅があり、プラチナ/K18のサイズダウンは5,000〜1.5万円、サイズアップ(地金追加あり)は8,000〜2万円が一般的なレンジ。ブランド独自の仕上げや特殊なデザインは工数が増えるため、見積もりが上振れしやすい点に留意しましょう。

    (1)料金が上がりやすいケース

    費用が上がる典型は、±2号以上の大幅な増減幅広・厚みのあるリング、そして仕上げ再現(マット/ヘアライン/鏡面)やロジウム再コートが必要なケースです。

    刻印の入れ直しも追加費用の対象です。また、フルエタニティ、透かし彫り、ミル打ち、コンビ(金種ミックス)などのデザインは2〜5万円以上に達することもあり、そもそも直し不可と判断される場合もあります。

    チタン/タングステン/ステンレスなどの特殊素材は、対応不可または高額化しやすいため、購入前に直し可否まで確認しておくと安心です。

    (2)結婚指輪のサイズ直しは購入したブランドによって異なる

    購入店(ブランド)は保証の適用や純正仕上げの再現に強みがあり、初回無料になることも。一方、ジュエリー修理専門店は5,000〜2万円前後が主流で、短納期や細かな希望への対応力にメリットがあります。

    いずれも、素材(Pt/K18)、デザイン(エタニティ有無・幅)、希望サイズ増減幅を伝えたうえで、事前見積もりを取り、仕上げやコーティングの有無まで具体的に共有すると、想定外の追加費用を避けられます。

    (3)結婚指輪のサイズ直しの見積もり前に確認したいポイント

    費用ブレを最小化するには、以下の3点を先に確定させておくのがコツです。

    1. 保証条件:無料範囲・回数・期限・会員登録の有無、保証書の提示要件
    2. 加工内容:増減幅、仕上げ(鏡面/マット/ロジウム再コート)、刻印の扱い
    3. 可否判断:素材・構造・デザインの直し可否(エタニティ等は特に要確認)

    (4)費用を抑えるための工夫

    費用を抑えるなら、増減幅を最小限に抑える(むくみや季節差も考慮)、仕上げの指定をシンプルにする、可能なら保証期間内に依頼するのが有効です。

    また、国内ブランドの結婚指輪を選ぶとサイズ直しが無料でアフターサービスに組み込まれているケースも。

    もし、今後サイズ直しをするかも…とお考えの方はサイズ直しが無料のブランドを選ぶと安心です。

    3、ハイブランド婚約指輪・結婚指輪のアフターケア比較

    (1)ティファニー

    画像

    出典:ティファニー

    アメリカを代表するハイジュエラー、ティファニー。ティファニーのソリティアリングは婚約指輪のアイコニックとなっており、「婚約指輪といえば、ティファニー」と考える方も多いでしょう。

    幸せな贈り物の象徴として世界中の女性の憧れでもある、純白のリボンをかけたティファニー ブルー ボックスは、世界中の女性の憧れでもあります。

    保証内容】

    • クリーニング(生涯保証)
    • サイズ直し(購入後1年以内は初回無料)
    • 磨き直し(有料)
    • 石留直し(有料)
    • 歪み直し(有料)

    ティファニー 公式HP

    (2)カルティエ

    画像

    出典:カルティエ

    1847年にルイ=フランソワ・カルティエによってパリで創業したカルティエ。婚約指輪は、王族御用達として名を馳せてきました。

    160年以上もの間、女性を魅了するジュエリーを作り続けてきたカルティエ。その高い芸術性と確かな品質は現代にも受け継がれ、多くの人々に愛されている。

    保証内容】

    • サイズ直し(購入後、3ヶ月は無料)
    • クリーニング(生涯保証)
    • 磨き直し(診断、ポリッシング、超音波洗浄等)(有料)
    • 石留直し(有料)
    • 歪み直し(有料)

    カルティエ 公式HP

    (3)Van Cleef & Arpels

    画像

    出典:ヴァンクリーフ&アーペル

    エステル・アーペルとアルフレッド・ヴァン クリーフの結婚から誕生したフランスのメゾン、ヴァン クリーフ&アーペル。花や鳥、蝶など自然をモチーフにしたフェミニンなデザインは、多くの人を魅了し続けています。

