

婚約指輪は手作りで気持ちを込めてみませんか?
手作りの婚約指輪は既製品にはない個性を出すことができ、彼女のためだけのデザインにすることができます。
費用自体もリーズナブルなので、ゴージャスなデザインにもできるかも!
今回は、30代カップルにおすすめの婚約指輪が手作りできる都内の工房をご紹介します。

目次
1、30代におすすめの婚約指輪手作り工房ブランド 都内3選
(1)ringram
リングラムはシンプルで丈夫な婚約指輪を作ることができる手作り指輪専門店です。
「婚約指輪彫金制作コース」があり、実際に金属を削ったりしながら指輪にしていきます。
彫金制作ですと細かなデザインを施したい場合には向いていませんが、30代の女性に人気が高いデザインはシンプルなソリティアリングなので、彫金制作でも充分に満足できる仕上がりとなるでしょう。
さらにリングラムは基本料金や加工料金はかからず、「指輪代(素材代)+台座代(0.1ct¥20,000・0.2ct¥25,000・0.3ct¥30,000)+ダイヤモンド代¥12,000~500,000)」の使用した金属やダイヤモンドの値段のみとなっているため、リーズナブルな価格で婚約指輪を作ることができ、なんと最低価格は¥68,000からというから驚きです。
値段が抑えられる分、メレダイヤを増やしたりするのもおすすめですよ。
〈過去作品〉
価格:¥71,000(ダイヤモンド代別)
価格:¥64,000(ダイヤモンド代別)
価格:¥61,000(ダイヤモンド代別)
〈ringram公式HP〉
(2)AIGIS
アイギスの魅力は指輪の制作方法が選べるという点です。
「ワックスコース」と「鍛造コース」の2種類があり、どんな婚約指輪を制作したいかでコースを選ぶことができます。
ワックスコースはワックスと呼ばれる指輪の原型を切ったり削ったりするコースで、細かなデザインにも対応しており、鍛造コースは金属を叩いて指輪を作るコースで、シンプルで丈夫な指輪を作ることができます。
鍛造コースはプラチナを選ぶことができないので、その点だけ注意しましょう。
基本料金はワックスコース¥20,000、鍛造コース¥10,000で、他には材料費とオプション加工費がかかります。
〈過去作品〉
〈AIGIS公式HP〉
(3)Hamri
ハムリのおすすめポイントは接客の手厚さです。
マンツーマンで専属のスタッフが丁寧な接客をしてくれるのはもちろんですが、デザインが大体固まってきたら、スタッフが目の前で原型見本を作ってくれたり、細かな部分までサポートしてくれたりします。
さらにこれからプロポーズをする方のために、ハムリの店内を使ってポロポーズ演出もしてくれます。
夜のハムリをライトアップしてロマンチックな雰囲気にし、彼女を店内へ案内して婚約指輪の制作動画や彼女へのメッセージを録画した動画を見せてから、作った指輪やダイヤモンドでプロポーズするというもの。
プロポーズプランに悩んでいる方にも強い味方になってくれる工房ブランドと言えます。
〈過去作品〉
〈Hamri公式HP〉
2、婚約指輪を手作りするメリットは?
婚約指輪を手作りするメリットはどのようなものがあるでしょうか。
(1)既製品にはないデザインが作れる
まず、婚約指輪を手作りするメリットとして1番大きなポイントは、他にはないオリジナルのデザインが作れるという点です。
2種類の金属を使用したり、表面加工を組み合わせたり、個性の出し方もさまざま。
「オリジナルのデザインにこだわりたいけど、自分がデザインしたら変になってしまいそう」と二の足を踏んでしまう方もいるかもしれませんが、スタッフがデザイン案を提示してくれるなどサポートをしてくれます。
そのため、デザインを考えたことがないという方でも安心してお願いすることができるのです。
(2)価格がリーズナブルな分デザインに選択肢が増える
30代の婚約指輪の相場は35~40万円ほど。
手作りの婚約指輪は価格がリーズナブルな分、同じ値段で既製品よりも華やかなデザインにすることが可能です。
センターダイヤモンドのまわりにメレダイヤをあしらったり、アームにメレダイヤを敷き詰めたり、センターダイヤモンド自体を少し大きめのものにしたりと、同じ予算でも既製品以上に選択肢が増えます。
彼女の好みの事を考えながら、ダイヤモンドの使い方などを考えてみましょう。
(3)気持ちが込められる
婚約指輪は多くの女性の憧れであり、贈られたらとても嬉しいものです。
既製品であってもその喜びは感じられますが、手作りは「作っている間、自分の事を考えていてくれた」と感じるため、より婚約指輪が愛おしいものになります。
ただし、「婚約指輪はこのデザインで」と決めている女性もいますので、心配な方は先に花束やダイヤモンドでプロポーズを済ませ、デザインの好みを聞いておくといいでしょう。
サプライズでなくても充分に指輪に込められた気持ちを感じることはできますよ。
3、まとめ
今回は、30代カップルにおすすめの婚約指輪が手作りできる都内の工房をご紹介しました。
価格を重視するのか、接客を重視するのか、人によって重視ポイントによって工房を選ぶ事をおすすめします。
今回ご紹介した工房ブランドは、オプションなどの価格もHPに記載されており、事前に無料見積もり出してもらうことも可能です。
また、相談したからと言ってその工房にお願いしなければいけないという事もありませんので、気になる方は1度店舗に説明を聞きに行ってみましょう。

「HOW TO MARRY」編集部です。ブライダル事業に10年以上携わってきた編集チームが集結し記事執筆+編集しています。業界のノウハウのみならず、すでに結婚という大きなイベントを終えた編集チームの体験を活かし、皆様に最高に幸せな結婚をして頂くべく信憑性のある情報提供を目指しHOW TO MARRYというメディアを運営しています。サイト運営者情報はこちら。
COMMENT
コメント
この記事に関するコメントはこちらからどうぞ
コメントはこちらからどうぞ