fbpx

結婚指輪を自分たちで作りたい!東京都内で人気の指輪工房3選

facebookでシェアする Xでシェアする このエントリーをはてなブックマークに追加する LINEでシェアする

    DIYという言葉がすっかり世の中に定着していますが、結婚指輪も既製品でなく自分で作りたいという人が増えています。その理由は、「他の人とかぶるのが嫌」「好みのデザインがない」「パートナーとの共同作業で思い出を刻みたい」など様々。

    しかし、指輪を手作りできる工房って意外に多くて、どこにしたら良いか悩むカップルも多いようです。

    そこで今回は、手作り指輪を体験できる東京都内の人気工房をご紹介いたします。ハウツーマリーの記事閲覧数で上位を獲得している人気のブランドさんを厳選しました。

    さらに、自分達で結婚指輪を作られた先輩カップルの声や結婚指輪を手作りするメリット・デメリットなどもご紹介します。

    結婚指輪を手作りしたいけれど、どうしたらいいか分からない!というカップルも必見です。

    この記事をお読みの方に婚約指輪ブランドランキング記事が人気です!

    1、結婚指輪を実際に作った人の声

    まず初めに、結婚指輪を自分で作った人の声をみてみましょう。

    「人生で二度とない経験が一緒にできる」これは手作り結婚指輪の醍醐味です!

    完成を待つ時間も楽しみのひとつですね。

    2、結婚指輪を自分で作るにはどうすればいい?

    画像

    出典:andfuse

    結婚指輪を手作りするには、手作り体験をさせてくれる工房にお願いするのですが、都内に工房はいくつもあるので、どこにしようか悩んでしまう方も多いでしょう。

    サイトの口コミで評判の高い指輪の工房を探し、実際に見学や相談に行ってみると、どんな指輪が作れるのか具体的にイメージすることが出来ます。

    また制作する前に無料見積もりをお願いすることで、価格の不安も解消されます。

    デザインの打ち合わせから完成まで時間がかかるので、余裕を持って工房選びは早くから始めたいですね。

    プロポーズキャンペーン

    3、東京都内で人気の指輪工房3選

    東京都内で人気の指輪工房を3つご紹介いたします。

    ①表参道hamri

    https://hamri.jp/

    手作り指輪hamri

    出典:Hamri

    ハムリは、熟練の職人の仕上げにより、理想の結婚指輪が作れる工房。

    デザインの加工バリエーションが豊富な上、デザインの制限もないので、どんなリクエストにも対応してもらえます。

    親切で丁寧に教えてくれると評判です。

    • 指輪作りの工程

    画像

    出典:Hamri

    指輪作りは、まずスタッフとのデザインの打ち合わせから始まります。おおまかなデザインが決まったら、担当者が目の前でワックス原型の見本を作ってくれますので、より細かくデザインを決めていきます。

    デザインが決まるといよいよ制作。ろうそくのロウのような素材のチューブワックスを切ったり削ったりしながら指輪の原型を作っていきます。

    そして、ここからはプロにお任せ。専用の工場にて鋳造作業が行われ、ワックスで作られた指輪が金属へと生まれ変わります。

    最後の仕上げもプロが行い完成後、納品となります。

    完成までは通常1ヶ月~(最短20日)かかります。

    最低金額 基本料金31,900円~+材料費(標準加工費、13,200円~)+オプション(330円~)

    制作時間 3時間

    • アフターサービス

    hamri 結婚指輪

    出典:Hamri

    指輪を作成後、1年間は何度でも無料で修理可能、1年以降はサイズ直し(1,500円~)や新品仕上げ(1,500円~)は有料になりますが、クリーニングや刻印の追加は生涯無料です。宝石の追加(1,000円~)やデザインの変更(3,000円~)なども可能で、アフターサービスが充実しています。

