
結婚指輪を選ぼうとしたとき、沢山のブランドがあるためどこから見たらいいのか分からない…嬉しい悩みですが、何を決め手としてお店を選べば良いのか悩んでしまう人もいるのではないでしょうか?
そこで、今回はハウツーマリー編集部が実際にお店に行って接客体験を受けてきました!
今回取材をさせていただいたのはエクセルコダイヤモンド 東京本店です。
今回の取材を通して感じたことは、以下の4つです。
- 豊富なデザインで自分が好き・似合うリングに出会える
- 男性も女性も満足いくデザインが豊富
- 本当に高品質なダイヤモンドの良さと価値が分かる
- 自分の好みが深堀りされていって、自分の価値観が変わった
そして何より、店員さんの指輪に対する知識と情熱が素晴らしく、本当に素晴らしい指輪を新しい門出を迎える二人のために真摯に考えてくれるということ。
今日は、そんな素敵なエクセルコダイヤモンドの魅力をしっかりとレポートします♡
\来店予約するとこんなにお得!/
目次
1、品質・デザイン・特別感、すべてが叶うエクセルコダイヤモンドとは?
本日は、エクセルコダイヤモンド東京本店にお伺いしました!
エクセルコダイヤモンドの東京本店は、ガラス張りになっているところがポイントです。

店内がガラス張りの理由は、自然光を取り込めるようにだそうです。
ダイヤモンドは、光が集まれば集まるほどきれいな輝きを見せてくれます。店内の照明がたくさんあれば、ダイヤモンドの輝きがその分強くなるということですね。
しかし、証明だけに頼ると、いざ自然光の中で指輪を見たときにダイヤの輝きがお店の中で見たのと違う…?とギャップを産んでしまう可能性があるんだとか。
そんなギャップを無くすために自然光を取り込んで、照明・自然光とどちらもダイヤの輝きを確認できるようにしてくれているのです。
こちらが気づかない細かな配慮に愛を感じます…♡
エクセルコダイヤモンドは、ベルギー・アントワープ発祥のエクセルコ ダイヤモンドは、**1919年に現代のラウンドブリリアントカットを生み出した“マーセル・トルコウスキー”**の技術を受け継ぐ、ダイヤモンドの名門ブランドです。
ただ美しいだけでなく、原石の選別からカット技術、リングデザインに至るまで、すべてに意味と物語が込められている。
それこそが、エクセルコダイヤモンドの最大の魅力なのです。
ダイヤモンドのクオリティもそうですが、なんと指輪の種類は700種類を超えています。
また、セミオーダーで作れる種類もあるので、自分とパートナーだけのオリジナルの指輪を作ることも可能です。
自分らしさ、夫婦らしさとは?というところに重きを置いて考えられるのはとっても素敵ですね。
(1)結婚指輪・婚約指輪は“自分らしさ”で選ぶ時代へ

「結婚指輪はシンプルでいい」と思っていた私が、エクセルコダイヤモンドに来店してわかったことは、“本当に似合う指輪”を見つけるには、実際に着けて、比較して、自分の指や好みにフィットするかを確認することが大切だということでした。
今は肌の色、骨格などで似合うものが明確になり、浸透しています。
それは結婚指輪にも当てはまり、より自分を輝かせてくれるデザインや素材に興味を持つ方が増えました。
エクセルコダイヤモンドでは、ダイヤモンドの専門店ながら豊富なデザインがあり、どの指輪がこれから結婚という新しい門出を迎える二人に寄り添ってくれるかを、好みやこだわりに合うデザインを提案してくれます。
(2)男性も女性も満足のいく指輪を提案してくれる