    保証内容】

    • クリーニング(生涯無料)
    • サイズ直し(購入後、3ヶ月間は無料)
    • 磨き直し(有料)
    • 石留直し(有料)
    • 歪み直し(有料)

    ヴァンクリーフ&アーペル 公式HP 

    (4)ショーメ

    画像

    出典:ショーメ

    240年の歴史を持つパリの名門ジュエラー「ショーメ」。ティアラをモチーフにした「ジョセフィーヌ」コレクションやミツバチのBeeとBe my loveを掛けた遊び心のある「ビーマイラブ」コレクションなど、エレガントなデザインから遊び心溢れるデザインまで、豊富なラインナップが特徴です。

    保証内容】

    • クリーニング(生涯保証)
    • サイズ直し(購入後、1ヶ月は無料)
    • 磨き直し(有料)
    • 石留直し(有料)
    • 歪み直し(有料)

    ショーメ 公式HP

    (5)ブルガリ

    画像

    出典:ブルガリ

    1884年イタリアで誕生した入ジュエリーブランド「ブルガリ」。ジュエリーの他にも、化粧品や香水、バッグや時計、チョコレートなどで知られています。

    ブルガリの指輪の特徴は、何といってもその独特の個性やデザイン性を追求したオリジナリティの強さ。ローマの芸術や建築美をモチーフに、モダンでエレガントなジュエリーを世界に発信し続けています。

    保証内容】

    • クリーニング(生涯無料)
    • サイズ直し(有料)
    • 磨き直し(有料)
    • 石留直し(有料)
    • 歪み直し(有料)

    ブルガリ 公式HP

    (6)MIKIMOTO

    画像

    出典:ミキモト

    100年以上の歴史を持つ「ミキモト」は真珠で有名ですが、ダイアモンドの品質にも定評があるブランド。

    ダイアモンドの輝きを最大限に引き立てるため、爪の裏側や台座の隅々まで磨き上げ、表から見えない部分にもこだわりを持つ細やかさは、日本のジュエラーならではです。

    保証内容】

    • クリーニング(生涯無料)
    • サイズ直し(初回無料)
    • 磨き直し(有料)
    • 石留直し(有料)
    • 歪み直し(有料)

    ミキモト 公式HP

    4、アフターケアが充実している婚約指輪・結婚指輪ブランド

    (1)エクセルコ ダイヤモンド

    画像

    出典:エクセルコ ダイヤモンド

    創業200年を誇るベルギー発のジュエリーブランド「エクセルコ ダイヤモンド」。現在では、世界2,000店舗以上で販売されていて、ダイヤモンドブランドNo.1ともいわれています。

    ブリリアンカットを発明し、ダイヤモンドの輝きの評価を作るなど、ダイヤモンドの歴史に名を刻むブランドでもあります。優れた質の原石を優先的に選別する権利を持ち、高品質な原石を厳選、カット、研磨まで自社で一貫生産しています。

    保証内容】

    • サイズ直し
    • クリーニング
    • 歪み直し
    • 石揺れ補修
    • 再ナノジュエリーコート加工 ※
    • 再つや消し加工 ※
      ※購入時に施工された方が対象