    • その他

    画像

    ハムリでは選べる季節の特典を用意しており、例えばカラーダイヤモンドをひとりひとつずつ、ひとつの石から生まれたツインダイヤモンド(1セット)、指輪の制作過程を撮影したオリジナルフォトアルバムやオリジナルムービーのプレゼントがあります。

    指輪を制作すると、上記の特典から1つもらえます。

    ②表参道SORA

    画像

    出典:sora

    ソラは、20年以上前「自分でつくるマリッジリング」を手掛ける彫金教室として始まった手作り結婚指輪のパイオニア。

    彫金制作の知識と技術を持ち、長年の指導経験を持つクリエイターが担当してくださるので、安心ですね。

    1日1組限定の貸切の特別工房で指輪作りができます。

    • 指輪作りの工程

    画像

    出典:SORA

    「自分でつくる結婚指輪コース」では、デザインの打ち合わせ後、金属を鍛えて強度を高めながら形成する鍛造による指輪作りが体験できます。金属をじかに触れながら、叩いて伸ばして曲げて、指輪の形にしていきます。

    刻印のみ、もしくは形作りの一部を体験する短時間コース(1時間半)と刻印に加え、鎚目、すりだしなど、指輪作り全般を体験できるコース(4時間~)があります。

    制作作業日から納品まで3週間。

    最低金額 ペアリングで25万~35万

    参加講習費 20,000円/ペア

    制作時間 1時間半~

    • アフターサービス

    画像

    出典:SORA

    クリーニング、磨き直し、仕上げ変更、±3号までのサイズ変更(プラチナ・ゴールドの場合)、ゆがみ直し、石留めの補強が生涯無償と、アフターサービスが大充実。

    カラーリフォーム(8,000円~)、 石や刻印の追加(5,000円~)、紛失した時の再制作(オーダー時と同等品の場合、見積もりの80%の価格)も対応してもらえます。

    • その他

    リングパレット(サイズサンプル、カラーサンプル)の無料貸出を行っているので、自宅でゆっくり指輪選びができます。

    また、結婚指輪を制作中の様子を撮影した写真と動画のデータがもらえます。

    ③Ritoe

    画像

    出典:RITOE

    リトエでの結婚指輪作りは、100種類以上の指輪を自由に試着しながら選ぶところから始まります。

    写真で見るのと実際に身に着けてみるのとではイメージが違ったりしますので、デザインが決まっているかどうかにかかわらず、まずは試着してみることをおすすめします。

    • 指輪作りの工程

    画像

    出典:RITOE

    サンプルを見ながらデザインイメージが固まったら、ワックスというロウ材を削り、指輪の原型を作ります。

    その後、プロの手で指輪の原型を仕上げていきます。

    最低価格 基本料金15,000円~+素材代&オプション

    制作時間 約2~3時間

    • アフターサービス

    画像

    出典:RITOE

    サイズ直し、仕上げ直し、クリーニング、刻印追加、は永久無料で対応してもらえます。

    また有料にはなりますが、宝石の追加、デザイン変更も可能です。

    • その他

    貴金属や仕上げのバリエーションが豊富なのは、リトエならでは。

    金属は12色あり、プラチナの中でも純プラチナと通常より強度の高いハードプラチナがあります。また、ゴールドの中には、重く深みを感じる輝きが特徴のブラック・ゴールドや明るく爽やかな印象のグリーン・ゴールドなど、珍しい色で指輪を作ることが可能。

    また仕上げ方法は、一般的な「鏡面仕上げ」、「アンティーク」、「鎚目」、「ホーニング」、「ファイン」だけでなく、表面をダイヤモンドで磨き、無数の細かい輝きを作っていく「ダイヤポイント」、2種類以上の金属を使う「コンビネーション」など様々。

    4、結婚指輪を自分で作るメリット

    画像

    出典:andfuse

    結婚指輪を手作りするメリット、気になりますよね!早速みていきましょう。

    ①オンリーワンの結婚指輪を作ることができる

    手作りの結婚指輪は、ふたりの好みのデザインや形を一から考えて形にしていく「オーダーメイド」になります。既製品では叶えられない細かなリクエストやこだわりも反映できるので、世界のどこにもないオンリーワンの結婚指輪が作れることでしょう。

