fbpx
HOW TO MARRY

結婚式のドレスのマナーについて知っておきたい3つのこと

facebookでシェアする Xでシェアする このエントリーをはてなブックマークに追加する LINEでシェアする

    1ドレス中

    結婚式に招待され、何を着て行こうと張り切っているあなた!実は、結婚式にはゲストの装いにもマナーがあるんです。

    華やかでドレッシーなパーティースタイルで結婚式を彩るために、どんなことに気をつければいいのでしょうか?

    今回はお呼ばれゲストのドレスのマナーについてまとめています。ご参考になれば幸いです。

    来店予約するメリット

    ギフトブランド名詳細
    来店予約で10000円 エクセルコ ダイヤモンド 来店予約
    アイプリモ来店予約
    GINZA DIAMOND SHIRAISHI来店予約
    LAZARE DIAMOND来店予約
    TRECENTI来店予約
    ハウツーマリーInstagram

    記事内掲載価格 : 2024年10月10日時点

    目次

    1、結婚式のお呼ばれドレスのマナー

    2、ドレスの選び方の手順

    3、その他服装のマナー

    1、結婚式のお呼ばれドレスのマナー

    結婚式の主役は新郎新婦。特に、ウェディングドレス姿の花嫁よりも目立つのは御法度です。かといって、それを過剰に意識し過ぎて地味な出立ちになるのも考えもの。パーティーに花を添えるのも女性ゲストの大切な役目です。花嫁を引き立てつつも、華やかな装いを心がけ、お祝いムードを盛り上げましょう。

    ただ、新郎新婦や他のゲストに失礼とならないため、マナーには気をつけなければなりません。まずはお呼ばれドレスのマナーについて説明していきます。

    (1)ドレスの色

    ①白いドレス

    ウェディングドレスの色である白の着用は避けましょう。

    薄いベージュやピンクなども、写真写りによっては白く見えることもあるので注意が必要です。淡いドレスを着る場合は、羽織や小物をダークな色を選び、全体に白トーンにならないようにコーディネートするとよいでしょう。

    2ドレス

    ②黒いドレス

    黒は、不祝儀を連想させるのでできれば避けた方がよいですが、絶対にダメというわけではありません。ただし、全身黒では暗くなってしまうので、アクセサリーやバッグ、シューズで明るさもプラスしましょう。

    3ドレス

    ③バイカラーのドレス

    上下色の異なるバイカラードレスは「わかれる」という意味もあるので、必ずしもダメというわけではありませんが、あまり縁起のよいものとは言えないので注意が必要です。

    服装10

     (2)ドレスの丈

    ミニドレスのように、膝上10センチ以上の着丈の短いものは避けましょう。露出が多い衣装はフォーマルな場には品性に欠けます。特に目上の方が多く出席される披露宴では、不快感を抱かせるリスクも。膝が隠れる程度であれば文句無しですが、短い場合も膝上5センチまでに留めましょう。

    4ドレス

    (3)ドレスの形

    カジュアルなパーティー以外は、肩や胸を出した露出の多いドレスは避けましょう。特に、挙式から参列する場合は袖付きのドレスが無難です。ベアトップやノースリーブのドレスの場合は、必ずショールやボレロなど羽織が必要となります。

    5ドレス

    ただし、夜の披露宴は露出の大きいドレスでもかまいません。夜の礼装であるイブニングドレスは、ノースリーブで胸元、肩、背中が大きく開いており、丈は長めのロングドレスがおすすめです。

    6ドレス

    また、パンツスタイルでの出席ももちろんOKです。だたし、通勤着に見えないよう、素材やトップスの華やかさ、合わせる小物を工夫し、パーティーらしさを心がけましょう。

    2、ドレスの選び方の手順

    たくさんあって迷ってしまうパーティードレス。ここではドレスの選び方についてまとめています。

    (1)まずは色から

    まずは色から決めましょう。落ち着いたネイビーや黒、大人っぽく紫、若くはつらつとしたイメージならグリーンやブルー、女性らしさを演出するならピンク、といった具合にするとよいでしょう。

    7ドレス

    (2)次にデザイン・素材

    色が決まれば、次は年齢を鑑みながらデザイン・素材で選びましょう。フリルやレース、大きなお花のコサージュなどは若い方向きですし、エレガントに揺れるドレープ、アシンメトリーなデザイン、さらにシルク素材は大人の魅力を引き出します。

    9ドレス

    親族の結婚式の場合は?

    もし、親族の結婚式に出席する場合は、招待客よりも格式の高い装いが正式とされています。洋装であれば丈はやや長めを選びましょう。

    8ドレス

    和装の場合は?

    また、和装であれば既婚女性は黒留袖、若いミセスであれば色留袖、未婚者は振袖が適切でしょう。

    普通の招待客である場合は、和装は、既婚、未婚問わずに着られるのが訪問着や色無地です。格式ばらない会場では付け下げや小紋でもよいでしょう。

    ドレス 着物

    出典:http://366ayumi.com/

    お呼ばれ結婚式での着物について詳しくは「何をどのように着たらいい?お呼ばれ結婚式での着物のマナー」をご参照ください。

    3、その他身だしなみに関するマナー

    最後に、その他の身だしなみに関するマナーについて説明していきます。

    (1)ヘアスタイル

    まずヘアスタイルですが、基本はアップスタイルです。フォーマルな場に相応しいヘアスタイルで臨みましょう。長い髪を普段通りおろしたダウンスタイルでは、カジュアルな印象で正装に似合いません。

    結婚式の髪型のマナーについて詳しくは「お呼ばれ結婚式で自分でできる髪型画像50選とマナー」をご参照ください。

    (2)アクセサリー

    10ドレス

    パールのアクセサリーを基本に、派手過ぎないものを選びましょう。カジュアルなネックレスやデザインが大振りで目立ちすぎるものは避けた方がよいでしょう。

    (3)ストッキング

    11ドレス

    素足はNGです。必ずストッキングを履きましょう。ベージュが基本ですが、最近では黒のストッキングの方も増えています。また、厚手のタイツも避けるようにしましょう。

    詳しくは「女性必!お呼ばれ婚式のために知っておきたいストッキングのマナ」をご参照ください。

    (4)バッグ

    12ドレス

    小振りのバッグがおすすめです。通勤バッグのように大きなものを会場に持って行かないようくれぐれも気を付けましょう。子連れで荷物が多い場合は、パーティーバッグとサブバッグに分けて持参しましょう。

    バッグのマナーについて詳しくは「婚式で使女性用バッグのび方と知っておくべきマナ」をご参照ください。

    (5)靴

    13ドレス

    最後に靴ですが、種類はパンプスが基本です。ミュールやブーツはマナー上NGですので、注意しましょう。

    詳しくは「女性男性別!お呼ばれ結婚式のために知っておきたい靴のマナー」をご参照ください。

    まとめ

    いかがでしたでしょうか?最低限のマナーは守りつつ、結婚式に花を添える華やかでドレッシーな装いで、お祝いムードを最高潮に盛り上げましょう。

    結婚式のドレス選びにあたり、今回の内容がご参考になれば幸いです。

    EVENT結婚式などのイベント

    ブライダルフェアの情報やカメラマン・プランナーが開催するイベントなど、結婚に役立つイベント情報を幅広くまとめています。

    PICK UP

    ピックアップ

    ブライダルフェアの情報やカメラマン・プランナーが開催するイベントなど、
    結婚に役立つイベント情報を幅広くまとめています。

    COMMENT

    コメント

    この記事に関するコメントはこちらからどうぞ

    コメントはこちらからどうぞ

    カップル応援キャンペーン