婚約指輪で和を感じられるテイストにしたい!
昨今、そんなご要望から和風のデザインをほどこした指輪の人気も高まりつつあります。たとえば、桜や紅葉などのモチーフや曲線で和の繊細さ、侘び寂びなどを表現した指輪など、デザインや素材はさまざまです。
そこで今回のテーマは和風の婚約指輪です。さりげなく和テイストのものから、日本の伝統技術を使ってつくられた指輪まで、和風の婚約指輪の魅力をたっぷりご紹介します。
【着画あり】杢目金屋の人気婚約指輪ランキング!特徴を取材!もよろしければご覧ください。
出典:renri(横浜)
✅「結婚指輪のデザイン、どれも同じに見える」
✅「この世に1組だけのオリジナルなマリッジリングが欲しい」
✅「叶えたい理想のデザインがある。でも予算は抑えたい」
上記に1つでも当てはまると感じた方は、専用の工房で行う<結婚指輪の手作り>がおすすめです。
横浜・馬車道に位置する「renri」は、職人夫婦で経営されている隠れ家的な工房。お店の中は温かみのあるアンティークの家具たちと、2匹の猫がお迎えしてくれます。
万全のサポートだから、初めてでも質の高い指輪を作ることができます。ハイセンスな作例集も参考にしながら、とっておきのリング作り。お二人の初めての共同作業ですから、制作そのものが忘れられない思い出になりそうです。
\来店予約するとこんなにお得!/
ギフト | ブランド名 | 詳細 |
---|---|---|
目次
1、和風なデザインの婚約指輪 | 巴 TOMOE
出典:TOMOE
和彫りや七宝など和の伝統技術を結婚指輪に取り入れながらもシンプルで上品なデザインの指輪をつくる「巴」。
伝統工芸技法のひとつである七宝や、鏨(たがね)と小槌(こづち)をつかって手彫りで丹念に彫り出された和彫りが人気です。シンプルさで和を表現している点も支持されているひとつです
出典:TOMOE
巴 TOMOE
「巴」は、新しいものと今まであったものが混ざりあい、また一つのものを形成するという意味を持つ指輪です。どの角度から見ても裏のない美しいデザインです。
カラット数:0.25カラット~
価格:149,600円(税込)~
出典:TOMOE
舞桜MAIZAKURA
「舞桜」は、さくらダイヤモンドシリーズの指輪のひとつです(さくらダイヤモンドとは、ダイヤモンド中央には意匠登録を取得した「10角形・87面体」の桜のカットを施したオリジナルのダイヤモンドのこと)。
大輪のさくらのダイヤモンドの周りに華やかに寄り添う桜の花びらを象ったサイドストーンを咲かせたデザインが素敵ですね。
日本の「あはれ」を誘う情景で、高めあう愛を優美に表現しています。
カラット数:0.2カラット~
金額:136,400円~
※センターストーンを除いた空枠価格です。
2、和風なデザインの婚約指輪 | 俄 NIWAKA
出典:NIWAKA
1200年の歴史を持つ京都で誕生したジュエラー「俄(NIWAKA)」。長い歴史に育まれた感性が、洗練されたデザインと高いクオリティを生み出し、リングのひとつひとつに気品ある存在感をもたらしています。
世界を魅了する日本独自の繊細な美意識が息づいたジュエリーは、選び抜かれた上質な素材を用い、デザインは細部にまで美しく施され、滑らかな着け心地に仕上げられています。
出典:NIWAKA
花麗 HANAURARA
旋律を奏でるように、美しく咲き誇る花をモチーフにデザインした婚約指輪です。幸せに満ち、麗かに人生を楽しむ、そんな女性の輝きをダイヤモンドの花で表現しています。
価格:427,900円~
出典:NIWAKA
木洩日 KOMOREBI
ふたりに降りそそぐやわらかな陽射しがせせらぎに輝く情景をデザインした婚約指輪です。揺らめく水面に輝く光を、動きのあるラインとダイヤモンドで表現しています。
価格:266,200円~
3、和風なデザインの婚約指輪 |杢目金屋
出典:杢目金屋
「木目金(もくめがね)」とは、今から400年も前の江戸時代に生まれた日本独自の伝統工芸技法です。色の異なる金属を幾重にも重ね合わせ、丹念に彫って鍛え、美しい木目の文様を作り出していくこの技法を使って作られているのが、杢目金屋の指輪です。
オーダーメイド専門店で、世界にひとつだけの和心に満ちた指輪を制作します。
出典:杢目金屋
恋風
ふたりだけを取り巻くように吹いた一陣の恋の風をイメージした指輪です。
さくら模様がダイヤモンドに可憐に浮かび上がる「さくらダイヤモンド」を使用しています。
価格:224,400円~(税込)
※メインの宝石代別
出典:杢目金屋
桜心
出会った頃のほのかな恋心を色づき始めた桜に見立てた婚約指輪です。
ピンクゴールドの木目金が指元を可憐に彩ります。
価格:259,600円~(税込)
※メインの宝石代別
4、和風なデザインの婚約指輪 | Ichi
出典:ichi
丁寧に造られた仕立ての良いものを、大切に手入れし長く使う。そんな日本人が受け継いできた精神と、そのために磨かれた日本古来の技術や素材に魅せられ、指輪造りの全てを手作業にこだわる「ichi」。職人が丹精込めて造り上げるオーダーメイドリングは、手造りならではの強さと美しさを持ち、指輪を着けるその人のためだけに想いを込めた一点ものです。
