引出物と一緒にゲストに贈る引菓子、感謝の気持ちを込めて喜ばれるものを贈りたいですよね。
贈る方ももらう方も思わず笑顔がこぼれるような引き菓子のアイデアを集めてみました。ゲストに喜んでもらいたい!
気の利いたオススメの引出物をご紹介します。
ギフト | ブランド名 | 詳細 |
---|---|---|
目次
目次
1.引菓子について知っておこう!
(1)引菓子って?
引菓子とは引出物と一緒にゲストに贈るお菓子のこと。結婚式に参加してくれたゲストのご家族へのお土産という意味もあります。
引くという言葉には、「長引く」という意味があり、これから末永く続く結婚生活を連想させる縁起の良い言葉でもあります。
(2)引菓子の予算は?
ゲストの方も楽しみにしてくださっているはずの引き菓子。どのくらいのものを用意したらいいのでしょうか。
気になる予算ですが、平均は1,000円~1,500円程、引菓子にこだわるカップルは2,000円程です。
(3)引菓子の定番は?どんなものが喜ばれるの?
引菓子は、洋菓子・和菓子などどちらかの決まりはありません。
洋菓子の定番はバームクーヘン、焼き菓子やクッキーなどです。
一方、和菓子では紅白饅頭や松竹梅などの縁起物を模った千菓子(らくがん)が定番です。
若い友人と親族とでは好みも異なりますので、引菓子の種類を変えるのも1つのアイデアです。
2.パッケージも素敵!ゲストも喜ぶオススメの引菓子13選
(1)定番!バームクーヘン
バームクーヘンは、その形から「幾重にも重なった年輪のように、夫婦がいつまでも一緒にいられますように」との願いが込められており、定番かつ人気です。
引菓子で迷った場合は、定番を贈ると間違いないですね。
①クラブハリエ
一層一層職人の手で丹念に焼き上げるというこだわりのバームクーヘン。
ふわふわ、しっとりで一度食べたら忘れられない美味しさで人気です。
店舗や季節によっての限定パッケージも個性的!写真はこれまで発売してきたパッケージです。
②ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ
1895年にドイツで誕生したバウムクーヘンの老舗。「油脂は必ずバターを使う」や「べーキングパウダーを使ってはいけない」など、国の厳格な定義にならい、一層ずつ丁寧に焼きあげたバウムクーヘンです。
(2)カステラ
①森幸四郎
出典:http://www.daimaru-matsuzakaya.jp/
食の人間国宝に値する農林水産大臣賞(フードマイスター)を受賞した、森幸四郎が監修するカステラ。大事な贈り物にぴったりですね。
②福砂屋のキューブカステラ
キューブパッケージが可愛い福砂屋のカステラ。寛永元年の創業以来、代々伝統の製法を守り続けてきた老舗のブランドです。中身が切れていると、お菓子をもらった方も何かと助かるので人気です。5個入りセットからあります。
(3)チョコレート
①ショコラティエエリカのトリュフ詰め合わせ
②マリベルのガナッシュ
出典:https://shop.mariebelle.jp/
NY生まれのマリベル、チョコレートの上に描かれたアートは食べるのが勿体ないくらい。
きっと、箱を開けた時に笑顔がこぼれるのでは!
(4)焼き菓子
①ジャン=ポール・エヴァンの焼き菓子
ショコラティエでもあり、パティシエでもあるエヴァン氏が作る焼き菓子は
天使とハートのパッケージもウエディングにぴったり。
②小川軒の焼き菓子詰め合わせ
出典:http://www.ogawaken.co.jp/yakigashi/yakigashi.html
レイズン・ウィッチで有名な小川軒にこんな可愛い焼き菓子があるんです。
マドレーヌ、パウンドケーキ、サブレなどが詰まった詰め合わせは見た目もかわいいです。
(5)その他の洋菓子
①ラデュレのドラジェ・ローズ
出典:http://fabandluxe.tumblr.com/
ドラジェ・ローズはアーモンドをローズシュガーでコーティングしたヨーロッパの伝統的なお菓子。ヨーロッパでは古くから結婚式のお祝いの品として選ばれています。
②アンリルルーのキャラメル
ブルターニュ特産の加塩バターを贅沢に使った柔らかなキャラメル。フルーツの味わいが楽しめます。
(6)和菓子
①青野のハードのどら焼き
ウエディングらしく、ハートのどら焼きはいかがでしょうか?
「Thank You」や「ありがとう」などの焼印を押してくれるサービスがあります。
②とらやの紅白うさぎ饅頭
出典:https://www.toraya-group.co.jp/
若い人から年配の方まで幅広く有名な「とらや」。
うさぎは、多産であることから縁起が良いとされているとか。かわいくて美味しいのでゲストに喜んでもらえそうですね。
③HIGASHIYAの最中
餡と最中が別々に包装されていて、食べる時に合わせて作るユニークな最中。
スティック状になった最中は、食べやすくスタイリッシュです。
まとめ
いかがでしたか。オススメの引菓子をご紹介しました。
結婚式準備は忙しく大変ですが、ゲストの喜ぶ顔を想像しながら引菓子を選ぶ時間は楽しいですよね。贈る方も引き菓子をもらう方も笑顔がこぼれるような引き菓子が見つかりますように。
「HOW TO MARRY」編集部です。編集部では、婚礼司会者、元結婚式場勤務など結婚に関する豊富な知識を持ったメンバーが取材・運営を担当しています。皆様の幸せな結婚生活を応援する発信を行っています。ジュエリーコーディネーター保持メンバーが発信する公式Instagram、Xは、指輪購入に迷える方から高評価。運営会社についてはこちら。
COMMENT
コメント
この記事に関するコメントはこちらからどうぞ
コメントはこちらからどうぞ