2019年10月1日から消費税が8%から10%に増税する事が決定しました。
婚約指輪や結婚指輪購入を考えている場合、増税前に購入するべきなのかとお悩みの方もいらっしゃると思います。
今回は婚約指輪や結婚指輪をいつまでに購入すれば、増税前に間に合うかをご説明します。
この記事をお読みの方に婚約指輪ブランドランキング記事が人気です!
ギフト | ブランド名 | 詳細 |
---|---|---|
目次
1、婚約指輪・結婚指輪は消費税増税前に購入するべき?
今回の消費税増税で2%消費税が上がります。
2%と聞くとあまり大きな影響がなさそうに感じてしまいますが、婚約指輪や結婚指輪は高額な買い物なので消費税増税前に購入しておきたいものです。
例えば、婚約指輪の相場が約42万円ですが、8%では33,600円で10%では42,000円なので8,400円金額が上がります。
結婚指輪2人分の相場が約25万円なので、8%では20,000円で10%では25,000円と、5,000円金額が上がります。
同じものを購入するのであれば、出来るだけ出費を抑えたいですよね。
2、いつまでに婚約指輪・結婚指輪を購入すれば消費税増税前に購入できる?
婚約指輪や結婚指輪は消費税増税前の9月30までにオーダーすれば間に合うのでしょうか。
注意するべき点も併せてご紹介します。
(1)消費税増税前に婚約指輪・結婚指輪を購入するには
じつは、婚約指輪や結婚指輪が消費税増税になるタイミングは、指輪をオーダーした日ではなく“指輪の納品日”なのです。
つまり、9月30日に指輪を購入しても、納品日は10月以降になってしまうため消費税は10%になってしまいます。
とはいえ、ブランドによって消費税経過措置を講じているケースも。検討しているブランドに直接問い合わせをし、消費税の措置について確認してみることをオススメします。
(2)消費税増税前は婚約指輪・結婚指輪購入の駆け込み需要が高まる!
消費税が5%から8%に増税した時、婚約指輪や結婚指輪購入の駆け込み需要が増えました。
ブランドによっては全てのオーダーを受けられなかったというところもあります。
ギリギリでオーダーしようとしたら断られた…なんてことがない様に、早めに指輪を決めてオーダーしておきましょう。
ブランドによっては、ホームページで消費税増税に関するお知らせを掲載していますので、気になるブランドのホームページはこまめにチェックすることをおすすめします。
3、消費税増税前に購入するために知っておきたい婚約指輪・婚約指輪ができるまでのスケジュール
消費税増税前に婚約指輪や結婚指輪を購入するのであれば、オーダーしてからどの程度の日数がかかるのかを確認しておかなければいけません。
婚約指輪や結婚指輪ができるまでの目安となるスケジュールをご紹介します。
(1)婚約指輪ができるまでのスケジュール
既製品で在庫があるものであれば、刻印などをしない場合即日受け取りが可能な場合もあります。
しかし、それでは在庫があるものしか選べなくなってしまいますので、即日での受け取りは考えない方がいいでしょう。
既製品のデザインを選び、刻印をお願いする場合、最低でも3週間程度は見ておきましょう。
既製デザインがあるセミオーダーの場合は1〜2ヶ月程度、デザインから考えるフルオーダーの場合は2〜3ヶ月程度と覚えておきましょう。
(2)結婚指輪ができるまでのスケジュール
結婚指輪も婚約指輪と同様に、刻印なしで在庫のある既製品は即日持ち帰ることができる場合もあります。
刻印を入れる既製品の場合は、最低でも3週間程度を見ておきましょう。
セミオーダーは1〜2ヶ月程度、フルオーダーは2〜3ヶ月程度と覚えておきましょう。
上記の受け取りまでの期間はあくまでも目安となりますので、ブランドによって受け取りまでの期間は異なります。
4、婚約指輪は消費税増税前にダイヤモンドだけ先に購入しておく
婚約指輪を決めるのには、かなりの時間がかかりますよね。
中にはプロポーズを先にして、彼女に好きなデザインを選んで欲しいという方もいらっしゃるかもしれません。
そのような場合、婚約指輪を探しているうちに消費税増税前に間に合わなくなってしまうかもしれません。
そんな時におすすめなのが、消費税増税前にプロポーズ用にダイヤモンドだけを先に購入し、プロポーズ後に指輪のデザインを選べるサービスです。
ダイヤモンドだけを選ぶのであれば、デザインを選ぶほどには時間がかかりませんし、彼女の好みや指のサイズがわからなくても大丈夫です。
指輪の枠代は増税後になってしまうかもしれませんが、ダイヤモンドは増税前の金額で購入する事が可能です。
(1)ブリリアンス+のプロポーズ用ダイヤモンド
ブリリアンス+では、プロポーズ用にダイヤモンドを購入すると、無料のダイヤモンドケースに入れてもらう事ができます。
ケースは高級感があるので、プロポーズでそのまま使うことができます。
(2)エクセルコダイヤモンドのローズボックス
購入したダイヤモンドを10本のバラが入ったボックスにセットしてくれるエクセルコダイヤモンドのローズボックスは、ダイヤモンドを11本目のバラに見立てています。
11本のバラは最愛を意味し、ボックスに入っているバラはプリザーブドフラワーなので思い出として残しておく事ができます。
ローズボックスの金額は15,000円ですが、消費税増税を気にして婚約指輪選びを失敗してしまうよりも、ローズボックスでダイヤモンドを送ってプロポーズの思い出を増やしてみてはいかがでしょうか。
まとめ
婚約指輪や結婚指輪指輪の消費税が10%になるタイミングは、オーダーした日ではなく納品日です。
指輪の受け取りが消費税増税前に間に合うのかを確認しながら指輪探しをしましょう。
消費税増税の2〜3ヶ月前から駆け込み需要が高まりますので、ブランドによっては注文を全て受けられないこともありますので、気になるブランドには確認をしておきましょう。
消費税増税前に婚約指輪の購入が間に合わなそうでなければ、ダイヤモンドでのプロポーズがおすすめです。
「HOW TO MARRY」編集部です。編集部では、婚礼司会者、元結婚式場勤務など結婚に関する豊富な知識を持ったメンバーが取材・運営を担当しています。皆様の幸せな結婚生活を応援する発信を行っています。ジュエリーコーディネーター保持メンバーが発信する公式Instagram、Xは、指輪購入に迷える方から高評価。運営会社についてはこちら。
COMMENT
コメント
この記事に関するコメントはこちらからどうぞ
コメントはこちらからどうぞ