
ピンクゴールドの結婚指輪は、可愛らしいピンクがかった金色で、日本人の肌色になじみも良く、女性から大人気です。
日本人の間ではプラチナが主流と言われる結婚指輪の中で、自分の個性や好みを表現するため、ピンクゴールドを選ぶ花嫁が増えているようです。
今回の記事では、ピンクゴールドの結婚指輪のご紹介や、ピンクゴールドを選ぶメリット・デメリットを余すところなくお伝えします!
結婚指輪は金(ゴールド)がおしゃれ! 人気の理由と購入前に押さえておきたいポイントも合わせてぜひお読みください。
物流コストの高騰及びコロナウィルス感染症、昨今のウクライナ情勢に伴い婚約指輪・結婚指輪の価格が改定されていることが考えられます。最新の情報については公式HPを確認ください。
(2022年4月)
目次
1、可愛さで選ぶならピンクゴールドの結婚指輪
繊細な女性らしさを表現したピンクゴールドの結婚指輪は、女性の憧れでもあります。また、手の色にすっきり馴染み、指輪をしている違和感もありません。
(1)ピンクゴールドが似合う人って?
イエローベースの明るい肌を持つ方に似合います。濃いめの肌ならイエローが強いピンクゴールドが、白めの肌ならピンク味が強いピンクゴールドが似合います。
(2)可愛らしいデザインが豊富
ピンクゴールドの指輪を選ぶなら、とことん女性らしさ・可愛らしさにこだわってもいいのではないでしょうか。ピンクゴールドは、華奢なデザインで繊細なデザインが多いです。
2、ピンクゴールドの結婚指輪の価格相場
ピンクゴールドの価格は、同じデザインで見比べた場合では、プラチナやゴールドより安めに設定されています。
指輪の材質による価格の違いは、高い順に
プラチナ>ゴールド(純金)>ピンクゴールド>シルバー
となるのが一般的です。もちろん、プラチナやゴールドでも純度が下がればその分お手ごろな価格になるので、一概には言い切れません。
ピンクゴールドは、ゴールドに赤みを持たせるため、銅を配分しているため、ゴールドより安くなります。ピンクゴールドの結婚指輪の価格帯は、幅広く、10,000円台から用意があります。
値段を出さなくても、可愛らしい指輪が手に入ります。次の段落で実際の指輪をご紹介しましょう。
3、ピンクゴールドの結婚指輪 おすすめ7選
(1)エクセルコダイヤモンド
ピンクゴールド結婚指輪「Chanter シャンテ 3ML PG」 女性用:¥177,500 男性用:¥137,000
世界一のダイヤモンドに選ばれたエクセルコダイヤモンド。メレダイヤに至ってもダイヤモンドの輝きが違います。
(2)アイプリモ
ピンクゴールド結婚指輪「PSYCHE プシュケー」 (左)78,700円 (右)105,000円h3>
可愛らしい印象のアイプリモ ですが、ダイヤモンドの品質は間違いありません。ピンクゴールドの結婚指輪のラインナップもどこよりも多いのも特徴。
(3)トレセンテ
ピンクゴールド婚約指輪「ファーストフローラ リング」96,800円
(4)FRAU KOBE JAPAN
ピンクゴールド結婚指輪「ROPE DESINE」10,800円(税込)〜
http://wedding.mynavi.jp/ring/brand/98/item/4782/
ハイブランドでも、ピンクゴールドならば手の届く範囲で素敵な指輪が手に入れられそうです。
(5)Cartier
エングレーヴドウェディングリング(素材ピンクゴールド、ダイヤ)159,300円(税込)
http://zexy.net/ring/brand_c/cartier/marriage/131/
(6)Tiffany&Co.