結婚指輪を探す上で、ほんの少し気になるポイントとして男女の指輪に対するモチベーションの違いがあります。
一生ものの買い物だからデザインや種類を悩みたいと思う女性と、女性の好みに合わせて自分のはなんでもいいと思う男性。
せっかく二人でつける結婚指輪だから、二人で色々話して好みを擦り合して決めていきたいですよね。
指輪などのアクセサリーを普段から身に着ける男性は少ないため、つい女性の好みに寄り添いがちな男性が多いのではないでしょうか。
まさに、私のパートナーのことだ!と思った女性の方にこそ、エクセルコダイヤモンドをおすすめしたいなと思います。
エクセルコダイヤモンドでは、デザインが豊富なだけでなく男性もどんどん気持ちが高まる秘密がたくさんありました…♡
2、エクセルコダイヤモンドの魅力5選
エクセルコダイヤモンドの魅力は全部で5つです。
- 世界に誇るダイヤモンドの輝きと品質
- 指に馴染む、選べるデザインの豊富さ
- 他にはない特別感「リフレクティブセッティング」
- ペアでも別々でも「納得できる選び方」ができる
- 一生モノだから、リフォーム・継承も可能
詳しく解説していきます。
(1)世界に誇るダイヤモンドの輝きと品質
①ベルギー王室にも愛された老舗ブランド
エクセルコダイヤモンドは、ベルギーのトルコウスキー一族により受け継がれたダイヤモンドの名門。4代目マーセル・トルコウスキー氏がダイヤの“理想の輝き”を追求し、現代のブリリアントカットの礎を築きました。
②トリプルエクセレント&ハート&キューピッドの美しさ
- トリプルエクセレント(TEX)
カット、ポリッシュ、シンメトリーすべてが最高評価。 - ハート&キューピッド(H&C)
専用スコープでハートと矢が浮かび上がる完璧な対称性。
エクセルコダイヤモンドでは、トリプルエクセレントとハート&キューピットの他に、自社の厳しい基準を設けその基準をクリアしたダイヤモンドを使用しています。


さらにエクセルコは“ヴァージンダイヤモンド”のみを使用。
未加工の原石から正規ルートで仕入れた新品ダイヤで、ブライダルにふさわしい縁起の良さも備えています。
男性がグッと興味を持つと店員さんに教えてもらったのが、ダイヤモンドの原石の模型です。

この大きさは約0.7カラット程だそうですが、ここから綺麗なダイヤモンドにすると0.3カラットまで小さくなってしまうんだとか。
ダイヤモンドを贈る男性にはすごく刺さるお話のようです。確かに、ダイヤの原石って見たことないですよね。
エクセルコダイヤモンドは、ダイヤの大きさよりも輝きや透明度といったクオリティを大切にしているからこそ、磨き上げを丁寧にしっかりと行っているそうです。
ダイヤの透明度を見比べると、素人にもわかるくらい一目瞭然でした!
一度この輝きを知ってしまった人は、大きさよりも品質に重きを置く方が多いそうです。
ぜひ一度、高品質なダイヤの輝きを経験していただきたいなとハウツーマリー編集部は編集部は強く感じました。
(2)指に馴染む、選べるデザインの豊富さ
「自分の指にコンプレックスがある」「どれが似合うか分からない」という方も安心。
エクセルコダイヤモンドには、200種類以上のデザインがあり、専門スタッフが指の形・肌の色・ライフスタイルに合わせて提案してくれます。
実際に試着を繰り返すことで、「これが自分にぴったり」と感じられる1本に出会えました。
(3)他にはない特別感「リフレクティブセッティング」

出典:エクセルコダイヤモンド
エクセルコダイヤモンドには、「リフレクティブセッティング」と呼ばれる技法があります。
センターストーンの下にメレダイヤを忍ばせた、エクセルコ独自のセッティング技術。
光をより多く取り込むことで、繊細かつ奥行きのある輝きを実現しています。
まさに“一目惚れ”してしまう人続出の人気デザインです。
(4)ペアでも別々でも「納得できる選び方」ができる
「男性の結婚指輪はシンプル一択」という考えは、エクセルコダイヤモンドにはありません。
エクセルコでは、以下のような**“男性も選ぶ楽しさ”**がそろっています。
- マット加工(3種類)でカジュアルダウン
- ブラックダイヤでさりげないお揃い感
- カラーダイヤを1石だけ入れるオリジナルアレンジ
- 指輪のサイドビューにもこだわりあり
素材変更(プラチナ・ピンクゴールド・イエローゴールド)も可能なので、服装や肌の色にも自然に馴染む1本が見つかります。
最初はシンプルで良いと考えていた男性も、接客を受けていく中で自分のスーツや普段着に合う指輪をどんどん前のめりになって選ぶことが多いんだとか!
女性にとって同じ熱量で指輪をえらんでくれる、この経験がなによりも幸せな瞬間ですよね♡
(5)一生モノだから、リフォーム・継承も可能
エクセルコダイヤモンドは一生もののジュエリー。そのため、
- 購入後にネックレスへの変更や記念年のリフォームもOK(種類によります)
- 子どもへの継承を想定したデザインも人気
クオリティの高いダイヤモンドだからこそできるんだなと、取材を通して感じました。
いつか自分の子どもや孫に受け継がれるジュエリーなんて、ロマンチックですよね。