    ②作る過程をふたりで体験できる

    既製品なら買っておしまいですが、「時間と労力」をかけて完成させる分、指輪を手にした瞬間の喜びは、格別。そして、その制作過程もふたりにとってかけがえのない思い出になるのではないでしょうか。

    初めての共同作業で、きっとふたりの絆も深まりますね。

    ③価格が抑えられる

    手作りの結婚指輪にはブランド料やデザイン料がかからないため、既製品と比べると価格が抑えられることもあります。「手作りにこだわりたい、」「デザインにこだわりたい」という方だけでなく、「多少時間がかかっても結婚指輪にはあまりお金をかけなくない」という方にも向いているかもしれません。

    ただし、デザインや素材にこだわり過ぎてしまうと既製品より高くなるケースもあることを心得ておきましょう。

    5、結婚指輪を自分で作るデメリット・リスク

    画像

    出典:andfuse

    自分で作る結婚指輪にはデメリットやリスクがあることも理解しておきましょう。

    ①時間がかかる

    既製品の結婚指輪なら、ブランドショップをいくつかまわって決めるだけなので、1日で済んでしまうでしょう。一方、手作り指輪は工房探し、打ち合わせ、制作後、工房による仕上げ作業の後、納品となるので完成まで1ヶ月程かかります。

    何度か工房に足を運ばなければならず、結婚式準備で忙しい時期と重なってしまう可能性もあります。もし手作りの指輪を考えているなら、早めに行動しておくと安心です。

    ②価格が分からない

    安くできると思って自分たちで作ったにも関わらず、デザインや素材に凝り過ぎて結果的に既製品よりも高価になってしまったという先輩カップルも少なくありません。

    各工房の「基本価格」はあくまでもベーシックなデザインと素材で作った場合の価格です。

    自分達が希望する指輪がどれくらいかかるのかということを打ち合わせの段階で見積もりを出してもらい、納得した上で制作に入りましょう。

    ③出来上がるまで分からない

    デザインや質にこだわって作ったにも関わらず、「いまいちな指輪に出来上がってしまった」という先輩カップルも実はいらっしゃいます。

    手作り指輪には、「出来上がるまでどうなるか分からない」というリスクも少なからずあります。

    また、出来上がってみたら既製品にも似たようなデザインがあり、価格も変わらないとなると、「買った方が良かった」なんてことにもなりかねません。

    後で後悔しないよう、工房のスタッフと十分相談すること、経験や技術をしっかり持ったスタッフのいる工房を選ぶことが何よりも大切と言えます。

    いかがでしたでしょうか。

    今回は手作り結婚指輪のメリットやデメリット、東京都内おすすめの工房をご紹介いたしました。

    結婚指輪は手作りしたいなと考えているようでしたら、まずは気になる工房に見学や相談に行かれてみてはいかがでしょうか。無料見積もりをしてくださる工房も多くありますので、しっかり話を聞いて信頼できる工房を見つけてくださいね。

    今回の記事が皆様のお役に立ちましたら幸いです。

    婚約指輪・結婚指輪探しにおすすめの記事
    指輪のパンフレット請求ページへ
    指輪のパンフレット請求ページへ

    EVENT結婚式などのイベント

    ブライダルフェアの情報やカメラマン・プランナーが開催するイベントなど、結婚に役立つイベント情報を幅広くまとめています。

    PICK UP

    ピックアップ

    ブライダルフェアの情報やカメラマン・プランナーが開催するイベントなど、
    結婚に役立つイベント情報を幅広くまとめています。

    COMMENT

    コメント

    この記事に関するコメントはこちらからどうぞ

    コメントはこちらからどうぞ

    カップル応援キャンペーン