出典:ichi
襟
幅と厚みのある素材が個性的なリングです。着物の襟をイメージし、日本の和の心を詰め込みました。和装でも素敵に合わせて頂ける婚約指輪です。
価格:341,220円
出典:ichi
拈華(ねんげ)
心から心へ伝えることを意味する「拈華」。優しいフォルムのアームが、ダイヤを絶妙なバランスで包み込む繊細な指輪です。セットリングと併せることで、よりゴージャスになりますね。
価格:272,800円
5、和風なデザインの婚約指輪 | blue door KYOTO
出典:blue door
「blue door KYOTO(ブルードア京都)」は京都、神戸、大阪のデザイナーの交わりから生まれた新しいジュエリーブランドです。「日本の女性に愛されるブライダルリングやジュエリーを育んでゆく」を理想とし、ファッション性と伝統美を融合させたスタイルを創造してゆきます。
美しい日本の芸術や文化の源泉「京都」から、日本の素敵や可愛いをデザインにして、新しいジャパンセンスの扉を開くブランドです。
松葉
松葉が纏う純粋な朝露。松葉模様の伝統彫刻も日本的で和なダイヤモンドリングです。
価格:99,000円~(税込)
サクラ
桜の情景をデザインし希少なピンクダイヤモンドを使用したかわいらしく優雅なデザインです。
価格:310,200円~(税込)
6、和風なデザインの婚約指輪 | 澪 MIORING
出典:MIORING
100年前、「MIORING」は、簪(かんざし)や身の回りの貴金属を作りつづけた「飾り職人」の一本の指輪からはじまりました。時代が変わり続けても初代が作り続けた日本の伝統技法やデザインをおしみなく取り入れた本格的な和の指輪はまさに「伝統美」という言葉がふさわしい逸品です。
出典:MIORING
花衣
咲き誇るようなダイヤモンドと優雅な曲線が魅力的な指輪です。
重なりあう桜の花のように、並んだダイヤモンドの輝きが一つになります。鍛造の桜ゴールドで作る流麗な曲線が、指の美しさを強調します。
カラット数:0.25カラット~
価格:165,000円+メインダイヤモンド
出典:MIORING
凛冽
鮮やかにきらめく、ダイヤモンドと繊細な槌目模様が特徴の指輪です。細かく刻まれた槌目模様が、散りばめられたダイヤモンドと共にキラキラ輝きます。
埋め込まれたダイヤモンドは曲線とひとつになり、指を美しく彩ります。
カラット数:0.25カラット~
価格:179,300円+メインダイヤモンド
7、和風なデザインの婚約指輪 | 雅 MIYABI
出典:MIYABI
京都発のブライダルジュエリー専門店「雅」。
京の風情と思考の輝きをテーマにしており、「雅」という名に相応しい煌びやかなデザインから京都に相応しい侘び寂びの効いたシンプルで個性的なデザインが揃い、お客様の美的感覚を刺激する品揃えとなっております。
出典:MIYABI
桜梅桃李(おうばいとうり)
~桜は桜らしく 梅は梅らしく~
自分らしく ありのままの姿で 人生を咲かせ 実を結ぶ
僕もそうありたい 君にもそうあって欲しい
そんな願いが込められた指輪です。
薬指に一輪のお花が咲く可愛らしく、和の印象を与える上品な印象です。
価格:146,300円(税込)+センターダイヤ価格
出典:MIYABI
奏
~心響きあう 永遠の愛~
ふたりが奏でるハーモニーが
永遠に続きますように…と 願いを籠めて
細身で華奢ながらも透かしのデザインがとても繊細な指輪で、職人のこだわりが詰まっています。
アシンメトリーにメレダイヤモンドも二石セッティングし、可愛らしさと上品さを感じることができる大人のエンゲージリングに仕上げました。
価格:104,500円~(税込)+センターダイヤモンド価格
和風なデザインの婚約指輪まとめいかがでしたか?
今回は和風の婚約指輪をご紹介いたしました。
「和風」の指輪といっても、デザインばかりではなく、日本の伝統技法を惜しみなく使い、時間と手間をかけて手作りされた繊細な指輪もたくさんあります。モチーフやその指輪に込められた意味や願いを知ることで、指輪の魅力選びも変わってくるかもしれませんね。
みなさんが考える「和」をイメージし、自分の感性に合うものを選んでみてはいかがでしょうか。
今回の記事が皆様のお役に立ちましたら幸いです。
杢目金屋の口コミと20万円以下の婚約指輪&結婚指輪おすすめ11選もよろしければご覧ください。
「HOW TO MARRY」編集部です。編集部では、婚礼司会者、元結婚式場勤務など結婚に関する豊富な知識を持ったメンバーが取材・運営を担当しています。皆様の幸せな結婚生活を応援する発信を行っています。ジュエリーコーディネーター保持メンバーが発信する公式Instagram、Xは、指輪購入に迷える方から高評価。運営会社についてはこちら。
COMMENT
コメント
この記事に関するコメントはこちらからどうぞ
コメントはこちらからどうぞ