スタッキングバンドリング(18K ローズゴールド) 103,680円(税込)
(7)HARRY WINSTON
HWロゴ・バンドリング(ローズゴールド、ダイヤ)378,000円(税込)〜
http://zexy.net/ring/brand_c/harrywinston/marriage/242/
4、ピンクゴールドの結婚指輪にするメリットとデメリット
それでは、ピンクゴールドの指輪の良い点、悪い点について解説します。悪い点もしっかり把握した上で大事な指輪を選んでくださいね。
(1)メリット
- 黄色みを帯びた日本人の手に綺麗に馴染む色味
- 銅を使用しているので金属自体が固く、曲がりにくい
- イエローゴールドと比べて柔らかな印象になる
- プラチナやゴールド(純金)と比べると価格が安め
(2)デメリット
- 銅を含むため、温泉、汗、経年劣化による変色がある
- 金属が固めのため、サイズ直しができないデザインもあり注意が必要
- 可愛すぎる色味やデザインだと老化した手に似合わなくなる可能性がある
5、ピンクゴールドの結婚指輪のお手入れ方法
変色しやすいピンクゴールドなので、長く使うためにもお手入れはこまめに行うようにしましょう。
(1)お手入れの前の予防
変色を防ぐため、汗をかく運動の前や、温泉に入る時はあらかじめ指輪を外す癖をつけておきましょう。
(2)日常的なお手入れ
使った後には、お手入れ専用の布で、指輪についた汗などの汚れを落としましょう。ピンクゴールドの指輪を購入した時についてくる専用の布を使っても、メガネ拭きでも代用できます。
最近では100円均一でアクセサリーのくすみ落とし専用の布があるので、こちらを使ってもいいですね。
(3)変色してしまった時のお手入れ
①ジュエリークリーナーか中性洗剤(おしゃれ着洗い用の洗剤、食器用の物で可)をぬるま湯に溶かします。
②約5分置いておくだけでも大丈夫ですが、落ちにくい汚れであれば歯ブラシで指輪を磨き、黒ずみを落とします。
③指輪が綺麗になったら水で十分に洗い、念入りに水分を拭き取ります。
上記の方法でも汚れが落ちない場合は、指輪を購入した店舗へ持ち込めば、クリーニングしてくれるでしょう。酸化して変色した部分を削る「磨き直し」をしてくれる店舗もあるので探してみてはいかがでしょうか。
6、ピンクゴールドの結婚指輪特集いかがでしたか?
ピンクゴールドの結婚指輪の種類やメリット、お手入れ方法についてご説明しましたが、いかがだったでしょうか。変色しやすい、などのデメリットはあるものの、丁寧にお手入れをしていれば長く使えるようになりますし、他の金属には無いような色味が出せるのもピンクゴールドの大きなメリットです。
今回の記事が、結婚指輪選びで迷っている方のアドバイスになれば幸いです。
この記事がお二人の指輪選びのご参考になれば幸いです。
- 婚約指輪・結婚指輪の相場
- 婚約指輪・結婚指輪の人気ブランド
- 賢く婚約指輪・結婚指輪を手に入れるには?
・ハウツーマリー経由の来店予約で1万円の商品券など豪華特典プレゼント実施中
・婚約指輪人気ブランドランキング【価格帯別】【世代別】
・婚約指輪・結婚指輪ブランドの格付けとブランド一覧
・婚約指輪・結婚指輪ブランド徹底比較!ブランド選びに欠かせないポイントとは?
・低予算でも後悔なし!安い婚約指輪ブランド12選と安く抑えるコツ
・賢く婚約指輪を購入するために!婚約指輪の来店予約をする前に読むべき6項目
・20代の婚約指輪の相場と人気について!悩んだ際の解決方法もご紹介
・20代前半の憧れ【2大】婚約指輪ブランド!平均購入価格は?
・30代の女性に選ばれる婚約指輪の相場・デザイン!

「HOW TO MARRY」編集部です。編集部では、結婚式場勤務、結婚式のプロデュース会社、フォトウェディングスタジオ立ち上げ経験があるブライダル業界を代表するメンバーや元局アナ・現役婚礼司会者(婚礼司会数300件以上・結婚式関連取材100件以上)が取材・運営を担当しています。皆様に最高に幸せな結婚をして頂くべく信憑性のある情報提供を目指しています。サイト運営者情報はこちら。
COMMENT
コメント
この記事に関するコメントはこちらからどうぞ
コメントはこちらからどうぞ