これから結婚式をされる新郎新婦のお二人は、どのような結婚式にしようかと、いろいろなアイデアを思い浮かべていらっしゃるのではないでしょうか。
そんな結婚式を盛り上げる演出の一つ、バルーンリリースをご存じですか?
バルーンリリースは、空いっぱいにカラフルな風船を飛ばす結婚式の定番演出です。バルーンリリースの演出を検討されている方は、ぜひ今回の記事をご参考にしてみてください。
この記事を読んだ方は結婚式で使う曲の記事もよく読まれています。
ギフト | ブランド名 | 詳細 |
---|---|---|
目次
1、バルーンリリースとは?どんな意味があるの?
バルーンリリースとは、挙式の後に屋外でゲストと新郎新婦が一斉に風船を飛ばす演出のことです。空高く舞い上がる風船を飛ばすことで、新郎新婦お二人の幸せが天まで届くように願うという意味が込められています。
2、今も昔も変わらない!バルーンリリースの演出が人気の理由
バルーンリリースは親世代の結婚式でもよく行われ、昔から今に至るまで不動の人気を誇る演出です。
長年に渡りバルーンリリースが結婚式の演出として人気を維持しているのは、風船という手軽なアイテムであること、ゲスト全員が参加して楽しめるイベントであること、風船の形やカラー次第でキュートにもシックにも演出できることではないでしょうか。
3、バルーンリリースをするなら知っておくべき注意点とは
バルーンリリースは、これまでご紹介してきた通り、今も昔も結婚式の定番の演出として親しまれていますが、いくつか知っておくべき注意点もあります。
(1)バルーンリリースが行えない式場もある
空港や高速道路の近くにある式場などは飛行機や車の走行の安全に配慮し、バルーンリリースの演出を行えない場合があるので式場選びの段階で確認しましょう。
(2)雨天や荒天の場合は中止になる可能性がある
バルーンリリースは屋外で行う演出です。小雨程度であれば強行することもできますが、基本的には雨天中止となります。また、風が強い日なども中止となる場合があるので、代わりになる演出を考えておきましょう。
(3)エコバルーンで環境に優しく演出をするのがおすすめ
最近は、環境問題の観点からバルーンリリースの演出を好ましくないと考えるゲストもいらっしゃるようです。日本の法律では規制されていませんが、既にバルーンリリースを禁止する国もあるようです。行う場合は、環境にもゲストにも配慮した地球に優しいエコバルーンを使用するのがおすすめです。
環境に配慮したバルーンを使用するために、日本バルーン協会やバルーンショップのホームページに掲載されている項目をご紹介しましょう。
<環境に配慮したバルーンリリースとは?>
・ヘリウムガスを使用する
・ラテックスを原料とするゴム風船(エコバルーン)にする
・使用するゴムの留め具にはプラスチック素材を使用しない
・糸をつける場合は生分解性を持つ木綿糸や輪ゴムを使用する
・糸はできる限り短くする
・バルーンは一つずつ飛ばし、集合体でリリースしない
まとめ
いかがでしたか。今回は結婚式の演出の中でも定番中の定番の一つともいえるバルーンリリースについてご紹介しました。
ゲストと一緒にカラフルなバルーンをたくさん飛ばすと、結婚式が華やかに盛り上がること間違いなしです。ただしいつくか注意点もあるので、列席されるご両親や友人と演出についてご相談されるとよいのではないでしょうか。今回の記事がお二人の結婚式の演出のご参考になれば幸いです。
「HOW TO MARRY」編集部です。編集部では、婚礼司会者、元結婚式場勤務など結婚に関する豊富な知識を持ったメンバーが取材・運営を担当しています。皆様の幸せな結婚生活を応援する発信を行っています。ジュエリーコーディネーター保持メンバーが発信する公式Instagram、Xは、指輪購入に迷える方から高評価。運営会社についてはこちら。
COMMENT
コメント
この記事に関するコメントはこちらからどうぞ
コメントはこちらからどうぞ