    永久保証のサービスを受ける場合は、購入時に発行される電子化された保証カードの提示が必要です。

    エクセルコ ダイヤモンド 公式HP

    (2)銀座ダイヤモンドシライシ

    画像

    出典:銀座ダイヤモンドシライシ

    ダイヤモンドのみを取り扱う国内初の専門店「銀座ダイヤモンドシライ」。ダイヤモンドの輝きにとことんこだわり、ダイヤモンドリングを良心的な価格で提供しています。

    セミオーダーやフルオーダー作る婚約指輪にも定評があります。

    今では一般的となった婚約指輪と結婚指輪の重ね付けできるリングはシライシの「セットリング」が始まりです。高品質だけどもコスパも良い指輪が手に入ります。

    保証内容】

    • サイズ直し
    • クリーニング
    • 歪み直し
    • 石揺れ補修
    • 再ナノジュエリーコート
    • 再つや消し加工

    サービスを受ける場合は、保証カードの提示が必要です。

    銀座ダイヤモンドシライシ 公式HP

    (3)アイプリモ

    画像

    出典:アイプリモ

    ブライダル専門ジュエリーブランドの「アイプリモ」は、高品質なダイヤモンドやリングを適正価格で提供しており、多くのカップルに支持されています。

    プロポーズ後にリングを彼女の好きなデザインに変更できるサービスもあります。

    「アイプリモ」は1999年の創業以来、成約数70万組を超えるブライダルジュエリー専門ブランドです。全国平均で12組に1組、地域によっては6組に1組がアイプリモのリングを選ぶという圧倒的な認知度と人気を誇ります。

    保証内容】

    • クリーニング
    • サイズ直し
    • サイズ交換(初回のみ)※
    • ゆがみ直し
    • 石留め直し
      ※2回目以降、11,000円

    アフターケアのサービスを受けるには、会員登録が必要です(入会金・年会費無料)。

    アイプリモ 公式HP

    ハウツーマリー最大11,000円もらえるキャンペーン

    5、婚約指輪・結婚指輪ブランドのアフターサービス内容と基礎知識

    画像

    出典:アイプリモ

    婚約指輪・結婚指輪のアフターケア①クリーニング

    石座等に付着したホコリや汚れなどをクリーニング。日常のくすみを改善します。

    婚約指輪・結婚指輪のアフターケア②サイズ直し

    現状のサイズを大きくする、または小さくします。

    婚約指輪・結婚指輪のアフターケア③歪み直し

    歪んでしまったリングの形状を元の環に戻します。

    婚約指輪・結婚指輪のアフターケア④磨き直し

    表面の小キズを軽く研磨して輝かせます。

    婚約指輪・結婚指輪のアフターケア⑤刻印直し

    リングの内側にイニシャルや記念日などの再刻印をします。

    婚約指輪・結婚指輪のアフターケア⑥石留直し

    リングにセットされたメレダイヤ等の石が緩んでしまった、または外れてしまった場合、石を留め直します。

    婚約指輪・結婚指輪のアフターケア⑦コーティング加工

    コーティングが剥がれた場合、輝きを出すために再度コーティングします。

    婚約指輪・結婚指輪のアフターケア⑧つや消し加工

    摩擦で消えてしまったつや消し加工を再現します。

    婚約指輪・結婚指輪のアフターケア⑨再ナノジュエリーコート加工

    汚れを付きにくく、落としやすくするコーティングを施します。

     サイズ直しクリーニング磨き直し
    石留直し
    歪み直し
    ティファニー購入後、1年間一回は無料生涯無料有料
    カルティエ購入後、3ヶ月は無料
    ヴァンクリーフ&アーペル購入後、3ヶ月間は無料
    ショーメ購入後、1ヶ月は無料
    ブルガリ有料
    ミキモト初回無料

    婚約指輪・結婚指輪のサイズ直し・アフターケアまとめ

    いかがでしたでしょうか。

    今回は、結婚指輪のサイズ直しやアフターケアについてご紹介いたしました。

    ハイブランドのアフターケアは、クリーニングや初回のサイズ直しが無料のところが多いですが、修理は有料となり、その負担額は各ブランドによって異なります。

    一生ものの婚約指輪や結婚指輪、毎日身に着けるからこそ、指輪のデザインや着け心地だけでなく、アフターケアについてもしっかり確認しておくと、後で後悔することが少ないかもしれませんね。

    今回の記事が皆様のお役に立ちましたら幸いです。

    EVENT結婚式などのイベント

    ブライダルフェアの情報やカメラマン・プランナーが開催するイベントなど、結婚に役立つイベント情報を幅広くまとめています。

    PICK UP

    ピックアップ

    ブライダルフェアの情報やカメラマン・プランナーが開催するイベントなど、
    結婚に役立つイベント情報を幅広くまとめています。

    COMMENT

    コメント

    この記事に関するコメントはこちらからどうぞ

    コメントはこちらからどうぞ

    カップル応援キャンペーン