3、エクセルコダイヤモンドの人気デザイン3選
エクセルコダイヤモンドは、人と被らないオリジナリティの高いデザインが豊富にそろっています。
中でも、見た人が思わず「可愛い!」「これが欲しい!」と直感で感じてしまうデザインも…♡
あなたはどの指輪が気になりましたか?
(1)シャンセ エターナル(CHANCE ÉTERNELLE)

キラキラしつつ上品。センター石の下にもメレダイヤが入る“リフレクティブセッティング”採用。
(2)エリザベート(ÉLISABETH)

ミル打ちが特徴的でクラシカル。王冠をイメージした婚約指輪としても人気。
(3)ルヴォワール(LE VOILE)

花嫁のヴェールと蝶ネクタイがモチーフになっています。
側面の手打ちミル打ちが、より豪華さを引き立たせてくれていますね。
ハウツーマリー編集部が一番気に入ったのもルヴォワールです。
重ね付けをしたときの可愛さが個人的にビビッときてしまいました。

ルヴォワールの上にインフィニティリングを重ねても、うまく馴染んでとっても可愛いのです。
ハウツーマリーが思うエクセルコダイヤモンドの特長は、サイドのデザインが可愛いということ!

エンゲージリングの側面、可愛すぎませんか…!?

公式サイトにはこちらの写真が掲載されていますが、これだけだと、エンゲージリングはシンプルなデザインなんだなと思いますよね?
この側面の美しさ、実際に見て驚きました。そして、実際に指輪をしていると上からのデザインも目に入りますが、それ以上に側面に目がいく回数が多いのです。
何年経っても、いつ見ても思わずキュンとしてしまう…そんな指輪がエクセルコダイヤモンドにはあるのです。
写真では伝わらない「着け心地」と「しっくり感」を、実際に体験してほしいなと感じました。
まとめ:エクセルコダイヤモンドで「私らしい指輪」に出会う体験
- ダイヤの品質にこだわりたい
- デザインの自由度を大切にしたい
- 他とは違う特別なリングを探している
- 一生に一度の買い物に後悔したくない
そんなすべての人におすすめできるのが、エクセルコダイヤモンドです。
人生の節目にふさわしい、運命の1本を。
まずは気軽に、試着体験からはじめてみてください。
今回は、エクセルコダイヤモンドでの接客体験を通して、店員さんたちのプロフェッショナルな知識と接客、そして素敵な指輪たちに終始うっとりとした時間を過ごさせていただきました。
取材した編集部は、手にコンプレックスがあるのですがプロの店員さんに相談したところコンプレックスが気にならなくなる指輪を提案してくれました。
ジュエリー店に行った経験がなく、指や手にコンプレックスがある方も安心してお店に足を運べるなと強く感じました。
ぜひ、新しい門出の一歩としてエクセルコダイヤモンドに足を運んでみてはいかがでしょうか?
店舗情報(参考)
エクセルコダイヤモンド 東京本店
住所:〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目10−10
営業時間:11:30~20:00(平日) / 11:00~20:00(土日祝)
公式サイト:https://www.exelco.com/

COMMENT
コメント
この記事に関するコメントはこちらからどうぞ
コメントはこちらからどうぞ